2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ数年の発達障害ブームで社会のコミュニケーションや人間観がだいぶ変化したよね

1 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:20:57.07 0.net
総合的に見ていいことだったと思う

2 :らふたん :2018/09/13(木) 19:21:45.33 0.net
なんでも発達障害って言えばいい風潮は努力を怠る結果にしかならない

3 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:23:17.51 0.net
発達って障害者手帳貰えるんだっけ?

4 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:23:34.18 0.net
発達障害ってどう判断してるんだろう?
身近に発達障害を名乗る人がいるんだけど普通の人としか印象がない

5 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:25:49.61 0.net
人格に問題があるのを開き直って「自分こういう性格なんで(キリッ」とスカしてた捻くれ者を手っ取り早く糾弾できる言葉

「あなた発達障害っぽいよね…?」

6 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:26:50.52 0.net
>>4
精神科医が長期間かけてテストとカウンセリングで診断する
ぶっちゃけ誤診もある

7 :らふたん :2018/09/13(木) 19:27:49.02 0.net
>>4
普通の人だよ
ミスなんて皆するのにそれを病気とか言ってるクズ
人間のクズという意味で病気かもな

8 :らふたん :2018/09/13(木) 19:28:35.56 0.net
注意力散漫とか言いながらお前車に轢かれて死んでねえじゃん みたいな(笑)

9 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:29:14.03 0.net
何かあると日本人はこんなことしないっていう謎の風潮と密接にリンクしてるような

10 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:31:11.60 0.net
例えば電話受けながらメモしたり2つの家事を同時にこなしたり空気読めるって人に言われるけど
でも発達障害の症例見るとだいたい当てはまる
ぶっちゃけみんな発達障害だと思うってくらいありふれてないか

11 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:32:12.84 0.net
俺の発達障害は重症だったわ
周りの子で俺みたいなやつは見当たらなかった

12 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:35:06.89 0.net
俺を知ってる人にまだ発達障害っぽいか聞いてみたいわ
大人になったら症状弱まるって聞くから

13 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:36:56.06 0.net
発達障害ってちょっと忘れっぽいとか空気読めないとかマルチタスク苦手みたいな誰でも持ってる不得意な事を人よりたくさん持ってて、かつ1つ1つが社会生活に支障が出るレベルで重い人達のことだろ

シングルタスク中心で完遂できる仕事に就いてれば同僚からは発達障害には見えない

14 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:37:44.49 0.net
ネットで自己判断できるようなもんじゃないぞ

15 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:38:45.49 0.net
障害者手帳もらえるの?

16 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:39:20.23 0.net
なんJもガイジガイジ言うやつが増えたな
いいことなのか

17 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:40:05.29 0.net
>>3
>>15
貰える

18 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:40:15.98 0.net
努力の結果に限界がありますっていうだけで
努力しなくていいよとは言ってないだろ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:40:23.60 0.net
俺は社会生活はむしろ得意な人間だけど性生活に支障が出るレベルでおちんちんだけ発達障害

20 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:41:36.27 0.net
らふたんは数年前に見た嫌儲のスレのときから何も成長してないなw

21 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:42:25.09 0.net
今はアスペルガーもSSTで薬使わずかなり改善するからねぇ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:45:49.53 0.net
病院行かず自称で名乗って免罪符にする奴は腹立つな

23 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:46:07.80 0.net
>>4
普通の人でも自分の小さい発達障害に気づいた人から悟りを開いていくんだよ

24 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:50:03.80 0.net
>>14
ネットの記事とyoutubeと本買って読めばできる
身近のやばいあいつもそうだと気づく
病院の診断が必要なのは国から支援を受けたほうがいいかどうかって時だよ
自分の子供や家族のことをよく知りたいときとか

25 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:53:18.41 0.net
アスペ夫のせいで精神がボロボロになっていくカサンドラ症候群の記事がヤフーニュースに昨日出てたけど
コメント欄に当事者たちが大量に沸いててアスペの多さを改めて感じた

26 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:57:58.71 0.net
>>24
これを見た方がいい
自己判断がいかにアホかというのが精神科医から解説されてる
https://www.youtube.com/watch?v=R0mmvN1MTHU

27 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 19:59:53.01 0.net
顔がインチキ臭いな

28 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:00:43.05 0.net
>>25
アスペは自覚できない
沸いてるのはただのコミュ障が自分が否定されたと被害妄想で騒いでるだけ

29 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:01:41.65 0.net
クズと言われるようなやつは大体これ

30 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:02:20.69 0.net
>>28
沸いてたのはカサンドラ症候群の当事者の方な
アスペ夫をもつ妻たちの方

31 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:04:11.91 0.net
>>3
マジレスすると手帳を発行する都道府県(&政令指定都市)の裁量で決まる
IQ検査の結果次第では貰えない事もある

32 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:05:31.69 0.net
>>26
いやこの先生間違ってるな
あと多動が見られるな

33 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:06:13.90 0.net
>>26
病気なんて当てはめゲームでしょ
どこのどういう医者だよw

34 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:09:07.16 0.net
ネット見ると白黒やたらつけたがったり両極端な意見に溢れてるからみんなアスペだと思ってる
あと文字のコミュニケーションが主のsnsでも行間を読むの異常に下手な奴増えてるよね

35 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:10:51.10 0.net
発達障害が権力を持つとめちゃくちゃ
それが日本だよ
発達障害が上に来ちゃうんだ

36 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:11:17.31 0.net
>>26
病気じゃないって根拠や基準が無いのに
自分のところに来た患者がいないからアスペはいないって決めつけるのはおかしい

37 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:11:20.73 0.net
>>26
俺の友人でもアスペルガーっぽい奴がいる
結婚して子供もいて会社でもおそらく優秀なほうだろう
だがしかし他の友人とよく衝突する
早く気づいたほうが絶対上手くいくんだよ
「アスペルガーなんか極一部で会社学校に行けてるなら何も心配いらない。何も知る必要はない」
こんな考えじゃ何も発展しないんだよアホ医者が

38 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:12:41.99 0.net
>>35
それアメリカだな
トランプはADHDだわ

39 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:16:17.84 0.net
>>32
どこが間違ってるの?
それと数分の動画みただけで多動とか言っちゃうあなたは医者なの? 診断には何度も面談とテスト繰り返すんだけど

40 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:17:41.32 0.net
>>39
だから多動なのと多動性の障害は別ってこの医者自身が言ってるじゃん

41 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:18:15.03 0.net
俺的には気に入らない奴をすぐ発達障害認定したがる奴の方が怖いわ

42 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:19:32.69 0.net
>>14
ネットに書いてあることが理解できないなら学習障害の可能性も高い
近くの発達障害者支援センターに相談したほうがいい

43 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:21:33.99 0.net
>>26の医者は顔は胡散臭いが言ってることは尖っても突飛でもなく
臨床やってきた精神科医ならだいたい同じこと言うだろうというラインだね

>>32間違ってる部分の医学的エヴィデンス頼む

44 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:22:51.50 0.net
発達障害っていわゆるアスペ?

45 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:23:06.29 0.net
>>39
いや医者でもなんでもないよ
数年前に知って何度もネットで調べて知識をつけただけ
このヤブ医者DSM-WとDSM-5の知識も偏ってる
俺より勉強不足だな
合ってるとこもあるが

46 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:23:42.81 0.net
>>43
合ってることの部分の医学的エヴィデンス頼む

47 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:23:55.28 0.net
医者が儲けたいから何でもかんでも病気にしてんだろ
もはや占いレベル

48 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:24:23.75 0.net
>>42
他人を病気認定することでしかマウント取れない哀れな人
劣等感が強いんだねこういう人は

49 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:26:47.98 0.net
>>45
素人がネット知識で本物の医者に知識量で勝てると思ってるなら相当お目出度いよあんたは

50 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:26:58.79 0.net
>>43
ざっくり言うと
「先生、僕はアスペルガーかもしれない。どうしよう人生終わりだ!」と言ってくる患者に
「必要以上に心配することはないよ」と言いたいのかもしれないな

51 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:29:41.69 0.net
>>49
いやアスペルガーの患者を診る医者が100人居るとしたら
この医者は異端のほうだろう

52 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:31:30.05 0.net
咳が出るので呼吸器科に行った
喘息の診断で薬を飲み続けた
しかし部屋を一度キレイにしたら咳が出なくなった
単なるハウスダストだったというわけ

医者の知識量や仕事なんてそんなもん

53 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:31:32.52 0.net
ここだとすぐ腹を立てて相手に発達障害のレッテル貼ってるが

54 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:32:51.23 0.net
関連動画の西脇俊二先生のほうがアスペルガーに関しては言ってることは信用できる
だけどこいつもガンが治るとかダイエットとか人としてうさん臭いけどな
金儲けの臭いがプンプンするんだよな

55 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:34:55.07 0.net
>>52
歯医者とかな
抜く抜く言ってくるけど結局抜かずに治療してくれと頼んだら治しやがった

56 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:35:41.81 0.net
>>50
言いたいことは「必要以上に心配することはないよ」であって
患者はいないと断定するのとは違う希ガス

57 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:42:27.94 0.net
病気でもないのに病名つけて薬付けにするヤブ医者もいる中で
>>26の医者はまとも
ただこういう人は製薬業界や同業者から干される

58 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:44:52.15 0.net
>>26
いろいろ間違ってるけど
一つ大きな間違いはアスペルガーの治療に薬は使わないだろ
薬が効くのはADHD

59 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:52:29.30 0.net
>>57
この先生は信用できる
東京大学医学部卒で自身もアスペルガー
本も多数出していて臨床の経験値も高い

本田秀夫 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E7%A7%80%E5%A4%AB
自閉症スペクトラム 10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体 (SB新書) | 本田 秀夫 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4797372672

60 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:56:01.08 0.net
>>26
発達障害の薬の話をするのにうつ病の話を持ち出すのも的外れで間違い
本当に医者なのか疑うレベルだな

61 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:57:00.95 0.net
>>58
実際アスペルガーにも薬が使われている現状があって>>26の医者はそれは不要だと言ってるんだろ
おまえがアスペかよ

アスペ42歳のおっさんのブログ
https://asperger.hateblo.jp/entry/autism.go.jp

62 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 20:59:06.18 0.net
>>60
うん分かったすごい分かった分かりすぎるくらい分かった
それほど博識で医療業界の問題点が見抜けてるならお前が医者になって正しい知識を広めてくれ

63 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:01:22.80 0.net
>>61
俺は本田秀夫先生を信じる
本も買って読んだ
本田先生は現段階でアスペルガーは薬では治らないとおっしゃってる

64 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:03:36.14 0.net
>>62
なんか気を悪くさせてしまってすまん
本田先生の他にもいい先生は探せばいるはずだからいろいろ調べたほうがいいぞ

65 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:06:16.76 0.net
発達障害の概念が広まる前から今と同じ比率でそういう人は存在したし
変わり者がいてものらりくらりと上手くやってきたんだよな

コミュ力ない人間=邪魔者、排除って具合に
周囲の受け皿に余裕がなくなってることの方が問題だろう

66 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:10:17.99 0.net
○○先生を信じるって宗教かよ
キモッ
よほどの藪医者でなければどの医者も大差ない
あとはどれだけ本人がSSTに取り組めるか

67 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:12:56.90 0.net
そうなんだよな
周囲の中途半端な知識が一番アスペを傷つけ排除しようとする
でもアスペを排除しようとするのもまた理解が足りない弱いアスペなんよ
だからと言って知らないほうがいいなんてことは絶対なくて
じゃあどうすればいいのかという解決策もまだない

68 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:15:16.66 0.net
>>66
実際書いてる本の評価も高いからね
アマゾンのレビュー
アスペの人が実際読んでみて、良いと言ってるよ

69 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:17:58.75 0.net
もうお亡くなりになられたけど、京王線沿線に発達障害特に自閉には漢方薬が効くって主張してた先生いたな。個人的には迷信だと思うけど

70 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:22:13.33 0.net
アマゾンのレビュー信じてる知恵遅れまだいたのか
あんなの金で買えるのに

71 :fusianasan:2018/09/13(木) 21:25:02.72 0.net
アスペルガーとか甘えだろ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:27:43.71 0.net
S STもすんなり入ったように見えても実は全然だったり、すぐ忘れたりするんだよなあ 発達障害に効くとされている薬も日本では認可されていなかったりするし、どのサプリを個人輸入すればいいのかとか色々面倒

73 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:30:15.71 0.net
昔の仕事は
農業=体を動かす
職人=手先を動かす(むしろアスペ的な奴が能力を発揮する分野)

今はどこいってもコミュ力が求められる
本当にコミュ力ある人なんて一握りなのにね

74 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:31:46.88 0.net
知能検査では高得点なのに
一般作業でのミスが多いから業務を任せられない

天才的な芸術的なひらめきが数ヶ月に1回あるがその時以外はほとんど使えない
集中しろと言っているのに、作業手順が複雑になるとどんどんミスが増える

そしてその人のスキルが一番低いものに水準を合わせた作業をさせると、
知的障害者の作業所の仕事くらいになってしまう
頭の一部は十分な能力があるので、本人も嫌気がさしてしまいすぐ辞めてしまう

一番良いのは、web越しの家庭教師とかだな
画面に出される生徒の回答を見て「ここはこうすると良い」と指示するような奴
なお、対人だと大抵はうまく行かない

75 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:33:36.77 0.net
S ST本人が取り組むのはハードル高すぎ だよ、さすがに本人に促した上で協力する人がいないと

76 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:34:31.53 0.net
SSTは即効性ではないから忘れてもやり続けることが大事
結果的には薬にあれこれ手を出すよりもQOL向上に繋がる

77 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:35:30.08 0.net
3行で話が済まない狼のスレとかお客さんの流入疑うよね

78 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:35:51.41 0.net
電話営業をさせると嵌る奴もいるが大抵は妙な正義感が働いたりしてこれも嫌になって辞めちゃったり

数学っぽいのは得意なのでIT系をやらせて嵌ると成功だが、これが妙に理屈を求め過ぎて進まなくなったり
車輪の再発明の連発で物凄く遅かったり古い技術に固執して周りと整合性が取れなくなったり

79 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:38:42.27 0.net
アスペ系と思ったら小学校高学年から数学パズル系のトリッキー問題に
慣れさせないとダメだ
公立高校でも難しい所はまずこれが理系に進む壁になる
アスペで文系だと悲惨以外の何物でも無くなる
僅かな研究職などに就けないともう人生アウト

80 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:42:26.51 0.net
これは端的に申しますと、村社会が崩壊しつつある事と大きく関係しているのです
昭和の時代に地域コミュニティとしての村社会はだいぶ崩壊したのですが、
会社や学校という村社会はまだ生き残っていました。
しかし、バブル崩壊、非正規雇用の増加を経て会社という村社会もだいぶ崩壊してきました。
学校という村社会はまだ崩壊していませんが、他がだいぶ崩壊したので学校という村社会の
違和感が顕著に目立つ様になってきました。

前置きが長くなりましたが、この様な村社会の崩壊が何をもたらすかと言いますと、
阿吽の呼吸、暗黙のルールといった非言語コミュニケーションが段々通用しなくなってくる
事によるコミュニケーションのトラブルです。ここで、相手と前提条件を共有していない事
に気付く事が出来ればコミュニケーションのスタイルを何も知らない外国人相手に接する時と
同じスタイルに変更すれば良いのですが、長年の忖度作法が染みついているものですから、
従来通りの方法でコミュニケーションを行い、結果理解されない、という問題が多発する様に
なってきました。

村社会が崩壊して暗黙の前提条件を共有していないにもかかわらず、日本人は相手を察し忖度
するコミュニケーションスタイルに固執するものですから、コミュニケーションがうまくいかず
悩む人が増えてきました。
自分は空気を読めないのではないか、察する事が出来ないのではないか、KYなのではないか、
発達障害なのではないか・・・、と。

81 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:43:47.07 0.net
SSTがハードル高いとかどんだけ甘ちゃんなんだ
SSTは鬱でも神経症でも対人恐怖の奴でも誰でもやってる
それくらいじっくり取り組めば薬よりも着実に人間力が底上げされる

82 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:51:30.42 0.net
アスペ、LD、ADHDは互いに100%分離できるものではないし
アスペルガーと本物の自閉症の差異も連続的だからなあ

一番苦手なものと一番得意なものでスコアが倍になってしまったらもう社会生活辛いよね

83 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:51:38.45 0.net
>>73
こんな仕事もあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=jZYlk_O0r08

84 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:53:49.02 0.net
メンヘラ全般に言えることだが病院で診断された奴だけが名乗ってくれ
自己判断で付けた病名を免罪符にするな

85 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:55:11.55 0.net
>>80
発達障害でいいんだよ
世の中7割が発達障害で多数派
発達障害を排除しようとする奴のほうが無知で無能で使えない発達障害者

86 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:56:32.55 0.net
理系、工学系だとせっかく行っても10μm単位の作業が出来ないと認められないところがあるのでそれは避けよう

>>83
アスペは往々にして変な感覚が鋭敏過ぎて船で揺れたら今度は吐きまくって作業にならん
船の上で邪魔だし、ある種の船だと「処分される」w

87 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 21:59:08.74 0.net
LDのオラオラ系とアスペの相性はまた最悪だな

88 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:01:47.34 0.net
S S Tやれて当たり前まで辿りつけるのは症状がそこまで重くない人だよガチの重度はABAすらままならない

89 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:10:06.64 0.net
SSTとかいう謎の言葉を何度も書き込んでるやつが怖い

90 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:13:45.87 0.net
ABAって何?ググっても分からなかった
SSTが怖くてもデイケアくらいは行くだろう
デイケアに慣れたらそこのSSTプログラムにも少しずつ顔出せばいい

91 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:16:11.40 0.net
幼い頃からずっと自分に違和感があった
虐められてたし他人とどうやって打ち解けたら良いか分からなかった
社会人になっても同じで常に孤立してた
仕事も具体的に作業内容言われないと何して良いか分からない

後からネットで自分が発達障害だって分かった

92 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:17:39.78 0.net
ブームじゃなくて認識が広がっただけ

93 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:20:11.76 0.net
>>91
だからネットで診断はできないから
誰でも当てはまるような項目が書かれてるだけだし
病院には行ったの?

94 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:21:33.85 0.net
SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)は、社会的な活動全般の練習を指します。

95 ::2018/09/13(木) 22:26:54.27 0.net
ブラック企業にいて適応障害になったときに認知行動療法というのを受けたんだが
調べたらSSTみたいなものなんだな
ネットで自己判断してる人は辛いなら病院行った方がいいよ

96 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:27:35.44 0.net
複数機関で診断受けてみると
「傾向はあるが社会生活は送れるレベル」とかボーダーラインの書類が返って来る

そして実際に働いてみると「やっぱりダメかな」と試用期間までとかあるいは1〜2年で会社都合での解雇とかを繰り返す
派遣なら最短期間の任期で切られて暫く仕事なしの連続

97 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:33:01.85 0.net
>>96
3〜4行目 それちゃんと医者に言わないとあなたの深刻度が医者に伝わならない
初診のときに職務履歴もじっくり聞くんだけどね普通は

98 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:33:30.39 0.net
精神科の医者こそASDの適職って言われてるなw

99 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:36:31.75 0.net
>>98
誰に?

100 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:42:35.86 0.net
>>90
ABAを本当にぐぐったの?すぐに応用行動分析ってでてくるじゃん
ざっくりいうと正しい行動をとれたらご褒美をあげる、を繰り返す
因果応報を体に叩き込む感じ

101 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:44:55.55 0.net
これはわかる
根性論や体育会系、厳しい系の人を無条件で持ち上げる風潮が極端に弱くなってる
ベースには発達障害や人格障害の認知度の広まりが確実にあると思う
2000年代はまだまだそんなんじゃなかった

102 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:47:15.12 0.net
吉澤は発達障害なの?

103 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:48:46.14 0.net
>>101
とは言ってもそれは自分が入った会社・業界の社風次第だよね
社風って世間の風潮が変わってもそこに調和するのに時間かかるし

104 :fusianasan:2018/09/13(木) 22:49:24.04 0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

105 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:50:05.68 0.net
欧米だと薬やサプリで症状を軽減させるプログラムがあるんだけどね
特にアメリカは発達障害研究では最先端に見えるよ
日本の有望な若手研究者もすぐ奨学金みたいなやつでアメリカ行っちゃう

106 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:56:23.98 0.net
>>81
スレタイ読んでね
もしくは発達障害とは何かくらいは調べてから書き込もうね

107 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:56:33.68 0.net
>>91
理由が分かって心が晴れたよね

108 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 22:59:01.11 0.net
>>102
ADHDは何かに依存しやすい
快楽を求め自制心が弱い

109 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:01:27.23 0.net
>>106
発達障害もSSTやってるんだが
SSTは精神疾患にも発達障害にも効果が証明されてるの
中途半端な知識で知ったかぶって恥ずかしいよお前

110 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:03:16.70 0.net
>>108
まさに俺

111 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:10:21.53 0.net
精神疾患と発達障害は根本的に別物ということを理解してね
SSTが出来るようになるまでの道のりは結構険しい
途中で心が折れる保護者のまあ多いこと

112 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:11:43.45 0.net
>>106
うわぁ赤っ恥wwww

113 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:16:39.80 0.net
>>81は精神疾患と発達障害をごっちゃにしてないかい
SSTまでのプロセスもステップも全然違うのに

114 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:17:02.92 0.net
>>111
発達障害のストレスで精神疾患も二次障害として発症する人も多いよ
精神疾患も何だかんだで遺伝的要素が強いと言うし
あまり素人が断定的なこと言うもんじゃないと思います

115 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:20:15.03 0.net
>>111
それくらい知ってるからドヤらないでw

116 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:22:21.11 0.net
病気を作れば医者と製薬会社が儲かる
クソあほらしい構造

117 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:22:27.36 0.net
>>114
二次障害という表現をしている時点で別物って理解はされてるじゃないですか

118 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:26:15.84 0.net
>>115
どう頑張っても>>81のドヤっぷりには敵わないわけで
後出しじゃんけんでそれくらい知ってるとか言われても

119 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:27:14.79 0.net
>>111
服薬だって副作用が辛い人は沢山いるでしょ
SSTだけが特別辛いわけではない
むしろ副作用のないSSTや認知行動療法を積極的にやってくれる医者こそ患者のことを第一に考えてる

120 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:27:43.00 0.net
第一次産業なんかはとにかく怒鳴ってこき使えばいいから
アスペ系が社会不適応で流れ込んでくればくるほど助かる
どうせミスは多いからその度に怒鳴ってればいいし
多少のミスでも収穫に大幅には影響しないからな

121 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:32:25.78 0.net
>>118
なぜ>>81を読んで精神と発達をごっちゃにしてると判断するのだろう
思い込み激しすぎやしませんか

122 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:35:51.29 0.net
>>119
SSTを否定してませんしむしろ素晴らしいと思ってますよ
ただSSTまで辿り着くのが難しい子供たちが多いという現実があって
SST以前に発語や適切行動を何とかしなければいけない状況も多いということを言いたかったのですが

123 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:45:14.65 0.net
>>120
農作業の基礎くらいの作業なら、しばらく怒鳴りまくって場合によっては暴力まで振るってるうちに
基本的には覚えてくれるし一度パターンが身に付けばこつこつやってくれるから
第一次産業で奴隷にするには結構都合が良いんだよな
使用者側としては

本人にとっては物凄く辛いので、結局辞めて逃げ出す
そして「あいつは根性がない」って評判になるが、本人の心的ストレスはやっぱり高い

124 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:47:50.43 0.net
>>122
そういう人はその発語や適切行動をやるしかないだろね
発語や適切行動のトレーニングに通うことだって
広い意味でのSSTみたいなものだし
SSTはゴールでもないしスタートラインでもない、あくまで手段の一つ

125 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:48:34.93 0.net
そんなリーマンの俺に参考にならない事力説されても困るわ

126 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:48:48.63 0.net
>>121
甘ちゃんというワードにちょっと思うところがありました
子供がSST始められるようになる前に色々挫折して
健常クラスで頑張らせることを泣く泣く諦めた親御さんも見てますので

127 :名無し募集中。。。:2018/09/13(木) 23:59:37.61 0.net
いつから育児板になったんだよw
いい大人のくせにネットで自己診断しました、通院もSSTも嫌です、でも僕を理解してください
は完全に甘えだろって文脈で言っただけだよ
童貞独身ばかりの板で子育ての話されても知らんがな

128 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:04:56.26 0.net
やっぱり文脈すっ飛ばしたり
逆に俺ルールの空気をてめえが読め!って人が
アスペスレには集まるんだなあ

129 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:06:36.98 0.net
>>127の書き込みの行間に甘えじゃない人もいるという御理解が見えました
ありがとうございます

130 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:11:12.60 0.net
子育ては板違いにも程があるな
てめえの人生を心配しろっておっさんが集まるのが狼だから

131 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:42:35.75 0.net
病院でASDとADHDの診断受けたけど、本当に自分が発達障害なのかたまに疑問に思うことがある
これは個性の範疇に収まるのではないのかと
でも不登校、高校中退、幼少期からの遅刻癖などの社会生活における自分の無能具合や不適応を見るとやはり自分は障害者なんだろうなとも納得する

132 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 00:51:59.76 0.net
>>131
ASDは真面目だから、物凄く苦労すれば何とかできる、くらいの難易度のものでも引き受けちゃう
そしてヒィヒィ言いながらなんとか仕上げて「出来ました」って成果を提出する事も
訓練したら出来るようになる場合がある

でも何か物凄く地道にかつヒィヒィ言いながら当たり前の作業をしてる奴が職場にいたら
やっぱり迷惑だからねw

133 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 02:17:02.99 0.net
あ、ネタ元そこか
真面目に読んで馬鹿見たわw

134 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 03:39:03.50 0.net
小学生の時だけどしたくないのに遅刻しちゃうんだよね、ほぼ毎日
忘れ物もほぼ毎日
酷い状態だったわ

135 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 03:41:20.51 0.net
>>134
そういうのはわからんなあ
小学生なら親がこの時間に出ないと遅刻するとか
たたきおこしてそれこそ毎日遅刻するなら
親が途中まで外ついていくとか
できそうなもんだが

136 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 03:44:10.10 0.net
能力が低いというだけで片づけたらいいだろう

137 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 03:57:37.79 0.net
>>135
親が途中までついてくるなんて小学生でも他にいないぞ?恥ずかしいわ

138 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 04:04:58.78 0.net
>>137
いやもちろん
毎日遅刻するなんてのはそうしなきゃ解決できないだろ

139 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 04:30:03.75 0.net
>>138
少しくらい遅刻していいですやん
小4から夜遅くまで塾行ってたからかもしれないけど

140 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 06:02:52.16 0.net
>>32
多動が見られるな ワロタ
カメラの前で緊張気味なだけじゃねーの

141 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 06:18:25.27 0.net
俺は間違いなく発達障害とかアスペルガーとかの障害者
KYってよく言われるけど自分では気付かない(忘れている)

142 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 07:36:36.39 0.net
ほんとに精神病患者が多いこの国大丈夫か

143 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 08:59:29.88 0.net
最近、姉の安子をよくテレビで見るけど
少し調子にのってるな

144 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 09:07:43.15 0.net
本物の人は月6万貰えて年金支払いも免除のうえ交通機関や公共施設も無料または大幅値引きの待遇受けられる
実質8万以上のメリットあるから病院行った方がいい
申請却下されたなら個性や能力のバラツキの範疇と捉えて頑張れ

145 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 09:23:52.83 0.net
厚生年金も入ってれば13万貰える
収入あっても減額されないからナマポ以上においしい

146 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 09:25:34.07 0.net
病気さえしなけりゃなナマポは医療費タダだけどな

総レス数 146
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200