2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんちゃってクロカンとか言って馬鹿にしてたのに今やSUVが一番の人気カテゴリーになるとはwwww

1 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:48:40.90 0.net
ラブ4とかCR-Vとかから始まって
ハリアーの登場で一気に変わったね

2 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:53:17.36 0.net
キムタクがCMしてたよね

3 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:54:40.73 0.net
道路が混雑しても飛べるしな

4 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:55:45.27 0.net
一時期廃れてて、また復活したかな。メーカー的には車高上げて大型タイヤ履かせるだけで50万は高く値付けできるボロい商売なんだろう

5 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:56:15.58 0.net
https://i.imgur.com/xs4Q7rL.jpg
ランボルギーニがSUVを出す時代

6 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:57:42.81 0.net
陸サーファーみたいな扱い

7 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:58:07.14 0.net
これはハルちゃんにお仕置きだな

8 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:59:17.16 0.net
日産ラシーンもなんちゃってクロカン?

9 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:02:19.83 0.net
如何にも研ヲタが好みそうな芋っぽさを残した感じ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:04:18.36 0.net
和田っぽいw

11 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:21:42.59 0.net
昔のスポーツカーが今のSUVだと思えばOK

12 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:22:11.39 0.net
カニパン

13 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:01:16.85 0.net
絶対20年後は笑われてるよな
あの頃SUV乗ってた奴らwww
みたいな扱いになるよ

14 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:02:56.05 0.net
SUVはファミリーカーになった

15 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:04:39.20 0.net
RVって言葉消えたな

16 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:08:27.78 0.net
ビーエムのX7ほしいなあ

17 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:14:34.19 0.net
カッコ良いSUVを作るのが国産メーカーは下手くそ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:34:15.11 0.net
SUV人気を鼻で笑うように新型ジムニー登場

19 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:09:10.39 0.net
軽薄なスポーツカーよりも多少ゴツいのご求められる時代という事だろう
車に限らず
だがSUVはあくまでなんちゃって
つまり今の時代見かけが少しゴツいのが求められている中身はさほど問題ではない

20 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:25:54.79 0.net
最近のSUVはラフロードを走るというよりも
雪道を走ることを意識してる感じだよね
アプローチアングルがまるでないフロントスポイラーは
雪道の雪掻き用なのではと思うんだけど違うのか?

21 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:29:25.27 0.net
バンに毛が生えたような4WDで売っていたスバルのせいじゃね?
雪道に強いというのが売りみたいだったからw

22 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:37:09.76 0.net
スキーやスノボも下火だし
フライ・フィッシングとか撤退してる釣り具屋とか多くて
アウトドアライフ全般がそんな感じなのに
今頃になってなんでだろうね?

サーファーとかも軽1BOXや軽トラが主流だろ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:57:45.30 0.net
よく見かけるのはトヨタのC-HRとかマツダのCX-3みたいな安価なやつだけどな
SUVも小さい方が売れるようだ
米国の売れ線も小型SUVにシフトしているらしいし

24 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:00:06.25 0.net
日産 ジュークもよく見る

25 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:02:51.51 0.net
営業マンの売り言葉が「視線が高くて乗りやすいですよ」
これは軽ワゴンと同じウリ

26 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:50:18.85 0.net
個人差はあるけど基本的にはその通り

27 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:58:26.22 0.net
視点は高いかもしれんけど死角は多いわ小回り効かないわで実は運転しづらいという…
でもベース車種よりは見映えするので見栄っ張りババアがハンドルにしがみつきながら必死の形相でヘロヘロ運転してるのをよく見かける

28 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:02:04.48 0.net
FJクルーザーかっこいい

29 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:46:35.33 0.net
>>28
そこでハスラーっすよ旦那

30 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:48:44.67 0.net
軽は・・・という方にはクロスビーも用意しましたってか
それでいいんだよなw

31 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:55:45.19 0.net
>>27
オカンや爺婆が自宅の駐車スペースで我が子や孫を轢いているのもSUVが多いよね

32 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 00:41:18.87 0.net
日本でSUVって言葉を使い始めたのは初代ハリアーが出て以降じゃなかったかな

33 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 00:48:51.26 0.net
スポーツカーは車好きの馬鹿野郎が乗ってるイメージ
SUVはただの馬鹿が乗ってるイメージ

34 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 00:55:25.80 0.net
>>32
別荘への移動用ビーグルだから
たいした荒れ地走破性はいらなくて休暇を楽しむ為の荷物を積んで高速道路の移動に快適性を求めたやつね
それと別荘からレジャーをする場所までのちょっとした悪路をオシャレこなせれば良いという感覚

35 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 01:01:01.68 0.net
ポルシェ支えてるのがカイエンとマカンとか
何の冗談なの?

36 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 01:12:05.19 0.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/22682

37 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 01:33:19.95 0.net
>>35
カイエンではなくカエルマンのようなwww
ルームミラーにあれが写ると吹くわwwww

38 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 06:31:14.53 0.net
こいつってスキルもセンスもないからブッ込んで回収なしのままなんだよな
空気悪くするだけで一つも面白くないからファンもつかない

39 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:07:20.63 0.net
そういう事か

40 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 09:20:58.86 0.net
デビュー年
1985年 少年隊
1987年 光GENJI
1988年 男闘呼組
1990年 忍者
1991年 SMAP

41 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:46:44.77 0.net
炎上商法

42 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:38:04.53 0.net
トゥルースイーパーとか逆に腰痛になる

43 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:34:57.92 0.net
オカマ野郎れなしに似てたな

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200