2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロレスって八百長なのかよ…

1 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:05:19.97 0.net
今日クラスメイトから聞かされてショックだった…

ロープも硬くてとても跳ね返ってこないようなものらしいしブレーンバスターとかもイチニノサンと呼吸を合わせてやってるらしい…

2 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:06:01.92 0.net
本気でやってたら避けるし

3 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:06:15.99 0.net
もう一つ教えてやる映画やドラマも嘘だぞ

4 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:07:39.52 0.net
プロレスに八百長はないできない

5 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:08:16.99 0.net
ガチでやったら怪我人続出で興行にならんし

6 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:08:23.45 0.net
でもオカダのドロップキックは普通の人間にはできないからな

7 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:09:24.63 0.net
台本があるだけで八百長ではない

8 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:09:53.20 0.net
八百長じゃなくてショーだな

9 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:13:16.63 0.net
スタントマンのメロドラマ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:16:41.58 0.net
八百長じゃなくてエンターテイメント

11 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:17:31.04 0.net
テッドターナーがいるな

12 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:17:52.38 0.net
相手の見せ場を尊重するだけ
くらっても立ち上がれば評価上がるし

13 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:18:51.51 0.net
プロのレスリングだからな

14 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:19:12.17 0.net
>>12
試合中の所作で優劣は出るが、最終的に勝ち負けがあって
それが事前に決まってる、と言うのが問題なので。

15 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:19:22.47 0.net
ガチでやったらぐだぐだになる

16 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:19:24.44 0.net
子供の頃プロレスごっこでバックドロップやダブルアームスープレックスは楽にできたけど
ブレーンバスターで相手を持ち上げるの無理だった

17 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:20:23.73 0.net
>>1
昔の全女はガチですよ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:20:28.41 0.net
レスリングにプロはない

19 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:20:50.66 0.net
タイトルの掛かっていない試合で本気出してもな
ケガしたら欠場になっちゃうし

20 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:02.65 0.net
>>15
それな
でもプロレスヲタに八百長って言うとキレるよ

21 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:14.34 0.net
猪木が新入りに負けたら白けるだろ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:21.32 0.net
>>16
内蔵を圧迫して相手が嫌がる力を利用しろよ
柔道の原理だ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:34.79 0.net
こんなのをガチだと思ってる奴なんているわけない
https://www.treblezine.com/wp-content/uploads/2015/04/pro-wrestling-songs.jpg

24 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:22:46.08 0.net
八百長ではない
何故なら最初から勝敗を真剣に競ってないから

25 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:23:13.29 0.net
>>20
言ったことあるの?
ガチで

26 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:23:19.08 0.net
今どきのプヲタは何でも受け入れてるから
何言っても無駄だよw

27 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:23:21.46 0.net
役割分担があるだけで
お金で星を売り買いてるわけではないので厳密に言うと八百長とは違う

28 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:24:10.00 0.net
技は掛かってあげるのがプロレス界のマナーだしな

29 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:25:00.50 0.net
強いレスラーが弱いレスラーを一方的に攻め立てて勝っても、見てる方はつまらないからな

30 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:25:57.88 0.net
>>29
みのるの悪口はそこまで

31 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:27:27.45 0.net
最近はわざと受けてあげるシチュエーションが増えて八百っぽくみえるけどな
アメリカに倣ってショー要素が増してる

32 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:27:35.77 0.net
今のプヲタに八百長だと言ってもキレないよ
こいつ人の嫌がることを言って喜ぶ面倒くせえ奴だなーと内心思われるだけ
ガチでキレ始めるのは40代50代の猪木長州藤浪時代のジジイ

33 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:28:27.53 0.net
プロレスはドラマ

34 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:28:44.67 0.net
>>31
初期Uとかで興奮してた世代ですか?

35 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:29:15.81 0.net
>>34
もう少し後です

36 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:29:20.67 0.net
馬場さんの十六文キックなんてロープに振られたときに相手は
馬場が何を繰り出すのか分かるだろよけろよ
あれを喰らったところであのキック痛いの?の2方向で疑われてたな

37 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:30:02.36 0.net
>>23
まあでも梶原一騎は教護院で落下傘てリンチ受けたのは事実だしな
明日のジョーの鑑別所のシーンに反映されてる

38 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:30:16.87 0.net
映画やルパンレンジャー見てやらせって言ってるようなもんでこいつあほなんじゃないかなとしか思わん

39 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:30:25.72 0.net
晩年の馬場さんは受けてあげるのが礼儀

40 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:32:12.84 0.net
これはガチ
https://pbs.twimg.com/media/CjlJQ3lUoAAyybv.jpg

41 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:32:34.24 0.net
勝負を競う格闘技はいかに相手の技を受けないかを考えて戦う
プロレスはいかに相手の技を上手く受けるかを考えて戦う

42 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:32:40.98 0.net
今総合やK-1見てる奴が絶滅寸前なのもガチだからって面白いわけじゃないのを物語ってる

43 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:33:26.31 0.net
>>1
格闘ゲームでも中々相手を持ち上げられなかったらつまらないだろ?
連打してようやく持ち上がるようだとテンポが悪くなる

44 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:33:41.43 0.net
でもたまにあっさり馬場さんをボコボコにしてアナが「おーっと社長に下剋上ー!!!」と叫ぶのも醍醐味

45 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:34:07.30 0.net
>>41
受けの美学だね

46 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:34:22.87 0.net
ガチ推奨したら大相撲みたいに怪我人続出でわやになる

47 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:35:04.12 0.net
シュートファイティングは、レベルが上がると動きがなくなるとか、
膠着が多くなって、

それをルールでどうにかしようとしている最中に、
興行として立ち行かなくなってる印象

48 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:35:41.96 0.net
そもそも競技でないものに八百長などない

49 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:36:31.38 0.net
アメリカのWWE見てみ?
まともに試合していないから
それでも何万人もの観衆が喜んでる

50 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:36:42.33 0.net
年の興行数が稼げないけど、
賭けの対象にできるから、海外は良いな
日本人はその辺が真面目だから

51 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:37:05.45 0.net
プロレス興業だからな
ショービジネス

52 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:38:07.37 0.net
ガチだと圧倒的に技数が少なくなる(パンチ、キック、投げ、締め、関節等)
一方わざと技を受けるプロレスは技の数が無限大になる

53 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:38:25.71 0.net
夢を見るために会場に来ている観客に夢を見せて何が悪い

54 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:38:44.92 0.net
みんなこれ何歳ぐらいで気づくの
高橋本とかなしで

55 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:39:13.74 O.net
吉田が本物のテクニックで瞬殺したら早いぞとか何やってるかわからんぞと文句言われた

56 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:39:46.69 0.net
>>54
小中学生

57 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:39:48.25 0.net
毎月このスレたてないと死ぬの?

58 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:39:49.50 0.net
予め勝敗が決まってるとか指摘されても見てる方は終わってみるまでわからないんだからどうでもいいしね

59 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:41:21.85 0.net
強い弱いを云々するだけだったら永田さんの時点で答えは出ているわけだし
客が楽しめるかどうかとは別の話

60 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:41:50.93 0.net
八百長とは言わなくてもガチンコではないのは事実
「あくまでもショーです」と言えば良いのにガチンコっぽく装ってるのは問題じゃないの?

61 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:41:51.76 0.net
日本ってプロレスの地位が低いもんな
スポーツニュースとかで全然やらないしな

62 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:41:53.19 0.net
勝ち負けは重要ではない
そこに至るまでの過程を楽しむもの

63 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:43:03.72 0.net
>>61
アメリカだってスポーツとして尊敬されてるわけじゃないだろう

64 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:43:37.59 0.net
たまに見ると面白い

65 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:43:55.73 O.net
ウラカンラナとかフランケンとかは相手がやりかけたときちょいと腰落としてやればセミオートマのタイガードライバー91で絶対勝てる
でもそれをやるプロレスラーはまずいない

66 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:45:23.17 0.net
>>65
最近の新日は雪崩式の時に危ない返し方するよ

67 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:45:30.42 0.net
勝敗もほとんどの客が予想できてる上で客を満足させる内容の試合をするってすごいと思うけどな

68 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:45:56.70 0.net
勝った方が負けてくれた方にダイレクトに金払ってるんだったら八百長だけど
そうじゃないし

69 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:46:15.26 0.net
>>67
逆にそれができないレスラーは人気が出ない

70 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:47:04.57 0.net
お客さんを楽しませるストーリーを紡げるかどうか

71 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:47:33.02 0.net
八百長て真剣勝負の世界だけで成り立つものだから
プロレスで八百長はありえない

72 :fusianasan:2018/09/13(木) 14:54:32.11 0.net
後輩に対するいじめ暴力はガチ

73 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 14:58:19.77 0.net
日本人はドラマ性が好きな割に台本だとわかってると醒めるんだよね
でもガチンコのスポーツだとアスリート的になりすぎて日本人には向かない
相撲みたいな八百長もどきの忖度か甲子園みたいにマスコミが無理矢理ドラマ性を作ってあげるのが向いてる

74 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:01:32.59 0.net
ここプロレスに詳しい人達がいるみたいだな
佐々木健介はテレビだと好感度バツグンだけどネットだとボロカスだよね
後輩をイジメたとかならまだマシだが中には人殺しだと叫んでるヤツらもいた

75 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:06:29.47 O.net
>>37
数人がかりでターゲットを押さえつけてるから成立するリンチだろ

76 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:07:40.39 0.net
流血あるだろあれなんてレフリーがカッターの刃で切りつけてたりもしてる

77 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:07:51.31 O.net
>>41
プロレスは戦うじゃなくて演じる

78 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:10:21.87 0.net
だから八百長じゃなくてヤラセと言うべきだな

79 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:10:23.08 0.net
だいたいこんなスレ立てる奴もプロレス村の人間
わかっててお互い書き込んでるしガチンコなどこのスレにも存在しない

80 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:10:35.84 0.net
プロレスラー自身も肌を合わせるとか言うもんな

81 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:11:33.23 O.net
>>74
人を死なせたけど曖昧な処分になったのは事実

82 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:12:32.28 0.net
>>78
確かに字義としては八百長よりヤラセのほうが近くはあるな

83 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:12:59.35 0.net
本気でやったらフォールなんてもんしないだろw
ギブアップ狙いか失神させてフォールだろ

84 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:14:38.38 0.net
下劣な八百長

85 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:15:34.36 0.net
>>61
スポーツじゃなくてショーみたいな感じだからな

86 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:16:45.00 O.net
>>83
アマレスでもフォール勝ちはあるから

87 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:17:15.69 0.net
受けの美学とかいう逃げ道

88 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:17:33.88 0.net
プロレスを楽しめない余裕の無い人が増えたね

89 :fusianasan:2018/09/13(木) 15:17:42.46 0.net
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422?sr=1716

90 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:18:39.80 0.net
リングが舞台みたいなもんだろ演劇に一番近い
迫力あるし感動もするし笑いもある

91 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:19:03.08 0.net
これだけ台本台本言われてるのにその台本がアップされない件

92 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:20:02.47 0.net
>>91
流出してたじゃんw

93 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:20:15.92 0.net
アングルは口伝やし
そもそもプロレスラーは漢字読めへんし

94 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:20:16.98 0.net
本気でやってたら年間何百試合もできねーよ

95 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:20:35.05 0.net
台本見たい上げてくれマジで

96 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:21:12.94 0.net
>>94
たしかに
2〜3日に1試合やってる

97 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:21:25.78 0.net
>>54
大学のとき知ったw

98 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:21:43.80 0.net
映画やドラマのキスシーンは男が本気になってベロ入れちゃうらしいしプロレスもたまに本気になって相手を死なせちゃう

99 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:21:44.94 0.net
WWEなんかはプロのライター何人も雇ってる

100 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:22:24.62 0.net
60過ぎのおじいちゃんが本気でどつかれたら死んでまうし

101 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:22:49.31 0.net
ようつべで相手の頭をお尻にくっつけて背骨を反対側に折り曲げて殺した試合を10年位前に見た
今もあるかは知らんけど アメリカ?の試合らしかったがその後逮捕されたのかもわからん

102 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:22:57.31 0.net
でんぐり返し出来ずに片輪になるのがプロレスラーw

103 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:23:00.27 0.net
台本とかいらないだろ
空気読めば分かる事
会社で会議とかしてるかもしれんし

104 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:23:22.85 0.net
結局ないのかよ台本

105 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:23:25.48 O.net
>>88
プオタって余裕のある人たちってイメージじゃ無いんだが

106 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:23:41.95 0.net
だいたいの流れと勝敗だけが決まっててあとは全部アドリブだから

107 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:24:20.40 0.net
>>100
がばいじいちゃん知らんの

108 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:24:22.90 0.net
>>106
新日本プロレスはそれだね

109 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:24:59.62 0.net
>>106
それはプヲタの願望であってガチガチに決めないと駄目だというレスラーも多数存在する

110 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:25:30.64 0.net
客もどちらが勝ちそうかは分かってる
決着までのストーリーを楽しんでいる

111 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:26:32.32 0.net
>>109
そうなると試合数減らされたり他団体へ移籍ということになる

112 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:26:45.49 0.net
そりゃあヒールレスラーがテレビビッグマッチの宣伝とか出来ないからな
チャンピオンの配分とか考えてあるわ

113 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:27:12.25 0.net
>>108
昔の新日だろ?今は作り込まれてる

114 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:27:12.52 0.net
結末、使っていい大技、試合時間、ギミック
これだけの縛りがあるんだからアドリブの余地なんてたかが知れとるわw

115 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:28:05.30 0.net
プロレスファンって昔は八百長言われるとガチギレするくらい信じてたのに
最近「昔からそういうもんだよ」って昔も分かってた風を装うからダサい

116 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:28:39.14 O.net
プロ野球なんか全球団が日本シリーズのために球場スケジュールを空けておく必要がある
八百長でないことを担保するために億単位の損失を甘受しているわけ

117 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:28:41.07 0.net
>>111
ならねーよ馬鹿w

118 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:29:40.13 0.net
>>115
八百長っていうか本当の真剣勝負じゃないってことくらいわかってるわ!いちいち八百長言うなっていうキレだった

119 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:29:42.41 0.net
「この後なんやかんやあってオチ」って書いてある吉本新喜劇方式の台本

120 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:30:43.66 O.net
>>117
よほどスター性がなければただの使い勝手の悪い芸人でしかない

121 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:30:58.37 0.net
ガチはケガしやすいからな
新日本プロレスの柴田勝頼はガチに近かったけど、やりすぎて急性硬膜下血腫に
1年半経った今もリハビリ中

122 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:31:05.58 0.net
要は戦隊ものだろ
幼稚園児くらいだと楽しいけどだんだん変身ポーズの間に襲えば勝てるのにとか気づき始める
未だに見てるのは知的障害者だろ

123 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:31:41.96 0.net
とりあえずロープに関しては確かに硬いんだけど
あれにはコツがあってロープに当たる前に飛んで
体重を完全にロープにかけてる
走る勢いと体重の反発でロープから戻ってくる

124 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:32:21.13 0.net
勝敗だけ決めてあとは流れでって感じかなと思ってたけど
結構細かく決まってるっぽいな
まあじゃないと成立不可能なやり取りとかあるしな

125 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:32:38.64 0.net
>>120
新日の中西とかな
試合の組み立てが下手だから観客が盛り上がらない
新日側も使いづらい

126 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:33:11.23 0.net
>>74
ポカしたー正直ポカしたー

127 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:33:20.17 0.net
レフェリーが早めに止めるから総合の選手よりプロレスラーの死亡率が高い

128 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:33:24.50 0.net
>>120
それは単なるお前の思い込み
別に事前に作り込むことが悪ではないしアドリブ要素が高いことが善でもない

129 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:34:00.42 0.net
中にはガチもあるよ
橋本小川とか見てみろよただし面白いかどうかは別

130 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:34:38.67 0.net
プロレスラーが早死にするのはたいてい酒の飲み過ぎや食生活の問題だと思うけどね

131 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:34:40.51 0.net
プロレスラーの死亡事故って大体が受け身の取りそこね
結局練習不足や不摂生が原因

132 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:34:46.39 O.net
>>123
スタントのテクニックと言う意味で興味深い
むしろそういうノウハウをたくさん教えて欲しい

133 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:35:18.83 0.net
>>129
橋本小川は第三戦だけガチだろ

134 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:35:44.90 0.net
最近の新日は外人社長のせいでより八百っぽくなった
アメリカの真似してるんだろうけど、日本人にはどうかな

135 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:36:19.48 0.net
三戦目だって関節技が完全に決まってるのに小川離したりしてるからなあ

136 :fusianasan:2018/09/13(木) 15:36:58.81 0.net
>>133
あれも別にガチではない
疑心暗鬼になって試合放棄しただけ
ガチに近いのは力道山木村戦

137 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:37:06.07 0.net
ガチというよりブック破りだな

138 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:37:07.78 0.net
アンドレザ・ジャイアントパンダ対ジャイアントZOZOマシンが
八百長なわけないだろう!

139 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:37:13.44 0.net
>>134
ヤオなんだからそれでいいんだよ
ヤオのくせにガチ装うのがマヌケ
昔のアゴの異種格闘技戦とかw

140 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:37:21.98 0.net
どちらかがガチっぽく振る舞っても結局プロレスの枠内に収まるよう調整はしてるし

141 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:37:34.67 O.net
>>130
格闘家も早死にが多いけどな

142 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:38:09.24 0.net
>>137
そうだな

143 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:38:24.13 0.net
>>139
でも今の新日は面白くない

144 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:38:30.82 0.net
>>139
今時ガチを主張する人はいないよ
八百を否定してるだけ

145 :fusianasan:2018/09/13(木) 15:39:14.58 0.net
ガチなのは全女の一部の試合くらいじゃないの
経営陣が勝敗でギャンブルしてたらしいから頭おかしい

146 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:39:45.74 0.net
中邑がWWE行ってWWEの試合見るようになったけど新日本は大技使いすぎでつまらん

147 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:39:50.49 0.net
>>143
時代の流れなのよ
柴田やこけしが体を張って長期離脱しちゃっから

148 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:41:20.74 0.net
>>146
日本人は大技が好き
アメリカ人は一撃必殺が好き

149 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:41:35.52 0.net
>>130
力士の平均寿命は62歳

150 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:41:46.53 0.net
>>143
それは単におまえの感想だろw
観客動員が好調なんだから今のスタイルが正解なんだよ

151 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:42:05.27 0.net
プヲタでも意外と高橋本読んだことあるやつ少ない説

152 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:42:44.80 0.net
>>149
それだけ出せれてもわからん
レスラーの平均寿命はいくつなんだ

153 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:42:58.26 0.net
>>150
いや、長年見てる俺も今のはどうかと思うぞ
世界進出を意識して外国人レスラーに勝たせすぎだし

154 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:43:06.51 0.net
何度も言われるけどプロレス=八百長とかほざいてるやつが一番寒いから

155 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:43:12.52 0.net
>>122
近年は変身ポーズの最中に普通に襲われます

156 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:43:37.06 0.net
>>144
否定も何もプロレスはヤオなんだけどw

157 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:44:36.91 0.net
>>153
だからお前が時代の流れに取り残された老害ってことなんだろw

158 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:44:57.09 0.net
>>37
梶原一騎はパラシュート受けてないんだって
あれは誰かから聞いたエピソードをあしたのジョーで使って
男の星座で自分の経験談とした
梶原のいた教護院は割りとほのぼのしてたっぽいぞ

159 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:44:59.34 0.net
年に5回ぐらい見に行くけど面白いよ

160 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:45:26.00 0.net
プロレス=遊園地のヒーローショー
観客の知的水準も込みで

161 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:46:25.12 0.net
>>157
何回か見てみ?
八百長くさい攻防が以前より増えてるから

162 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:46:34.83 0.net
>>157
お前って興行が順調なら全部肯定するのか

163 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:47:35.46 0.net
以前 これヤラセだろw
今 これヤラセすぎだろw

164 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:49:04.55 0.net
今の新日は酷いよ
トムとジェリーみたいになってる

165 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:50:31.06 0.net
ラダーマッチとか酷かったな

166 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:52:07.67 0.net
やりすぎはよくないよね
日本には日本のやり方があるわけだから

167 :fusianasan:2018/09/13(木) 15:52:49.90 0.net
プロレスはエンタメでありファンタジー。
真剣勝負ギリギリのところで戦い、常人では出来ない動きや技を駆使して観客に見せるショー。
今時、八百長という視点で物を言うのはナンセンス。

168 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:54:13.22 0.net
邪道とか酷評されてたけど大仁田がやってた電流爆破とか有刺鉄線ノーロープはレスラーが本気で痛がってみえたしある意味1番ガチだと思う

169 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:54:14.79 0.net
ガチの寝技攻防なんか見てもつまらんしね
高度な事してるらしいけど男がくんずほぐれつしてるだけにしか見えん

170 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:54:15.25 0.net
>>157
それを言うならなんでプロレスはゴールデンに復帰しない?
お前はいまだにプロレスなんか見てる時代遅れな老害
と言い返されても仕方ない

171 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:54:28.38 0.net
>>161
プロレスの攻防なんて元々全てが八百長くさい

172 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:54:31.04 0.net
>>167
八百長と言う人は観戦数が足りないだけ
何回か見るとこういうもんなんだと思う

173 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:56:00.83 0.net
力道山vs木村政彦の時から木村が「プロレスは八百長で俺は負け役をやってきたが真剣勝負なら負けない。力道勝負しろ‼」
と記者会見して力道山と話し合いして「八百長をやろう」と合意したぐらいプロレスは八百長

174 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:56:24.04 0.net
>>118
いいや、昭和の昔は分かってなくてキレてたよ

175 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:56:27.76 0.net
>>172
なんか言ってることの理屈がわからんわ

176 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:56:35.21 0.net
>>162
今の新日にとって正解だっていう話だよ
客のニーズに答えるのが興行会社のあるべき姿

昭和新日やろうとしたIGFはものの見事に崩壊した

177 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:56:51.11 0.net
俺も早い段階でヤラセ臭いと思ったけど、今でも楽しめてるよ

178 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:58:10.02 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cmH5n98GelU

179 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:58:17.26 0.net
>>167
事前に結末決まってるもののどこがギリギリの真剣勝負なんだよ
AKBでも出来るでんぐり返しが出来ないのが日本のプロレスラーだろw

180 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:58:25.30 0.net
AKBじゃんけん大会だって八百長だと批判されてガチにしたら無名メンバーが勝つようになって全然盛り上がらなくなっちゃただろ

181 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:58:47.42 0.net
>>174
俺も昭和から見てるがロープに振ったら跳ね返ってくる
これだけで本当の真剣勝負じゃないってことくらいわかってたわ

182 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:58:50.83 0.net
台本の存在が公然となったあとでもそれでがっかりしてプロレスから離れたって人は
あまりいない気がする

183 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:59:06.41 0.net
力道山時代から八百長と言われ今はレスラーも仕組みを語っている
今さら八百長論もないだろ

184 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:59:25.56 0.net
>>176
今は外国客のニーズに合わせてるからな
日本の客はもう少し日本人レスラーに勝たせてよと思ってる

185 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:59:41.69 0.net
>>182
南原清隆

186 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 15:59:45.81 0.net
>>169
なんでや
藤波辰爾vs木戸修の流れるような関節の取り合いは感動もんやんか

187 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:00:07.75 0.net
>>179
今はいろんな団体があるから一概には言えない。でも王道のプロレスはそういうもの。最近はプロレスもどきの団体が増えた。

188 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:00:21.02 0.net
日本人レスラーに勝たせてくれとか思ったことがない

189 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:00:53.74 0.net
>>151
読む価値ないやろ

190 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:01:36.72 0.net
>>188
ホワイトが勝っても盛り上がらないじゃん

191 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:02:34.71 0.net
UWFインターやリングスの元選手も「試合は全部ワークでしたよ」と言ってるもんね

192 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:02:41.60 0.net
>>173
でも途中で殺人レベルのガチを仕掛けられて惨敗してるんだからわけがわからん

193 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:02:42.54 0.net
プロレスは仲良しごっこだぞ
ガチでやったらつまらんぞ

194 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:02:56.94 0.net
勝って盛り上がる日本人選手が少ないのが悪い

195 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:03:03.02 0.net
>>170
そりゃ時代性の違いだよ
ゴールデン当たり前だったジャイアンツ戦ですら今はあんな有り様だし
テレビの地上波だけが絶対的な基準ではないよね

196 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:03:28.95 0.net
>>182
ファイトに泣きながら電話かけてきた奴もいた

197 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:03:59.84 0.net
プロレスが八百長の訳がないだろwwww
立派なショーだよ

198 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:04:01.71 0.net
>>194
相撲と一緒だよね

199 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:04:10.16 0.net
>>187
でんぐり返し出来なかった高山は元IWGPチャンピオンだろ?w

200 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:04:46.34 0.net
暗黒時代から新日はよく盛り返したよなあ

201 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:04:53.68 0.net
>>199
高山のすごさを知らなすぎる

202 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:04:56.78 O.net
>>154
全ての発言にエンタメ要素を求めるようになって世の中おかしくなってきた

203 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:04:56.91 0.net
WWEの真似をし始めたということはショーってことだな

204 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:06:50.68 0.net
>>201
でんぐり返しの出来ないライフセーバー上がりのどこがすごいの?w

205 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:07:04.50 0.net
高田北尾のガチハイキックは今みてもかっこいい
卑怯な騙し討ちだけど

206 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:07:07.16 0.net
>>181
お前個人のことは知らん
大勢が信じてた
技は受けるとか暗黙の了解の話じゃなく台本なんて無いものだと

207 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:07:40.29 0.net
>>154
お前がいちばん痛いよ

208 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:07:44.35 0.net
>>204
高山とドン・フライの試合しらんのか?

209 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:07:49.67 0.net
八百長は真剣勝負において存在するものだからな

210 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:09:19.74 0.net
>>208
あんな茶番のどこがスゴイの?
格闘技のリングであんな予定調和の子供だましをやって

211 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:10:08.38 0.net
でんぐり返しができなかった事で
高山のプロレスラーキャリアはすべて否定されましたw

212 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:10:26.83 0.net
Jr.が盛り上がってる時点でショー

213 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:10:31.89 0.net
プロレスって八百長なんでしょ?w あれ効いちゃった?w

プヲタ<(こいつ何十年前の認識で時間が止まってるんだよ…)

214 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:11:10.77 0.net
>>210
わからんやつにはわからんな

215 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:11:49.07 0.net
>>213
何十年前から今に至るまでずっとプロレスは八百長じゃん

216 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:11:50.79 0.net
>>213
あるあるw

217 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:11:55.44 0.net
今プロレスを見てる世代はヤラセと分かってる世代だからな

218 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:12:09.69 0.net
選手が何人も居る中でこいつをチャンピオンにしようと決める物って何なんだろう。スター性、カリスマ性で決まるのかな
グレート小鹿がちゃんこ番の三沢光晴に「味が薄いんだよ‼」と土鍋のフタで頭をぶん殴ったらラッシャー木村に
「小鹿ちゃん、俺たちはこれから三沢に食わせてもらうんだからそんなことしちゃダメだよ」と窘めたそうだけど

219 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:12:56.18 0.net
>>218
わろた

220 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:13:06.49 0.net
>>214
そりゃそうでしょ
何やってたって結局はでんぐり返し自爆して片輪になった雑魚っていう認識になっちゃうんだから

221 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:13:54.73 0.net
高山はピーク過ぎてたからしゃーない

222 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:13:57.99 0.net
八百長じゃ無い
ショーアップされた格闘エンターテイメント

223 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:14:01.36 0.net
脳梗塞になった後は無理しないで馬場スタイルでおとなしくやってればよかったんだけどな

224 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:15:44.82 0.net
>>222
団体側がカミングアウトを拒んでるうちは八百長だよ

225 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:16:39.44 0.net
プロレスファンってどういうところを楽しんでるの?
技のキレとかそういうの?

226 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:16:48.11 0.net
今時八百長と言われてもな
ヤラセなら分かるが

227 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:16:48.40 0.net
結局あんなに盛り上がってたK−1も総合格闘技も絶滅寸前で大相撲とプロレスが盛り上がってるんだからさ

228 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:17:29.66 0.net
何度もやってた初代タイガーとダイナマイトキッドも
ロープに振ってからのダッシュのときリング中央でお互いに伏せてたからな
どちらかが段取りを間違えたんだろう

229 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:17:49.25 0.net
>>1
八百長ではないしそう思わなくてもいい
演劇や芝居と同様のエンターテイメントだって考えればいいんだよ

230 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:17:49.58 0.net
>>225
試合の流れとか技の駆け引きかな

231 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:18:18.55 0.net
UFCはずっと高値安定しとるがな

232 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:19:05.36 0.net
>>228
一緒に練習する機会が少ないと合わないのよ

233 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:19:19.09 0.net
このドラマ、フィクションなんだぜ言ってるのと同じレベル

234 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:19:27.43 0.net
>>229
だったらなんで団体側は台本の存在や演出家の存在を詳らかにしないの?

235 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:20:06.66 0.net
格闘技通信もゴング格闘技も廃刊して週刊プロレスが生き残った

236 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:20:25.22 0.net
アメリカのWWEは株式上場の時に台本の存在を公にしたよ
親日が上場するとしたらその時はやらせだと認めるしかなくなる

237 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:20:28.04 0.net
>>234
メリットが少ないからな
求めてる人も少ないし

238 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:21:32.06 0.net
台本とか暗黙の了解だし
知ってる上で楽しんでる訳だし

239 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:21:43.29 0.net
プロレスは演劇です

240 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:21:56.81 0.net
>>234
ファンタジーだからだよ

241 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:22:22.41 0.net
お客さんをいかに楽しませられるか

242 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:22:57.73 0.net
>>237
カミングアウト後のWWEは全米制覇しましたよ
メリットしかないよカミングアウトには

243 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:23:11.57 0.net
ルール内ガチ

244 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:23:56.62 0.net
船木誠勝も鈴木みのるもプロレスやってるんだよ

245 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:23:56.65 0.net
八百長と分かってからが面白いんだよ
プロレスは深みがあるからな

246 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:24:05.44 0.net
>>242
してもみんなふ〜んとしか思わないけどな

247 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:24:24.15 0.net
>>244
それな

248 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:24:56.51 0.net
>>240
答えになってないな
やり直し

249 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:25:01.54 0.net
新日永田さんが瞬殺されている時点で

250 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:25:17.46 0.net
プロレスを見に行ってる客が一番分かってる

251 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:25:18.19 0.net
ジャイアント馬場<k−1もプロレスだよ

252 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:25:30.67 0.net
>>246
だったらさっさとカミングアウトして風通しよくしたほうがいいよねw

253 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:26:04.67 0.net
言うほど風通し悪いか?

254 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:26:10.86 0.net
>>248
お前の考えとかどうでもいいんだよ
プロレスが人気ならそれでいい

255 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:26:36.32 0.net
>>253
全然

256 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:27:14.39 0.net
>>254
WWEはカミングアウト後に絶頂期迎えたわけだから
人気の面でもカミングアウトはメリットがあるってことだよ

257 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:27:40.62 0.net
プロレスが真剣勝負じゃないことを分かってないヤツなんてまだいるの?
総合格闘技の試合と比べりゃ一目瞭然じゃん

258 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:27:41.13 0.net
プロレスは面白い
もっと見る人が増えるといい

259 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:28:04.17 0.net
WWEが世界中で受けてるのは英語だからだよ

260 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:28:04.24 0.net
>>253
悪いよ
棚橋がジャニーズに突っ込まれて玉虫色の回答しか出来ないのが現状

261 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:28:53.35 0.net
>>259
スペイン語圏でも人気ですが

262 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:29:28.46 0.net
猪木や長州が生きているうちは無理だろ

263 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:30:04.86 0.net
>>261
まさかスペイン語圏の人は英語がわからないと思ってないよな?w

264 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:30:11.12 0.net
WWE一時期見てたけど飽きる
面白いけどね

265 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:30:14.87 0.net
>>241
有プロで武藤が言ってたってって言うあれか

266 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:30:15.33 0.net
>>259
いやそもそも自国内の人気が凄いわけでしょカミングアウト後のWWEは

267 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:31:24.66 0.net
>>266
WWEはカミングアウト前から努力してたから

268 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:31:42.80 0.net
猪木の延髄切りがまともに当たってないのに相手が倒れてるのを見て子供ながらにおかしいと思った

269 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:32:28.30 0.net
>>263
プロレスを愛好するスペイン語圏の下層階級の人間が全て英語を一字一句解するとでも思ってんの?

270 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:32:51.90 0.net
猪木の生放送終了直前の勝利

271 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:33:06.67 0.net
中邑はベルト獲れそうなの?

272 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:33:39.98 0.net
>>271
どうだろうね
もう一回負けてからかな

273 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:33:49.98 0.net
WWEも八百長、フェイクって馬鹿にする奴はいっぱいいるよ。
だから蔑称でしかない訳で、要は気にする必要がない。

274 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:34:12.99 0.net
>>270
当時たまに放送枠に入らなかった試合もあったよ。

275 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:34:26.02 0.net
>>267
その努力がカミングアウトによって報われたってことだよな。

276 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:34:45.77 0.net
ディベート大国アメリカではプロレスラーの強さも喋りの上手さで決まるから英語が分からず日本語訳で見てる日本人はイマイチハマれない

277 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:34:46.00 0.net
>>273
いっぱいってどこに?

278 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:34:52.93 0.net
マイアミでもスペイン語吹き替えで放送してた

279 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:34:59.80 0.net
>>275
カミングアウトはおまけ
みんな知ってたから

280 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:35:20.29 0.net
アメリカはUFCという受け皿があるからな
総合人気が無い日本じゃプロレスは八百長ヤラセとブツブツ念仏唱えるしかないんだよ

281 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:36:06.11 0.net
後藤「次なんだっけ?」
中邑「雪崩式」

282 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:36:33.65 0.net
>>281
後藤も組み立て下手だよね

283 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:37:04.21 0.net
新日本プロレスは昔ヨーロッパで人気があったとか

284 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:37:21.22 0.net
>>279
おまけ程度のものなら尚の事日本の団体もさっさとすべきだよね
そしたら堂々とエンターテインメントだと自称出来るんだから

285 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:37:24.69 0.net
やはり試合の組み立てが下手な選手は人気が出ない
ベルトも獲らせてもらえない

286 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:38:18.17 0.net
>>285
ゴールドバーグ
ロード・ウォリアーズ

287 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:38:39.09 0.net
日本には八百長を排除した大相撲があるからな
700人の現役選手がアルバイトもせずに飯が食えて1万人収容の専用アリーナを持ち
年間90日興行(ほかにも地方巡業なども)してる世界最大の格闘技団体が

288 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:39:56.97 0.net
全日だけはガチだったな

289 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:40:01.29 0.net
見えっこねえ

290 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:40:49.22 0.net
CMパンク!
CMパンク!

291 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:41:32.60 0.net
AKBがコントで「私たちプロレス的な事もできますよ」とヤラセと云う意味でプロレスを使う事に怒りを覚える
(その後プロレスをやったのは立派だが)

292 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:42:08.78 0.net
豆腐プロレス

293 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:42:39.94 0.net
八百長じゃなくて技を受ける美学な
プロレスはガチだよ

294 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:42:50.11 0.net
AKBにも出来ることが出来なかった元IWGPチャンピオン

295 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:43:50.06 0.net
八百長ならアメリカでプロレス人気あるわけないじゃん
アメリカ人は八百長嫌うし

296 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:43:51.48 0.net
>>293
急所外した寸止めの技を受けることのどこに美学なんて存在するの?

297 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:44:23.14 0.net
プロレスの中でもたまにセメントと言われるガチンコが存在している
有名なのはアンドレ対前田

298 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:44:30.71 0.net
映画や本を読んで感動するだろ?
例え偽りの出来事(プロレスはあくまで曖昧だが)でもそれに心を動かされたのなら心のなかではそれは「本物」なんだよ

299 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:45:48.82 0.net
クラナドは人生

300 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:45:51.81 0.net
菊タローの試合見てりゃだいたいわかるだろ
でもそれが面白いんだよ

301 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:47:54.86 0.net
>>297
試合みたらがっかりした
ダラダラしてるだけ

302 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:49:07.39 0.net
>>301
アンドレが怪物すぎて前田も中々攻撃出来なかったと言われている

303 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:49:17.48 0.net
>>296
それも美学でしょ
目潰しや金的しろとでも?殺し合いじゃないんだよ

304 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:50:59.35 0.net
でもキラー・カーンはアンドレの足折ったけどな

305 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:51:03.70 0.net
プロレスに曖昧な部分なんてないだろ
全てがフェイク

306 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:51:13.38 0.net
前田がアンドレ以外でガチでやったのは田村と坂田

307 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:51:43.72 0.net
>>303
だったらそれは外すことの美学じゃんw

308 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:51:45.94 0.net
>>302
ガチっていうか不穏試合よね
鈴木アポロみたいなもん

309 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:52:29.17 0.net
リックフレアーのちょっとまってポーズはいつもやるもんな

310 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:53:00.05 0.net
受けることが美学だっていうなら目潰しや金的も受けてみせろよ

311 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:53:19.41 0.net
坂田もプロレス打撃じゃないあれは
ガチなのは後ろから顎一発殴られてぶったおれたやつだけ

312 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:53:52.73 0.net
目潰しも金的も普通にやってるんだよなぁ・・・

313 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:54:32.59 0.net
目潰し受けて見せろとか並みのキチガイでも言わんわ

314 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:55:03.48 0.net
ここまで女子プロレス画像なし

315 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:55:16.16 0.net
アンドレが酒を飲み過ぎてよろけ足を負傷
それを隠す為にキラーカーンが足を折ったように芝居しただけ

316 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:55:28.01 0.net
>>309
懐かしすぎるw
お約束なw

317 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:56:13.64 0.net
ガチが好きなら総合見ろよ
プロレスは別ジャンルなんだからそういう視点で批判するのはお門違いすぎ

318 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:56:52.64 0.net
フレアーはほうき相手でもプロレスできるらしい

319 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:57:21.75 0.net
>>313
プロレスには受けの美学が存在するっていうキチガイじみた妄想に対する
カウンターとして言ったまでだよ

320 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:57:41.84 0.net
>>312
やってないじゃん

321 :fusianasan:2018/09/13(木) 16:58:03.48 0.net
誰と組んでもいい試合を見せられる藤波はプロレスの天才と言われていた

322 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 16:58:55.15 O.net
>>226
勝負事のヤラセを八百長という

323 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:00:57.27 0.net
プロレスはショーだよ

324 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:01:52.17 O.net
>>241
今のプロレスの最大の問題は団体がスポンサーやタニマチ優先で観客は二の次なこと

325 :fusianasan:2018/09/13(木) 17:02:15.98 0.net
プロレスはショーだとジャイアント馬場がはるか50年も昔に語っていた
もちろん公の場ではないが

326 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:03:26.04 0.net
今のプロレス界ほどファンサービスが充実してた時代は過去にはないな

327 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:03:40.52 0.net
長与千種がダンプ松本に負けてバリカンで剃られた時は日本中の女の子が号泣した

328 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:03:55.90 0.net
スポーツはどれもショーでしょ

329 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:04:46.73 0.net
>>325
どこで?

330 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:05:12.34 0.net
第二時UWF好きだったやついる?おれはもう今でもUWFのテーマ聴いたら泣くw

331 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:05:13.52 O.net
>>280
唱えているのは誰?

332 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:05:28.00 0.net
>>328
真剣勝負をショーアップして見せてるのがプロスポーツ

八百長をショーアップして見せてるのがプロレス

333 :fusianasan:2018/09/13(木) 17:05:55.82 0.net
プロレスは八百長だとうるさいヤツは、ガチンコという前提があるのが気に入らなくて騒いでるわけでしょ?誰もそんなこと言ってないのに何を認めさせたいんだ?
自分が信じていたことが覆ったことが悔しくて必死なのか

334 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:07:32.43 O.net
>>298
詐欺師の論理

335 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:07:39.67 0.net
ワロタ

336 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:07:50.24 0.net
>>333
プロレス八百長ではないと頑なに主張するガイジが諸悪の根源

337 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:07:59.27 0.net
日本人は世界一八百長が嫌いな民族だからな
プロレス叩くのは当たり前の事さ

338 :fusianasan:2018/09/13(木) 17:08:29.05 0.net
>>329
うろ覚えだけど、確か仲間で麻雀打ってた時に会話の中でそう言ってたと何かの麻雀本で読んだ

339 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:09:23.17 0.net
カミングアウト一つで八百長呼ばわりに対して堂々と反論出来るようになるのに
なぜ日本のプロレス団体はカミングアウトから逃げ回るのでしょうか

340 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:11:48.66 O.net
古代の勝負事には占いの面もあるからな
どっちが勝つかで豊作凶作を占う
真剣にやってくれないと占いにならない

341 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:13:01.20 0.net
誰だったかな・・・台本はあるけど試合が始まると忘れるから半分ガチですとか言ってて
プロレスラーなんて全員アホだから本当だろうなと思いました

342 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:14:17.06 0.net
レフェリーが狂言回しになってアホなプロレスラーの八百長をサポートしてる

343 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:14:19.28 0.net
リングスって格闘技寄りのプロレスが昔あったんだけど
俺はあれを当時ガチだと信じて見てた
プライドやUFC等を経て今見たら全然ガチに見えない
そんなもんだな

344 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:15:22.95 0.net
>>224
お前はドキュメンタリー映画以外を見ても八百長って言うんか?

345 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:17:11.42 0.net
WWEとか楽しめないのは可愛そうだわ

346 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:18:37.00 0.net
筋書きのあるドラマだ

347 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:19:36.02 0.net
一回見てみてよ結構面白いよ

348 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:19:45.31 0.net
>>344
映画はちゃんとスタッフクレジットが流れるからな

349 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:20:40.83 0.net
>>300
菊ちゃんおもしろいよなあ

350 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:23:52.67 0.net
だからさ、「筋書きを楽しむものだ」とかいうなら台本だよって堂々と認めればいいのに
自信がないのかな

351 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:25:16.92 0.net
>>348
スタッフロール流れない舞台は八百長なの?

352 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:26:12.81 0.net
アイドルが処女じゃないけど処女だとか彼氏は居ないとか言い張ってるのと一緒

353 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:26:36.68 0.net
>>351
パンフレットやホームページにはちゃんと演出家や脚本家の名前がクレジットされてるだろ

354 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:27:11.92 0.net
>>346
客の反応やその日の流れで結末が変わる場合もあるから面白い

355 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:27:45.97 0.net
舞台上の役者と思え

356 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:28:40.58 0.net
>>354
そんなことないよ

357 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:29:14.17 0.net
>>353
それらが無い舞台は八百長なんだな?

358 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:29:49.76 0.net
バカが言葉尻に固執してるw

359 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:31:20.18 0.net
猪木がハルクホーガンにアックスボンバー食らって泡吹いて倒れたときはアクシデントだがそういうのもある

360 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:35:27.19 0.net
>>357
演出家や脚本家の存在を明らかにしていない、訊かれても答えない劇団なんてあるの?w

361 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:36:46.66 0.net
尾崎魔弓がプラム麻里子を殺しちゃった例もあるからな

362 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:38:07.57 0.net
元彌チョップ

363 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:38:49.86 0.net
八百長ったって長年続いて客も集まって興行も打てて一応成り立ってるんだから別によくね?
それともどうしても廃れて欲しい訳?

364 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:40:22.58 0.net
別に良いと思ってるんだったら
八百長呼ばわりされたときにいちいち目くじら立てる必要もないよね

365 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:42:42.99 0.net
第一回IWGPの結末は猪木のブックセンター破りだぞ

366 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:43:33.03 0.net
底が丸見えの底無し沼

367 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:44:02.73 0.net
だから八百長なの?って聞かれてもそうだよとしか言った事がない

368 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:44:16.59 0.net
八百長ってのは皆がガチでやってると思っていたのにってやつだろ
ボクシングとか相撲とかプロ野球とか
プロレスをそんなふうに楽しんでいるやつはいないしショーだと思って見てるんだから八百長って言葉は合わないんだよな

369 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:45:38.50 0.net
>>368
カミングアウトすると客が減るって言い張ってるやつはそもそもの認識が間違ってるってこと?

370 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:45:50.94 0.net
あとは流れで

371 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:49:53.07 0.net
王ボールとかいうゴミ糞ジャンパイアやきうで結果的に国民栄誉賞を創設したのは
国家主体の八百長と言えるのだろうか

372 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:54:52.49 0.net
真剣勝負ではない=ヤオ
世間の認識なんてそんなものだ
金銭云々とかの問題じゃない

373 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:55:18.14 0.net
今時プロレスを八百長だという無知っているのかよ
純粋すぎるボクちゃんだろww

374 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:56:03.31 0.net
今まで真剣勝負かと思ってたんだろ

375 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:56:50.48 0.net
ハンセンにブルロープで思い切り殴られた俺が言うんだから間違いないアイツはガチ

376 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:58:40.22 0.net
プロレスの技自体は本物よ(三沢が受け身失敗して死んじゃったし)
ただ相手が協力してくれなきゃ掛けられない技もあるけど

377 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 17:59:59.65 0.net
世間一般の認識がプロレス=ヤオだから
プロレスって言葉が予定調和の茶番を指し示す言葉として使われているんだろうな

378 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:01:23.61 0.net
六法全書にコーナーポストに上ってる間は動いてはいけないって書いてあるからガチだよ

379 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:02:42.44 0.net
大仁田にプロレスって八百長ですか?ってタレントが聞いたら自分で額流血させて「これがお前には嘘に見えるのか、この血もインチキだというのか!」って激昂してたけど
見てた俺からしたら「いやいや、そう言うこっちゃないんだけどなw」って思ってた少年時代

380 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:03:09.28 0.net
>>206
大勢が信じてたってその根拠を言え!

381 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:05:28.19 0.net
昔の人達より今の人達の方が「いや別にショーでも構わないけど」って感じですんなり受け入れてる感

382 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:05:57.60 0.net
コーナーポスト上では動いていけないどころか
投げる方に協力して登っているわな

383 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:06:38.84 0.net
今どきのプロレスを見る機会もないので世間に蔓延るプロレスへの古い認識を払拭出来る術もないという

384 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:07:11.34 0.net
ハンセンにボディスラム食らってた観客いたよな

385 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:07:42.59 0.net
TV局のアナウンサーがプロレスの八百長演技に付き合ってあげるのって優しいよね

386 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:07:47.76 0.net
開き直ってエンタメに全フリされても萎える

387 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:07:54.74 0.net
実は戦後の力道山時代より猪木の時代の方がガチ幻想抱いてた大きなお友達みたいな大人が多かったんじゃねーの

388 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:09:44.15 0.net
そりゃそうだよ異種格闘技戦なんてそれの最たるものだろ
プロレス対柔道 プロレス対ボクシング プロレス対極真
これで心踊らないやついないって

389 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:10:34.93 0.net
ボブサップはもうちょっと演技力を高めてほしい

390 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:10:56.73 0.net
俺の父親は木村政彦戦を見て力道山の時代は真剣勝負だったけどそれ以降は違うとか言ってるからなw

391 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:11:33.97 0.net
>>390
親がすげえ高齢者じゃん!

392 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:11:39.96 0.net
100パー馴れ合っているとは思っていなかったファンは多いだろう

393 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:11:59.06 0.net
wweの技失敗して受ける方がひたすら待つ動画は笑える

394 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:12:28.86 0.net
>>391
75歳だから狼住人の父親としては普通でしょ

395 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:12:30.65 0.net
プロレス中継って情報量が多いし臨機応変の最たるモノだから
そこに新人アナウンサーをブチ込んで鍛えさせるって聞いた事がある

396 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:13:25.11 0.net
>>388
それでさえ……

397 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:13:35.59 0.net
>>391
昭和新日本見てた奴の親だったらそんなもん

398 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:14:25.99 0.net
75歳じゃ生まれていてもリアルには覚えてないんじゃね
すりこみでそんな気がしてるだけ

399 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:15:22.64 0.net
>>398
力道山の息子の百田だってしっかり憶えてるって言ってたぞ

400 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:15:22.70 0.net
筋書きのあるドラマ

401 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:15:23.62 0.net
>>394
えっ、みんな年配者ってことじゃん!
信じられない

>>395
古舘は朝刊のコラム欄引用しながらこじつけてしゃべりまくってた

402 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:16:52.18 0.net
>>401
お前の父親はいくつだ

403 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:17:12.52 0.net
お前らもUWFは真剣勝負だと思って見てたろ

404 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:18:13.88 0.net
世代によってプロレスの認識違うだろうしこんなこと言い合っても意味ないような気がする

405 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:20:08.48 0.net
>>397
そうか
オレ17最だもんな
女子だし

まあミスター高橋本を全部読んで、それでもガチンコだと信じることです
そうすれば救われます

406 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:20:23.95 0.net
クリスドールマンが猪木の依頼は断ったのに前田の依頼には乗った経緯がよくわからんな

407 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:20:38.52 0.net
つまらん奴

408 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:21:16.14 0.net
新日本と誠心会館の抗争動画が上がてったから久しぶりに見たが
斉藤彰俊が負傷した体で代わりに戦った無名選手、
抱え投げられて息できないし、最後は絞め落とされるで
見てて可哀想になる位ボッコボコだな
青柳と斎藤以外の誠心会館の門下生は本気で新日と喧嘩してると思い込んでいたって話だし

409 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:22:01.25 0.net
>>406
それいつの話よ?

410 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:22:29.39 0.net
>>406
結構な額がWOWOWから出たのとリアルファイト風プロレスがやっぱりしたかったらしいよ

411 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:24:05.89 0.net
誠心会館との抗争があまりにも盛り上がり過ぎてそれに関係の無いレスラー達が思いっきり嫉妬したのはガチ

412 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:24:20.45 0.net
オランダの選手が前田に助けてもらったからだよ
裏切って新日行くわけにはいかなかった

413 :fusianasan:2018/09/13(木) 18:24:48.92 0.net
八百長とか抜きにリアルタイムでタイガーマスクや長州×藤波戦を手に汗握ってゴールデンタイムに観れたヤツらは勝ち組
その後、プロレスは八百長と知っても尚、あの頃の熱さは1ミリも色褪せない

414 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:25:27.24 0.net
>>402
120歳だ!

415 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:25:34.95 0.net
WOWOWが新日よりも金積んだだけだろ

416 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:26:32.84 0.net
上に書いてあることをそんなドヤ顏で言われてもw

417 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:27:01.99 0.net
真剣勝負じゃないとわかりつつ脳の中で修正してガチだと思い込むことによって楽しんでた

418 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:27:42.44 0.net
プロレスはレッスル&ロマンなんだよ

419 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:27:42.59 0.net
>>403
あのときは新日でさえ。、そう思ってたひとが多いんだからしょうがないの

>>408
いまだにあの抗争劇の意味がわからん

420 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:28:05.88 0.net
八百長だとバラした上で成り立ってるプロレス漫画ってないよね

421 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:28:44.38 0.net
誠心会館との抗争今見ると色々とアレ?アレ?って箇所がいくつもあるが
当時はそんなの全く気にならない程熱中して見てたな

422 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:30:39.64 0.net
>>414
なんで親の年齢くらい言えないんだよw
情けないw

423 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:33:37.72 0.net
今も実現させてほしい夢のカードとかあるのかえ?

424 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:34:45.48 0.net
もうそんなものないな

425 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:35:37.95 0.net
>>422
両親いないんだもん

426 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:37:32.02 0.net
ガキだからこのスレの中ではちょっとコンプレックス感じてるんだろ
それはわかるよ

427 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:39:42.80 0.net
ミスター高橋の本でほんとに日本流プロレスが終わってしまった

428 :fusianasan:2018/09/13(木) 18:46:44.34 0.net
一番強いプロレスラーって誰よ?

429 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:48:05.54 0.net
オカダ・カズチカ

430 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:48:17.38 0.net
どういうルールでの話だ?

431 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:49:33.75 0.net
>>368
高橋本で客減ったぞw

432 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:49:38.42 0.net
一番強いのは客を呼べるレスラーだよ
リック・フレアー談

433 :fusianasan:2018/09/13(木) 18:49:53.95 0.net
巌流島ルールだ

434 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:52:53.40 0.net
>>1
今更かよw
俺なんてタッキーが猪木からピンフォール奪った時に目が覚めたわwwwwww
あの時は膝から崩れ落ちだが今はタッキーに感謝してる
タッキーありがとう

435 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 18:55:22.83 0.net
冷静に考えると猪木よりタッキーが強いって普通の事じゃないか?

436 :fusianasan:2018/09/13(木) 18:59:26.50 0.net
プロレスはデーモン閣下の存在を受け入れて楽しむようなものである

437 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:19:32.98 0.net
>>428
トータルで最強なのはケニー一択だろ
パワー、技、スピード、テクニック申し分ない

438 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:21:41.90 0.net
MMAヲタだが低俗なシュート(サップVS大砂嵐w)を肯定するくせにプロレスを否定する馬鹿には辟易する

439 :fusianasan:2018/09/13(木) 19:25:13.87 0.net
RIZINはオワコン
てか日本のMMAがオワコン

440 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:26:06.09 0.net
UFCもな

441 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:29:53.90 0.net
本気とうそん気の区別がつかないやつなら
技が派手なほうがおもしろくていいだろ
素直にすごいってみてりゃいいんだよ

442 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:30:10.60 0.net
ガチではないのは確か

443 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:30:55.51 0.net
>>145
全女ってw
何年前の感覚よ

444 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:32:00.15 0.net
歌おうが歌わなかろうが気にならないやつなら
口パクで十分
歌のレッスンんの必要がなくてかわいい子そろえればいいだけのほうが
かわいくていいだろってういのと一緒

445 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:33:31.78 0.net
>>169
どういうジャンルでも
無知を自慢することのみっともなさは
自覚しなよ

446 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:35:44.87 0.net
UFCもWWEも人気ですから
日本のヲタクって頭固いから両方楽しめないんだよね
日本の格ヲタって馬鹿だから「プロレスはヤオだー」「UFCはつまんねー」って的外れな事しか言えないw
プヲタの方がよっぽど知的

447 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:38:15.85 0.net
>>446
それはアメリカ人もそうだぞ
UFCのファンはWWEを敵視してる

448 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:44:38.90 0.net
総合の名を借りて八百長試合をするカス団体
新日に謝れや

https://www.youtube.com/watch?v=7SFbCyAdIos

449 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:47:43.86 0.net
>>446
受けの美学とか妄言吐いてる池沼のどこが知的なんだよwww

450 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:48:56.48 0.net
よくわからん
プロレスの中では受けの美学は存在する

451 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:51:46.62 0.net
寸止め打撃を受けたふりすることのどこに美なんてある?

452 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:53:10.13 0.net
相手の技を受けるどころかでんぐり返し自爆してカタワになる始末
自爆の美学w

453 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:54:27.85 0.net
豚やでくの坊など色物同士の低級な殴り合いよりはよっぽどプロレスの方が高尚だと思うがw

454 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:57:05.13 0.net
豚やでくの坊みたいな色物に頼ってきたのがプロレスの歴史ですよw

高尚という言葉ほどプロレスに似つかわしくない言葉もない

455 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:00:40.21 0.net
まあRIZINやK-1の奴らみんなレスナーよりガチで弱いから発言権ないよなw

456 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:03:31.49 0.net
アメリカでは〜言ってる割に全然知識ないなこいつ

457 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:04:01.56 0.net
WWEと比較するなら日本のプロレスラーだって何の発言権もないよ

458 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:05:52.63 0.net
だからプロレスラーは俳優だと何度言えば

459 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:07:51.44 0.net
俳優なら堂々と自分のやってることが格闘ではなく演技だと公言しないと

460 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:09:09.20 0.net
サンタクロースなんだよ
わざわざ「サンタクロースなんていないんだよ」なんて
野暮なこと言うな

461 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:10:38.90 0.net
いい年こいた大人がサンタクロースの存在なんて信じるなよ

462 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:11:44.97 0.net
レスラー=俳優
試合=舞台
レフリー=監督
台本=台本

463 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:13:06.20 0.net
>>461
だからいい年こいた大人は「ああサンタクロースってそういうことね」って楽しんでる
それでいいじゃん

464 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:14:44.14 0.net
>>448とかPRIDEでの高田の試合はヤオだぞ
プロレスはヤオ確定だが総合やK-1全てガチと思ってる奴こそサンタクロース信じてるだろw

465 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:16:58.28 0.net
一昔前はHG和泉元彌インリン様など魅力的なレスラーがいたのにな

466 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:17:46.67 0.net
UFCやベラでも八百蔓延してるしな

467 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:19:19.57 0.net
八百屋

468 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:20:29.36 0.net
さっきから大好きな日本格闘技(笑)がディスられるとすぐ海外総合団体を否定するアホがいるw

469 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:23:50.19 0.net
>>464
このスレのどこにPRIDEやK-1が全ガチだと主張してるやつがいた?
格ヲタにしてみたら格闘技イベントにプロレスラーが絡むのなんて迷惑なだけだよ

470 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:24:26.18 0.net
>>463
いい年こいてサンタクロース見て楽しんでるのはヤバイだろw

471 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:25:22.00 0.net
真実を告げられて涙目のピュアおっさんw

472 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:26:34.27 0.net
まだMMAに夢見てるお花畑脳のガイジ居るなw

473 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:26:55.68 0.net
プロレスラーが×で大砂嵐やサップが○ってのもなんかねw
ひっくるめて同レベルだろうがw

474 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:27:03.34 0.net
ノアだけはガチ

475 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:27:31.08 0.net
>>474
それは知ってる

476 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:28:21.54 0.net
>>473
大砂嵐サップもケツを決めなければ格闘技
永遠に格闘技になれないプロレスとはそこが違う

477 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:28:32.53 0.net
>>470
例えじゃん…
なにこの人

478 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:30:40.91 0.net
ケツが決められてるかどうかが違うだけで冷静にみたらどちらも「見世物」だろう

479 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:31:21.10 0.net
>>477
じゃあ>>460を何か別のもので例えて見てよ
いい年こいた大人が楽しんでもやばくない何かで

480 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:32:15.26 0.net
>>478
WBCだってワールドカップの最終予選も見世物という意味では一緒
肝心なのは見世物として何をやっているか

481 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:36:55.44 0.net
蹴った時とかに自分の膝を叩いて効果音を出してる
これは自分の技を派手に見せると言う事で理解出来るがマイケルエルガンなんかは相手の技を食らった時にも自分の太ももをペチンと叩いて音出すから笑えるぞ

482 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:38:55.83 0.net
芸能人の金子賢や野球選手のカンセコを使ってる日本格闘技
ビッグダディの娘やインリンにプロレスをさせる日本プロレス

結論:日本は糞、格闘エンターティメントは米国に限る

483 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:42:01.60 0.net
ノアだけはガチは間違い
全日の四天王時代からガチだから

484 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:43:47.65 0.net
>>482
ミッキーロックがボクシングしたりトランプにプロレスやらせるのはいいの?

485 :fusianasan:2018/09/13(木) 21:00:21.40 0.net
>>483
信じるものは救われる

486 :fusianasan:2018/09/13(木) 21:01:05.83 0.net
>>484
ロッキーチャックは山ネズミだが

487 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:13:08.02 0.net
東京12チャンネルでやってた国際プロレス楽しかった

488 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:36:07.91 0.net
>>445
世の中の大半が格闘技に関して無知だぞ
高度な寝技の攻防見て喜ぶなんてドルヲタが知識自慢大会してるのと変わらん

489 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:39:16.46 0.net
ノワだけはガチ

490 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:45:55.64 0.net
865 渡る世間は名無しばかり 2018/09/13(木) 21:44:12.18 ID:bEafwkiR
この番組ってプロレスを見るような感覚で見るべきなのか…
よくわからん

491 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:33:50.62 0.net
社長が試合で殺されるくらいガチ

492 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:57:27.99 0.net
台本あっても叩かれたり床に叩きつけられるのは痛いから

493 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:01:16.49 0.net
アメリカではプロレスはエンターテインメントとして受け入れられてるっていうけど
普通に「プロレスなんてフェイク」って馬鹿にされてるよね

494 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:06:40.68 0.net
好きな奴も多いけど基本的にはアメリカではプロレスラーなんてリスペクトされてないしな

495 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:23:19.60 0.net
日本の場合、初期から相撲や空手など
柔術系の試合様式が定着していて
技の攻防を鑑賞する傾向が強い
柔術には約束組手という技の攻防の決まりを練習するものがありこれの上に
自由組手、そして組手試合というものがあった。
日本レスリングの試合方式はこの組手試合に近い形式

496 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:40:50.78 0.net
日本レスリングw

497 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:42:22.72 0.net
本気でやったら死人出るわな

498 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:47:28.10 0.net
でも昭和のおっさんとかってほとんどの奴がプロレスをガチだと思ってたんだろ?
頭がイカれてんのかなと思うw

499 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:55:42.65 0.net
ケツ決めだからこそ技はエンターティメントに満ちた派手な技であるべき
顔と身長だけのロマン・レインズは糞すぎる・・・なんだよスーパーマンパンチとスピアーって・・・・

500 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:35:15.73 0.net
おいおいおい狼のプロレススレ落ちたぞ
2時間程度で落ちる仕様になったのけ?

501 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:39:45.86 0.net
>>500
冒涜お爺さんが死んだら戻るから
その時は教えてくれ

502 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:41:08.28 0.net
134名無し募集中。。。2018/09/13(木) 23:22:56.950
そうなんだ
体ボロボロなのかね?

最後の書き込みがこれだから
重複で消されたんと違うのけ?

503 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 01:18:22.98 0.net
>>500
狼内でコピペ荒らしが復活したみたいで
カキコしても1時間経たないうちにすぐ700近くまで下がったから多分その影響じゃない?

504 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 02:10:00.66 0.net
ジョー樋口失神で気づけよ

505 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 02:41:39.22 0.net
言っちゃだめだよ

506 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 04:36:30.27 0.net
握手メンバーははっきりしたんですか?

507 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 06:08:12.95 0.net
うりゃ

508 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 07:46:06.69 0.net
モバイルバッテリーどうすっかな

509 :fusianasan:2018/09/14(金) 08:36:24.06 0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

510 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 08:36:34.29 0.net
ドラマを嘘だほんとは違うとか言って
見ないだろ

511 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 09:07:23.62 0.net
>>498
総合がガチだと思ってる現在と変わらんやん

総レス数 511
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200