2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家の牛皿つゆだくだくをお持ち帰りしてすき焼きにするのが流行ってるらしい

1 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:48:44.60 0.net
お前らもやってるのか?
https://i.imgur.com/WPcmrvy.jpg
https://i.imgur.com/jqHmcpS.jpg

2 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:49:27.18 0.net
('A`)マンドクセ

3 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:50:30.84 0.net
すき焼きつくれよ・・

4 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:50:43.89 0.net
ここまでするなら自宅でイチから作ればいいのに

5 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:51:52.65 0.net
>>1
いかにも嫌儲のアホ朝鮮人どもに流行ってそうなアホ料理だなw

6 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:52:43.45 0.net
>>1
嫌儲のスレパクってんじゃねえよアホ韓国人

7 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:53:01.86 0.net
くだらないけどちょっとやってみたい

8 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:53:46.99 0.net
>>6
貼れよ
どこにあんだよそのスレ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:54:22.12 0.net
それがキン肉マンゼブラ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:55:23.33 0.net
いまやakbよりも握手やってるんじゃないの

11 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:56:10.00 0.net
つゆだくだくってちゃっぷんちゃっぷんさせながら持って帰るのか
ってか牛皿って持ち帰るときはどういう入れ物なんだ

12 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 21:56:39.85 0.net
握手アイドルは全ランキングから除外な

13 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:00:44.99 0.net
僕の考える情強はこういうことをしてるよ
紅生姜の山盛りとかね

14 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:02:08.03 0.net
これなかなか良いな

15 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:02:34.70 0.net
高い

16 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:02:54.51 0.net
すき家の方が肉多い

17 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:03:39.18 0.net
松屋でセパレート頼めよ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:03:46.26 0.net
冷凍牛丼買うとパッケージにレシピ書いてあるのに

19 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:04:21.87 0.net
>>15
牛皿並 250円(定期券使用)
えのき 70円
豆腐 30円

20 : :2018/09/11(火) 22:05:40.32 0.net
冬になったら吉野家でもすき鍋を出すようになる

21 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:05:50.67 0.net
>>19
は?ガス代は?水代は?洗剤費は?労力は?

22 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:06:04.27 0.net
定期券の元取るほど行かねーよ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:06:14.02 0.net
親子丼量少ない

24 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:06:58.28 0.net
調理器具があるなら普通に牛肉買ってこいよwwwww

25 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:07:53.44 0.net
なか卯の和風牛丼は簡易すき焼き

26 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:11:10.18 0.net
もう秋だしそろそろ牛鍋でるだろ

27 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:35:34.49 0.net
まあ一人暮らしでスキ焼き鍋作っても味がしつこくてそう量は食えんから
ちょっとだけ食べたい時はこれでもいいのかな

28 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:50:05.94 0.net
持ち帰る間にごはんが汁吸わないの?

29 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 22:57:03.76 0.net
>>28
牛丼じゃなくて牛皿だから

30 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 23:44:59.47 0.net
ドンゴロスくらいにはなれたかな
あんなに子供はいないけど

31 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:09:02.07 0.net
定期代で元取ろうとするほど
割高な外食代が増えるジレンマ

32 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:20:59.27 0.net
はなまるやガストも使えば無理しないで元とれる

33 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:22:28.44 0.net
スーパーであとは焼くだけ味付け肉とかあるやん
そっちの方が良いんじゃね?

34 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 00:28:46.09 0.net
牛バラ肉を割り下で煮た方が簡単で安い

35 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:36:57.11 0.net
しらたきは?

36 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 01:41:52.22 0.net
普通に割りした作った方が美味しいだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 03:10:41.65 0.net
レンタルじゃないの?

38 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 04:31:35.23 0.net
今のハロはDDは少ないだろ

39 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 05:51:21.47 0.net
切れ目入れればいい

40 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 06:41:47.04 0.net
HEY YO 俺はZEEBRA

41 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 07:37:39.82 0.net
いい曲なんだけどつんく作じゃない曲は干されるよなー
下手すりゃ泡沫ですら干しそうだもん糞事務所

42 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 08:47:19.05 0.net
イマイチ臭そうさが伝わってこない

43 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 09:40:31.62 0.net
スポーツ観戦は時間とお金の無駄と悟った

44 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 09:48:18.00 0.net
>>19
まあ玉子も入れてくれ

45 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 10:55:42.07 0.net
譲ったとたんにフライデーされますがな

46 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 11:46:47.67 0.net
レベルキャップ解放するのに何もできずにまる5日かかるのきつくない?
まだこんなにオブジェあるのかーってため息でますわ

47 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 12:45:53.10 0.net
ゴーストオブツシマ

48 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 13:44:48.10 0.net
一流は一流を知る
それだけだ

49 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:01:13.57 0.net
去年は何もなかった

50 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:40:49.35 0.net
>>1
奇遇にも俺は昨年の暮れあたりから牛皿のテイクアウト派から
「牛すき弁当」 派になった
ほっかほっか亭からデパ地下まで幅広く食べまくっているところ
結論から言うと牛すき弁は生卵のレア感が愉しめるタイプが一番いいんだよなぁ〜

51 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:42:34.44 0.net
かわむーが好きやき

52 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:43:31.01 0.net
>>4
調理の手間や食器洗いの手間等ひっくるめての外食だから中途半端な気がするよな
毎日作らにゃならん主婦がちょっと手抜きとかならまだわからんでもないけど

53 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:43:33.78 0.net
http://i.imgur.com/X7uQR2D.jpg
http://i.imgur.com/kQ9sCby.jpg

54 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:49:13.31 0.net
すき焼き弁当にグリンピース入れてくる会社は政府が罰を与えるべき

55 :名無し募集中。。。:2018/09/12(水) 15:52:43.60 0.net
20年くらい前
塾の帰りに食べていた たきたて弁当というローカルチェーン店の
牛すき焼き弁当の味が忘れられなくて時々キッチンで自作している
甘くてふんわり優しい味

総レス数 55
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200