2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ銀行、好立地の店舗を取り壊して再開発へ

1 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:10:00.38 0.net
三菱UFJ、店舗再開発へ…都心や駅前など

9/11(火) 7:17配信

 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、傘下銀行の多数の店舗について、大規模な再開発を行う方針を固めた。10月にも三菱地所と、再開発計画を作る合弁会社を設立する。都心や駅前など立地の良い店舗が対象で、100店を超える可能性がある。

 銀行の店舗は、来店者の減少や本業の融資による収益減で採算が悪化している。MUFGは、商業施設やマンションなどに建て替え、収益力を高める。店舗は移転だけでなく、再開発後のビルやマンションへの再入居も検討する。

 MUFG傘下の三菱UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行などの店舗は約570店舗(3月末時点)。このうち、両行いずれかの所有で、好立地で収益を上げやすい店舗を選ぶ。所有する店舗のうち建設から40年以上の老朽化店舗は5割超を占めており、売却も検討する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00050095-yom-bus_all

2 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:12:23.79 0.net
銀行はかなりヤバそうだな

3 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:20:07.18 0.net
ヤバくはないけど今着手しないとガチでヤバイ

4 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:20:26.74 0.net
銀行お金ないもん
この低金利ではどーしょうもない

5 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:24:43.98 0.net
それじゃなくても借り手が少ないのにせっかく借りてくれても超低金利

6 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:28:34.33 0.net
銀行やばそうだなじゃなくて銀行までやばくなったらもう終わりだろ
なにこれアベノミクスの成果?w

7 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:30:49.28 0.net
もう何もかもダメになって来てるっていつ気づくの?
もうこんなの企業の問題じゃないんだけど
国家の経済政策の問題なんだけど

8 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:32:39.37 0.net
駅前に銀行がある必要がないしな

9 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:32:58.98 0.net
銀行なんか今まで胡坐かいてたんだからむしろ朗報だろ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:33:23.71 0.net
メガバンクが縮小してもネット銀行があるし問題ないだろ
不要な産業は縮小させて成長分野を拡大させるのが世の常

11 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:33:43.42 0.net
むしろ窓口多すぎだし

12 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:40:54.71 0.net
銀行やめます
大家始めます

13 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:40:55.84 0.net
もともと土地建物の取引の方が得意だろうしな

14 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:43:21.52 0.net
>>4
その割に社員の給料高すぎだろ

15 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:43:47.79 0.net
一般職の受付女食うならいまがチャンス

16 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:44:25.62 0.net
まあ本業は頭打ちだけど利益は高原が続いてるのだけどもね

17 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:45:34.17 0.net
イオンの中には既にイオン銀行がぁ!

18 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:46:51.28 O.net
手数料収入だけで食えるシステムにすべきだろうね

19 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:47:50.70 0.net
窓口の女とかみんな派遣だろ

20 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:47:58.27 0.net
金融屋のくせに自社ビルだったのか

21 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:50:55.23 0.net
都市銀行は地方から撤退みたいだしリストラも発表してるし全く金借りる人がいないようでだからスルガみたいなのが出て来たり

22 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:51:55.34 0.net
メガバンクと言いながらひとつも店舗の無い県が存在するんだが

23 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:54:37.59 O.net
北畠支店は残して欲しい

24 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:54:45.76 0.net
怪しいな

25 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:55:34.74 0.net
タンス預金最強

26 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:55:58.66 0.net
企業や預金者が銀行に足を運ぶ必要があったから立地のいいところに支店があった
今は窓口が利益の足を引っ張ってて減らす方向だから再開発は当たり前

27 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:56:20.59 0.net
>>23
梅川か

28 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:57:03.92 0.net
地銀最大手の一つで鈴木愛理がCMやイメージモデルをやってる千葉銀行みたいに
特定地域の情報をきめ細かく完全に押さえて地域情勢に合わせてやっていくところだけが生き残っていくんじゃね?

29 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:59:00.21 0.net
メガバンクは主に大企業向けにしか融資しない
個人は住宅ローンのみだが今後はそれも厳しい
店舗すら必要ない

30 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:59:49.80 0.net
三菱がこれでは他は・・・

31 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:02:43.35 0.net
サラ金にまで手を広げても儲からないんだな

32 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:04:35.13 0.net
サラ金頑張ってたら国に怒られたしな

33 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:06:18.19 0.net
地銀も危ないみたいだよ

地銀80社、6割強の49社が減益か赤字 18年3月期最終損益、合計1兆円割れ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180518/bse1805180500006-n1.htm
全体の6割強に当たる49社が減益か赤字となった。最終損益の合計は前期比8.4%減の9824億円と2年連続のマイナスで5年ぶりに1兆円を下回った。19年3月期は52社が減益を見込んでおり、最終損益の合計も2年連続で1兆円を割り込む見通しだ。

34 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:06:23.97 0.net
>>28
そういうモデルの優等生がスルガ銀行だと言われてた

35 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:10:27.88 0.net
メガバンクは主に大企業向けに融資して利息で稼ぐ

日本で一番借金してる会社はトヨタ自動車で19兆円
しかしトヨタの決算書からすると支払い利息が約300億しかない

メガバンク(他もあるだろうが合計で)は
19兆も貸し付けて0.2%弱しか儲からない
もはやただ同然で借りて頂いてる状態

36 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:12:06.69 0.net
俺の旧三和銀行の神田支店はどうなるんだ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:13:00.57 0.net
東海銀行

だったんだぜ

初めての給料の振り込み先

38 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:13:08.95 0.net
ゼロ金利だから利益もゼロに近くなるわな

39 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:13:12.12 0.net
トヨタは信用力が高いから低利で借りられるから
三菱UFJは統合前も併せて貸出利息は今世紀ずっとほぼ2兆円前後で推移だよ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:15:43.18 0.net
対した仕事してないのに月給50万円とか普通だからな
そりゃ傾くだろ

41 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:16:27.49 0.net
>>37
俺のキャッシュカードいまだに東海銀行w

42 :fusianasan:2018/09/11(火) 12:17:06.19 0.net
伊勢市だと、支店が外宮前にあって車も止めにくいし、移転してくれたほうがいいと思う

43 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:17:08.69 0.net
企業は国と違って賢いからな
大金持ちの大正製薬が大リストラを敢行するように何年何十年も先を見越した経営をしてるだけ

44 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:17:33.39 0.net
MUFJは無人化対応早めにやってたよな
逆にやっとかという感じもする

45 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:24:20.84 0.net
>>33
地銀の多くが終わりかけてるのは当然の話
そういうところの話ではなくてむしろ優良な地銀大手がメガバンクより上手く行ってるという話

46 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:27:40.81 0.net
その代表がスルガ銀行だったなーw

47 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:27:46.59 0.net
うちの近所もATMコーナーだけになった
店舗のハード費用よりも人手と人件費なんだろうな

48 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:29:20.63 0.net
馬鹿かおまえら
もうなにもかも終わりかけてるんだろ
月給50万程度で給料高過ぎとか文句つけるの?
どんだけ貧乏国家なんだよ日本ってw

49 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:31:10.60 0.net
川崎でさえ有人とすぐ近くに無人あるから無駄だわな

50 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:33:53.91 0.net
モーニングコーヒーの動画で
渋谷の三和銀行が映ったるんだぜ
なっちの後ろで

51 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:35:06.45 0.net
太陽銀行とかさくら銀行とか

52 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:35:12.33 0.net
もう国家経済が衰退してんだろ
金融までダメになったらもう最終段階でしょ
信用創造が機能しなくなってきてるんじゃん

53 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:38:42.18 0.net
大企業優遇政策で銀行潰れるってアホな政治だな

54 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:38:48.14 0.net
そもそも今までも未来から借金した金を金持ちにばら蒔いてきただけの国だからな
未来から借りられなくなったら終わり

55 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:40:05.67 0.net
狼で立つ経済スレ読むと
値段安いほうがいいとか支出削減して無駄減らしたほうがいいとか
シンプルな馬鹿ばっかで驚愕する

56 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:42:10.88 0.net
>>54
良いから無理して頭なんか使わないで
晩飯に何食べるかでも考えてろ

57 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:43:10.63 0.net
本業以外のことをやりだしたら危ないって
爺ちゃんが言ってた

58 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:44:47.85 0.net
三菱は銀行が本業なの?

59 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:45:22.14 0.net
銀行に限らず古い大企業って儲かったときに一等地買ってるからね
それを自分で使うより貸した方が儲かるよねって話

60 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:50:59.90 0.net
>>58
ミサイル
戦闘機


61 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:53:43.39 0.net
あんな法外な手数料取っててどうやったら赤字になるのか教えてほしい

62 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:53:46.05 0.net
俺んちの近くのUFJは歴代銀行の合併合併で50年は経ってるな

63 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:55:21.31 0.net
メガバンクの収益の柱はサラ金だからな

64 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:34:30.87 0.net
円高デフレ時代が良かった

65 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:36:29.74 0.net
窓口人員減らしてATMを倍増やした方が遥かに利用者は便利

66 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:37:33.46 0.net
>>58
じつは鉛筆がメイン

67 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:56:36.80 0.net
鉛筆の話はするな

68 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 14:01:45.53 0.net
地銀なんか金引き出しといた方がいいのか?

69 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 14:09:17.23 0.net
誰もそんな話はしてないけど

70 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 15:48:22.47 0.net
宇宙人ハトポッポー

71 :ういろう君:2018/09/11(火) 16:15:12.47 0.net
利息も家賃も法定果実で時間の経過で自動的に入ってくる金という点では同じ
再開発で生じた何室もの保留床を貸しとけば金が入ってくるんだから窓口営業していた
今までより楽かも知れないよ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 16:23:42.97 0.net
ATMとか統一すればいいのに

73 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 16:34:27.20 0.net
三菱UFJは前に自前の支店ATMを減らすかわりにコンビニATMを無料にしますってやったんだけど手数料を払うのが惜しくなったのかコンビニATMを有料に戻して自前ATMの無料の時間を伸ばした結果不便になるだけと言う

74 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 16:37:27.49 0.net
旧都市銀行系は合併を繰り返しながらも
好立地のご近所に旧系列の支店がそのまま営業していたから
そろそろ整理するのはあることだろう
支店も人員も整理
同じことは生命保険会社にも言えるかもしれない
合併は少ないが集約されてほとんど利用されていない好立地の営業所が各地に残っている

75 :ういろう君:2018/09/11(火) 16:58:20.99 0.net
三菱UFJは金下ろすにもやたらと面倒だし残高証明取るのも日数掛かる
でも2階はサロンみたいにくつろけるし残高証明も丁寧な経過利息計算してくれてたな

76 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 17:04:46.18 0.net
みずほなんかとっくにやっとるわ
UFJは遅すぎるぐらい

77 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 17:25:46.98 0.net
三菱は2億貸してくれやって行ったら
お茶すら出さず門前払い食らったから口座閉じたわ

78 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 17:38:55.57 0.net
UFJに住宅ローン申し込もうとしたら門前払いされた
すがも信金にしたらすんなり通ったからメインバンクうつしたった

79 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 17:40:20.06 0.net
まあメガバンクは個人はお断りだしな
でも住宅ローンで門前払いは酷いw

80 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 18:34:58.37 0.net
稲場の微妙な順位

81 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 19:32:05.26 0.net
なお三菱銀行北畠支店は現在もその雄姿を留め三菱UFJ銀行 北畠支店として健在であります

82 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 20:17:20.95 0.net
こういうのなんかあんのか
ホントは台湾人は日本が大好きみたいな妄想したいの?

83 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:06:10.29 0.net
またbomber Eか

84 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:01:46.63 0.net
宅配料とカレーは別だよね?

85 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:05:14.38 0.net
御徒町とかどえらい近くにあるもんな

総レス数 85
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200