2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜスポーツカーは急激に支持を失ってしまったのか

1 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:07:15.66 0.net
みんなKにのっててかなしい

2 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:08:40.09 0.net
誰も見栄を張らなくなったから

3 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:08:57.43 0.net
支持が無いんじゃなくて高いから買えないだけだけど

4 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:12:36.48 0.net
バンが流行り出した頃からおかしくなりはじめた

5 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:13:56.99 0.net
世界的な流行りやで

6 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:15:17.42 0.net
一般庶民が買えるのは86くらいしかないやん
買うにも車がない

7 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:15:23.77 0.net
そもそもスポーツカーが人気があった時期があったのかと
ギリギリロードスター、RX-7、Zあたりか

8 :名無し募集。。。:2018/09/11(火) 21:15:42.72 0.net
そもそも日本で流行ってたスポーツカーはライトウェイトであって
それは世界的に観るとロードスターとロータス位しか無い
今だと若者が買えるような価格では生産できない

9 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:16:59.41 0.net
公道であんなもの乗り回しても何の意味もない
当たり前の事に気づいただけ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:30:45.43 0.net
高いし狭いし速度出せる道路無いし走りにくいしいいこと無し

11 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:41:51.39 0.net
安全志向の対極だからじゃないか

12 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:44:41.45 0.net
MTだせだなんだ言ってるのは車ヲタだけだよ

13 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:10:17.36 0.net
車の性能上がったからより高性能は必要ない

14 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:11:51.81 0.net
まずアウトバーン作ろうか話はそれからだ

15 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:12:39.32 0.net
スポーツカーは楽しいよ
所有してみればその価値が分かる

16 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:13:10.21 0.net
ミニバンに乗ってるけど座席高が高い車に乗ると渋滞とかで前のほうがよく見えるんで対処しやすいし気が楽だから
もう低い車に乗れないな

17 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:15:03.83 0.net
>>15
何乗ってるの?

18 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:18:56.69 0.net
アンケ取ると狭い煩い乗り心地悪い乗り降りし辛いと女性受けが滅茶苦茶悪い

19 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:20:01.64 0.net
スポーツカーは女にモテるためなのに
女が広いほうがいいっていうようになったから

20 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:21:54.32 0.net
今はドリフトすると危険運転とかで一発免停らしいから割に合わないだろ

21 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:22:29.28 0.net
規制が厳しくなったからじゃないか
昔みたいに爆走できる遊び場が少なくなったし

22 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:25:45.81 0.net
ランボルギーニですらSUVを売ってるしな

23 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:26:41.52 0.net
86とかS660とかインプ乗ってる奴同じような面してる

24 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:27:31.78 0.net
スポーツカーだからもてたってのに疑問
スペシャリティカーとかならわかる

25 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:36:08.79 0.net
スポ車乗ってるのはヲタクが多いってのは
フィギュアとかのリサイクル系の店行けば駐車場にたいがい
スポ車が停まってることからわかるね

26 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:39:30.02 0.net
スポーツカーなんてそんなモテないだろ昔でも
一部の女くらいじゃないか?
大半はベンツBMWのセダンとかのほうがモテてただろ

27 :名無し募集中 。。。:2018/09/11(火) 22:41:23.99 0.net
スペックを使い切れる道が日本にそないあらへんもん
それと今の時代普通の車でもそこそこ走れるからそれで十分やねん

28 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:43:25.71 0.net
スポーツカーに乗ってるやつがヲタクばっかりになって
のってるとヲタクだと思われるから

29 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:43:46.12 0.net
そうそうわざわざスポーツカーに乗らなくても
基地外が乗りゃなんでも速いよw

30 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:47:35.96 0.net
今はスポーツカーの限界が高くなりすぎて
でも限界まで攻めるのがスポーツだから一気に大事故になる
昔みたいに限界の低いところでワイワイしてたほうが
再スタートもできたしモータースポーツの裾野が広かった

31 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:50:06.08 0.net
クーペが売れないのは日本だけだろ
海外には日本車のクーペが沢山あるわ

32 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:51:15.90 0.net
なんで2人しか乗れん車が4人乗れる車より高いんじゃ

33 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:52:14.23 0.net
ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリはたまに見る。

34 :名無し募集中 。。。:2018/09/11(火) 22:52:14.45 0.net
車なんかアクアかシエンタでえぇねん

35 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:53:29.23 0.net
日本人だとオープンカー持ってても滅多に開けないなんて奴ばかりだもんな

36 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:53:33.73 0.net
土日なんか街から抜けるのがたいへんやもんな〜
渋滞はまったら軽もスポーツカーもかわらん

37 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:54:15.15 0.net
日本ではその性能生かして走れるところが殆どないから

38 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:55:51.74 0.net
ほとんどっていうか道交法守る限りはサーキット以外ないw

39 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:59:31.20 0.net
金に余裕があったらロードスター欲しい
マニュアルの

40 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:02:16.53 0.net
日本の狭い道路や駐車場だと見切りの悪さもマイナスだな

41 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:03:50.03 0.net
狭いよな
家族の軽に乗った後愛車に座ると体感半分くらいしかない
棺桶みたい

42 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:05:21.72 0.net
お前ら適当に書いているだろうが
スポーツカーで通勤していると楽しいよ
帰りはわざと行きの5倍くらい遠回りして帰る

43 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:07:50.22 0.net
>>42
5倍は嘘やん、お前が1番テキトーでワロタ

44 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:09:01.87 0.net
金があればというやつに限って絶対に買わない

45 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:09:44.84 0.net
残念だな
会社が近いんで行きは4分で着くんだよ
着いても水温70度だぜ

46 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:11:42.94 0.net
タイヤも高い
二人しか乗れない
荷物も積めない
シートが低くドアが長いんでがばっと開けないと乗り降りできない
MTしかない変な車もある

47 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:20:20.44 0.net
スポーツカーのデメリットばかり書かないで
必要ならもう1台実用車を持てばいいじゃん

48 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:22:33.26 0.net
>>47
車は一度に一台しか乗れないんだわ

49 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:23:02.70 0.net
>>41
フロントは足が伸ばせるから全然狭くないぞ?

50 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:23:05.34 0.net
もう一台所持してまでスポーツカーを買う理由何?

51 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:23:25.09 0.net
>>49
運転席も糞狭いから

52 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:23:29.84 0.net
俺仕事柄良く車運転してるけど今スポーツタイプの車に乗ってる奴はほとんど傍若無人な運転する

53 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:23:59.94 0.net
デザインがつまらない

以上

54 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:24:38.73 0.net
実用的じゃないからだろ

55 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:24:52.81 0.net
普通のリーマンだと1台の自家用車すら土日に1回乗るか乗らんかなのに
そこへ来て汎用性の低いスポーツカー買ったりましてや複数台持つほどの
余裕のある人間が今時どれほどいるのかね?

56 :fusianasan:2018/09/11(火) 23:25:04.60 0.net
>>42
5倍って燃料消費が?

57 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:25:05.81 0.net
スポーツカーをサーキットで使う以外で持って何の価値があるのかね

58 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:25:48.80 0.net
今は国道ワンボックスカーまみれ

59 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:25:57.94 0.net
変えない奴の叫びにしか聞こえない

60 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:26:10.53 0.net
>>46
なんでツーシーター限定なんだ?
オープンカーと勘違いしてるのか?

61 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:26:37.23 0.net
GT-Rはどうなの

62 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:26:53.39 0.net
>>59
買えないじゃなくていらない
欲しいって誰か言ったか?

63 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:26:58.58 0.net
>>52
わかる
俺も「これだからスポーツカー乗りはバカと言われるんだよ」と
ちょくちょく思う

64 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:27:18.31 0.net
国産車で「名車」と呼ばれる車は8割が日産車
ソースは俺調べ

豆な

65 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:27:41.17 0.net
買えない奴の叫び?

ならなぜスポーツカーの支持を失ってんだよw

66 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:28:58.40 0.net
>>64
トヨタ2000GTは名車じゃないのか?

67 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:29:47.16 0.net
本当の性能を発揮できないから街中や高速で縫うように先を急ぎ
片鱗でも出したいんだろう

68 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:29:57.49 0.net
車高の低い車はダサい

69 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:29:59.26 0.net
>>66
残り2割に含まれるな

70 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:30:10.24 0.net
金捨てるほどあったら運転手雇って高級車の後ろに乗るわ
スポーツカーって選択肢は無い

71 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:30:19.11 0.net
アルファードとセレナまみれ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:30:33.00 0.net
300km出る車を40〜60kmの公道で走る
急加速だけして満足馬鹿 高速で100kmMAXの所
180km出して免取 アホかなぇ

73 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:32:33.94 0.net
金があるならより内装が素晴らしく居住性の良い車が欲しいもんだよな

74 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:32:43.56 0.net
>>51
軽なんか足伸ばせないだろwww
馬鹿が騙されるんだろうけど軽はデッドスペースでしかない頭上空間を
高くして広く見せてるだけだぞwww

75 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:33:07.53 0.net
都心走ってるとスポーツタイプの車は外車が多いな
ランボとかフェラーリは騒音撒き散らす公害でしかない
外車で高い車ばかりだから周りお構いなしのオラオラ走りだし

76 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:34:19.36 0.net
GT-Rだとリミッターがナビと連動しててナビでサーキット内にいると認識してないとリミッターも解除できない

豆な

77 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:35:28.89 0.net
>>69
ベレット2000GTRは名車じゃないのか?

78 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:35:47.25 0.net
>>76
無免許はレベルが低いな・・・

79 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:36:09.85 0.net
頭上の空間ってデッドスペースか?
荷物つめるやん

80 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:38:12.56 0.net
ランボルギーニの店とかやたら増えてるだろ
田舎の人にはわからんだろうが

81 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:39:17.82 0.net
>>79
頭上に荷物?
本気で言ってないよな?www

82 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:40:19.43 0.net
規制でSRエンジンやRBエンジンにREエンジンと排除しまくったからやなあ
未だに普通に車検通って排ガスもなんてことないのに謎だわ

83 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:40:27.56 0.net
>>50
金持ちの家高級車2台持ち普通にいる
ドライブ用に分けているのか
目立ち過ぎるから分けているのか知らんが

84 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:42:03.70 0.net
>>81
後部座席までずっと高いだろ

85 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:42:38.40 0.net
>>79
軽乗りはやっぱりアホだわ

86 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:43:35.50 0.net
またセリカが暴れはじめたみたいだから寝るわw

87 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:44:25.53 0.net
高速で車線変更が楽
煽られたらちぎってやれる
トンネル出口で横風受けても平気

88 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:44:36.45 0.net
超高級スポーツカーの後ろは
車間距離がメッチャ空いているw

89 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:46:47.80 0.net
別にスピードを出さなくても運転が楽しいのがクーペだからな

90 :fusianasan:2018/09/11(火) 23:47:16.63 0.net
>>74
ルームカーテン買ったから着替えしやすいよ
海水浴とか

91 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:48:46.82 0.net
>>81
網棚ディーラーオプションであるで?

92 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:49:39.05 0.net
セリカってst202か?
ヤバ 俺もログ削除して寝るわ

93 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:49:52.02 0.net
デブには車高が低い車は苦痛なんだろうなwww

94 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:50:22.81 0.net
>>87
高い金出してスポーツカー買って危険運転するの?
バカなの?w

95 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:51:16.03 0.net
>>93
車高が低い利点は何?
空気抵抗とか道路交通法守ってたらどうでもいいんだが

96 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:52:58.15 0.net
>>95
おっとデブが発狂www

97 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:53:40.04 0.net
この前の台風で転がってた軽やワゴン見たらねえw

98 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:56:29.90 0.net
>>95
ロールが少ない
横Gに強い

99 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:56:49.51 0.net
あおい「ひなた、あの日なのかな」
ここな「ひなたさん、あの日なのかな」
かえで「ひなたちゃん、あの日なのかな」

100 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:09:28.11 0.net
いつも足回りがカチッとした車に乗ってるから代車でたまに軽に乗ると
こんなゆらゆらするもんよくずっと乗れるなあ
て思うわ

101 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:13:08.28 0.net
むしろこんなガタガタ突き上げる車よく乗ってるなぁと思うわ

102 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:19:07.95 0.net
>>101
どんなポンコツに乗ったんだ?
話にならんな

103 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:20:48.76 0.net
即反応www
よく自覚してるようでwww

104 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:21:41.06 0.net
>>98
そんなもの道交法守ってたら必要無いじゃん
横Gが気になるような運転しないし

105 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:23:40.78 0.net
>>104
お前はもう電車乗ってろよ

106 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:24:08.71 0.net
トヨタは伝統的にだいたいふにゃサスやろ?

107 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:24:31.81 0.net
>>104
交差点を低速で曲がっても横Gは普通に感じるが?

108 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:25:04.17 0.net
>>107
普通に曲がれますし
スポーツ車である必要無いよね

109 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:27:11.31 0.net
昔も今もなんにも変わってないぞ

110 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:28:39.24 0.net
車高低いと体感スピードが高い
スピードそんなに出さなくても楽しめる

111 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:29:29.64 0.net
そもそもガブ飲みする酒に9%とか10%とか12%とか
キチガイかよ
んなもん売るんじゃねーよ

あー大吟醸が旨い

112 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:30:38.73 0.net
>>108
横Gの話をしてるのに

普通に曲がれますしwwwww

お前が単に運転が下手くそな鈍感だから横Gがわからないだけだろ↓↓↓wwwww

104 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 00:21:41.06 0
>>98
そんなもの道交法守ってたら必要無いじゃん
横Gが気になるような運転しないし

113 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:33:27.94 0.net
>>112
そんなの道交法守ってたら気にする必要性が無いって言ってるのにアホですか?
やっぱり車高低い利点無いよね

114 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:35:00.24 0.net
スポーツカーって窓狭いから死角も多いよね
安全性も低い

115 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:35:57.24 0.net
消音器外したりしてうるさくして乗ってるスポーツカーは存在が悪

116 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:40:00.71 0.net
>>113
鈍感なお前が横Gが気にならないとか知らねーよwww
俺は横Gが気になるからこのレスをしたんだよアホwww

100 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 00:09:28.11 0
いつも足回りがカチッとした車に乗ってるから代車でたまに軽に乗ると
こんなゆらゆらするもんよくずっと乗れるなあ
て思うわ

117 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:43:43.94 0.net
>>116
発狂しなくていいからさ
スポーツカーの利点言えよ早く
その曲がるのになんの問題も無いのに気になるからってアホな理由だけでスポーツカーに乗るの?w

118 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:45:07.92 0.net
ああwwwよく分かったわwww

横Gがよくわからなくて気にもしたことがないから乗ってるってことかwww

119 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:48:25.22 0.net
横Gって最近覚えてうれしかったのか?

120 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:49:16.26 0.net
GTRが1000万するし

121 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:51:16.03 0.net
まあ流石に車好きを豪語してて
乗ってる車がミニバンや軽自動車はないわな笑

122 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:52:03.92 0.net
>>121
車好きって公道でスポーツカー乗ってるバカのことを言うの?

123 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:57:03.08 0.net
>>122
無免許の相手をしても全然楽しくないから
もう他所で相手にしてもらえよ

124 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:02:29.01 0.net
単に金が無くて買えないだけですやん

125 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:06:30.54 0.net
>>124
いらないって言ってるのにアホ?

126 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:07:21.60 0.net
別にお前個人のことなんて言ってないし

127 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:12:20.95 0.net
KS13シルビアK'sクラブセレクションのフル装備が新車で260万(値引き後)で変えた時代もあったんだよな…

128 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:16:04.39 0.net
シルビアとかCRXとか楽しいのがいっぱいだったよなあ

129 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:17:43.59 0.net
>>124
同値段の車種でスポーツカーがダントツで売れてるならわかるが
むしろ不人気車種だぞ

130 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:20:53.59 0.net
貧乏のせいだよ

131 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:24:25.20 0.net
>>130
同じ金額の他の車の方が売れてるよ

132 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:28:28.17 0.net
>>129
売れてる車が好きなんだ笑

133 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:31:15.96 0.net
>>132
金が無いから買わないわけじゃないってわかるよね?
同じ値段出すなら他を買うってことだ

134 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:33:37.52 0.net
>>133
だから

「売れてる車」が好きなんだろ



135 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:36:05.56 0.net
>>134
脳みそ入ってますか?
売れてるから買うじゃなくて買ってる人が多いから売れてる
スポーツカーはいらないから売れない

136 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:36:47.13 0.net
スポーツカーは使い勝手悪いし狭くて渋滞ばかりの道路で走っても楽しめないだろ
普通車並みに安かったとしてもいらないわ

137 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:37:25.18 0.net
2ドアクーペは男のパーソナルカーだろ
一人でハンドル握りたい人向けだから
余程の車馬鹿じゃなきゃ買わない

138 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:39:31.72 0.net
楽しく車談義できるかと思ったら難癖基地いるから寝るわ

139 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:39:43.73 0.net
>>135
いやだから笑

結局お前は

「売れてる車」が好きなんだろ



140 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:40:40.30 0.net
>>139
誰も売れてるから買うなんて話はしてないんだが
スポーツカーは売れてないという事実を言ってる

141 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:42:29.78 0.net
そもそもスポーツの意味が分かんないよな
汗だくなって運転するのかよ

142 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:44:46.83 0.net
>>140
売れてようが売れてなかろうがどうてもいいんだよ笑

別に売れてるから買うわけじゃねーし笑

お前は売れてる車買っとけよ笑

129 名無し募集中。。。 2018/09/12(水) 01:17:43.59 0
>>124
同値段の車種でスポーツカーがダントツで売れてるならわかるが
むしろ不人気車種だぞ

143 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:51:35.24 0.net
tik tok見てると金持ちたちがスーパーカー乗り回してすごいなあって思うよ

144 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 02:25:46.46 0.net
>>142
お前はレスも読めないバカなのか?

145 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 04:05:43.03 0.net
>>16
逆に狭いところダメじゃん

146 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 06:09:02.89 0.net
やんわりと宮本さんは遅いって書いてあったよ石田さんは素早くて容量がいいと

147 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 06:24:14.53 0.net
>>19
女が好きなスポーツカーは外車だよポルシェとかアルファロメオとか
スバルとかヲタ丸出しの車は敬遠される

148 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 06:33:46.76 0.net
>>19
女子にモテないクルマはどっちだ?
「シビックタイプR vs アルトワークス」

https://nikkan-spa.jp/1064640?display=b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


149 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 06:58:49.90 0.net
>>1
おばちゃんですらカレラを普通に運転してるのに  
クソコテロリコンジェットさんが運転した結果wwwwww 

https://i.imgur.com/xWMVLJy.jpg

150 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:52:56.40 0.net
人に服やらバックやらやる人は
元々たくさん買って尚且つ着ない、使わない人だから
そんなに使用感ないまま人に渡す

151 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:53:29.90 0.net
>>83
そんな例外中の例外を例に出されても意味もないし仕方ない

152 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:53:33.06 0.net
見栄っ張りは恥

153 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:55:49.67 0.net
一晩経って来てみたら
やっぱり基地外が暴れてたみたいだな早く寝て良かったわw

154 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:59:26.23 0.net
車庫が自前で用意出来て車に1000万円使えるならキャンピングカーが欲しいな

155 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 08:31:35.73 0.net
今の時代一度も車の洗車したことない人いるんだろうな

156 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 08:34:51.34 0.net
GT-RとかGTOがレースで活躍してた時代はちょっと流行ってたけど
当時の280馬力規制のせいで海外のスポーツカーに比べると迫力落ちてたな

157 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 09:18:34.78 0.net
何回同じスレ建てたら気が済むんだ
今は一般人がスポーツカーに求める性能をワンボックスでもクリアしてるから
わざわざ不便にデチューンされたスポーツ風カーなんて買わないんだよって結論出てる

158 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 10:27:41.97 0.net
ダサいだけやん

総レス数 158
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200