2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミスチルが海外で受けない理由ってなんなの?

1 :fusianasan:2018/09/14(金) 17:39:03.65 0.net
ビートルズ越えてると思うんだけど

2 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:39:45.47 0.net
歌も演奏も下手くそだから

3 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:40:05.88 0.net
日本人にも受けてないんだが

4 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:40:28.62 0.net
国外は日本語の尊さを理解できない馬鹿だらけだから

5 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:40:52.25 0.net
コステロのB面曲を下手なボーカルが日本語で歌っているアマチュアバンド

6 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:41:08.01 0.net
マアマア好きだけどメロディー主体だから受けんよ

7 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:41:15.43 0.net
ドラクエワンピースみたいなもん

8 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:41:24.86 0.net
恥ずかしくて世界になんか出せないよ
アイドルのがまだマシ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:41:41.09 0.net
櫻井つり目だろ
ジャップ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:42:10.28 0.net
歌声が汚すぎる

11 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:42:32.45 0.net
ビートルズとそんな才能に差はないと思うけど
海外で全く相手にされてないね
アジアで人気ってのすら聞いたことない

12 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:43:06.42 0.net
安全地帯とかチェゲアスみたいな油っこさがないから
アジア圏でも難しいだろうね

13 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:43:40.29 0.net
ミスチルとサザンは本当にガラパゴス歌手の筆頭かもしれん
全盛期でも海外で人気は聞いたことない
B'zはまだアジアくらいなら?

14 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:43:41.40 0.net
結局お前らもあるがままの心で生きられぬ弱さを誰かのせいにして過ごしてるんだろうな

15 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:44:02.87 0.net
オーロラビジョン

16 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:44:30.50 0.net
盗作だから

17 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:44:57.44 0.net
ミスターチルドレンってバンド名がすごいダサいらしい

18 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:45:41.06 0.net
日本語をネイティブレベルで理解してないと
なかなか良さが解らないだろうな

19 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:45:45.65 0.net
海外じゃスピッツの方がまだ琴線に触れるみたい

20 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:47:02.82 0.net
9割がた詞でもってるようなグループだからな
演奏は聴くべき所はなにもないし歌唱力もべつにそんなだし

21 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:47:20.81 0.net
詩が魅力が伝わらないからその時点で半減
よくも悪くも優等生的な広告代理店サウンドは海外では押しが弱く聴こえそう

22 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:47:28.76 0.net
日本に定住してる日本語が出来る外人が聴いてるのはテレビで何度か見たから
根本的に駄目ってことはないと思う

23 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:47:43.01 0.net
フジテレビの近田春夫とかムッシュかまやつの音楽番組で海外から来たバンドが「あなたはミスチルですか?」って聞いてムッシュが否定してたな
要するに軽蔑の対象として知られてたらしい

24 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:47:56.61 0.net
パクリだから

25 :fusianasan:2018/09/14(金) 17:49:04.25 0.net
>>22
なんとかhelixってイギリス人YouTuberが歌詞がわからないのが痛いって言ってたしな

26 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:49:21.09 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dydhnAi0A3E

27 :.:2018/09/14(金) 17:50:27.79 0.net
ミスチル聴くくらいならOasisを聴く
他に求心力のあるバンドがいくらでもあるから需要が無い
桜井が貧相というのもある
ベースも不細工 ギターもぱっとしない
見た目がいまいち 演奏も下手
これで受けるわけが無いよ

28 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:50:51.32 0.net
海外つっても欧米、南米、中国、東南アジアとあるしアジアで人気ならそれでいいんじゃね

29 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:50:58.68 0.net
>>22
根本的に駄目
日本人が好きなメロディが外国の一般層が
好きなメロディではないから

30 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:51:16.75 0.net
日本人だけどサザンもミスチルもB'zも一曲も知らん
ドリカムは前聴いたらもろレッツグルーヴで爆笑した

31 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:51:40.37 0.net
サザンはハナから日本の文脈ありきのパロディ的な所があるからガラパゴスになるのは分かる

32 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:52:58.80 0.net
>>27
お前の大好きなバンドってミスチルより売れてないんだから全く才能がないなw
惨めだから解散すればwwww

33 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:52:58.98 0.net
ドラマタイアップが無かったら今の地位にいないバンドだし

34 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:53:58.39 0.net
海外はブルース的で日本は演歌的
海外で受けるようなリズムやリフ重視で作ったら日本では受けない

35 :.:2018/09/14(金) 17:54:25.20 0.net
見た目がいまいち 演奏も下手なら
主張に見るべきものが無いとダメ
政治性
宗教性
人種対立的な怒り
性差別
ジェンダー絡みの主張
社会性の主張
これらで抉る主張が無いと無理
ラブソングなんて論外だから
不細工が恋愛語るなで終わり

36 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:54:45.82 0.net
>>33
お前の大好きなバンドはドラマタイアップすら貰えないなんて情けないな
解散した方がマシだなw

37 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:55:00.35 0.net
駐車場で降りてから二、三度振り返って確認するおっさ

38 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:55:12.66 0.net
ファンは歌詞しかきいてないから
日本語がわからないと無理だから

39 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:55:50.20 0.net
日本ではドリカムやミスチルのようなおよそ海外では通用しないクソバンドがいつまでももてはやされているのが問題
日本人の好きなメロディは外人からするとお経にしか聞こえない
モノ好きな日本人好きヲタクを除いて一般の外人はこの感覚だよ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:55:54.11 0.net
>>35
お前の大好きな奴は見た目も演奏も良いのにミスチルより売れてないなんて自殺した方がマシだなw

41 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:56:31.53 0.net
モノマネ過ぎて

42 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:56:57.75 0.net
演奏力が重要視される海外でバラード主体、楽器隊は居なくていいレベルのミスチルは全くハマる理屈がない
そしてミスチル得意のバラードは日本語特有の情感が売りであって外人に理解できる訳が無い

43 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:57:01.10 0.net
人気出るか出ないかはボーカルのルックスがすべて
まあメンバーもダサい

44 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:57:49.76 0.net
>>39
お前は外人じゃなくて在日コリアン無国籍人だろ?
韓国人も在日コリアンは殺して結構と言っていたぞw

45 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:57:56.08 0.net
簡単な話
Jポップ:日本人のガラパゴスな美的感覚に合わせてる
だから大多数の外国人には「?」だし、逆に感覚が近い外人は熱狂的なヲタクになって
「youは何しにニッポンへ?」に出演する

Kポップ:もとから外貨獲得の為の経済政策だから欧米の曲想に近いスタイルで
違和感なく進出
だから海外で売れる

46 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:58:41.35 0.net
海外ガー 海外ガー

まずお前は海外を語る前に部屋から出ろよ臭え童貞糞豚w

47 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 17:59:20.94 0.net
>>45
音楽でも韓国に負け、サッカーでも野球でも韓国に負け、スタイルでも顔でも韓国に負け、学力でもITでも韓国に負ける
どうしたものかね

48 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:00:17.22 0.net
当たり前じゃん
お前ら中国やインドのバンドなんか興味無いだろ
歌詞が分かる英語圏に優れた音楽がいくらでもあるのに
わざわざ日本のワケわからん音楽なんか聴くわけない

49 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:01:05.92 0.net
韓国ガー 韓国ガー

韓国人は兵役から逃げ続けるお前ら在日コリアンなんて虫けら以下だから日本人が皆殺ししてくれと思ってるぞ

50 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:02:28.83 0.net
在日コリアンなんて日本で美味しい思いして兵役から逃げ続けているんだから
そりゃ韓国人は日本人に在日コリアンを皆殺ししてくれと願ってるわ

51 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:06:31.40 0.net
ミスチルは曲は糞
ルックスは全員平均以下
人気出るわけ無いだろww

52 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:06:53.46 0.net
「邦楽は深みがある!洋楽はキャッチーだけど軽薄!」
ていう傲慢さが臭すぎる

53 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:08:32.59 0.net
声こもってね?

54 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:08:52.31 0.net
ドラム叩くやつ口開けすぎ

55 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:10:21.30 0.net
サザンは支那にフォロワーおったやろ何十年か前は

56 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:12:49.98 0.net
ビートルズの方が100倍スゴい

57 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:13:11.46 0.net
ミレニアム前後の売れっ子は歌詞込みだから海外評価は難しいムリ

58 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:15:07.35 0.net
桜井のルックスがブサイクだったらここまで人気出てなかった

59 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:15:45.49 0.net
>>55
その支那ってわざわざ書くのは何のアピールなの?

60 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:18:25.12 0.net
逆に海外で受けてる日本のバンドってあるの?

61 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:18:36.85 0.net
最近海外受けしてるヴィジュアル系は見た目がアニメキャラぽいのが受けてるがミスチルはそういう飾りっけは皆無だしな
演奏力を見せつけるバンドじゃないし日本語歌詞の良さが売りなのを日本語わからない外人に伝わると思えん

62 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:19:57.37 0.net
歩きながら声かけてきたと思ったら地主だった

63 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:21:45.42 0.net
>>13
アジアで人気ある古いバンドは安全地帯とX JAPANやね
B'zはまあまあ

64 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:21:48.65 0.net
音が甘ったるい
日本のロックってたいがい
ゲイロックにしか見られないし

65 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:23:26.84 0.net
>>1
よくスレ立ててるけど
いまさらミスチルの話がしたい人って何歳なの?

66 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:24:05.52 0.net
メロディーは万国共通ちゃうんか!?
ミスチルのメロディーが良いと感じるのは日本人だけなんか!?

67 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:28:26.40 0.net
>>66
メロディーと言っても日本語と英語でこれまた作り方が違うしなあ
日本語は角張ってるというか

68 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:28:48.48 0.net
>>1
技術はない
格好よくもない
流行ってる曲でもない
英語がダメ

69 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:29:28.49 0.net
ミスチルのメロは別に独自性が高いわけじゃないよ
歌詞は評価高いし俺も凄いなぁと思うのいくつもあるけどそれは海外には無意味
演奏、歌唱、曲は世界的に見たら凡庸だったり二番煎じだったりするから海外受けする要素あんまりないんじゃね

70 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:30:09.92 0.net
根本的にアジア人の芸能に興味ないから

71 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:38:46.46 0.net
この前は宇多田サゲで今度はミスチルサゲかよ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:44:53.00 0.net
仕事終わりの業者なので買い方が雑だ

73 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 18:54:27.68 0.net
マーティは幼いころに聞いた荒城の月に衝撃を受けたらしいな

74 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:00:14.58 0.net
荒城の月はインギーだったかジェイキーだったかな

75 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:02:08.12 0.net
「軍手どこ探して」
「向こう見てみますわ」


「あれこれよくね」

(見つけたがまた微妙な服だまず食いついた事ないタイプというか初めて視界にインプットされた地味とか派手とかではなくとにかく有っても見ない)

「まあいいわ帰るぞ」
(軍手の束と養生シートだけな)

76 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:02:58.34 0.net
>>17
訳すと
とっつぁん坊やだからな

77 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:13:13.53 0.net
ボイトレの仕事してる外人ユーチューバーが日本人男性歌手の発声を評価してるんだけど
ミスチル桜井はぼろ糞に言ってたよ
殆どの歌手は褒めるのに

78 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:15:44.25 0.net
桜井の発声に関しては腹式呼吸じゃなくて本当に素人と同じレベルの喉で歌ってる
広瀬香美に馬鹿にされたぐらい

79 :.:2018/09/14(金) 19:23:07.97 0.net
不細工メンバーで演奏が下手なんだから
ぐっと心を鷲掴みにする主張が無いとダメ
その主張がパーソナルな個人の問題でしかないものなら鷲掴みにはできない
社会対立的なテーマでないとね
個人の生き方なんてテーマじゃ売れない
それならわざわざ日本のバンドを聴く必要が無い
そういう訴える力のあるものを英語で歌えないとダメ
内容と主張で勝負するのだから当然英語がペラペラでないと通用しない

80 :.:2018/09/14(金) 19:26:52.86 0.net
そんなわけでミスチルはむしろ売れなくて当然の属性を持ったバンドだ
ガラケーやiモードと同様でガラパゴス仕様
日本のなかだけで異常に通用する作りになってる

81 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:29:47.27 0.net
>>79
ダメって別に世界で売れることが正しいわけじゃないだろ

82 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:38:36.29 0.net
スポンジで二度拭くんだけど右手で一回目左手で2回目と両手に持つムーンサルト拭きを考案実践してたからさすがのホウさんも今日やばい奴に会った状態で驚愕と失笑を交えていた

83 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:39:24.98 0.net
決壊ラインでわかるあいつら大した事ない

84 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:44:05.45 0.net
完全に見なかった事にしてるし

85 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:46:13.80 0.net
「お前拭き残し多くね」

86 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:47:03.39 0.net
「大変なんだよその後が」

87 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:49:58.89 0.net
(極めると倍疲れるから普通にやるわ・・)

88 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 19:53:09.53 0.net
ギャアギャアナルシストボーカルがうるさいから不快要素しかないんだろw

89 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:25:46.94 0.net
>>73
フリードマンみたいな変わり者が西洋人の一般的感覚じゃないだろ
別に荒城の月を批判してるわけじゃないけどさ

90 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:27:02.08 0.net
アニソンが少ないから

91 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:28:16.50 0.net
歌詞が日本語だからや

92 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:29:17.50 0.net
>>66
メロディーって結局聞く奴の音楽素養が重要なんだよ
ミスチルのメロディーは日本の大衆音楽を聴いて育った奴にしか受けない

93 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:31:03.28 0.net
>>32
ミスチルヲタって醜いね

94 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:32:58.50 0.net
メロディーは紡ぐもの

95 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:36:43.07 0.net
宇多田はアニメやゲームをうまく使ってた
宇多田が限界なんだよ日本の音楽は

96 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:39:32.27 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71q8OaL8JuL._UL1500_.jpg

97 :名無し募集中。。:2018/09/14(金) 20:40:49.00 0.net
>>95
毛唐で日本の曲が好きなヤツってたいていアニヲタなんだよ
好きな日本のアーティストたいていアニメとコラボしたヤツか
ヴィジュアル系みたいに奇天烈な格好とメイクしてるバンド

98 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:44:35.49 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aeLwL%2BrBL._UL1500_.jpg

99 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:46:01.04 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Iu9JUPB9L._UL1500_.jpg

100 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:51:31.89 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71luN%2BbuFuL._SL1500_.jpg

101 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:54:06.98 0.net
サザンもミスチルも歌声が汚なすぎる

102 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:59:55.77 0.net
>>101
桑田がドヤ声でハイウェイスター歌ってる動画で外人が
このシンガーは扁桃腺かなんかかってコメントしてたわ

103 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 20:59:57.31 0.net
>>60
ラウドネス

104 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:03:20.75 0.net
ハロヲタならリズム的にぜんぜん合わんとおもう
海外はどうなってるのか知らんけど

105 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:04:11.14 0.net
暑苦しい
ロック演歌

106 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:13:20.73 0.net
大きな勘違いがあるのはローテクとハイテクの間で一番大変だった時代なんだよねこの認識薄いと思う90年代
橋渡しの落差があって総員マンパワーで賄っていたバカでなければ隙間が多分にあり面白いところも多かったが全て真逆と捉えている

107 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:17:22.26 0.net
今のハロヲタは大半が世代やろ

108 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:24:54.27 0.net
今頃その隙間というか端の方に目を向けても遅いって話yo
そこも逆だろ気の毒やわ平凡な奴ら

109 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:26:55.05 0.net
>>101
お前の大好きな声のキレイなミュージシャンはミスチルより全然売れてないのは無能だからだろ?自殺を薦めろよw

110 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:29:29.33 0.net
ほんとべったいよね知性の無さってそこかな

111 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:33:19.24 0.net
>>109
ダミ声演歌ロックなのは認めるんだなw

112 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:36:57.77 0.net
あるだろってのに手を出さない被害者意識だけ丸出し

113 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 21:39:41.78 0.net
昔から何がいいのかさっぱりわからなかったバンドの筆頭格
曲は平凡な歌謡曲だし演奏は下手だし

たまにカラオケで歌うこともあるけどね
その時のメンツに合わせて

114 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:16:32.94 0.net
XJAPANは海外で人気あるの?

115 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:18:24.63 0.net
無い

116 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:43:32.24 0.net
フラジャイルだけ良い

117 :.:2018/09/14(金) 23:37:32.86 0.net
>>114
無い
10年前まではまだ多少はあったが
所詮日本趣味の連中の範囲だ
日本趣味の壁を破ったのはBABYMETALしかいない
破りつつあるのがワンオク
人気が出てきたのがホルモン
10年前のメンツがX JAPAN ラルク Dir Crossfaith

118 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:11:56.99 0.net
目が細いからじゃ無い?

119 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:20:47.45 0.net
メロディーにテンションが多すぎるのが原因かもな
適当英語で歌ってみると独特のメロディラインと英語との噛み合わせが悪い

120 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:27:16.85 0.net
メロディーと歌詞中心でサウンドはごく平凡だから

121 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:29:24.49 0.net
ワンオクはワンオクがやってるバンド形態サウンドが海外じゃもうオワコンだから厳しいよ

122 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:29:28.40 0.net
典型的国内限定音楽だよね

123 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:32:53.40 0.net
海外(欧米)にはウケないが海外(アジア圏)ではそこそこいったんじゃなかったっけ
安室やのりPほどではないだろうが
あと時代的にビジュアル系の方がアジア圏には目立ってただろうし

124 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:36:58.01 0.net
典型的な日本向け商業音楽であるからこそその後のJPOP(リスナー含め)に与えた大きな功罪はもっと語られるべき
あとサザンも一緒にガラパゴス化の原因だね

総レス数 124
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200