2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ店長を1日23時間48分働かせた経営者を書類送検

1 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:30:00.28 0.net
コンビニエンスストアの店長を、1日最大23時間48分も働かせたなどとして経営者の男性が書類送検されました。

書類送検されたのは、京都市でローソンをフランチャイズ経営する会社と38歳の経営者らです。労基署によりますと、
経営者は、おととし3月、元男性店長(34)に対し違法な時間外労働をさせ、手当を支払わなかった疑いが持たれています。
勤務時間は1日最大「23時間48分」に及び、元男性店長は1ヵ月間休日もなく、精神疾患をわずらいました。
経営者は「新しく店舗を開くため人手が足りなかった」と説明しているということです。
ローソンは「事実関係を把握できていないが、事実だとすれば厳粛に受け止め、加盟店の指導に努めます」とコメントしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010008-asahibcv-l26

2 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:30:26.81 0.net
こういうのは一発で豚箱送りにしないと見せしめにならない

3 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:31:40.91 0.net
精神がまともになるまでローソンが一生面倒を見てくれるんだね

4 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:32:44.65 0.net
24時間営業か

5 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:32:55.04 0.net
殺人未遂でいいな
精神疾患になってるから最低でも傷害罪

6 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:34:13.82 O.net
おれなら発狂して店破壊すてるわ

7 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:34:18.05 0.net
正常な判断力を失って辞めることもできなくなるからな
まさにゾンビ状態で使役される

8 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:34:29.93 0.net
24時間は戦えなかったか

9 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:34:33.06 0.net
京都のローソンフランチャイズというとあそこかな
割と簡単に絞り込めそう

10 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:34:52.53 0.net
24時間働いたら3日間休めるの?

11 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:35:37.70 0.net
親会社の責任は問われないんだな

12 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:35:38.58 0.net
http://i.imgur.com/r9E3q6f.jpg

13 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:37:19.04 0.net
外人使えよ

14 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:37:36.30 0.net
コンビニは客層が悪いからな
時給どうこうじゃなくてそれがネック

15 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:37:47.17 0.net
死ぬやん

16 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:38:13.23 0.net
前の会社で毎日18〜22時勤務してたけど大変だったなぁ

17 :アカウント神 :2018/09/14(金) 22:38:15.40 0.net
>>12
ええな
でも諸サービスの対応がめんどくさそう

18 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:38:16.82 0.net
残業代は払ってないんでしょ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:39:39.81 0.net
経営者の名前公表しろよ
家族もろとも精神病院に送ってやるから

20 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:40:21.84 0.net
京都市でローソンをフランチャイズ経営する会社と38歳の経営者ら

実名報道しろや
経営者ら ←コイツ等暇だろ仕事しろや

21 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:40:58.78 0.net
ハロワの前に行ってそれっぽい人に勧誘すれば人手不足なんかすぐに解消するだろ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:41:52.03 0.net
人手不足の世の中だと、いくら違法労働取り締まろうとしてもこういうのは絶えないんじゃね?

23 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:42:54.72 0.net
>>12
面白い店長だな

24 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:43:09.04 0.net
コンビニ店員なんか笑止の時代だよ前からだが
ハロワにまでくる本気の求職者がコンビニバイトに甘んじるわけない

25 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:43:44.18 0.net
24時間営業やめろよまじで

26 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:43:49.73 0.net
時給3000円にすれば解決するのに

27 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:44:18.84 0.net
タバコ売るからタチの悪いのが一日中湧いてくる

28 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:45:37.19 0.net
7時から23時で十分だろまじで

29 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:46:32.05 0.net
調べてみたけど会社の所在地も小さな古い一軒家だし
書類送検されたのも夫婦ぽいしメガフランチャイズじゃなくて個人経営か
多額の借金抱えて閉店のパターンだろな

30 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:46:50.69 0.net
>>27
マジで酒とタバコとエロ本のコンビニ販売は禁止すればいいのに

31 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:47:00.49 0.net
そうすると今度は7時から始めるために責任者が6時前には出勤して下準備しないといけない

32 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:47:27.90 0.net
箱はとっくにできてるのにオーナー募集の横断幕がずっとかかりっぱなしのローソンが近所にあるよ
奴隷なのばれてるもんなあ

33 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:48:05.56 0.net
48時間会社で働いたことあるけど

34 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:48:09.20 0.net
裁量労働制になったらこんなの当たり前になるから

35 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:48:16.83 0.net
何処だか忘れたが経営者が中国人だった奴あったな

36 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:48:28.81 0.net
深夜は本部社員しか働けないことにすればいい

37 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:48:42.86 0.net
>>1
そんなに人間働けるの?
まぁ途中休憩とかあったのかな?

38 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:49:41.19 0.net
>>35
これからどんどん増えるだろうな

39 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:52:49.65 0.net
人手が足りないのと時間外手当を払わないのは別次元だろ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:52:50.60 0.net
こういうのは刑事事件にするくらい法律で取り締まらないと解決しないよな
日本の労働基準法は先進国だとは思えないくらい守られてない

41 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:53:48.39 0.net
>>31
六時からのパートじゃだめなの?

42 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:54:13.94 0.net
>>36
名ばかり本部社員が増えそう

43 :ういろう君:2018/09/14(金) 22:54:38.77 0.net
事業主ー労働者という雇用関係はFC加盟店に結ばせ自分は責任逃れするコンビニ本部

44 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:54:49.27 0.net
人手が足りないなら時給2000円くらいで求人だせ

45 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:55:04.66 0.net
地方だけどコンビニ店員の深夜外人率上がってるわ

46 :宮本かりんご:2018/09/14(金) 22:55:12.71 0.net
生産性が低いのは労働時間が無駄に長いからだと思うが
集中してパッと終わらせればいい

47 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:55:55.66 0.net
休憩12分だろ

48 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:55:58.05 0.net
外人のバイトだけに店任せるとか怖くないのかな

49 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:56:01.24 0.net
人手足りないなら深夜は閉めるのもありじゃね?

50 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:56:35.43 0.net
>>49
配送の関係もあるから難しいんじゃね

51 :宮本かりんご:2018/09/14(金) 22:58:39.26 0.net
ヨーロッパとか別に24時間営業じゃなくてもやっとるからな〜
根本的なところで日本て狂ってんやろか

52 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:59:20.18 0.net
うちの側のファミマは22時に閉まる

53 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:00:41.17 0.net
とりあえずセブンイレブンは11時に閉めろよ

54 :宮本かりんご:2018/09/14(金) 23:00:46.80 0.net
24時閉店で全く困らんしな

55 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:00:57.71 0.net
繁華街とか需要あるとこは24時間の方いいけど他は早く閉めていいよな

56 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:01:51.18 0.net
そんなに人が足りないのに新しく店舗を開く?
その上金払わないってどういう事だよ

57 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:02:04.61 0.net
人がいないなら潔く定休日を作るしあないのに

58 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:02:10.78 0.net
>>49
ローソンは深夜しまってるからなぁって思われたら負け
客はどんどん他に流れていく

59 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:02:16.23 0.net
大元のローソンに対する処罰は

60 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:02:19.21 0.net
田舎だと深夜電気代のほうがかかるんじゃないの

61 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:05:41.79 0.net
>>58
コンビニすべて深夜営業禁止にしたらいい

62 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:07:29.01 0.net
田舎なんて深夜バイト探すのほんと大変だろうな

63 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:08:09.29 0.net
人いないなら閉めればいいのにな集まったら深夜もやればいい

64 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:09:30.00 0.net
>>61
政府がお金に負けずやってくれるのがいいけどな
本当の意味で手遅れになるまで無理だろうな
こういう店長のような店が大半になるくらいまではこのまま

65 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:12:14.22 0.net
もう客に働かせろ
時間単位で働いて商品代がタダになるならやるぞ
パン一個なら品出し10分

66 :ういろう君:2018/09/14(金) 23:12:39.03 0.net
労働組合がある場合は組合と、無い場合は労働者の代表者と36協定を結べば
法定労働時間(1日8h)を超えてもよい
今回の場合だと経営者と店長の間で協定を結ぶ必要があった
なお協定を結んだとしても休憩・休日など他の規定は遵守しなければならない

67 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:13:08.85 0.net
接客と品出しだけと言ってるけど深夜の品出しが大変なんだよね
深夜は客こないし

68 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:14:13.55 0.net
俺朝8時半から翌朝8時半てのが
月4回位あったぞ

69 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:15:09.10 0.net
店長は月いくら貰えるのかなそれなりに貰えるのかな

70 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:16:18.56 0.net
これは海外に拡散すべき内容
来年度に外国人労働者受け入れについて本格的検討されるみたいだから
これを見てあなたは日本で働きたいですか?となればいい

71 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:24:26.99 0.net
雇われ店長だとゥ々引かれて25くらい

72 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:39:36.82 0.net
日雇いの派遣使うとか無理なんかな
本社経営の派遣会社作って業務教えて
入れる人でシフト作って
店長が過労死する事案これだけ抱えていて
それを解消する金銭的負担くらい会社で負えよと

73 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:41:01.85 0.net
>>72
書類送検された経営者二人が働けば良い

74 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:48:55.23 0.net
深夜営業が問題なんじゃないよ
時給が低いのが問題なんだよ
ただそれだけ

75 :名無し募集中 。。。:2018/09/14(金) 23:55:17.41 0.net
ワイがよー行ってるローソン逆に店長ほとんど見ることあらへんw

76 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:55:30.29 0.net
ローソン

77 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:57:34.96 0.net
こんなの実名曝す案件じゃ?

78 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:59:09.46 0.net
よーそんなことできるな

79 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:00:28.47 0.net
>>12
>時給はあげたし
>深夜950円

は?安すぎだろアホか

80 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:02:26.70 0.net
本部は見て見ぬふりよ
金さえ入ってくれば

81 :名無し募集中 。。。:2018/09/15(土) 00:03:50.35 0.net
千奈美に京都のローソンはそこそこの割合で派手な色の髪の毛してる若い人が働いとるんやで
金髪も普通におるけど接客はやたらと良い感じにしてくれはるんやで

82 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:03:53.38 0.net
働かせすぎて書類送検される経営者もいるのかもしれないが
パチンコホールとコンビニは手軽に幽霊社員を作り節税ができると言われている
親族や頼まれて無職の人を従業員として給料を払い
現場には来なくていい代わりに給料の一部を現金で返してもらう
親族の学生でも趣味に生きる人でも知人の無職でも仕事をしている扱いにできて
小遣い(給料)も出せる
現場はアルバイトにその分必死に働いてもらえば済む

83 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:58:17.55 O.net
ローソンは「事実関係を把握できていないが、事実だとすれば厳粛に受け止め、加盟店の指導に努めます」とコメントしています。
勝手にやったことだから知らないでOKだな
日本の政治と同じだから問題ない

84 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:03:48.02 0.net
>>1
当然店長も24時間ぶっ通しで働いてたんだろうな?

85 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:05:37.16 0.net
リアル奴隷だよ
コンビニなんか利用すんな

86 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:20:10.14 0.net
昔佐川急便で12時間か16時間拘束のされたことあるけどな
普通に月残業100時間超えるよなwww

87 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:49:42.92 0.net
ローソン
をフランチャイズ経営する会社
に雇われた雇われ店長
が24時間近く連続で働かされて
フランチャイズ経営する会社の経営者が捕まったって事?

88 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 03:52:07.04 0.net
何か差別とかじゃないんだけど外人のとくに肌黒い系の店員て所作が乱暴なんだよなぁ荒いっていうか

89 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 04:08:15.41 0.net
って言っても23時間48分ずっと立ちっぱなしでレジ打ちしてたわけじゃないんでしょ?
発注業務とかお客さんが居ない時は裏で休めるでしょ?って思ってしまった
ちな学生時代暇なコンビニの深夜バイト経験者

90 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 04:08:25.49 0.net
うちの近くの浅黒い外人さんは愛想良いわ 韓国人とか中国人は物を雑に扱うね

91 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 04:17:06.64 0.net
けどそれも時給なりの仕事といえばそれまでだろ
たかだか900円くらいの仕事で愛想よく丁寧になんてやってられるかって

92 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 05:46:54.31 0.net
工藤とはーちんはいいタイミングで抜けたな

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200