2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DELLパソコンこの性能で59,537円は安いか?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:53:18.71 0.net
New Vostro 3470スモールシャーシ 【価格.com限定】プレミアムモデル(大容量メモリー・SSD搭載)
豊富な機能。省スペース設計。
超小型設計のビジネス向け高性能デスクトップ。高度なプロセッサーを搭載し、豊富なオプションに対応。

【価格.com限定】
特別価格でお買得!
販売価格(税抜・配送料込) 59,537円

https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001167725.jpg

インテルR Core ? i5-9400 [第9世代 インテル 6-Core/6-Thread 9M キャッシュ , 4.1GHz プロセッサー]
Windows 10 Home (64ビット) 日本語

CPUスコア 11897
CPU周波数 2.9GHz コア数 6 コア

二次キャッシュ容量   三次キャッシュ容量 9MB

メモリー
8GB(1X8G), DDR4, 2666MHz

ストレージ
M.2 SATA 256GB SSD

光学ドライブ
トレイロード式DVD+/-RWドライブ
 
ビデオチップ Intel UHD Graphics 630

2 :するーするん:2019/07/04(木) 12:53:37.67 0.net
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o 土人ばばちょの歯糞くっさああああああああああああああああああああああ
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U




激しく後悔するウスラバカ武雄
     ↙↓↘
    ,, _
  /武雄 `、
  /     ●ヽ
 / ● '    U l
 l U  し  u |
 l u  __,,ノ u l  < なぜわしは和田彩花のような土人ブスを推してしまったんだろう。ゆかにゃを推せばよかった…
  ヽu_´'ー´ _u
.   /0   ̄  ヽ.u
  / u      ヽu
. |  u      |

3 :するーするん:2019/07/04(木) 12:53:59.02 0.net
武雄氏ね

4 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:55:25.98 0.net
core i5 9400で6万円なら安すぎだろ
買った方がいい

5 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:56:04.24 0.net
普通だ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:56:35.23 0.net
損はしない

7 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:57:57.82 0.net
自作するよりは良いんじゃないかOS分
こう書いてもOSなんてヤフオクで1000円で買えるとかいうアホが来るだろうけど

8 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:58:19.45 0.net
悪くない
モニターも買い替えの時期が来てるなら合わせて買うべきタイミングでは?

9 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:58:25.06 0.net
おっこれはいいな

10 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:58:57.61 0.net
オフィス着いてれば

11 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:59:21.44 0.net
デルは送料かかるらな
レノボにしとけ

12 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 12:59:31.76 0.net
モニタ一体型でメモリ16GBなら買った

13 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:00:31.02 0.net
電源500w以上あればグラボ乗っけてゲーミングpcになるね

14 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:01:12.61 0.net
自作でこの組み合わせで作ると
CPU 20000円
マザボ 10000円
メモリ 6000円
ストレージ 7000円
ケース 5000円
電源 4000円

合計52000円

15 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:02:02.75 0.net
>>14
OS代は?

16 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:02:19.50 0.net
デスクトップでHDDもグラボも付いてないとかDELL信者は頭オカシイのか

17 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:02:36.27 0.net
OSはヤフオクで479円

18 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:03:03.30 0.net
ほら出た

19 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:03:36.70 0.net
>>16
自分で好きなの足した方が安いだろって優しさだよ

20 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:03:46.97 0.net
このガワでグラボ乗るんかいな

21 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:04:06.00 0.net
頭おかしいのが来たな

22 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:04:14.62 0.net
俺が見てたのと一緒

動画ヘビーユーザーならSSD 75TBWくらいかな?数年で消費する
500TBWくらいまでは大丈夫だろうけど不安なんだよな

23 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:04:22.71 0.net
>>1
こんなの買うのは情弱だろwww

24 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:04:38.11 0.net
デルは音がうるさいよ

25 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:04:57.04 0.net
ビジネス向けPCにグラボ載ってると思ってるバカが居るらしい

26 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:05:07.97 0.net
自分で好きなの足したらこの値段が安いって話がおかしいことにならね
てかそれなら最初から自分で組めば

27 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:05:16.23 0.net
馬鹿にしてるけど今電化製品屋売ってあるのメモリ8でi5でなら10万するぞ

28 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:05:56.17 0.net
モニターなしか
ノートでこれくらいのあったぞ

29 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:06:05.01 0.net
AMDで組むだろ普通

30 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:06:23.85 0.net
グラボってなんだ?
i5あればyoutubeで4k見れるぞ?

31 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:06:41.29 0.net
ノートならありだな

32 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:06:45.54 0.net
Windows 10 Homeの罠

33 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:07:11.56 0.net
グラボいらねえならノートにしとけよDVDとか今更いらんだろビジネス向けというか情弱向けじゃねえか

34 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:07:57.85 0.net
結局内蔵アンテナ1本ておちだよね

35 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:08:57.18 0.net
>>14
メモリとSSDはやすくなってる

36 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:09:03.01 0.net
スリムケースって今だと3400Gみたいなオンボードがあるから
AMDなら選択肢としてアリなのかな

37 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:09:25.32 0.net
今のPCがxp時代より重いからこれでも十分かも知らん

38 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:09:34.01 0.net
安い部類

39 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:10:47.24 0.net
これならノートでいいよね
ヘビーはこんな中途半端なもん買わないだろうし

40 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:11:19.03 0.net
メーカー製は拡張性がないからBTOのがよくないか?
気に入らないパーツはソックリ入れ替えられるし

41 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:11:25.26 0.net
そこまで言うならおすすめのノート貼ってくれよ

42 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:13:59.85 0.net
SSDはこれで10年以上はもつし
エロ動画落としたいなら外付けHDD買えばいい
メモリも充分
ギガbps対応のWi-Fi無線LANアダプタ挿せば更にパワーアップ

みんななにを求めてんの?

43 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:15:10.29 0.net
DELLとか叩けばカッコいいと思ってるだけ

44 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:17:15.44 0.net
ヤマダ電機でノートパソコンみてきたけど、このスペックなら高級品の部類

45 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:17:33.17 0.net
DLLみたいな出来合いの製品は型落ちになれば安売りして在庫処分するしかない
パーツばらして売ったり再利用するのも膨大なコストだからね
で、その安売り価格基準にDELLは安いとか言われても困るという話

46 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:18:06.82 0.net
俺も昔は自作してたけど自作する奴って>>14みたいにOS台入れないで安い安い言うんだよな
ヤフオクとか鍵屋で安く買えるとか何もわからないような奴に正規品じゃなくて企業のVL横流しとか買わせようとするし

47 :fusianasan:2019/07/04(木) 13:18:10.20 0.net
メモリは今だと16有った方が絶対良いぞ
内蔵グラ使ってんなら猶更

48 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:19:48.38 0.net
何に使うのこれ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:20:18.12 0.net
安いのは安いけど
めちゃくちゃお買い得で安いというほどでは無い感じ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:20:26.96 0.net
御託は良いからこれより安いの貼って

51 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:21:30.95 0.net
いいけどちょっとデカいな
DeskMiniくらいの大きさだったらなぁ

52 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:23:11.29 0.net
Dell男の糞PCの後継かw

53 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:23:58.91 0.net
>>7
10に流用出来る廃棄処分のWin7PCの正規ライセンスが500円で買えるから今は自作の方が安いぞ情弱

54 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:24:55.42 0.net
>>42
75TBWを10年すなわち3650日で割ると20GB/day
動画を見まくっていたら持たないだろ

55 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:24:56.52 0.net
Dellはコストケチるために普通ある拡張性がなかったりする

56 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:26:07.75 0.net
>>53
それってライセンス違反にならないの?

57 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:26:40.32 0.net
ありがちなのがググっても出てこないような中華マザー使ってるコストダウン

58 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:26:49.45 0.net
>>46
os使い回せるし

59 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:26:58.84 0.net
>>1
七夕にAMDの凄いCPUが出るから投げ売りしてるだけ

3700X 23557 4.3万円
9900K 20208 5.8万円
3600  19634 2.6万円
2700X 16980 2.7万円
2700  15013 2.5万円
https://cpubenchmark.net/socketType.html#id18
https://cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i9-9900K+%40+3.60GHz&id=3334

60 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:27:20.69 0.net
>>56
ライセンス違反だからそいつは無視していいよ

61 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:29:32.63 0.net
>>58
持ってる前提で語るなよ
自分の立場だけで考えるんじゃなくてもう少し想像力働かせようぜ

62 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:29:38.94 0.net
税抜←

63 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:30:23.05 0.net
>>53
ライセンス違反自慢は楽しいか?

64 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:30:36.75 0.net
>>54
75TBWて公称値だけであって
実験では600TBWくらいまで大丈夫

65 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:31:10.38 0.net
>>56
ならない
Win7からタダで10にアップグレード出来るから

66 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:31:20.09 0.net
これよりお買い得なの貼ってくれりゃそれより説得力ないもんはない

67 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:32:06.66 0.net
>>65
廃棄って他のPCからの流用だろ?それライセンス違反って言うんだよ

68 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:33:31.28 0.net
厳密にはライセンス違反なんたけど
普通に動いちゃうからねえ

69 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:34:16.45 0.net
自分で使うのは勝手にすればいいけど何も分からない奴に違反を勧めるなよ

70 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:34:40.08 0.net
500円で10proの正規ライセンス買えるのに15000円出してOS買ってる奴バカだろw

71 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:35:27.45 0.net
厳密どころかガッツリ違反だ
メーカー品PCのOSはそのPCにライセンスされてるもので他のPCへの流用は認められてない

72 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:36:29.45 0.net
ライセンス違反PCや技適なしスマホでもコスパ良ければ利用してくのがトレンドなんだがねえ

73 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:36:34.71 0.net
MSも早くWin7.8切りたくて10にアップさせたいからガバガバ

74 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:37:00.96 0.net
犯罪自慢カッコイイ

75 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:37:06.49 0.net
メインPCなんて10年前に買った7がマイクロソフトさんが無料で10にしてくれたから全然金掛かってないわ
録画PCもwin8発売の時の1200円キャンペーンで買って同じく10にしてくれたから
マイクロソフトさんマジで神だわー

76 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:38:27.07 0.net
>>71
認めるも何も流用できちゃうからねぇ
規約は法律でもなんでもないし

77 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:38:41.20 0.net
ノートでこれくらいなら良いかな

78 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:38:55.52 0.net
その500円で売ってるプロダクトコードがメーカー品PCのOEM供給されたOSのコードだって証拠はあるのかな

はい論破

79 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:39:07.83 0.net
MSはもう来年から7のサポートしなくていいんだな
8はさらに3年後?
そうなったら10のアップデートにバグがあることも減ってくるだろう

80 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:39:36.71 0.net
ノートもデルならこれくらいのやつあったと思うよ

81 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:39:50.73 0.net
いまやPCよりスマホの方が高い時代

82 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:39:51.10 0.net
犯罪自慢大会

83 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:40:32.77 0.net
SSD256GBならHDD1TBとるかなー
一緒くらいでしょ

84 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:40:46.89 0.net
>>78
オクで正規ライセンスのシール売ってるだろ

85 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:41:09.57 0.net
パソコン価格落ちると思ってたけど
全く落ちてこない

86 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:41:24.65 0.net
オクで売ってるのはVLだろ

87 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:41:48.58 0.net
犯罪?何罪なの?w

88 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:41:55.58 0.net
ライセンス違反なら認証で失敗すんじゃね

89 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:42:09.09 0.net
>>86
違う

90 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:42:44.41 0.net
そして誰も安いのを提示できないのであった

91 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:42:50.41 0.net
>>86
情弱乙

92 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:43:18.90 0.net
なんでお前にお得情報提供してやらにゃならんねんw

93 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:43:37.08 0.net
>>1
それ7.8リットルの巨大PCだけどいいの?

レノボのRyzen 5版thinkcentre tinyなら同等スペックで1.1リットルの省スペースだよ?

94 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:45:21.94 0.net
まだ>>1がいるか知らんけどウダウダ言うだけで>>1より安いのは提示できないみたいだし欲しけりゃそれ買えば

95 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:46:32.97 0.net
インテル/AMDに中華のCPUで久しぶりに競争時代突入か!
中国・兆芯、8コア/3GHz駆動のx86プロセッサ「開先KX-6000」シリーズを正式発表
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1193830.html
DirectX 11/OpenGL 3.2/OpenCL 1.1対応のGPU、PCI Express 3.0、2基のUSB 3.0、
4基のUSB 2.0、2基のSATA 6Gbpsホスト機能を1チップに集約したSoC
SSE 4.2およびAVX命令をサポートするほか、Advanced Cryptographic Engine、SHA-1、
SHA-256、SM3/SM4、ハードウェア乱数生成器といったセキュリティ機能も搭載

96 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:46:55.73 0.net
増設もできない超省スペースならそれこそノートで良くないか

97 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:49:13.58 0.net
>>1
それdisplayportがついてなくて見送った覚えが
5000円高いがレノボの256GB SSD+1TB HDD付きにしたわ

98 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:52:09.97 0.net
ライセンス違反なのに認識通すのがおかしいんだろ

99 :14:2019/07/04(木) 13:52:49.98 O.net
>>15 ヤクオクで1000円(笑)

100 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:53:00.71 0.net
認証な
認識で覚えてたのか

101 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:53:03.61 0.net
レノボのryzen 5 2400g版の不要構成削って買ったほうが安い
なんとかネジとかマウスキーボードとか全部いらんしSSDも128GBでいい

俺はそれで4.3万円でシンクセンター買った
nvme ssdで2x4gbメモリでrayzen 5 pro 2400ge

102 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:54:27.41 0.net
DELL厨中学生だった

103 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:57:18.69 0.net
>>98
MSに文句言えよ

104 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:59:28.18 0.net
7と8のライセンスキーで10が普通にクリーンインストールできちゃうんだよね今って

105 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:59:43.01 0.net
Windowsは5個持ってる
9000円
1000円
500円
479円
479円

106 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 13:59:47.98 0.net
病院にあるようなのもこの手のやつだろ?
ゲームしないなら買いだな

107 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:00:12.86 0.net
ウスラバカ歯糞の一日

●夕方
起きる
狼につまらないコピペ
ばばにゃでセンズリ
●夜
ペヤングを食う
狼につまらないコピペ
小田でセンズリ
●深夜
夜食にペヤングを食う
狼につまらないコピペ
羽賀でセンズリ
●早朝
朝飯にペヤングを食う
狼につまらないコピペ
ババ重でセンズリ
●昼
つまらない人生に絶望しながら眠りにつく


Q. ウスラバカ歯糞とは?
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------

 ● 無能役立たず
 ● 社会のダニ
 ● ルンペン乞食
 ● コピペ馬鹿
 ● 知能がハエと同じレベル
 ● 見た目がゴキブリそっくり
 ● 体臭がウンコ臭い
 ● さっさと市ねw

安心しろ
もうすぐワンカスが解散する
どうせ儲からないだろうけどw

ワンカス落ち目だもん
ワンカスはこぶし以下だしなぁ
ワンカスとかどうせ紙くずだしなw

108 :fusianasan:2019/07/04(木) 14:00:24.75 0.net
つうかもう何年も狼なんてろくに新規入ってきてない状態で
PCスレ立ててOS無いような奴が見てると思う方がどうかしてる

109 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:00:42.18 0.net
ウスラバカ歯糞の一日

●夕方
起きる
狼につまらないコピペ
ばばにゃでセンズリ
●夜
ペヤングを食う
狼につまらないコピペ
小田でセンズリ
●深夜
夜食にペヤングを食う
狼につまらないコピペ
羽賀でセンズリ
●早朝
朝飯にペヤングを食う
狼につまらないコピペ
ババ重でセンズリ
●昼
つまらない人生に絶望しながら眠りにつく


Q. ウスラバカ歯糞とは?
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------

 ● 無能役立たず
 ● 社会のダニ
 ● ルンペン乞食
 ● コピペ馬鹿
 ● 知能がハエと同じレベル
 ● 見た目がゴキブリそっくり
 ● 体臭がウンコ臭い
 ● さっさと市ねw

安心しろ
もうすぐワンカスが解散する
どうせ儲からないだろうけどw

ワンカス落ち目だもん
ワンカスはこぶし以下だしなぁ
ワンカスとかどうせ紙くずだしなw

110 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:09:08.53 0.net
これそこそこゲーム出来ちゃう性能なんだぜ
最新のゲームを高画質でやるのは無理だけど数年前のゲームなら
CPUパワーと合わせてなんとか出来ちゃうレベルにまでオンボードグラフィックの性能が上がってる
この価格帯でAMDが勝てないのはオンボードグラフィックで大きく劣ってるからってのもある

111 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:09:35.07 0.net
>>97追加
それと無線LANもIEEEしか内蔵して無かったし

112 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:11:51.53 0.net
デスクトップPCってキーボードやマウスや液晶モニタは別売りが標準なのか?

113 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:12:22.24 0.net
MSオフィスが付いてて安いのがいい

114 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:12:33.53 0.net
>>112
全部ついてる
ショップブランドですら付いてる

115 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:12:50.36 0.net
>>112
ごめん
液晶はついてない

116 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:15:31.82 0.net
付属のキーボマウスはそのままゴミ箱レベルの粗悪品

117 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:16:46.98 0.net
流用できる電源コードはついていない

118 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:18:05.69 0.net
昔はモニタ接続用のケーブルまで付いていたのに

119 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:19:30.17 0.net
モニタ用のケーブルついてるのは液晶のほうだろ
今でもついてんだから

120 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:21:10.02 0.net
ストレージ少なくね

121 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:22:09.58 0.net
BTOだからな

122 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:22:23.10 0.net
昔より付属するケーブル増えてるしな

123 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:26:13.79 0.net
ちょっとまえまで39000円くらいで売ってたぞ

124 :fusianasan:2019/07/04(木) 14:29:58.62 0.net
DELLは日本語窓口が中国で日本語もおぼつかない中国人が注文取ることしか考えてない対応をしてた。アフターサービスの事考えたら注文する気にはならなかった。

125 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:37:08.74 0.net
メモリとCPUは寡占状況で高値が続きすぎた
メモリとCPUメーカが巨額の利益を上げていることからも高値すぎるのは明らか
そんな中でオイラも設けるぞ!と消耗品である電源ユニットの無駄な高級化とか
PCのパーツは競争させて値下げさせればいい

126 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:57:19.78 0.net
DVDドライブって何に使うんだ??

127 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:01:40.91 0.net
デルはマザーボードがダサいから嫌だ

128 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:17:15.47 0.net
zen2に蹴散らさせるのにwww

129 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:19:32.07 0.net
Dellって1000Hくらいのコンデンサ使ってそう

130 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:19:41.48 0.net
そっか
Zen2が出るから安売りしてんのか
Zen2待った方がいいぞ

131 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:37:24.64 0.net
ZEN2ってたぶん安くないでしょ
韓国への制裁もあってこの先不透明だから安いと思ったら買い

132 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:38:30.12 0.net
自作ならOSはラズビアンでいいや

133 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:28.11 0.net
>>120
これくらいが今は普通

134 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:07:15.13 0.net
>>131
3600なら安い
それでも9700に勝てるらしい

135 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:43.59 0.net
同スペックでもレノボだと2万ほど割高

Lenovo V530 Mini-Tower 価格.com限定 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 10TVCTO1WW
https://kakaku.com/item/K0001160068/

最安価格(税込):\78,300
シリーズ名 Lenovo V530 Mini-Tower 筐体 タワー
CPU種類 Core i5 9400(Coffee Lake Refresh) CPUスコア 11897
CPU周波数 2.9GHz コア数 6 コア
二次キャッシュ容量  三次キャッシュ容量 9MB
メモリ容量 8GB メモリ最大容量 32GB
メモリ種類 DDR4 PC4-21333
全メモリスロット数 2
ビデオチップ Intel UHD Graphics 630
ストレージ容量 SSD:256GB

136 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:06.22 0.net
>>1
モニター付いてないのかよ

137 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:22:50.06 0.net
税抜きw

138 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:27:55.16 0.net
>>134
CPU単体の値段の話じゃない
IntelとDELLは専属契約してるのでIntelのCPUを他より安く買えたり
在庫処分のときに破格値で提供を受ける
そして大量に売るのでIntelからはOS料金が無料で提供を受けてるとも言われてる
ZEN2はこの条件以上で市場にPCを出せるか?

139 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:30:10.08 0.net
税抜きだけど送料無料だから実質税込みたいなもんだ
他メーカーは送料4千円くらい取るしな

140 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:32:11.08 0.net
DELLは送料無料じゃない
デスクトップで4000円でノートで3000円だったかな
時々送料無料キャンペーンやってる
そしてこの価格はHPで見積もってるんだろうから送料込みの税抜き価格

141 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:35:24.01 0.net
今は時期が悪い
AMDの発売をまて

142 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:41:34.10 0.net
初物に飛びつくのは怖いだろ

143 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:45:28.40 0.net
Zen2以前にZenを大量採用したメーカーってあったの?

144 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:05:57.85 0.net
買いなのこれは?

145 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:11:04.46 0.net
シェア逆転しててびっくり
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201907031656_1.jpg

146 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:27:30.67 0.net
>>145 ライゼン5 1400のCPU使ってて最近RTX2060のグラボかったけどi5比べたフレームレートが落ち込む
ライゼンはシングルスレッドが低いのももちろんゲーム自体がIntelCPUに最適化されてるのが多いかららいし
ライゼンCPUのシュアが増えればライゼンCPUに最適化されたゲームも今後多くなるかもね

147 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:42:01.59 0.net
>>145
量販店いったらi5は高い印象しか与えてないもんな
シェアいうか貧乏人が増えたんだろう

148 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:51:16.36 0.net
>>145
BCNランキングが何かわからないので調べたらPOSデータかよ
自作で売れてるCPU単体ランキングじゃねえか

149 :鈴木武雄 :2019/07/04(木) 18:19:22.91 0.net
今度はガチでインテル惨敗だから
インテルCPU搭載機は安くなるはず

150 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:37:14.19 0.net
>>145
Ryzen 1600なんて6コア12スレッドで価格コム最安12983円だからな
インテルCPUの脆弱性もあっていま買うならAMDだな

151 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:47:18.18 0.net
939の時はインテルがメーカーにインセンティブを払ってAMDの邪魔してたんだよな

152 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:11:42.15 0.net
Ryzenは第2世代が値下げされたのと第3世代にも使い回せる現行マザボとのセット購入割があるから
アキバじゃ今も売れ行きが良いらしい

153 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:15:15.52 0.net
そもそも自作なんて1%以下

154 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:37:57.67 0.net
>>143
NEC

155 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:38:27.66 0.net
CPU持ってドヤ顔してるAMDの白髪のおばあちゃん

156 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:40:26.22 0.net
DELLでは2度と買わない
初期不良掴んで交換させるのに莫大な時間を消費した

157 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:05:40.77 0.net
初期不良はどうしようもない
CEやってたらわかるがどこのメーカーでも出るし
100台も導入したら必ずと言っていいほど調子の悪いPCが入ってる

158 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:06:53.14 0.net
DELLほどすぐ交換に応じる所ないぞ

159 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:10:24.44 0.net
DELLは以前ノートPC注文したら納期2週間後って返事が来て
「え?今週末の旅行で使うから注文したのに間に合わないんじゃ意味無いんだけど」ってメールしたら
3日後に届いたことがあった

HPも似たようなことがあったしアメリカ企業はその辺のサービスは良い

160 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:13:49.54 0.net
俺は交換するまで本当に苦労した
HDDにリカバリー領域作るオプションに金払わせたくせにいきなりフォーマットしろとか
もちろんその分の金は一切返金しない
今はカイゼンしたのかな

161 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:15:52.65 0.net
安いが別にデータストレージが欲しいなあ

あとメモリは16GB欲しいかなw

162 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:15:59.63 0.net
>>152
なんかDELLとかを初めとしてRyzen使用のノートとか全然安くないのは何故なんだろう
CPU単体の価格は安いんだけど製品になるとIntelと比べても同じかちょっと安いくらい

163 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:19:41.19 0.net
俺はi9しか買わん

164 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:21:28.62 0.net
>>160
それサポートが無料のやつだからだな
有料サポートや法人サポートは違う
無料のは対応マニュアルに従って言ってるだけ
業界で一番安いPCの無料サポートを同性能で軽く3倍近い価格の
NECや富士通のサポートと一緒にするなよ

165 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:24:27.52 0.net
>>162
市場に流す価格と大量に一括購入し続けるDELLとかの卸売り価格が違う
DELLとかはAMDを導入しないとかの条件もあってAMDより安く仕入れてると言われてる
それと同じようなのでWin10もDELLは無償でマイクロソフトから貰ってるという噂

166 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:48:30.68 0.net
安さだけで求めると
ファンとか電源とか超クソだから
俺はいろいろ考えるな

167 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:49:24.45 0.net
で高くても安心なサイコムにしてる

168 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:01:38.92 0.net
俺ノートのSSD注文した
ちゃんと交換できるかドキドキ

169 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:13:37.64 0.net
i5i7は第8世代と第9世代にそこまでの差がないの?
無いから型落ちの第8世代を安く買った方がいいか

170 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:36:07.34 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
"_

171 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 03:54:03.67 0.net
最新コメント

2019-07-03 17:50:22
"しょっっっく!"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12489728573.html

52
めつきワル王

無題

赤いリップ買うのも楽しそうだけど
俺はりこりこと一緒にディズニー行きたい

ディズニーでりこりこと写真を沢山とりたい

でも俺は目つきが悪いから
りこりこに目つきが悪い顔マネされたりするかも

2019/07/04 19:28:07

https://i.imgur.com/FgQmE92.png
_#

172 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:26:35.56 0.net
第9世代でコア数増えたんじゃなかったっけ?
だから1のPCは安いってなってると思ってた

173 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:39:26.62 0.net
i5は第8世代で4コア、第9世代で6コアで明らかに第9世代の方がいい
i7は第8世代6コア12スレッド、第9世代8コア8スレッドだからあまり変わってないのかもな

174 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:41:15.81 0.net
>>173
すまん全くのでたらめだった

総レス数 174
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200