2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

youtuberの「実は楽な仕事じゃないですよ」アピールウザいよな

1 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:49:15.66 0.net
ええんか?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:50:45.52 0.net
仕事ならそりゃ大変なこともあるだろうし当たり前のことだよな

3 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:51:39.19 0.net
お前らが楽して稼いでるって難癖つけるからだろ

4 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:52:21.08 0.net
玉遊びして金がもらえるプロ野球選手が一番楽して稼いでる

5 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:52:41.51 0.net
顔晒す覚悟さえありゃ仕事としては大分楽な方

6 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:53:15.43 0.net
これだけで食ってる奴は楽な仕事じゃないだろうな

7 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:54:19.00 0.net
普通の会社のサラリーマンが一番楽なんだけど
それ言っちゃ駄目みたいな空気あるよな

8 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:54:32.21 0.net
金の次は地位名誉だから
地位を上げるためには世間に受け入れられなければならない
そのためには「ただ遊んで楽して儲けてる」ってイメージを払拭しなければならない

9 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:55:00.23 0.net
人気と収入が直結してる仕事だから楽ではないわな
飽きられたら終わるわけだし

10 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:55:48.41 0.net
ユーチューバーの大半は学校や仕事をしながら動画投稿してる
その人たちの苦労話なら信用できる

だけどユーチューブだけで食ってるやつらは楽で暇だよ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:55:51.88 0.net
>>7
ほんとそれ
何の責任もない平凡なサラリーマンのくせに俺は苦労してるアピールが一番ウザいわ

12 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:56:25.27 0.net
>>10
お前がユーチューブに疎いって事はよく分かった

13 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:57:49.00 0.net
炎上一発で終わる恐怖
こんなのに憧れて進んでやる商売じゃない
いつYoutubeがやーめたって言うかわからんし

14 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:58:48.62 0.net
犯罪でもないかぎり炎上したって終わらないじゃん

15 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:59:19.53 0.net
企画考えるのが面倒くさいな

16 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:59:38.48 0.net
>>10
逆だろ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:59:45.89 0.net
その終わらないレベルの人に一日して慣れればね
子供と会話してるのかな

18 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 11:59:47.04 0.net
炎上したら逆に儲かるのがYouTuberじゃん

19 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:00:11.36 0.net
急にどうした?

20 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:00:41.74 0.net
仕事しながらユーチューブなんて趣味レベルで楽しいもんじゃん

21 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:00:45.47 0.net
ヒカキンとかは儲かってるけど
もうすぐしたらTVの芸人と同じようにユーチューバーも一発屋ばっかりになる時代になるんだろうな

22 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:01:06.98 0.net
てめーが推してるクソアイドルがYoutubeだけでは全然食えないのが答え

23 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:01:44.81 0.net
>>22
落ち着けよ

24 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:01:50.67 0.net
スーツの動画は飽きてきた

25 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:02:10.47 0.net
ゲーム実況は楽そうだ
喋りの才能ないとダメだけど

26 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:03:07.47 0.net
ゲーム実況なんかかわいい女がキャーキャー言いながらプレイしてるのが一番儲かって楽

27 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:03:57.05 0.net
赤飯一気食いして窒息死したじゃん
死と隣り合わせの危険な仕事だよ

28 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:04:50.57 0.net
ノー編集のゲーム実況で稼げたら一番楽だろうな
ネタも考えなくていいし編集しなくていいし顔出さなくていいし
ユーチューバーが苦労するところを全部回避できる
ただゲームやるだけw

29 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:05:12.29 0.net
安易に目指すガキにはしらせてやらないと

30 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:06:10.57 0.net
女とかよく最新ゲームの生放送してるけど
投げ銭バンバン貰ってるし凄いだろうな男は投げ銭そうでもないのに

31 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:07:26.27 0.net
顔出すってのはそれだけでリスク

32 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:07:53.92 0.net
>>28
こどおじ向けやな

33 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:09:48.04 0.net
ゲーム実況は競争率高そう
特に男だとトークが面白くないと厳しい

34 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:10:30.10 0.net
俺たちがやるとしたら炎上芸しかないな
普通にやって人が集まるわけがない

35 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:10:55.80 0.net
けっこう面倒でしょ

36 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:11:29.86 0.net
ハロだって女がピンポス開封とかグッズ紹介してるから
もうおっさんが同じ事やってもおもんないしな

37 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:12:05.00 0.net
可愛い、美人、イケメンなどに分類される人以外は厳しい世界
ネタも出尽くした感有るから今から企画力でってのは至難の業

38 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:12:22.05 0.net
仕事ではないし

39 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:13:48.79 0.net
>>38
それだけで生活してたら仕事だろ

40 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:15:48.36 0.net
ネット掲示板のコピペ垂れ流しみたいな動画が金入らなくなったのはgj

41 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:18:18.15 0.net
売れれば楽
売れなければ地獄
いつ売れなくなるか不安という意味で楽じゃないだけ

42 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:20:10.63 0.net
そこは芸能人と同じよね
何かの動画がバズって再生数、チャンネル登録増えても継続的に良い物提供しないと減っていくし

43 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:20:24.44 0.net
毎日企画を考えて動画の撮影、編集までやらないといけないんですよ!って普通の事を大袈裟に言うのがアホくさい
まともな社会人みんな同じようなことやってるっての

44 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:20:39.96 0.net
編集したりネタ探したり何度も取り直したりとか労力かかりますよって意味で大変なんだろ
そんなの外に出て仕事するのに比べたら屁でもないけどな

45 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:21:25.51 0.net
大変なら辞めればいいのに辞めないんだから大変じゃないんだろ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:23:56.41 0.net
楽だからってお前らやらないだろ
それが答えじゃん

47 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:25:28.75 0.net
>>46
ニートならやってる
今の職を手放してやるようなことじゃないな

48 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:25:35.19 0.net
働かない方が楽だよ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:26:36.26 0.net
水物だから人気無くなったら無職同然で放り出されるってリスクはあるけど
やってる事に関しては普通の仕事やるよりは楽だろ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:26:49.69 0.net
毎日企画を考えるのは難しいが
殆どが海外の逆輸入と企業の新開発任せとyoutuber同士で同じネタの回しあい
なので、海外のyoutuberの一部は大変だけど大部分のyoutuberは楽

51 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:34:15.26 0.net
どう考えても楽
ただアイデアと運も必要
俺には無理

52 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:35:27.30 0.net
才能と運による部分が大きいだけで事務作業に関してはめちゃくちゃ楽だよ

53 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:42:57.33 0.net
社会保険料とか国民年金とかどうしてんの?

54 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:43:25.74 0.net
会社から仕事を与えてもらうだけの方が絶対楽だと思う

55 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 12:45:34.34 0.net
10分以上の長さの動画を毎日1本UPして
全て10万再生以上でも年収300万いかない
スタッフ雇ったらやってけない
分け前はgoogleが一方的に決める
googleに生殺与奪を握られてる

普通に働くわ

56 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 13:15:10.82 0.net
スタッフついてるようなとこは働いてるようなもんだろ

57 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 13:20:08.51 0.net
ある人の動画をボーっと見てたら初に近い投稿から専業法人化までを丸々見守ることになった

58 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 14:49:14.34 0.net
仕事しながら始めて稼げるから仕事辞めたってのはまだわかるけど
仕事辞めてから始めるのはリスク高すぎるわな
大半の人は食って行けるほど再生されないし

59 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 14:52:33.24 0.net
最初は動画編集してても楽しいけど
楽しくないレベルの動画編集したい欲求出てきたらつまらなくなる

60 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 14:55:54.94 0.net
今になって思えばろだに動画上げてた人は凄いよな
自分の保存用って意味合いも有るんだろうけどCMカットなど編集してうp
中にはワイプだけ編集みたいなのまで有ったし

61 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 14:58:57.42 0.net
ゲーセンで遊んでるだけで
多大なお金稼ぐ奴もいるしな

62 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:01:30.97 0.net
さゆみんとなんかもそうだがろだにうpする人は人の役に立ってるのが喜びだからな

63 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:05:55.31 0.net
確定申告してるのかしら

64 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:10:18.78 0.net
大手は完全に税務署にマークされてるでしょ

65 :3 :2019/07/02(火) 15:42:41.97 0.net
楽じゃないですアピールも分かるんだよな

今の大物ユーチューバーの大半は先行利益なだけで
今素人がYouTube参戦しても99.9%の大半は月10万も稼げないから

色々な弱小アカウント見ててもそう

あの狼のレジェンド配信者の永井のゲーム実況動画ですら1動画あたり1,000PV前後とか
(毎日投稿しておそらく月間3万PV・月収1万円未満)

無名素人が普通にゲーム実況やっても
馬鹿にされてる無名時代Syamuさんの月収1万円すら相当難しい

66 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:44:49.30 0.net
youtuberってストレスフリーだよな
大金も貰えるし
羨ましい

67 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:45:36.68 0.net
Youtubeブームって基本キッズ層なんじゃね
永井てネトラジ時代のおじいさんじゃん

68 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:46:07.70 0.net
天下りで週1の会議に顔出すだけのが楽だろ

69 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:46:29.45 0.net
たぶん1日に3本ぐらいまとめ撮りして編集しての繰り返しなんだろな 普通に働いてるのとあんまり変わらんな

70 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:51:33.75 0.net
一流会社に一度就職すれば仕事してるふりで年収800万ほど貰えるよ

71 :3 :2019/07/02(火) 15:54:13.11 0.net
ブログやサイト運営だとYouTuberと比べたら10倍は成功の可能性高いけど
それでもたった月10万稼げるのも全体の数%とか

90%以上の大半が上手く行かない訳で
楽に稼げるとオススメ出来るものじゃない

ましてや成功率さらに低く顔出しリスクのYouTuberとなると…

72 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:54:55.20 0.net
>>1
そんなこと言ってる
ユーチューバカおるの?

73 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 15:56:11.20 0.net
2019-07-01 16:56:30
"応募するなら今日が最後!!"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12488879425.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190701/23/chiba-no-otoko/3d/57/j/o1000051214488760583.jpg
_+

74 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 16:15:29.66 0.net
腕毛デブキメエ氏ねよ

75 :fusianasan:2019/07/02(火) 16:30:43.26 0.net
>>7
でもリーマンはYouTuberに比べてめちゃくちゃ給料少ないからな

76 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 16:31:56.29 0.net
年収300万とかを超えてるユーチューバーなんてわずかなんじゃないの?

77 :名無し募集中。。。:2019/07/02(火) 16:48:19.46 0.net
>>75
リーマンよりめちゃくちゃ貰ってるYouTuberなんて
それこそめちゃくちゃ少ないやろ

総レス数 77
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200