2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重50kgの人は350ml缶チューハイ3本のアルコール分解するのに16時間かかるらしい

1 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:43:05.95 0.net
マジかぁ

2 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:44:22.99 0.net
え? 医者のコメンテーターがそんなのは有り得ないとか言ってたじゃんw

3 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:44:50.62 0.net
吉澤は25キロしかないから8時間で分解できるんや

4 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:45:28.95 0.net
>>2
みやねやに出てる人がさっきいってたよ

5 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:45:29.79 0.net
5時間経てば車運転して良いとか言われるが

6 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:47:03.08 0.net
飲酒運転減らすためにもこういう情報もっと流すべきだと思うけど
お酒の売上落ちるような事言わないよな

7 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:48:53.96 0.net
https://i.imgur.com/LKNUhxJ.jpg
https://i.imgur.com/8MxhVdm.jpg
https://i.imgur.com/9ZMJcBw.jpg
https://i.imgur.com/TU3hDLb.jpg
https://i.imgur.com/2pdReG1.jpg

8 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:50:13.44 0.net
大事なスポンサーだから酒を悪く言うことはできない

9 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:50:28.66 0.net
それなら缶チューハイ3本でも嘘とは言えんな

10 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:50:58.92 0.net
科学的なデータが有るのに
「絶対にこんな数値は出ない」とか
西川女医が言ってたが
あいつ本当に医師免許持ってるのか?

11 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:51:32.48 0.net
0.58mgは千鳥足状態ですとも

12 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:51:40.49 0.net
>>3

13 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:52:20.58 0.net
逆算すると仕事中に飲むしかないな

14 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:52:26.53 0.net
俺も50キロぐらいだけど
ストロング3本も飲んだら三日酔するな

15 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:52:36.91 0.net
>>2
その人ストロング知らないんだろ
医者が飲む酒じゃねーもん

16 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:52:37.93 0.net
つか体重って関係ないよな
40キロの奴が太って80キロになったら
分解能力が倍になるのか?w

17 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:52:51.45 0.net
>>9
基準値とかそういうこっちゃなく完全にって話しだろう

18 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:53:31.49 0.net
>>17
ああ?
コピペか?

19 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:53:43.58 0.net
テレビや新聞では解りやすい例としてビールや日本酒を例としてあげて証言が嘘のような印象をあたえてる
度数9%の缶チューハイ3本で計算すれば嘘じゃないことが分かるのに

20 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:54:11.94 0.net
>>16
倍にはならんけど体格差はある

21 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:54:28.60 0.net
>>18


22 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:55:41.48 0.net
>>16
体重はめちゃ関係あるよ
血液量に比例するから軽いほうが抜けにくい
更に女性は体質的にも抜けにくい

23 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:55:43.74 0.net
酒が簡単に抜けないことがバレると売れなくなって困るからね

24 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:55:57.17 0.net
>>21
日本語を話せ
主語と述語を入れろ

25 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:56:30.23 0.net
酒のやまき?富士宮一のビール屋 @sake_no_yamaki

今、ミヤネ屋でこのニュースやってるけど、缶チューハイ3本飲んだらアルコール抜けるのに16時間かかるって…
7:00に家出る人なら、15:00までしか飲めない…!(;゚Д゚)
14:23 - 2018年9月10日 https://twitter.com/sake_no_yamaki/status/1039021459388026880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

26 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:56:55.24 0.net
>>24

27 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:57:00.42 0.net
>>16
単純に体重軽いと血液量も少ないから血中アルコール濃度も低くなって酔いにくく冷めにくいんじゃないの
確か筋肉量によって血液量が変わるからプロレスラーとか野球選手は酒強いんだろ

28 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:57:04.94 0.net
西川女史にはちゃんと訂正して欲しいわ

素人なら雰囲気で言うのも仕方ないけど
医者という専門家の立場から
「絶対に無い」とか適当な発言はダメだろ
科学的データは有るんだし

29 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:57:14.16 0.net
ひごし@higoshi563

アルコールが完全に抜けるのは
約16時間くらいかかるってw
出来れば飲んだら
1日は運転しないようにって。
そんなん言ってたら
毎日晩酌して朝運転して仕事行く人
みんな飲酒運転やん!
14:22 - 2018年9月10日
https://twitter.com/higoshi563/status/1039021320980201474
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

30 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:57:30.58 0.net
そりゃ完全に分解ってだけで
時間の経過とともに数値は下がって行くからな

31 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:57:59.54 0.net
缶チューハイって言ってもストロングやで
ストロング3本飲む女とかなかなかいないわ

32 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:58:14.10 0.net
基準値の3倍はやっぱりおかしいけど直前まで飲んでたのかはわからない

33 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:59:06.11 0.net
アルコール度数8パーくらいだろ
あんなのジュース感覚で5本くらいから普通に飲める

34 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:59:07.75 0.net
ストロングってのはなんでわかったの?

35 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:59:10.20 0.net
クルル ヒガンバナ団長 DF【闇狐】@ECO_22Rapter

酎ハイ3缶飲んで、アルコールが抜けるのに16時間かかる

ってことは、
朝7時に車乗るには
前日15時以降飲んだらアウト
になるということか
14:20 - 2018年9月10日https://twitter.com/ECO_22Rapter/status/1039020837687287809


E.T @eritakaio
体重50キロの人が、チューハイ3杯のアルコール濃度を0にするには16時間かかる
14:18 - 2018年9月10日 https://twitter.com/eritakaio/status/1039020386808082432


黒歌ツバサ@気まダラ勢 @Kurotsuba_0109
アルコールを摂取した際、それが抜けるのは目安で約16時間という。飲酒運転はそう単純じゃないな。体の影響。
14:16 - 2018年9月10日 https://twitter.com/Kurotsuba_0109/status/1039019743984803840

ハチ子 @HACHINALDO

缶チューハイ3本を分解するのに16時間かかる??

昔飲んでから8時間は運転したらダメみたいな話を聞いたことあるけど実際は半日以上ダメとか、世の中の接待飲み会大好き企業様みんなにきちんとそーゆーの分からせた方がいいのでは。

最終は個人責任になるのに半強制される接待。飲み会。
14:16 - 2018年9月10日 https://twitter.com/HACHINALDO/status/1039019723680178176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

36 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:00:05.98 0.net
>>34
わかってないよ
どこにもストロングとかそんな出てない

37 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:00:14.45 0.net
>>27

体重が軽いと血液量が少なくて血液量が少ないとアルコール率が高くなる
レスラーとかは酔いにくいし分解が早く抜けやすい

38 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:01:11.01 0.net
西川さんは空白の15分の間に水を大量に飲んだって断定してたのはどうかと思う
初めてサンジャポを見たけどいつもこんな感じなのかな?

39 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:01:16.74 0.net
なるほど血中の濃度だから当然血液量が多いと同じ量を飲んでも濃度が低いわけね

40 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:01:18.58 0.net
>>37
全然逆じゃない件

41 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:01:42.73 0.net
あきデレ6thナゴドday1参戦@akitaka13

一般女性が缶チューハイ3本飲んだら16時間経たないとアルコールは抜けない、車に乗ってはいけないっていってたけどほんとにそうなの?
呼気のアルコール濃度をみると千鳥足レベルとも言ってたんだけど深夜一時まで飲んでて朝千鳥足ってある???

詳しい人教えて
14:15 - 2018年9月10日 https://twitter.com/akitaka13/status/1039019418758479873


・・・る―るるる―・・・ @tanikumama491
アルコール抜けるまで、
16時間かかる。
前の日夜飲んだら翌朝は運転はダメだって。
うわぁぁぁー!
#ミヤネ屋
14:13 - 2018年9月10日 https://twitter.com/tanikumama491/status/1039019091858583552

ひーたん@hi1127sa
酒飲んで16時間たたんと酒気帯運転になるって。一生のめんくね?それ。うちの旦那毎朝酒気帯び運転になっとるやん。
大げさちゃうか?
14:13 - 2018年9月10日 https://twitter.com/hi1127sa/status/1039018983683317760


今日も身内が可愛いから見てくれの気持ち @rinne0123
お酒って16時間も抜けないの…
14:12 - 2018年9月10日 https://twitter.com/rinne0123/status/1039018782335807489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

42 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:19.23 0.net
>>37
たまねぎ食べればいいのか

43 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:22.59 0.net
>>34
確定はしてない
数値を逆算すると9%のストロングゼロなら3本で証言通りの数値になるなってこと

44 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:38.11 0.net
4時間でチューハイ3本は無理があるだろ

吉澤 ひとみ容疑者供述 「午後8時から自宅で飲んだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180910-00400568-fnn-soci

45 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:46.55 0.net
夜22時ぐらいまで飲んで
完全に抜けたって感じるの次の日の16時ぐらいだからそんなもんだろ

46 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:53.78 0.net
これだと会社の飲み会とかAUTOだろうな

47 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:02:59.43 0.net
ツイートのコピペって日本人らしいな
みんんがこう言ってるぞ!って言いたいんだろ
なんかかわいいね

48 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:03:19.81 0.net
>>40
ほんとだ
ゴメン

49 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:03:25.43 0.net
同じアルコール量、時間経過でも
体重や男女でアルコール分解能力が全く違う!

医者のコメンテーターが絶対にもっと飲んでたとか言ってるが
科学的なデータを無視した発言で、専門家の発言としては大問題


酒気帯びアナライザー
http://www.web-pbi.com/drunk/

女性 50kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.60 違法★吉澤
女性 60kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.35 違法

男性 65kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.15 合法
男性 75kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.00 合法

50 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:03:42.00 0.net
当然警察も度数何度の缶チューハイを飲んだのかは取り調べ済だろうから
ストロングかどうかもいずれ分かるさ

51 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:05.07 0.net
缶チューハイと言っても350と500が有るしアルコール度数も1%から9%くらいまで有るからなあ

52 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:12.16 0.net
ひろむ@CauoFv2X7nKhLDW
飲酒してから16時間経たないと運転出来ないなんて現実味なさすぎだろ
だったら酒自体犯罪にしろよ笑
https://twitter.com/CauoFv2X7nKhLDW/status/1039018777378152448


柚子美@azunyago
お酒って飲んだら抜けるまで16時間かかるの…お酒飲まないし運転しないから知らんかったよ?
https://twitter.com/azunyago/status/1039018738643660800

はりゅたす@次はナイツテイル@haryu08
体重50キロで缶チューハイ3本飲んだ場合アルコール抜けるの16時間もかかるか(゚ω゚)?
https://twitter.com/haryu08/status/1039018736441647104

いまり @imari0rive
お酒は16時間体内に残る…
https://twitter.com/imari0rive/status/1039018653956505600


加瀬渡 カセット
? @casette_jp

#ミヤネ屋
アルコールが抜けるまでに16時間もかかるのだと。
「飲んだら乗るな」
ではなく、
「飲んだら翌朝も乗るな」
だな。
https://twitter.com/casette_jp/status/1039018431230746624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

53 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:33.10 0.net
つまり酒飲みたければデブになれと

54 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:36.69 0.net
>>47
ソース

55 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:39.93 0.net
>>49

>計算結果をどれだけ信用するか? これは各々の責任で行う作業です。
ダメじゃん

56 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:04:54.03 0.net
なんだ俺ってストロング3本飲んでも7時間で消えるのか
楽勝じゃん

57 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:05:01.40 0.net
>>48
いや、一部俺も読み誤ってたから前半の指摘はその通りだった
ごめん

58 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:05:41.25 0.net
吉澤は大酒飲みだからな
昔の酒コレクションの画像見たけど種類に節操ないし

59 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:06:36.67 0.net
SHIGEO3110@shigeo3110
酎ハイ3缶のアルコール抜けるのが16時間後ってことは、「夜飲んで次の日運転=飲酒運転」ってこと?
https://twitter.com/shigeo3110/status/1039018213709832192


まりも@Marimo5150
350mlの缶チューハイを3本
飲んだ人が50キロの体重なら
抜けるまで16時間?
その間は運転できないって
大概の人ダメじゃない?(^^;
もし、朝から検問したら
そうとう捕まりそう。。。
https://twitter.com/Marimo5150/status/1039018064480587776


るる@ruruGD
チューハイ3カンで完全に酒抜けるの16時間かかるんやったらもうわし常によっぱでわろたメザメタ
https://twitter.com/ruruGD/status/1039017808917495808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

60 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:07:18.15 0.net
>>56
完全には消えてないんじゃないの

61 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:07:28.99 0.net
医者の意見や警察の経験より胡散臭いサイトの机上の計算を信じるホクロヲタwwwwwwwwwwwww

62 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:07:42.30 0.net
バスの運転手は15時間前には酒切り上げなければいけないっての見た
バスの運転手にはなりたくねー

63 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:07:55.97 0.net
デブがアルコールに強いの?

64 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:08.03 0.net
貼られてるTwitterは飲酒運転に引っ掛かる数値とアルコールが抜けるのを勘違いしてるな

65 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:18.53 0.net
>>62
飲む暇ないじゃん

66 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:26.43 0.net
完全に抜けるのが15時間で吉澤は7時間経っても千鳥足レベル
吉澤ヲタクってバカなのか?

67 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:32.09 0.net
ミヤネ屋に出てた医者だぜ

68 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:41.98 0.net
呼気0.58mgでもお酒強い人はまぁ普通らしい反応は鈍るらしいけど

69 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:42.81 0.net
運転手なら毎日測定してるんだろうね

70 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:08:57.61 0.net
酒飲まなきゃやってられんって人間じゃなくてよかった〜

71 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:09:17.95 0.net
これ思ってたんだけど
最近教習所通っててビール1缶でもでも抜けるまで8時間くらいかかるとか習ったのになんかおかしいと思ってたんだよ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:09:35.06 0.net
>>6
酒もタバコも明らかに害悪なのに聖域的になってるよな

73 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:09:40.80 0.net
>>65
平日の深酒は無理だな
朝の呼気検査で引っかかったら一気に信頼無くす
2回引っかかったらクビ、みたいな

74 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:09:44.94 0.net
>>49
吉澤が昔の体型なら大丈夫だったわけだなw

75 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:09:56.91 0.net
人によって酒が強い弱いにあるのにそれに関係なくアルコールの分解能力は体重に左右されるのか?

76 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:00.21 0.net
医者って言っても50歳以上のの私立大学出身は
慶應大以外みんな偏差値50以下で入れたアホ
昔の医学部は学費が糞高いだけでまじで偏差値50も無かったんだよ
金で医者になったやつらだから適当な発言も多い

77 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:05.10 0.net
>>71
抜けるって完全にって話しなんだろうね

78 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:07.92 0.net
・血中濃度は、アメリカ交通省が公認する計算方法(ベースはウィザード法) に準じて算出されます。
・呼気中濃度は、血中濃度(mg/ml):呼気濃度(mg/l)=2:1から計算されます。
・アルコールの処理能力は、男女とも1時間あたり0.02%(≒0.2mg/ml)として計算されます。
・日本人の体質的な特性は、計算に反映されていません。
・BAC Calculator (SR22)で検証済み。
・計算結果をどれだけ信用するか? これは各々の責任で行う作業です。

79 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:23.14 0.net
だから抜けるの定義によるっての

80 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:32.32 0.net
市販のアルコールチェッカーで0.58mgがどのくらいのもんか
検証する奴が出てくる事に期待します

81 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:43.97 0.net
>>75
平均の話だろ

82 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:50.06 0.net
つか別に何時間前にどれだけ飲んだかは別にどうでもいいんだよ
法律は血中濃度とそれと相関のある呼気の濃度と
あとは他人から見ての運転できる状態かどうかという判断で決まるわけで

83 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:10:58.54 0.net
ほとんどの日本人は午前中は酔っ払ってるのか

84 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:11:58.06 0.net
>>75
血中濃度変わるので体重の影響も当然出てくる

85 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:11:58.38 0.net
【検証】飲酒運転ダメ!アルコールが分解される時間をを調べる|アルコールチェッカー比べ
1.6万 回視聴1 年前

アルコールチェッカーが測定不能になるまで飲み続けてみた!
ラファエル
70万 回視聴2 年前

86 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:12:01.78 0.net
だから朝飲酒検問しないんだな
俺は全く飲まないからどんどんやれwww

87 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:12:09.94 0.net
>>66
馬鹿はお前
吉澤は嘘言ってないってこと

88 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:12:34.63 0.net
吉澤は氷結ストロング飲んでるぞ
http://stat.ameba.jp/user_images/20151013/22/hitomi-yoshizawa0412/ad/11/j/o0480064213453164642.jpg

89 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:13:03.20 0.net
>>82
そうなんだが意図的な飲酒運転か寝る前の残り酒かで悪質性について裁判では当然評価される

90 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:13:11.81 0.net
まあ吉澤は覚醒剤やるタイプだから
酒で済んでよかったじゃん

91 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:13:20.58 0.net
止まる場所が無かったってのが既に嘘なのにそこだけ信じてもねえ

92 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:13:42.60 0.net
>>88
あー、やっぱストロングか
そっちに手が言っちゃってる人は相当酒好き

93 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:13:53.08 0.net
飲んだら乗るなってどれくらい?
オトチャンAll
121 回視聴7 か月前
飲んだら乗るなってどれくらい、 アルコールチェッカーで簡単な検証をします。 飲酒運転の検問に引っかかる人のかなりの割合が飲んでから.

94 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:14:40.85 0.net
いやあ酒好きはストロングなんて飲まないよ
マズいもん

95 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:14:57.54 0.net
平均の話しならいくら議論してもムダだろ
最終的に人によって違うだろって事だから

96 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:15:26.77 0.net
>>10
医者なんてピンきりだし私立と国公立だとけっこう違うし
医者は一通り習うけど自分の専門分野以外は弱いし
美容整形やってるようなのは医者の底辺だし

97 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:15:36.68 0.net
酒が好きなんじゃなくてアルコールが体に回る感覚が好きなんだろ
端的に言えばアル中

98 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:15:56.88 0.net
ストロングゼロはアル中御用達の缶酎ハイ

99 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:15:57.56 0.net
じゃあお酒が悪いんだね!!

100 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:16:23.73 0.net
酒好きって味わい楽しむ人もいれば
とにかく酔いたい人もいるから

101 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:16:24.86 0.net
15分の間にお茶飲んでたってマジ情報?

102 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:16:36.32 0.net
一般的な話で血液量によって変わるから女で体重軽いと抜けにくいってことだろ
マッチョで肝臓デカイ人が最強ってことか

103 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:16:48.83 0.net
いくら飲んでも全く酔わないからなぁ

104 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:12.92 0.net
>>95
バカなの?

105 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:13.35 0.net
>>101
まあ自覚あったからションベンにして出そうと思ったんだろ

106 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:16.46 0.net
>>95
最終的には個人差が有るよ
だけど「絶対に無い」は科学的データを完全に無視した発言で
専門家としての医者にあるまじき発言だよ

107 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:17.55 0.net
ひき逃げして良いわけない

108 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:27.11 0.net
西川だけじゃなく別の医者も言ってたよ
医者なんて金持ちがストロング飲むわけ無いから
それ知ってるか知らないかで缶チューハイ3本の解釈が違ってくるだけだろ

109 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:27.48 0.net
西川先生は女を叩くのを迷わないから好きだけどノンスタ井上を笑い話にしたのがちょっと

110 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:27.48 0.net
>>16
男と女みたいに明らかにフレーム自体が違うと内臓のサイズも違うから差は有るでしょ

111 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:54.18 0.net
朝に検問したら引っかかりまくるってこと?

112 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:54.65 0.net
>>103
全く酔わないなら酒飲む必要性がないね

113 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:17:59.04 0.net
酔ってたら全ての判断が狂うんだから酔っぱらいの言うことは信用できない
逆に嘘たからと罪にならなかったりする
どうせ科学的に捜査すれば分かることだから今の段階で推測言っても意味ない

114 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:18:26.98 0.net
>>111
実際引っかかりまくると思うよ

115 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:19:25.91 0.net
アルコール濃度9%のやつを3本飲むほうがすごいわ

116 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:19:53.04 0.net
水割り5-6杯なら朝には引っかからない程度になってそうだけど

117 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:19:59.59 0.net
庇う訳では無いが俺も飲酒量を調べられた時実際よりかなり多く言われたが居酒屋のレシートやら店員の証言で間違いだってわかったが

118 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:20:13.59 0.net
>>111
だから朝やらないんやでー

って言うか朝は混んでるし警察も朝っぱらから働きたくないだろ

119 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:20:23.38 0.net
★注意!飲酒運転検挙の半数は、飲んだ翌朝

島根県内の2013年の飲酒運転検挙数は198件と、10年前に比べ5分の1に減ったものの、
検挙された時間帯は午前6〜8時が、午前0〜2時と並んで最も多かったことが県警のまとめで分かった。

早朝のケースは「二日酔い」の状態で運転して検挙されるケースがほとんどで、県警は「朝起きて、
少しでもアルコールが残っていると感じたら、絶対に運転はしないで」と注意を呼びかけている。

県警交通指導課によると、検挙数は午前6時〜午後6時が90件と全体の45%を占めた。
うち最も多かった午前6〜8時と同0〜2時は、ともに28件だった。

公益社団法人・アルコール健康医学協会(東京)によると、体重約60キロの成人男性の場合、
ビール中瓶1本か日本酒1合、焼酎0・6合分のアルコールが代謝される時間は約3〜4時間。
代謝に要する時間は飲酒量に比例するが、「個人差が大きく、自分の体質をよく知っておいてほしい」とする

120 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:20:55.48 0.net
>>88
これって500m缶?

121 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:20:57.00 0.net
男は筋肉量が多いから分解が早いらしい
よって出ないけど女は違うんだよな 嫁が飲む人なら注意が必要

122 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:21:33.33 0.net
男(70s)でストロング缶3本8時間経過すれば基準値以下になるみたいだし
車を運転しても飲酒運転にはならない

123 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:21:37.77 0.net
>>34
日本酒だとストロングよりヤバイ

124 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:21:52.28 0.net
お酒が問題になって轢き逃げの事が有耶無耶になる展開にならないかな
全部乗せってくらい悪い事が重なりすぎてんだよ

125 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:22:04.89 0.net
>>101
ガセだよ

126 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:22:32.70 0.net
>>88
これが三年前だろ?
今は刺激求めて12%いってたりして

127 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:22:34.11 0.net
何が本当なのかわからんな
朝から飲んで運転することはもちろんないが
ひょっとして自分でも気付いてないだけで前日の酒が残ってる状態で運転してるかもしれないと思うと怖い

128 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:23:29.05 0.net
西川のイメージ操作むかつくな
医者ならデータ調べれば解るのに「絶対にない、もっと飲んでた」って糞みたいな発言だな

129 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:23:31.30 0.net
>>127
吉澤の1/4の量でも事故発生率2倍だから気を付けなきゃいかんよ本当に

130 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:23:56.58 0.net
朝ひっかる人が多いのはそのためか

131 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:24:10.13 0.net
>>92
×酒好き
○アル中予備軍

132 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:24:22.19 0.net
>>104
チョンは黙っとけw

133 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:24:40.58 0.net
サンガリア12%は3本も飲めない

134 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:24:45.44 0.net
今更だな
西川は前からいい加減なことばかり言ってただろ

135 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:25:22.14 0.net
アルコールチェッカーが売れまくりそうだな

136 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:26:19.82 0.net
だいたい2hくらいでアルコール濃度急激に下がるからな
3本5時間後にこの数値はやっぱりちょっとおかしいでしょ

137 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:26:20.62 0.net
>>128
医者が根拠もない発言は困る 科学的データを出さないなんてもってのほか

138 :fusianasan:2018/09/10(月) 15:26:35.08 0.net
アルコールの分解能力はあくまで平均が言われてるだけで
人によって全然違うから個々のケースに全然当てはまらんねえぞアホどもw

139 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:26:55.18 0.net
500ミリのんだら腹たっぷんたっぷんになってもういいってなるのに
3本なんて異常だ
ガチでアル中なんじゃ

140 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:27:13.86 0.net
女は筋肉量が少ないし体重も軽いから基本的には男と同じ量じゃダメってことか
知らなかったから勉強になったよ

141 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:27:33.60 0.net
チューハイ350ml1本でも分解まで平均4時間はかかるからな

142 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:27:47.22 0.net
就寝するほうがアルコール分解遅いらしいしってもこの件で知った

143 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:27:47.45 0.net
ヤフコメでこういう数値が出ることもありえると書いたら
めちゃめちゃ赤ポチ押されたわ

144 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:27:55.24 0.net
ちなみに西川が言ってた「水をガブ飲みして~」ってのも嘘だからな
どれだけ水飲んでも呼気検査は誤魔化せないから意味ないぞ

145 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:15.45 0.net
大学生の頃なら缶チューハイ6.7本は毎日飲んでたけど30超えたらめっきり減った

146 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:19.56 0.net
吉澤は40kg前半じゃね?そんな人がストロング3本も飲むなって話だが供述は事実じゃないかな

147 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:49.22 0.net
赤ポチじゃないわ青ポチだわ
そう思わないのほうね
ほんで「そんなことあるわけねーだろ」とか「だったらみんな飲酒運転なるわ」とか言われたわ

148 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:50.14 0.net
吉澤ひとみ容疑者が毎夜飲んでたんなら朝早い仕事で自分の車の場合はほぼ毎回飲酒運転してたってことになるな

149 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:57.31 0.net
>>68
だから今は酒気帯びと酒酔い運転の区別は血中アルコール濃度じゃ決まらないからね
極端な話酒気帯びの基準より下でもアルコールの影響で正常運転できないって判断されれば酒酔い運転になるから

150 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:59.06 0.net
西川大嫌いや
泣いて好感度リセットしたり女タレント叩けば鬼女は大喜びだから利用してるし
元娘が事故なんて久々に叩きまくれるから喜色満面なのが見えててうざ

151 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:29:15.26 0.net
>>138
お前バカだろw
科学的根拠に基づいた平均的な数値は当てにならんと言ってる低脳だしww

152 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:29:37.05 0.net
ヤブ西川の医師免許剥奪しろ

153 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:30:39.77 0.net
なんでもいいけど0.58は運転していいレベルを遥かに超えてるってこと変わらんのよね

154 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:30:43.92 0.net
数ヶ所のサイトで調べたけど9%3本ならだいたい吉澤の数値が出るな
正確な体重分からないけど

155 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:30:57.49 0.net
どこかの記事で缶チューハイ3本飲んでも7時間くらい寝れば0.2くらいまでは落ちるとあった気が

156 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:31:14.66 0.net
酒酔いへの耐性とアルコール分解能力はまた別か
酒に強い女のひとは要注意っぽいな

157 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:31:23.32 0.net
つか別に擁護じゃないだろ
仮に3本でも3本ならいいやとなるわけではない

158 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:32:00.09 0.net
>>141
それ完全分解な
2時間もたったら基準値以下かと

159 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:32:02.65 0.net
体重と血液量は比例してるのか?

160 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:32:20.30 0.net
計算式:お酒の量(ml)x[アルコール度数÷100]×0.8(アルコール比重)= 純アルコール量(g)でアルコール量出るらしいけど今回の場合どれくらい?
1時間で分解できるのは体重×0.1だから4ちょいくらいか

161 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:32:53.57 0.net
>>151
馬鹿を晒したくないなら余計な口を挟むなよ低能さんw

162 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:33:16.71 0.net
ストロング系9%とほろよい系3%じゃ全然話違うなw

4%ぐらいのやつのこと言ってるのか?
お医者さんストロングみたいな安酒しらなさそうw

163 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:33:22.01 0.net
>>159
そらそうでしょ
体重重かったらそれだけ動かすのに血液量がいる

164 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:33:28.28 0.net
>>155
度数と男女と体重によって変わる

165 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:33:39.73 0.net
>>155
0.2でも飲酒運転

166 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:33:43.48 0.net
>>155
それは成人男性のデータだろ
体重65kgぐらいで計算してる数値

女性の体重50kgで計算しないと

167 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:34:25.01 0.net
轢き逃げ逃亡から通報して戻ってきたりなんだりの時間をがあるから呼気検査が8時頃と思われる

168 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:34:43.62 0.net
16時間かかるけど6、7時間後に検査に引っかかるのほど残るのは異常だと言ってるんだから西川は正しい

169 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:35:24.71 0.net
>>151
個々のケースの話だろ
お前が酒飲んで警察に捕まって数値がアウトだった時
飲んだのは確実に平均以下だったって反論して何がどうなると思ってんの?w

170 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:35:42.58 0.net
スーパーストロングは12%ww

171 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:35:47.75 0.net
>>166
吉澤50もないと思う
下手すると40前半

172 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:35:48.94 0.net
朝アルコールチェックある会社だけど
180cm90Kgのガチムチの俺がビール8杯風呂入って5時間後でセーフでした

173 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:35:51.42 0.net
マスコミは酒を悪く言えない世の中
もちろん飲酒運転する奴が悪いんぉけど

174 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:36:21.49 0.net
正しくねーよ飲酒量を基に語ってるくせにありえないとか言ったんだから

175 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:07.63 0.net
>>144
あのババア悪意ありありで適当なことばっか
アホのフェリスのくせに

176 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:10.91 0.net
医者は缶チューハイなんて3パーセントくらいと思ったんだろ

177 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:12.27 0.net
>>163
同じ体重でデブと筋肉ムキムキも同じなのか?

178 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:39.88 0.net
洋菓子ってお酒使ってるの多いけどああいうのも食べ過ぎたらでちゃうの?
サバランとか出来上がりにブランデーかけたりする

179 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:59.57 0.net
こうなったら西川にストロング3本飲んで実験してもらおうぜ
体重あんま変わらんだろ

180 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:59.83 0.net
>>161
>人によって全然違うから個々のケースに全然当てはまらんねえぞ(ドヤッ

個々のケースがわからないから平均的な数値を参考にしてるのに
お前の低脳っぷりを露呈しただけだな
恥ずかしいバカwww

181 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:38:09.35 0.net
>>118
計算上ありえるんだから正しくないよ

182 :fusianasan:2018/09/10(月) 15:38:12.09 0.net
法律では成人男性ならチューハイ一杯くらい飲んでも良い事になってるが
飲酒運転の一般的イメージは飲んだら即アウトだしな

183 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:38:15.93 0.net
>>136
お前みたいなデブを基準にするなよ

184 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:38:17.53 0.net
>>168
16時間は完全分解の話か
7、8時間なら呼気検査に引っ掛かるのはおかしくないから西川の言ってることがおかしい

185 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:38:21.13 0.net
世間話なら良いけど全国ネットで医者の意見として言ったのは迂闊だったな

186 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:38:39.09 0.net
酒を分解するのは筋肉でも脂肪でもなく肝臓だから

187 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:39:21.10 0.net
>>177
デブなら血液量は多いけど所詮脂肪だから大して変わらない
筋肉は血液を送らないといけないから血液量が増える

188 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:39:29.42 0.net
分解てのは基準値以下になることな
7時間経って0.6あるってことは1くらいまであったのが0.4まで7時間かけて下がったか
直前まで飲んでたかしかない

189 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:39:43.10 0.net
西川先生は整形外科だし医師として働いてた期間よりタレントしてる期間の邦画長いんだから信憑性なんてないよ

190 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:39:55.46 0.net
>>102
肝臓がでかいかどうかも関係ないから
肝臓のアルコール処理能力に関係する遺伝子は特定されていて
それが強いか弱いかの組み合わせだけで決まるって話
体重がでかい=血液量が多いと濃度が下がりやすいってだけ

191 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:40:02.80 0.net
>>168
ストロング500を3本ならおかしくねーよ

192 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:40:02.98 0.net
>>179
これな
けじめとかじゃなくて社会的な意義もあるからな

193 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:40:31.47 0.net
>>178
コーヒーゼリーで出たことある
帰りの時で会社のだったんで焦って周りに証言してもらったw

194 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:40:35.97 0.net
分解は完全に抜ける事を言ってるんだろ

195 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:40:44.58 0.net
>>180
平均値じゃ個々のケースを測れないのに参考にして個々を語ってるのかよ・・・
壮絶な馬鹿だな・・・

196 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:41:18.13 0.net
>>108
缶のサイズがいくつかあるってことも知らないんじゃないかと

197 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:41:21.40 0.net
>>180
馬鹿が何を発狂してんのwww

198 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:41:35.60 0.net
じゃあ夜飲んで寝て
起きて車を運転🚗しちゃダメなんか

199 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:41:49.52 0.net
>>189
整形と皮膚科は馬鹿だって知り合いの医者が言ってた

200 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:42:09.48 0.net
肝臓の処理能力は人それぞれなんだよね
弱い人はコップ1杯の酒で1日中うなされるけど
強い人は5杯飲んでも数時間で平常に戻れるんだよ

201 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:42:43.27 0.net
>>198
駄目かどうかは一度捕まって計測して貰わないと何とも言えない

202 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:43:24.26 0.net
本人がアルコール度数低いやつを飲んだって言ってるやん

203 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:43:28.84 0.net
缶酎ハイのイメージがビールより濃度低いと思われてんだろ
ウォッカ入ってるやつあるなんて知らないんじゃね

204 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:43:49.00 0.net
>>188
だから吉澤の場合9%を1000ml以上飲んでたってことだろ
ストロングゼロなら350×3だなってこと

205 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:44:26.73 0.net
>>195
何言ってるんだこの低脳はw
個人的なデータ(体質)がわからないから科学的な根拠に基づいた平均的なデータを語ってる
低脳のお前はこの件でコメントしてる医者すべて馬鹿だと断言してるアホwww

206 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:44:39.66 0.net
吉澤は実は物凄い酒に強い体質で直前に一升瓶飲み干してたかもしれなくて
真相がそれなら殺人未遂でも良い
しかし実は全然飲んでなかったのかもしれない

207 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:45:04.94 0.net
仮にストロングの500mlが3本だったら
日本酒換算で5合なんだよな
5時間経ってもフラフラだろ

208 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:45:08.65 0.net
吉澤と同じ体重の女を集めて
ストロング3本飲ませて翌朝検査して
証言が本当か?ウソか?
サンデージャポンで実験すりゃいい

209 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:45:17.81 0.net
>>137
そもそも医者と思ってないし

210 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:45:21.40 0.net
なんでそんな安酒飲んでるんだ
良い歳なんだから酒の飲み方くらい覚えろよ

211 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:45:41.06 0.net
綾部は叩かず小森純を引退にテレビから追放するまで叩く
井上は叩かず吉澤は見てもいないことを医者の意見として断言する
こんかガバガバな奴の意見よくもまあ有難がって聞けるわ

212 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:46:14.49 0.net
その状態で仕事するつもりだったのがバレたしそんなとこに仕事頼むの今後は減るな

213 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:46:38.74 0.net
ヲタが必死に吉澤を擁護しようとしても無理すぎる
結果的に基準値4倍出て信号無視して轢き逃げしてるの変わらないんだから

214 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:46:43.36 0.net
>>205
個々のデータは分からないって前提な時点でお前が救いようのない馬鹿なのが確定してるんだが・・・

215 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:46:52.03 0.net
結局人それぞれの体質でいろいろあるってことだろう
仕事でコミュニティーバスの運転を一日おきにやってる人は
朝呼気の検査をしてOKがでないと運転できないから
前日は禁酒しなきゃいけないと言っていた

そういう仕事は自分には無理ですねって答えたのを
思い出した

216 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:47:00.81 0.net
前にこんくらでお酒のストック30本あるとか言ってたけど安いのばっかだったような

217 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:47:47.74 0.net
>>213
えw?
一体どのレスが吉澤ヲタが何かを擁護してるように見えた?www
ちょっとアンカーで教えてくれwww

218 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:00.01 0.net
>>202
チューハイに配慮

219 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:03.16 0.net
>>143
あそこはアホだらけだからそうなるよ
根拠もなにも関係ないから

220 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:16.47 0.net
嘘つき吉澤をかばうバカヲタ

221 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:45.88 0.net
>>205
お前のデータじゃない物をドヤッてて恥ずかしくならないのお馬鹿さんw

222 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:46.29 0.net
>>213
どこが擁護してるように見えた?

223 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:54.56 0.net
吉澤の数値で運転してたことが凄いんだけどな
普通は歩くのもままならないはず
よほど強いんだろうな

224 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:05.72 0.net
西川先生は好感度低い人を叩いて世間を味方にしてるだけ
つまり吉澤というかモー娘が潜在的に嫌われてるだけだからそこを利用してるの
西川先生は何も悪くない

225 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:22.80 0.net
>>223
信号見えてない時点でダメだろ

226 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:34.70 0.net
アタマがおかしいな

227 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:43.27 0.net
供述に矛盾がなければ警察もここまで捜査しないだろw

228 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:57.39 0.net
8時から飲んでたんなら最初の一本分(8時15分には飲み終わり?)は
早々に分解されるんじゃないのか?

229 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:59.68 0.net
>>214
だから低脳のお前はこの件でコメントしてるすべての医者がバカだと言ってる
推測という言葉も知らないみたいだしwww
俺の言うことは絶対正しいと断言するキチガイでもあるんだなwww

230 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:50:12.33 0.net
>>225
次の信号ではちゃんと止まったのでセーフ

231 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:50:53.64 0.net
マトモな判断力あればタクシーで仕事行くよなw
でも酒臭い状態で遅刻していってマトモに仕事成り立ったんだろうか?

232 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:50:54.25 0.net
>>230
轢いた後なのでゲームセットだぞ

233 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:51:10.55 0.net
>>202
通勤出来ないじゃん
仕事終わって酒飲んで寝て起きて
バイク通勤なんだけど

234 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:51:18.82 0.net
前番組でやった吉澤の酒ストック画像あったけど安い度数の高い酒と
おみやげでもらったような酒ばっかだよね

235 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:51:45.88 0.net
7時間くらいで酒抜けないと夜飲めないやん

236 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:52:02.63 0.net
>>229
個々のデータが分からないのに推測なんて出来る訳ないだろ馬鹿過ぎる・・・
この医者が言ったから世の中全ての医者が同意見みたいなキチガイ理論に至ってはもう精神異常・・・

237 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:52:30.38 0.net
>>229
お前も推測だろアホチョンw

238 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:52:45.14 0.net
>227
飲酒の時間に嘘はなくても停車場所がなかったとかは明らかに嘘だから
まああれだけの数値出たら証言内容関係なしに詳しく調べるだろうけど

239 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:53:02.76 0.net
チューハイという特定の名前出さないように度数の低い酒って濁すマスコミ
ストロングで度数低くなくでもまだ今缶チューハイで特定の種類を濁すマスコミ
で先程ミヤネ屋でストロング系の話がようやく出てきた
ネットじゃとっくに出てきてた話なのにねー

240 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:53:13.11 0.net
>>38
普通に15分の間に水大量に飲んだって言ってて俺もなんだコイツって思った

241 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:54:25.43 0.net
>>178
出るよ
なんなら奈良漬け食べてもでるし弱い人はその程度で酒酔い状態までいくから

242 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:54:29.61 0.net
>>237
個人的な体質(アルコール分解能力)がわからないから科学的な根拠に基づいた平均的な数値でこの件を推測する
こんな簡単なことも理解できない低脳バカだしただの逆張りキチガイだったなww

243 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:54:31.98 0.net
>>193
ウイスキーボンボンとかアウトだな

244 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:54:53.21 0.net
企業のお仕事に酒臭いまま行こうとした時点でまともな判断できなくなってはいるよね

245 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:55:50.13 0.net
>>179
中年だから多分西川の方が体重多いかと
1割ぐらいは違いそう

246 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:56:22.16 0.net
>>235
朝検問した方が引っかかる率も高いんだぜ
気をつけろ

247 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:56:27.60 0.net
チョコレートケーキで出たことがある
基準値じゃなかったから問題無かったけどちょっと怖かった

248 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:56:58.97 0.net
長引きそうならサンジャポでしょぼい実験やるんじゃないか

249 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:57:21.44 0.net
>>242
発狂するなよw
お前は科学者でも何んでもないだろチョンコロw

250 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:57:32.50 0.net
>38
サンジャポなんていっつもこうだよ
井上の事故扱った時は西川は笑いながらあの子ほんとにバカなんですよ〜って笑い話にしてた
バカだからちょっとはめ外しちゃったwみたいな
あっちだって車に当たってけがした人もいるだろうに

251 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:58:13.51 0.net
前の番に缶チューハイ3本飲んだだけで
翌朝にそこまでアルコールが残るとは思えない

252 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:58:42.91 0.net
>>247
洋酒(リキュール)が入ってるやつだったのか

253 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:58:51.73 0.net
アルコールまみれの肺の空気から計るんだろうから水飲んでも意味ないわな

254 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:03.38 0.net
ミヤネ屋の医者も大して変わらんことしか言ってなかったぞw

255 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:04.31 0.net
>>242
推察ってのは1/3しか分からないから推察するとかってもんで
お前がほざいてるのは0の物を推察するって事でそれただの妄想だぞキチガイ

256 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:06.41 0.net
寝ると分解時間が倍になるらしいから気をつけてな

257 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:28.11 0.net
>>198
それで事故起こして会社クビになった大企業の部長とか何人か見てるわ

258 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:35.09 0.net
吉澤の供述もあり得る話
最近は病気がちだった
育児のストレスとかあったかも

ミヤネ屋急にどうしたん?w

259 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:59:48.33 0.net
>>241
ノンアルコールで酔った感じになるのはなんでですか

260 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:00:11.54 0.net
基準値ってけっこう厳しいんだよな実は

261 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:02:14.90 0.net
>>242
お前がキチガイみたいだな

262 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:02:17.52 0.net
>>249
科学的な根拠に基づいた平均的な数値は誰でも調べられるぞ間抜け
しかも何も反論できないからチョン連呼かよw
お前が低脳バカで逆張りキチガイなのが確定ww

263 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:02:33.55 0.net
>>259
アルコール入ってるぞ

264 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:02:58.41 0.net
>>263
ゼロカロリーみたいなもんか

265 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:03:12.28 0.net
ストロング系を飲み始めたら癖になるからな
一時期エナジードリンクと同時にドはまりしてたけど
ブツブツができたり足が腫れたり
体調がおかしくなって断酒、断エナジーした

266 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:03:22.01 0.net
>>255
何回もアンカ付けるんじゃねーよキチガイ君

267 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:03:49.01 0.net
>>7
最後のおばちゃんw

268 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:04:44.42 0.net
>>251
これ事実だったら飲酒の検問って絶対朝やるよなwww

269 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:05:44.16 0.net
店で飲むチューハイって何%ぐらい?

270 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:06:45.57 0.net
>>262
お前が調べた事が正しいかどうか分らないのに何ドヤってんの発狂低能キチガイw

271 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:08:05.80 0.net
>>255
吉澤は0時ころまで缶チューハイ3缶飲んで捕まった時(7時間後)の呼気濃度0.58と数字がわかってる
この事実を知らない低脳バカが知ったかしてるだけかよ逆張りキチガイくんww

272 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:09:04.18 0.net
>>263
最近のはそもそも作る工程が違うんだから
アルコールは一切入ってない

273 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:09:08.77 0.net
>>259
たしか0.1以下だとノンアルコールを名乗れたはずなんでノンアルコールだからといって大量に飲めば銘柄によっては検出もされるし酔っぱらうこともありうるから
よっぽど弱くないと酔っぱらうまではいかないけど

274 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:09:48.40 0.net
>>266
何発狂してんの頭おかしくなったの?w
こう言うのをキチガイって言うんだぞ

275 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:10:10.41 0.net
>>259
プラセボ効果って知ってる?

276 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:10:10.48 0.net
>>270
逆張りするしか能がない低脳キチガイだからまともに反論できないwwww

277 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:10:29.05 0.net
酒気帯びアナライザー
http://www.web-pbi.com/drunk/

女性 50kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.60 違法
女性 60kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.35 違法

男性 65kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.15 合法ライン
男性 75kg 9%x350mlx3本(1050ml) 7時間後=0.00 合法

男性で体重60キロなら 8時間後なら0.09で合法になる
朝捕まるには夜中の1時とか2時にの飲んでたら
朝の検問あったら捕まるな

278 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:10:29.43 0.net
>>268
↑の方に朝やったら凄い捕まるって書いてあるじゃん
滅多にやらないみたいだけど

279 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:11:04.14 0.net
>>61
溺れるものは藁をも掴む

280 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:11:23.18 0.net
>>271
警察発表は信ぴょう性は高いがそれが絶対の事実とは今までの警察の事案を知らない馬鹿以外は言わない
吉澤のは事実ではなくてただの自供な精神疾患の大馬鹿君

281 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:12:49.28 0.net
綾部、井上はよしもとだから

282 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:13:44.16 0.net
>>280
とうとう低脳バカの逆張りキチガイ君はニュース記事を嘘だと妄想し始めたよwww

283 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:15:02.12 0.net
>>282
ニュースになったら全部真実の直結大馬鹿が沸いててワロタw

284 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:15:24.85 0.net
朝検問やらないのって遅刻したら文句言われるのと武士の情けだよな

285 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:16:21.82 0.net
>>282
イキってて恥ずかしくないのw

286 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:16:29.14 0.net
缶チューハイ3本も飲むなよ1本でいいだろ

287 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:17:25.14 0.net
捕まって呼気検査されたのは8時過ぎのはず
7時過ぎに事故起こして逃げて電話して話してまた車で戻って駐車して警察と話して検査してって流れだから
事故から呼気検査までは時間が結構経ってる

288 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:19:08.02 0.net
>>276
言う事なくなって同じ事連呼しはじめちゃったよウケる

289 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:19:35.48 0.net
あと8時から3本飲んでたんならそもそもアルコール分解開始時間がさらにずれる

290 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:20:11.83 0.net
>>283
嘘だという根拠がないのに嘘だと断言する低脳バカの逆張りキチガイ君w
少なくともニュース記事になってるのが事実だと>>277で証明されてる
しかも>>88でストロング缶飲んでるし
これが推測というものわかったかな低脳バカの逆張りキチガイ君?
あっ低脳バカキチガイだからわからないかこれは失礼www

291 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:20:29.08 0.net
>>287
そんなかかるわけねーだろ
交通事故の処理なんて15分ぐらいでサクッと終わるんだぞ

吉澤が15分で戻って来て喋って酒臭いならすぐやるわ
事故からは20分後の数字だろ

292 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:20:35.74 0.net
テレビで言われる事何でも信じるバカッターのアホ共

293 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:21:14.12 0.net
信号無視する程の状態で運転

294 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:22:01.97 0.net
警察の不当逮捕で彼女は無罪なんですーぐらい言えたら褒めてやるw

295 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:22:06.41 0.net
>>290
警察が発表したのはその時点での本人の自供なだけ
それが絶対の事実と思えるのはお前みたいにそもそもレスが精神病丸出しな馬鹿だけ・・・q

296 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:24:15.77 0.net
>>290
いい加減ちゃんとした文章書けよw
お前が低能過ぎて何が言いたいのか伝わんねーよキチガイさんw

297 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:25:32.77 0.net
>>295
0.58という数字が捏造だと言ってる低脳バカなんだなw
結構高い数時なのに警察が捏造する意味が分からんわwww

298 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:26:25.79 0.net
注意喚起には役に立ってる

299 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:27:00.67 0.net
>>297
警察が発表したのは結構高い数値だから絶対の事実!
とかもう馬鹿丸出し以外に形容のしようがない・・・

300 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:27:41.64 0.net
>>296
低脳バカの逆張りキチガイ君には理解できなかったかwww

301 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:29:28.30 0.net
>>297
低能ってフレーズが好きなんだなこの低能くんはw

302 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:30:04.42 0.net
事故から警察に電話したのが15分後だぞ
110番して事情説明してそれなら戻れ言われるのに数分電話してただろう
それからUターンで反対車線を15分移動してた分を戻る
事故現場戻るならさらにUターンで北向きに車線変えて事故現場付近に駐車したかもしれん
そしてようやく警察と話すも酒臭いじゃないかってことでアルコール検査

303 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:31:05.39 0.net
>>299
陰謀論まで言い始めたよ低脳キチガイの逆張り君はwww
さすがにアホらしいわ

>>301
低能じゃねーよ低脳だぞ間違えるなよ低脳バカの逆張りキチガイ君www

304 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:34:10.57 0.net
>>303
落ち着けキチガイw
アホ晒し過ぎて笑えないぞお前w

305 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:34:27.69 0.net
>>303
推測だけじゃなくて陰謀の意味も知らないのかこのイキリ大馬鹿君は・・・

306 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:37:34.46 0.net
>>303
お前今すぐ精神病院に行った方がいいぞw

307 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:37:56.22 0.net
>>305
低脳バカの逆張りキチガイ君は推測や陰謀の意味すらしらない本当のバカだったかwww

308 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:41:13.11 0.net
>>307
警察が高目の数値で発表したから絶対真実に違いないって論法が馬鹿だと言ってるのに
返した言葉が陰謀ってもうそれは知能が障害者レベルの馬鹿としか・・・

309 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:42:01.02 0.net
>>307
キチガイ&ストーカー気質だな友達いないだろ

310 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:42:02.16 0.net
呼気検査で0.58という数字が出た
吉澤は0時までに缶酎ハイ3缶飲んだと供述してる

そもそも低脳バカの逆張りキチガイ君はこのニュース記事(警察リーク)をすべて捏造だと断言してる正真正銘のキチガイだからなww

311 :fusianasan:2018/09/10(月) 16:44:15.61 0.net
>>310
元は個別のケースが分からない状況で平均に意味は無いだったのに
この精神異常者の頭の中では「記事が全部捏造と断言」にすり替わったのか・・・

312 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:45:43.57 0.net
>>310
だど低脳キチガイが言ってます

313 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:52:22.82 0.net
>>311
>個別のケースが分からない状況で平均に意味は無いだったのに

お前はまだ推測という意味をわかってないのかよw
しかも0.58という数字が出てる←この数字をねつ造だとも言ってるんだなw
吉澤は0時までに缶酎ハイ3缶飲んだと供述してる

ここまでわかってるのに推測には意味がないと断言する低脳バカの逆張りキチガイ君ww

314 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:55:57.99 0.net
低能君は0.58という数字が好きだな
もっと違うパターンの言葉使えないのかな

315 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:56:03.74 0.net
>>313
同じ事しか言えないのかよw低脳キチガイ

316 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:57:16.92 0.net
よくわからないスレになってきてるな

317 :fusianasan:2018/09/10(月) 16:57:58.78 0.net
> アルコールの分解能力はあくまで平均が言われてるだけで
> 人によって全然違うから個々のケースに全然当てはまらんねえぞアホどもw

>>313
元のレスがこれなのにそれとニュースの内容何も関係ねえだろw 全然別の話だアホがw
大体それに関してだけお前が話すなら推測自体おかしいだろうがw
完全なキチガイだよお前w

318 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:59:33.36 0.net
何の喧嘩してるんだ?

319 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:01:33.63 0.net
低能界のリーダー争い

320 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:01:51.60 0.net
>>317
低脳0.58がなんで急にカッコつけてんのw

321 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:09:45.59 0.net
>>319
低脳0.58から低能じゃない低脳だってつっこまれるぞw

322 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:11:06.25 0.net
>>7
もっと若くて可愛かった頃の写真使って欲しい

323 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:15:10.31 0.net
>>317
fusianasanが元レスの低脳逆張り君かw
個々のケースがわからないから科学的な根拠に基づいた数字で推測するのは当たり前
推測を否定するならニュースやワイドショーでコメントする奴を叩けよ低脳君www

324 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:18:06.35 0.net
ストロング1.5リットル飲んだら夕方まで寝込んだ思い出

325 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:19:17.73 0.net
一度に水分よくそんなとれるなぁ
350でもきついわ

326 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:23:26.49 0.net
缶チューハイと言われた時に5%位の350mmを想定したんじゃね吉澤の言ってるのがストロング系の500mmなら2倍以上違って来るわけだし

327 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:23:44.11 0.net
>>323
www

328 :fusianasan:2018/09/10(月) 17:26:23.07 0.net
>>323
このアホはマジで何ほざいてんだ?w
適当な平均値出された所でお前個人には意味が無いっつう話に推察してどうすんだよwww
頭完全に狂ってんぞw?

329 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:31:18.21 0.net
まあ仮に本当は数値以下だったとして信号無視で横断歩道上で人をはねた上に救護せずノーブレーキで立ち去ったというのは変わらんのだけど

330 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:32:21.80 0.net
体重50kgの女性
https://i.imgur.com/HLySxaw.jpg


しかし「ミヤネ屋でやってたぞ」みたいな情弱馬鹿とか日本で生きていないで欲しいわ

331 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:33:12.49 0.net
西川(笑)

332 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:33:27.75 0.net
吉澤体重50もなさそう
40前半とかだろうな

333 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:34:34.79 0.net
俺は下戸体質だし肝機能障害もあるから付き合いでも絶対酒は飲まない

334 :fusianasan:2018/09/10(月) 17:35:27.03 0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

335 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:35:32.58 0.net
>>329
もし実は飲酒運転じゃありませんでした位の前提なら
実は被害者には接触して無くて勝手にこけて弾き飛ばしたバケツが吉澤の車に当たっただけとか有るだろw

336 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:35:34.52 0.net
>>328
適当な平均値?
この低脳逆張り君は>>277を否定してるのかよw
少なくとも推測することによって吉澤の供述の信ぴょう性がわかるぞ間抜けwww

337 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:42:24.91 0.net
>>336
その数値がどうだろうがお前個人が酒飲んだ時捕まるかどうかは違う話って事だろ・・・
吉澤の話全然関係無いのすら理解出来ない異常な馬鹿・・・

338 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:43:10.48 0.net
呼気検査で0.58は客観的事実で
3缶飲んだってのは単なる供述で事実かどうかを調べてる最中
供述どおりなら通常ではあり得ない数字だった

339 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:45:05.91 0.net
シラフでひき逃げのがヤバいと思うが

340 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:49:48.20 0.net
7時間飲まなくて0.58なら7時間前の推定値は1.00を越えるぐらい

341 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:50:38.89 0.net
> 人によって全然違うから個々のケースに全然当てはまらんねえぞアホどもw

逆張りしか能がないお前は何が言いたいんだw
0.58という検査結果があるのに推測には意味がないと言ってるのは明らかに低脳だなwww
このスレタイも医者が推測した発言だしな

342 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:52:44.32 0.net
>>330
それビールジョッキ2杯の数値じゃん

各社力入れてるからストロング飲んで朝まで残ったとはなかなか言えんわな
ミヤネ屋よく検証したわ

343 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:53:50.24 0.net
>>341
でた必殺の0.58

344 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:56:23.06 0.net
ガリガリだからお酒分解する能力衰えてるんじゃね
たぶん40キロかそれ以下だよ

345 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:00:12.89 0.net
警察の発表で0.58でも別に後から実は0.6でしたとか0.5でしたに変更される事は有るんだよなあ
吉澤が三本飲みましたと供述したとニュースに出た所で実は日本酒でしたなんて普通に有り得るし
まあ幼稚園児には分からんやろ

346 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:04:29.93 0.net
>>7
お婆さんをオチに使うなし

347 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:05:33.95 0.net
呼気検査の結果0.58
吉澤供述は0時まで飲んでた
飲んでたのは缶チューハイ3缶←ストロング缶だと推測>>88
このニュース記事をねつ造だと喚く逆張りキチガイは相手にしない

このことから推測>>277して吉澤の供述は信ぴょう性があって西川女医は医者のくせに適当な事を言ってたとわかる
低脳逆張り君は個体差があるから平均的な数値を当て嵌めても意味はないと推測することを全否定してるwww

348 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:11:52.56 0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20151013/22/hitomi-yoshizawa0412/ad/11/j/o0480064213453164642.jpg

349 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:13:56.65 0.net
これ350?

350 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:17:28.78 0.net
>>348
顔がもろにジャンキー

351 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:19:04.53 0.net
4時間なら350ml缶じゃなく500ml缶の可能性もあるな(もちろんストロング缶が前提)
これなら余裕で検査結果の数値は出そう

352 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:31:17.53 0.net
あいつのせいで日本全体の酒飲みに迷惑掛けてるな

353 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:39:24.75 0.net
ストロング規制くるわ
12%はさすがに無いだろサンガリア

354 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:47:00.19 0.net
ストロング怖すぎる

355 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:18:45.25 0.net
>>348
こういうのをブログにあげる精神がおかしい
「酒を飲む自分」に酔ってるわ
「酒飲み」がネタになったからそれを押し出してたんだろうけど
もっと別の趣味や特技を見つけろよ・・・
ありふれてるけど、ヨガでもやってりゃよかったんだよヨガ

356 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:28:20.35 0.net
俺は前に計算したら350ml5%の酒で3時間掛からなかったくらいだから一応1本3時間として目安にしてる

357 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:34:20.72 0.net
実際早朝検問は前の晩呑んでた人が結構引っかかるらしい
最近は車乗らなくなったから知らないけど
一時期週末飲み会やる人多いから翌朝早朝の検問増えてた

358 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:45:02.76 0.net
単に朝引っ掛かる奴は言い訳に「飲んだのは寝る前で大分前だから勘弁して」って言うだけの話で
実際はさっきまで飲んでてこんな時間にやってないって油断してただけ

総レス数 358
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200