2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流IT企業「独身、既婚子無しは信用できない」

1 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:28:37.34 0.net
とあるソフトウェア会社がSNS上で批判を浴びています。
6月29日、大阪市を拠点とするシステムソフトウエア開発会社・株式会社クローバーフィールドのツイッター公式アカウントが、
独身や既婚者でも子どものいない人などに対して「信用ならない」と投稿。
この投稿は瞬く間に拡散され、多くの人が怒りの声をあげています。

投稿をまとめると、「差別するつもりはないが、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なる。
結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要。
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずはなく、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出る」とのこと。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00011963-toushin-life&p=2

2 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:29:00.08 0.net
さんざんやった
終わり

3 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:29:32.61 0.net
>>2

4 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:29:48.35 0.net
この前見たけど

5 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:30:10.91 0.net
銀行でも独身は昇進できないからな

6 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:30:35.61 0.net
どんな人が書いたのか名乗り出てほしい

7 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:30:48.98 0.net
同じスレのくせ前よりスレタイに煽りが足りない
現実でも仕事できないんだろうなコイツ

8 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:31:07.70 0.net
>>1
何これブラック企業?

9 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:31:46.88 0.net
>>7
ばーかw

10 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:32:49.83 0.net
何回立てるんだよバーカ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:33:04.46 0.net
嫁子供がいる40歳
独身の40歳

他に何も無かったらどっちを信用する

12 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:34:44.43 0.net
>>11
少なくとも2番煎じスレにマジレスするお前は信用しない

13 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:35:27.05 0.net
>>12
なんだこいつ

14 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:35:51.03 0.net
>>7
あーほw

15 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:35:59.67 0.net
子供いる奴は子供関係で仕事休むから独身の方が使いやすい

16 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:37:04.40 0.net
逃げられない立場の人をいいように使いたいということかな

17 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:37:48.27 0.net
ここの企業の賃金安すぎ 以上終了で

18 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:38:28.94 0.net
どうせ独立系下請けだろ
じゃなかったらこんなに人事のレベルが低いわけない

19 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:38:54.07 0.net
丸出しの地雷を宣伝してくれるなん超親切じゃん

20 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:39:11.35 0.net
こういうアホにツイッターやらせるなよ

21 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:39:48.94 0.net
既婚者で子供がいる人にとっても地雷

22 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:39:49.11 0.net
なんのためにツイッターやってるのバカなの?
自社のパッケージでもあるの?

23 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:40:09.17 0.net
いやバカだからツイッターやってるんだけど

24 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:40:16.65 0.net
どんどん育児休暇とっても構わないって事か?

25 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:40:42.15 0.net
>>1
誰?東証一部じゃなきゃ信用ならない

26 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:40:58.71 0.net
仕事のストレスで統合失調症が再発した的なやつだろ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:41:42.33 0.net
なんかムカつく

28 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:41:44.15 0.net
家族がいたら会社が無理難題を押し付けても簡単に辞められない
奴隷労働でこき使うのには辞めづらい奴隷を使うに限る

奴隷の足に鎖で繋がれた鉄球 それが家族

29 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:41:52.73 0.net
>>11
奴隷にしやすいほうがいいのね

30 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:42:33.49 0.net
潰れればいいのにこの企業

31 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:44:46.45 0.net
子供いない=デスマーチで逃げる

32 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:45:05.98 0.net
一流IT企業を信用してないのが下請けw

33 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:56:23.91 0.net
既婚で子無し選択者だけど会社には不妊治療してると言ってるわ

34 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 21:59:22.22 0.net
信用の問題というより鎖でつなげる要素があるかどうかの問題だな
精神的には家庭がある人間は家族の意思が優先されるから会社の洗脳は効きにくいと思うけど
反面収入の手段が絶たれることに対する不安は大きいから

35 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:02:12.64 0.net
日本の総理にも子供がいないんだけど

36 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:11:21.05 0.net
妻子がいたらそう簡単には辞めないだろうってだけ

37 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:16:48.32 0.net
昔はそういう会社が多かったから上司は部下を早めに結婚させたものだ

38 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:17:46.05 0.net
>>16>>28>>34が本音だろうけど叩かれると思って言い方を変えたのにやっぱり叩かれたでござる

39 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:48:50.87 0.net
昭和脳やな

40 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 02:38:15.79 0.net
クレカの信用はほぼこれ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:09:31.09 0.net
聞いたことのないソフトウェア会社だな

42 :fusianasan:2019/07/04(木) 06:19:40.61 0.net
それなら万が一所属中に離婚した場合は
待遇も独身待遇に
降格させるってことだよな
薄情な

43 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:27:01.91 0.net
自社製品が
色調査アプリ「何色?」
ってなんだよwwww

44 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:27:59.23 0.net
被雇用者数
13名

45 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:31:09.73 0.net
だけど「自分一人が逃げ切ればOK」って結婚はリスクを背負うだけと言い切ってるような気がw
その考えもちょっと

46 :fusianasan:2019/07/04(木) 06:43:49.29 0.net
仕事は仕事
結婚はプライベート
個人の人生に介入する方針は賛成できない

47 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:44:40.12 0.net
何回同じスレ立ててるの?
アルツハイマーなの?

48 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:45:55.23 0.net
>>38
まとめるとこうなる

49 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 06:47:04.52 0.net
>>44
これのどこが一流企業なんだ
>>1はレス稼ぎのアフィカスだな
タイトル詐欺する最低人間

50 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 08:22:30.45 0.net
>>42
前働いてた会社は離婚した途端中国に飛ばされた人いるよ
よし身軽になったな行って来いって感じ
その前なんか独身寮に入ってる社員にパスポートの有無聞いて持ってる人は中国行ってなんて事もあったと聞いた

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200