2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグや将棋ってプロがアマチュアにコロッと負けるけどやっぱレベル低いん?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:46:49.56 0.net
プロが学生に負けるって結構ヤバない?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:47:45.67 0.net
まず誰も見てない注目してない結果のみ
そこが一番の問題

3 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:48:02.28 0.net
Jリーグなんてお遊戯だからね
プロとしての価値はない

4 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:48:21.00 0.net
欧州でもよくあるで

5 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:50:16.32 0.net
僅差どころか手も足も出ないくらいの負け方してんだよなw

6 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:50:57.62 0.net
わざと負けてるんじゃないの

7 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:51:39.78 0.net
名古屋グランパスってそこそこ名門やん
鹿屋体育大学とかいう田舎の大学に負けやがって

8 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:52:32.10 0.net
Jリーガーも将棋指しもメッシみたいに負け惜しみ言わないだけ潔い

9 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:52:59.40 0.net
欧州でアマに負けるとこなんてねえよ
プロがとんでもなく層が厚いから

10 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:54:39.77 0.net
クラブも選手もやる気無し
ファンも見に行く価値無しでガラガラ
こんなんやる意味あるのw

11 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:56:13.53 0.net
阪神の低迷期にたけし軍団に負けたみたいなことか

12 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:56:25.95 0.net
レベル差が大きいと一方的な展開になるが仕留められずにいるとカウンターでやられることはよくある

13 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:56:35.76 0.net
ACLで調子いいのもライバル韓国兄さんからあまた引き抜いて弱体化させてるからだしな

14 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:57:07.44 0.net
野球でアマチュアに負けることはそうそうないな

15 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:57:46.17 0.net
>>12
カウンターどころの差じゃないんだけど

16 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:57:52.32 0.net
>>14
阪神ぐらいだ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 22:57:56.45 0.net
やる気ないなら勝敗カラオケ大会とかで決めろや
そっちの方が盛り上がるだろ

18 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:00:31.31 0.net
>>1
日本語で

19 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:00:44.40 0.net
ジャイアントキリングって言葉があるくらいだからな
そういうことが起きやすいスポーツもあれば実力通りの結果しかでないスポーツもありそれぞれの良さがあると思うよ

20 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:00:52.27 0.net
サッカーは連帯責任だからまだいいけどアマチュアや女流棋士にベテラン棋士が圧倒されてるの見ると哀しいモノがある

21 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:01:13.73 0.net
>>9
無知って恥ずかしいね

22 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:02:54.49 0.net
>>20
気遣われるよりブーイングされてる方が本人も楽だろうなw

23 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:03:41.14 0.net
いいと思うよ
ってレベルの負け方じゃ無くねw

24 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:03:49.96 0.net
>>9
ばーかw

25 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:06:08.47 0.net
そりゃサポーターもイキって謝罪要求するわ

26 :名無し募集中:2019/07/03(水) 23:09:17.65 0.net
プロの下位とアマチュアの上位にはそんなに差はない
だからメンバーを落とすと負ける

27 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:10:14.85 0.net
>>1
二三流オワコンの集いJリーグ外人皆無の鎖国将棋
そんなん関係無くレベルは普通に低いだろ

28 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:14:14.59 0.net
手抜くから

29 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:15:45.58 0.net
>>16
で、君の贔屓の順位は?

30 :名無し募集中:2019/07/03(水) 23:16:35.58 0.net
将棋は知らんがサッカーの場合カップ戦だと普段試合出てない若手とか出てくるからな

31 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:16:39.45 0.net
どれどれって調べてみたら滅茶苦茶負けてて草

32 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:17:16.07 0.net
チーム数増やしすぎたツケや
アマチュアレベルでもプロになれるんだから

33 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:17:50.90 0.net
ムン「(明日、トランプ大統領が板門店で…)」
安倍「(お前ら分かってるな!ムンが来ても無視しろよ!)」
ムン「まぁ、いいか」

https://i.imgur.com/UP0Apeu.gif

34 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:18:24.57 0.net
阪神がたけし軍団に負けた時は衝撃的だった

35 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:18:59.48 0.net
つまり価値が無い公式戦ってことだろ
それをわかってるからお前らもわざわざ見に行かない
つまりやる意味が無いんだよ潔く止めちまえよ

36 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:19:31.88 0.net
将棋はオンライン?
PCでAI起動させて相手の局を
AIとの対戦に当てはめればAIの真似するだけで勝てるじゃん

37 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:21:35.74 0.net
オンラインだったらそれプロがやってる業だろうな

38 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:22:05.84 0.net
で、伝統だから・・・

39 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:23:13.04 0.net
滅多に負けないから話題になってるんじゃないの

40 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:23:23.82 0.net
やきうはビビって対外試合は公式戦ではやりませんwww
アマチュアでもピッチャー次第ではジャイキリもあり得る

41 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:24:12.63 0.net
いつもの風物詩やで

42 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:25:08.26 0.net
公式戦の野球なら客は入るだろうにな

43 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:25:49.60 0.net
でもここまでレイプされては無かった気がするw

44 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:26:05.15 0.net
>>40
あのねプロとアマチュアで体格からして違うんだから
ピッチャーが良くてもプロのピッチャーは次元が違う

45 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:26:58.70 0.net
暗黒期に阪神はPL学園より弱いって言われてたな
実際やってほしかった

46 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:28:21.15 0.net
あの頃の阪神ぐらいだろうねアマチュアに負ける可能性があったのは

47 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:30:17.38 0.net
Jリーグさんあの時の阪神と同じかそれ以下のレベルだと想像したら恐ろしいな
しかもそんなクラブが複数あると言う

48 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:31:44.63 0.net
サッカーさんには猪俣レベルすらいないから惨敗してるんだろう

49 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:32:09.57 0.net
>>47
J1がこんなレベルだということがわかっただけでも有益なこと

50 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:34:10.62 0.net
天皇杯とかよくあるね

51 :名無し募集中。。。:2019/07/03(水) 23:43:59.34 0.net
さすがに天皇陛下に失礼

52 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:43:04.84 0.net
つーか将棋ほど実力通りの結果になるゲームも無いだろうな
名人対アマ山梨静岡県代表の飛車or角落ち手合でも名人の勝ち越しだし

53 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:44:42.91 0.net
プロの底辺の話をしてるのに何故名人

54 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:46:28.34 0.net
阪神はプロの底辺ということですね
わかります

55 :名無し募集中。。:2019/07/04(木) 00:47:15.97 0.net
5年前小学生だった少年がプロに勝てるのが将棋

56 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:47:38.62 0.net
暗黒時代の阪神はそりゃそうだろ
今のJリーグと同じくらいヤバかった

57 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:48:33.48 0.net
決勝は満員になるから問題ない

58 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:49:50.60 0.net
日本のアメフトなんて
大学の方が社会人より強いだろ

59 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:50:36.54 0.net
今度はアマ対アマですか・・

60 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:50:56.91 0.net
天皇杯でアマに負けるJリーガーもひどいけどな

61 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:51:43.25 0.net
野球で言えば平塚が四番打ってる様なモノなのかな

62 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:53:39.38 0.net
新国立11月完成言ってたなそういや
来年1/1決勝と高校サッカー準決勝からいけんのかな

63 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:54:40.56 0.net
暗黒期の阪神や初期の楽天より酷いかもしれんね

64 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 00:57:35.55 0.net
サッカーはカップ戦ならしゃーない感出てるけど将棋マニアはこの手の話題結構必死で抵抗するよねw

65 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 01:01:48.43 0.net
中学生に負けたりこの時代に外国で全然人気無かったりして負い目があるからな

66 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 08:41:05.55 0.net
社会人チームがアマになるのか知らんが野球の二軍はよく負けてる

総レス数 66
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200