2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリーナ・ウィリアムズ「大坂なおみとの試合を裁いたカルロス・ラモス主審は性差別的だ」 ← 意味がわからない

1 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 06:47:12.56 0.net
一応女同士の試合なんだから両方イーブンで関係なくないか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-45494006-bbc-int
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180912-45494006-bbc-000-1-view.jpg
「テニスに性差別はある。しかしウィリアムズのしたことの言い訳にはならない」

ラッセル・フラーBBCテニス担当編集委員

セリーナ・ウィリアムズ選手はこれまでずっと、ミソジニー(女性嫌い)と人種差別の被害を受けてきた。だからと言って、問題行動が制裁されずに済むわけではない(文中敬称略)。

ウィリアムズは、大坂なおみに負けた全米オープン女子シングルス決勝戦で、3つの規則違反を問われて合計1万7000ドル(約189万円)の罰金を科された。
確かに、ウィリアムズが積み上げてきた賞金総額に比べれば微々たるものだ。しかしそれでも、テニスという文脈では、大きな意味をもつ。

カルロス・ラモス主審を「うそつき」や「泥棒」と呼び暴言を吐いたとしてゲーム・ペナルティーを取られたことで、ウィリアムズは主審を性差別的だと非難した。
その時点でこの話がしばらくは、ニュースの大きな話題になることは必至だった。さらにその後、テニス界トップレベルの幹部2人がウィリアムズの主張を支持し、審判を真正面から責めたことで、問題はさらに拡大した。

女子テニス協会(WTA)のスティーブ・サイモン最高経営責任者(CEO)は9日、声明の中で、ラモス主審は男子相手のときと比べてウィリアムズには厳しく接したように思うと述べた。
全米テニス協会(USTA)のカトリーナ・アダムス会長も同日、テレビでのインタビューで、ラモス主審や他の審判には性的偏見があると非難した。

「男子選手の同じような真似は、しょっちゅう目にする」とアダムス会長はスポーツ専門チャンネルESPNで述べた。

「コートチェンジの際に主審にしつこく食い下がっても、何もされない。平等ではない」

シカゴ、ケベック、広島で今週開かれている大会の審判たちの立場を、まったく考えていない発言だ。これから数週間、数カ月にわたって試合を采配する審判たちのことも、何も考えていない。審判の権威は、一瞬にして損なわれてしまった。

2 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 06:47:45.73 0.net
このスレ他の板で何回も見たよ

3 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 06:50:17.22 0.net
つまり大坂は男だって事け

4 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:02:20.88 0.net
テニス=セリーナが批判した主審、国際連盟が擁護
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000046-reut-spo&pos=2

セリーナの試合を審判がボイコットか?ラモス審判に対する孤立無援の状態に激怒!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000091-spnannex-spo

セリーナの試合は裁けない!? 審判がボイコット検討「誰も守ってくれない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00036607-theanswer-spo

5 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:02:31.95 0.net
女は審判に抗議すんなって話

6 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:05:09.04 0.net
アメリカ人頭おかしい

トランプがアメリカ第一主義掲げた影響だろコレ

7 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:07:50.09 0.net
これ審判へのパワハラだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:12:52.06 0.net
セリーナ「女性差別よ」「(審判に)ポイントを盗まれた」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ完全に論点のすり替えだからな

惨敗コースに乗ってたからパニックになって発狂しただけ
セリーナからすれば発狂する理由は何でも良かったんだよ
なおみに対して発狂できないから審判に発狂しただけ

そしてセリーナよりも問題なのはイカレたアメリカ人の観客の反応や著名人達の反応
そして何より深刻なのはWTA(女子テニス協会)やUSTA(全米テニス協会)が
セリーナ支持にまわったという異常性

アメリカが一番であることが正義だと説いたトランプにアメリカ人が感化された結果がコレだろ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:13:44.65 0.net
日本人ならお茶漬けやろ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:18:02.86 0.net
韓国紙「大坂の過ちではないが…」 セリーナへの警告は「滑らかでない判定」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000523-sanspo-spo

韓国人もこのてのスポーツを冒涜するような事は日本戦でよくやるからな
あからさまにセリーナが100%悪いとは言わない理由はこれw

11 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:18:56.40 0.net
みんな心の底ではアメリカ人が優勝しなかったのが気にくわないからいちゃもんつけているだけなのわかってるわな

ナブラチロワはもともとチェコ人だから冷静だったが

12 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:22:30.45 0.net
ジョコと錦織の試合でジョコに警告出したのもこの審判じゃなかったっけ

13 ::2018/09/13(木) 07:25:26.34 0.net
>>1 審判から見れば、若い女=>女、おばさん=>元女
女と見られない私は、審判から不利な扱いを受けている。そうかもしれない。

14 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:26:22.08 0.net
【9月11日 AFP】四大大会(グランドスラム)通算18勝を誇る女子テニスの元王者マルチナ・ナブラチロワ氏が、罰則について言及し、性別によって二重基準があることを認めながらも、
感情を爆発させたのは間違っていたという認識を示した。

米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)の記事で、「自分たちが免れることができるはずと考えていることによって、自分を評価してはならない。
実際のところ、これはコート上で誰がやってもいけない振る舞いである」と自身の見解を述べた。

男子であればもっと悪質な暴言を吐いても同様の罰則を受けることはないと主張した。

「セレーナ・ウィリアムスの主張は一部正しい。女子が悪い振る舞いをすると罰せられるという大きな二重基準が存在するのは、テニス界に限ったことではない。
ただ、彼女の反論については部分的に間違いもある。『男子なら許されることは、女子もそうあるべき』という基準を当てはめるのは適切な考えとは言えない」

「それよりも、私たちが自分自身に問いかけるべきなのは、私たちのスポーツに誇りを示し、対戦相手を敬うための正しい振る舞いとは何か?ということ」

「ミス・ウィリアムスが男子選手だったら、審判を泥棒呼ばわりしてもおとがめなしだったかどうかは、知る由もないし議論の余地がある。
しかし、この点にばかり焦点を当てるのは的外れなこと。仮に同様の問題において、男子には違う尺度が適用されているとすれば、
それは完全に精査が必要であり、改善されるべき問題だ」

2018年9月11日 17:23 
発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3189144?act=all

15 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:28:07.49 0.net
抗議の時は差別と言う単語を必ず入れる事、常識

16 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:30:07.67 0.net
ラモス

http://meigen.keiziban-jp.com/wp-content/uploads/2016/06/ramos.jpg

17 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:32:58.04 0.net
意味わかったよ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:37:18.25 0.net
>>16
カリオカ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:38:09.32 0.net
今は人種差別じゃ世論が動かない
男女差別というと世界中のその手の団体が動くんだよ
それを士っての行動

20 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:38:54.60 0.net
>>14
それも結局セリーナの論点のすり替えに受け答えしちゃってる形なんだけどね

「本質は惨敗コースに乗ってたから発狂した」ってだけ
アメリカ人の著名人が誰かそうハッキリとセリーナに言ってやったらいいのにな

「おまえ、、、勝ちゲームでもああいう風に振舞ったか?」ってね

そうしたらちょっとだけアメリカ人見直すわw

21 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:45:54.02 0.net
>>1
マイクタイソンみたいな顔してるな

22 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:46:20.65 0.net
>>20
サベツダーサベツダー

23 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:50:29.77 0.net
本人眼の前にして言えるのかおまえら?
おれはこんな奴怖くて何も言えないぞ
女だけど普通に秒殺される

24 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:50:45.33 0.net
セリーナは男でもしないような暴言を吐いた
セリーナは過去に何度も暴言で処罰を受けている
審判は男女関係なく厳しいことで有名な人だった
対戦相手は黒人系の女性でアジア人というスーパーマイナリティだった
ずっと劣性でイライラしてるのが明らかだった
セリーナを支持してるテニスプレイヤーがマッケンローのみ

25 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 07:51:40.26 0.net
>>23
お前が殺された後性差別を主張しそうで怖いよな
できれば関わりたくない

26 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:10:25.72 0.net
キチガイの理屈

27 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:11:11.65 0.net
>>24
ナブラチロワはセリーナ批判派みたいだな

28 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:12:07.09 0.net
マッケンローは審判敵にしていたから
あいつの言う事は聞き流せ

29 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:28:34.20 0.net
女の涙で泣き落としで観客を味方に付ける作戦は見事だった

30 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:38:07.79 0.net
>>29
そんな浅くなまっちょろいレベルでは無いだろ

31 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 08:52:53.90 0.net
(´Д`)ハァ…長分

32 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:40:56.36 0.net
逆にいうとここまでどんな手を使ってでも優勝するぐらいの執念が無いとあかん世界なのか

33 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:41:19.70 0.net
ヤンキーアイドル乃木坂46

34 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:42:11.44 0.net
暴れることで審判と新人を威圧しようとしただけなのにね

35 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:47:14.77 0.net
プロテニス選手を目指す子はお金持ちの家に生まれて名門テニスクラブで練習するけど
ヴィーナス&セリーナは市営コートで親父がコーチして成り上がったから気の強さは半端じゃない

36 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:50:20.50 0.net
男なら見逃される「行儀悪い行動」が女の私は叱られるのが差別だ、ということでしょ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:54:23.45 0.net
沢山の人とSEXする男はプレイボーイ、女はヤリマンビッチ
中年の独身男は独身貴族、中年の独身女は売れ残り
審判にクレームする男は公正を求める涙の訴え、女は女性特有のヒステリー症状

38 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 09:55:32.08 0.net
実際には男も見逃されていない
対戦相手の女はそんな行儀の悪い行動もしてないしね

39 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 10:39:12.81 0.net
名も知らぬ新参者にやられそうになったからでしょ

40 :fusianasan:2018/09/13(木) 11:01:26.79 0.net
>>20
それ言うとなぜか黒人差別にすり替えられるから中々言えない状況
ちょっとでも黒人に意見しただけでも人種差別的扱いされたりするから大変みたいよ
でも同情はしないが
実際人種差別してる白人もいるし

41 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 11:45:40.53 0.net
テニスファンってどっちかって言うとハイソだったんじゃないのか

42 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 11:46:05.92 0.net
大金が流入することで変わってしまったんだよ

43 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 12:40:53.71 0.net
こいつはバカ

44 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 12:55:32.84 0.net
他人を気にしない自己主張が当然という国ではこうなっちゃうんだよ
日本人なら他人はどう見てるかとか考えるからこういう言動は
非常にみっともなくて恥ずかしいから出来ないよな
日本人は恥の文化だからね 動物は他人の目は気にしないだろ

45 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 13:02:33.63 0.net
外人で訳わからんのは人前であからさまに発狂しちゃう所
災害時などでも泣き泣けび発狂してる
よく日本人は落ち着いてられるって言われるけど俺らから見るとセリーナの振る舞いは違和感でしかないねw

46 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 13:07:37.68 0.net
でもセリーナは外人でも特殊の方じゃないか
ナブラチロワはここまでの醜態見せたことはなかったような

47 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 13:13:25.35 0.net
日本人は感情を出さなくて何を考えているのか分からなくて気持ちが悪い

48 :名無し:2018/09/13(木) 13:20:27.47 O.net
同じアフリカ系女性でもコンドリーザ・ライス博士みたいに冷静沈着で聡明で洗練された人もいるのにな

49 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 13:24:08.04 0.net
セリーナ敗北の事実を過小評価させるよう誘導した協会トップ2人
ナオミの実力と栄光を過小評価させるよう誘導した協会トップ2人
協会クズ2人

50 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:01.77 0.net
なんだかんだ道重までは有名

51 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:24:04.15 0.net
>>1
テニスが上手いからって人間的に優れている訳ではない

単にアメリカ人はヒーローヒロインが好きで
そのヒロインは常に正義であって欲しいから他を悪者にする

いつも人を悪者にして戦争仕掛けて相手を破壊して暴利を貪るクズ民族らしいとは思う

52 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:27:00.90 0.net
しかも不正コーチィングしてたのコーチ認めたんだぜ
飛んだ嘘つき女セリーナ

53 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:30:29.94 0.net
これがアメリカの黒人だよ
何か自分に振りがあれば直ぐ差別に論点をすり替える
こいつらのせいでトランプがなぜ指示される層があるのか分かるだろう

54 :fusianasan:2018/09/13(木) 15:15:05.85 0.net
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422?sr=1716

55 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:40:00.23 0.net
だから女はダメなんだ
と思われるだけの醜態

56 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:42:51.36 0.net
あのナブラチロワも経験的に男女の試合で差があることは認めつつも
「セリーナが受けたような警告は男子でも頻繁に行われている。今回は何の言い訳もできない」
みたいなこと厳しく言ってるな

57 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:44:06.31 0.net
私より若くて奇麗な大坂なおみは優遇されている!
って言うよくあるババァの嫉妬

58 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:52:11.61 0.net
USオープンで男子選手が受けた警告数は女子の4倍

59 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:11:14.70 0.net
セリーナの主張は否定されたと言ってもよさそうだな

60 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:05:02.58 0.net
北海道現場とかおっさんヲタと女ヲタが5:4くらいでまさにこんな感じ
残りの1割が若い男
1割もいないかも

61 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:03:29.09 0.net
エンゲル係数が近年上昇傾向にあるのは主として高齢者世帯の増加と食料価格の高騰
長期的には食費に占める外食や加工食品の割合が増えてる
平均賃金の話もそうなんだけど数字を時系列で見るときには人口構成の変化などを念頭に置かないと見誤るよ

62 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:08:01.04 0.net
大坂なおみ、抹茶アイス「まだ食べてない」「原宿行きたい」 会見一問一答

−−日本語を学ぶときはどうやって勉強を

 「ドラマや音楽、You Tubeを見ます」

 −−古い日本人像を見直す報道があるが、自身のアイデンティティーは

 (不思議そうに)「その報道はテニスに関してですか?」

 −−テニスというよりも古い日本人像、「日本人との間に生まれた人が日本人」という古い価値観が
あるが大坂選手の活躍でそれを見直そうという動きがでている

 「それは質問ですか? 私は自分のアイデンティティーは深く考えない。『私は私である』としか思いません。
テニスに関しては日本のスタイルらしくないと思います」

 −−(同じ記者が)もう一問

 (司会の男性)「いや。結構です」

http://www.sankei.com/sports/news/180913/spo1809130015-n4.html

63 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:06:04.17 0.net
ゲストで参加するくらいならいいと思う

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200