2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三塁手の守備って難しそうじゃないか?

1 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:49:50.77 0.net
強烈な打球が襲ってきそうだし
一塁まで投げるのも遠いし

2 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:50:49.28 0.net
ショーとの方が守備範囲広いし大変だろ

3 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:53:42.73 0.net
でもなぜか下手な人がやるイメージのある三塁手

4 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:55:18.16 0.net
男村田はめちゃ上手かった

5 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:55:52.72 0.net
基本的に一塁に対して順方向の打球になるからスローイングさえちゃんと出来れば体捌きショートは勿論二塁よりも簡単

6 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:56:54.06 0.net
プロはともかくアマだと実際に一番上手い人がサード守ってること多いかも

7 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:56:56.34 0.net
基本的にパワーヒッターがやるポジション

8 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:58:23.11 0.net
右打者が引っ張る打球への反応速度が必要だから難しいだろ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:59:42.68 0.net
肩の強さは必要かもしれないが身軽さはそんなにいらないイメージ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 22:59:59.76 0.net
落合は13塁の守備重視してた

11 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:02:05.84 0.net
無理に取りに行かないヤツいるよね

12 :名無し募集中。。。 :2018/09/14(金) 23:03:02.18 0.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 711 -> 711:Get subject.txt OK:Check subject.txt 712 -> 712:Overwrite OK)3.08, 2.67, 2.64
age subject:712 dat:711 rebuild OK!

13 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:09:38.77 0.net
>>5
アホ
打球早いしドライブかかったりするしボテボテのゴロやバント処理もあるし狭い守備範囲の代わりにめちゃくちゃ大変

14 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:11:40.66 0.net
バカでも守れるポジションはサードしか無い

15 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:15:44.47 0.net
一塁手より3歩前だから反射神経の鬼がプレイするところ

16 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:17:54.91 0.net
高校時代はサードでもプロでは無理で外野に回される事が多いくらい難しい

17 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:19:43.77 0.net
いかにも打ちそうな大柄の右打者が構えて背中が見える恐怖よ センスはいらんが根性さえあればなんとかなるポジションでもある
あと肩の強さとコントロールの正確さが求められる 江藤はこれが駄目になってサード守れなくなった

18 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:20:58.45 0.net
>>13
アホはお前じゃ
そんなこと言い出したら一塁だって難しいわ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:22:32.01 0.net
とにかく前で止める事が大事だから勇気が凄い必要なポジション

20 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:25:00.84 0.net
三塁線を抜かれないようにベースに寄るかはたまた三遊間を締めるか非常に難しいんだよ

21 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:43:24.08 0.net
ベースの前で守ってるから怖いだろ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:51:13.40 0.net
守備の難易度

捕>遊>二>三>一>投>中>右>左

23 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:53:47.59 0.net
>>16
松井秀喜も高校ではサードだったな

24 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:54:38.06 0.net
ショートで衰えたベテランがサードに回された例
石毛
宮本
鳥谷

25 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:58:27.04 0.net
筒香もサードだったけどノリさんに勝てず外野

26 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:59:23.69 0.net
ノリさんゴールデングラブだもんな

27 :名無し募集中。。。:2018/09/14(金) 23:59:31.03 0.net
サードはショートと比べて横の動きがないからフットワークの衰えた選手が行くとこ
流れとしてはショート→サード→ファースト

28 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:01:37.74 0.net
サードやショートから外野は多いぞ
足や肩を活かす場合と打撃を活かす場合が多いな
秋山とか福留とか

29 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:02:37.76 0.net
福留は強い打球が全然捕球出来んかった

30 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:06:22.83 0.net
松井が入ったときはサード誰かいたろ

原は引退したあとだっけ?

31 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:09:44.91 0.net
元木

32 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:11:40.63 0.net
元木岡崎原
いっぱいいた
松井二年目の年に落合も入ってきた

33 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:11:42.15 0.net
公立高校ならサードに一番上手いやつが入ることもあるな
名門校だと打ち専ポジションになってしまうが

34 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:17:36.26 0.net
どの高校でも一番上手い奴はショートに回されるだろ
守備範囲広くて脚力と強肩が要求される
サードはその次

35 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:23:41.61 0.net
プロのサードならそうやろね
でも最近は左打者多いからファーストやセカンドも大変

36 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:25:54.81 0.net
>>25
バルディリスって奴もいてな…

37 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:29:40.30 0.net
>>20
こんなの簡単だよ大抵は三塁線を締めるの一択だ
三塁線を抜かれたら二塁打確定だが三遊間を抜かれても単打にしかならない
しかもショートが処理できるかもしれない

38 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:29:58.24 0.net
現代は優勝するチームのサードは守備力高いイメージ
守れない外人をサードにすると優勝できない

39 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:30:28.45 0.net
個人的にはショートの打球よりサードの打球の方が強烈さだとかバウンドの合わせにくさだとかで捌くの自体は難易度高い
送球も流れで行けないから狂うわ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:31:43.39 0.net
簡単とかいうやつはマジでやってみろとしか言えない
メチャクチャ強いし打球来る
素人は黙ってろ

41 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:33:38.69 0.net
外野から三塁にコンバートされてゴールデングラブ取ったのは高田だけ
しかも外野でも取ってた
そもそも外野から二塁三塁遊撃にコンバートされた選手が皆無な時点で難易度が知れるというもの

42 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:37:51.95 0.net
>>30
仁志が入ってきた時にサードコンバートを直訴したけど長嶋に却下された松井はああ見えて俊足だから外野守らせたかったんだろう

43 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:41:26.79 0.net
最近は昔ほど打てない守れないサードが増えた印象
しかも大きいのより20本まではいても30発以上打てる真のHR打者が居座るポジションではなくなってきたな

44 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 00:48:20.27 0.net
左増えてる言っても強打者右だらけだぞ
コンマ
数秒で来るボールヘタクソが取れんのかよ
野球やってから意見述べろキモヲタの分際で

45 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 01:52:29.48 0.net
>>14
一茂のこと?

46 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:26:34.83 0.net
三塁線破った!

47 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 02:34:21.26 0.net
反射神経と肩があれば頭要らないってことか

48 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 03:40:15.17 0.net
むずかしい

49 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 04:58:19.49 0.net
年末と違ってこの番組は中継あるんだけどね
会場から中継すればいいのに

50 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 05:48:29.62 0.net
西川はサード新井・堂林のレベルを超えた

51 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 07:00:49.78 0.net
いや俺的にはこんな電車に乗れそうな格好じゃなくて
ノンストップトゥトーキョーとかモナムール東京的な浮世離れ感が見たい
銀座って付くタイトルも期待や

52 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 08:17:34.15 0.net
行こうと思ったら宿も飛行機も取れない

53 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 09:08:26.18 0.net
>>18
ほんとにバカ 野球やった事ないドシロウト
反対に居るからって条件同じだと思ってんのアホ丸出し

54 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 09:40:40.94 0.net
ファーストほど楽ではないけど衰え気味のベテランがやるポジション

55 :fusianasan:2018/09/15(土) 10:18:42.07 0.net
176センチ96キロ高校通算19発の現役サードワイが教えたるで



サードは縦の動きや横の打球はショートにまかせい
そんなことより打つことしか考えてないで

56 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:17:12.15 0.net
サードへの打球は結構強くて怖い

57 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:21:54.32 0.net
ライン際の抜ければツーベースの当たりをサードが逆シングルでさばくのかっこいい

58 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:26:33.33 0.net
セカンドサードショートで守備の名手はいくらでもいるけど
ファーストで守備の名手は聞いたことないな

59 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:33:47.54 0.net
>>58
こ、駒田っが躍動する野球を見せたいね

60 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:40:44.82 0.net
>>58
アリアス

61 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 11:48:55.41 0.net
サードは右打者が全力で振り込んで引っ張った打球がすっ飛んでくる
その恐怖心をまず打ち消す
普通の人間はその辺が出来てないからサードは難しい

62 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 12:21:26.91 0.net
イレギュラーした仁志の打球が江藤の顔面直撃したりな

63 :fusianasan:2018/09/15(土) 12:48:31.93 0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

64 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 12:50:13.83 0.net
>>22
野球のレベルによる

65 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 12:51:57.67 0.net
プロ野球ノンプロ甲子園出場クラスだったら
ファーストには守備力を劣る人間を置いてもいいが
草野球のレジャー目的層くらいだとファーストに下手な人間をおくと試合が終わらない

66 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 13:57:49.68 0.net
おださくだけはなぜかしっくり来るって言う
もっといつものジトッとした目で見て欲しい

67 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 15:01:24.50 0.net
右打者のドライブかかった打球と左打者のスライスして行く打球はファーストには無い
右打者が流してもそういう回転はかからないし同じように思えて全くの別物 送球の問題もあるし

68 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 15:22:54.82 0.net
三塁ってなんか近く見える

69 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 16:10:10.68 0.net
俺にはできない

70 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 16:19:16.01 0.net
三塁固有の難しさと他のポジションとの相対的な難しさの区別がついてないアホが頑張っとるな

71 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 17:12:40.75 0.net
弱肩には難しい

72 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 17:17:39.27 0.net
草野球ならサードだな
サードからまともに送球できるのが一人しかいないとかあるある

73 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 18:34:33.86 0.net
サード

74 :名無し募集中。。。:2018/09/15(土) 19:25:10.84 0.net
ショートよりは楽

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200