2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7pay不正アクセスで被害者約900人被害総額5500万!

1 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:32:47.55 0.net
だそうです

2 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:33:58.34 0.net
ポイント乞食怒りの涙目ぐるぐるパンチ!

3 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:35:07.00 0.net
ふぁー

4 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:35:39.54 0.net
笑っちゃうくらいガバガバだよなw

5 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:35:49.46 0.net
簡易アプリ作るのはいいけど
電子マネーと連動させたらあかんやろ
そこまで責任持てない会社に委託してんだろ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:35:58.32 0.net
クレカ登録してなきゃ問題ないんしょ

7 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:36:37.79 0.net
日本の技術力が低すぎる

8 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:37:17.60 0.net
nanacoあるのに余計なことするから

9 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:37:30.52 0.net
セブンって顧客情報も流失させてなかった?

10 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:38:35.10 0.net
日本のサイバーセキュリティどうなってんだよ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:38:38.42 0.net
【悲報】セブンの社長に段階承認を知らない

記者から「なぜに段階承認を導入しなかったのか?」と聞かれたが「?」って反応

12 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:39:05.76 0.net
氷山の一角でしかない

13 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:39:23.54 0.net
メールアドレスと生年月日だけで乗っ取れるとか頭おかしい

14 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:39:29.97 0.net
経産省がカス

15 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:39:50.56 0.net
納期優先で作らせた結果だろ

16 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:39:58.45 0.net
サイバーセキュリティーの大臣がUSBしらねー国なだけあるな

17 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:40:03.49 0.net
ファミマ「クソワロタwwwwwwwwww」

18 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:40:15.19 0.net
早期アクセスで数千円欲しさにアーリーアクセスした浅ましい人間以外に被害者居ないのが唯一の救い

19 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:41:14.69 0.net
キャンペーン終わって使わなくなったアカウント乗っ取られても気づかんだろうな

20 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:41:42.11 0.net
なんでセブンイレブンでしかつかえないやつ作ったの
ペイペイとかラインペイとかは
完全キャッシュレス目指していろんなところで使えるようにしようとしてるのに

21 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:42:07.80 0.net
ファミマの方もどうせ類似システムなんでしょ
何かしら登録しちゃった人は慌てて対処した方がいいんじゃない

22 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:43:02.50 0.net
SMSで本人認証するのかますだけで防げたのでは

23 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:44:39.63 0.net
中卒の俺にも分かるようにサクっとかいつまんでくれ

24 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:45:16.79 0.net
すごいな15年前のネトゲ並みのガバガバセキュリティーだな

25 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:45:22.73 0.net
やっぱり現金が一番安全

26 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:45:58.11 0.net
うちの店もこれで買い物来たよ
中国人らしい

27 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:46:04.20 0.net
今まで見過ごされてたのがやべえわ

28 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:47:11.34 0.net
>>23
メアドと誕生日さえ分かればアカウント乗っ取る事ができて
クレカでチャージ出来てしまう

29 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:47:18.10 0.net
中国父さんのマネをして始めたけど強固なセキュリティはマネできなかったのか

30 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:48:35.99 0.net
キャッシュレス決済は危険というイメージが根付いてしまった

31 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:49:14.52 0.net
>>20
みんなやってるからの精神

32 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:49:31.66 0.net
>>21
ファミペイはSMS認証だから問題ない

33 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:50:49.26 0.net
記者「二段階認証を入れなかったのは?」
セブン「二段階認証? ? ?」
いやぁ耳を疑ったねぇ

34 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:50:50.77 0.net
謝罪でナナコに2〜3万配布しろ

35 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:51:32.11 0.net
suica最強って話

36 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:51:50.21 0.net
やっぱり現金やな

37 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:52:06.95 0.net
7payとやらをやってなければ関係ないのか

38 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:52:41.02 0.net
おにぎり1個無料券につられてクレカで1000円チャージして
不正利用で大金失うバカ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:53:03.45 0.net
やべえおにぎりにつられて登録しかけた今は控えたほうがええんか?

40 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:53:03.84 0.net
おにぎり2つ貰ったから解約しようかな

41 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:53:27.06 0.net
悲報日本人さんまともなシステムを作れない

42 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:53:29.00 0.net
>>6
チャージしてる分が使われる程度かな

43 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:54:48.22 0.net
何の解決策も見つからず
今はチャージ禁止になってる

44 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:55:20.32 0.net
え?nanacoチャージ出来ないの?

45 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:55:21.49 0.net
登録させるだけさせて
特に対策考えてませんでした

46 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:56:21.03 0.net
やっぱりスタートしたばかりで飛びつくのはあかんな

47 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:56:52.75 0.net
>>44
7ペイでクレカからのチャージが出来ないだけ

現金ならできるし
ナナコは関係ない

48 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:59:27.87 0.net
小売り風情が自前で突貫工事するからこうなる
専門の技術者雇えよ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 14:59:39.62 0.net
こういうときは情弱なくらいがちょうどいいのよね

50 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:00:22.11 0.net
不正アクセスってニュースになるけど逮捕されなくね?
この金もセブンが返金して解決すんのかな
犯罪者楽勝で儲けてんじゃん

51 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:01:03.96 0.net
>>42
セブンアプリからとりあえず登録しておいただけでチャージも何もしてないから大丈夫か
後は放置でお詫び待ちだな

52 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:03:05.67 0.net
ネットの世界で安心して使えるのは欧米が作った仕組みだけ

53 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:03:42.92 0.net
日本ほんとダメな国になった

54 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:04:29.14 0.net
〇〇payで囲い込みしようとするような企業が作ったシステムなんてうまくいくはずない

55 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:05:00.42 0.net
ITに関してはほんとダメだね

56 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:06:41.31 0.net
>>38
笑える

57 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:06:55.11 0.net
コードだろ?店でバーコード読み取る以外に使い道あるのか?
無いなら不正使用してる奴は思いっきり監視カメラに映るのによくやるわ

58 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:07:06.90 0.net
メアドと生年月日さえ分かれば他人でもパスワード変更でき
そこからアクセスできますのガバガバなシステムじゃね

59 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:07:44.48 0.net
保証はセブンがするのかな?

60 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:07:46.93 0.net
nanacoのポイント還元率を減らしてまで普及させたかった社運をかけたプロジェクトでこれだもんな
業界第一位がこれだよ
日本終わっとる

61 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:07:56.60 0.net
ペイペイも残高ゼロで放置してるけどアンインストールした方がいいの?

62 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:08:37.14 0.net
ナナコのポイントだけ移せて残金移せないのかよとか思ってたけど良かったのね
ナナコは登録したけど現金でチャージしたわ

63 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:09:03.28 0.net
>>59
当然でしょ
客に落ち度がなくシステムが弱かったならセブンイレブンが全額補償する義務がある

64 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:09:32.66 0.net
>>52
欧米じゃ無くてアメリカな
アメリカの1強

65 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:09:41.03 0.net
不正アクセスした人は逮捕なんでしょ?

66 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:09:44.96 0.net
詐欺師にとってはボーナスステージ到来

67 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:09:51.35 0.net
ファミペイもやばいの?
俺ずっとエディとTポイントだしオリガミペイ入れたけど使ってないよ助けて

68 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:10:04.39 0.net
盗みたい相手のメアド知ってれば盗めるみたいなこと書かれてた

69 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:10:27.78 0.net
2013年10月23日 セブンネットに不正アクセス - 15万165件のクレジット情報が閲覧された恐れ 
以前こっちでやられたけどセブンはサイトで公表してない。悪質

70 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:10:30.31 0.net
>>63
https://i.imgur.com/ch3BGF9.jpg

71 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:10:47.70 0.net
もう日本はSUICAでいいよ

72 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:11:42.43 0.net
アマゾンとかはメアドと住所氏名とクレカだけか

73 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:12:21.36 0.net
>>67
ファミペイはショートメールサービス認証があるらしいから大丈夫

74 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:13:47.94 0.net
ポストペイにするくらいなら直接クレカで買うわ
なんでわざわざクレカ紐付けした電子決済だかやる理由がない

75 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:14:03.94 0.net
PayPayはソフバンでLINE PayはLINEだから
本業の延長で開発してるからこんなミス起こらない
7payはどうせ丸投げでテストも適当だったんだろな

76 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:14:12.59 0.net
SMS認証はペイペイやラインみたいに他機種で再ログインするときにも必要なのと
メルカリみたいに初回だけであとは不要なのがあるけどメルカリは大丈夫なのかね

77 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:14:34.09 0.net
デビットカードメインだけど
使用すると自分のアドレスに「○円使いました」メール来るから安心だぞ

78 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:14:41.77 0.net
古事記ざまあああw

79 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:14:52.30 0.net
スイカ一本化でみんなハッピー

80 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:15:28.64 0.net
>>75
paypayはセキュリティコード入れ放題でやらかしたじゃないですか

81 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:15:39.08 0.net
>>55
進行権決定権を持つ上層部がITど素人ってのが多すぎるのと納期ありきで進めるからこういうことになる

82 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:15:43.55 0.net
SMS認証とかある方が安心だな
毎回だとうざいけど

83 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:15:49.21 0.net
ペイペイから何も学んでない

84 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:16:31.86 0.net
なんで2段階認証にしないだよ〜笑笑とかかいてる奴居るけど
誰かの入れ知恵だろ
常識の範囲の話じゃないよね

85 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:16:46.12 0.net
マナカの俺が勝ち組だな
最近はオートチャージ出来るようになったし

86 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:17:10.02 0.net
Suicaでいいわな

87 ::2019/07/04(木) 15:17:14.26 0.net
よくわからんけどもともとクレカとかが漏れてる人が被害に遭ったってこと?

88 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:18:10.32 0.net
セブンイレブンは鈴木なんちゃら会長兼社長の独裁が続き
ようやく退任して現社長になったから社風は想像できるわ

89 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:18:15.10 0.net
違う

90 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:18:18.45 0.net
アカウント乗っ取られて使いたい放題になったんだろ

91 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:18:39.96 0.net
フェリカ使ってるやつは必要ない
クレカ使ってる奴も必要ない
それでもQR決済を支払い手段で1番にする動きが不思議なんだよな

92 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:19:35.40 0.net
スマホでしか使えないのになぜSNS認証にしないのか?
今時パスワード管理なんてなんの意味があるの?
ヤフーはパスワード撲滅させようとしてんぞ

93 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:19:49.24 0.net
>>87
ネットで買い物する時にアカウントにクレカ登録とかしてるやろ

アカウントが乗っ取れるって事は、そのクレカを使う事ができる

94 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:20:28.39 0.net
登録だけした時のおにぎり一つだけもらって満足しておけばギリセーフで
おにぎりもう一つもらおうと思ってクレカ登録やらチャージやらしてたらアウトってことか

95 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:20:51.63 0.net
アジア標準のQRコード決済に乗り遅れると未来が無くなる

96 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:21:23.21 0.net
いやSMSみたいな機器認証って今時当たり前だと思うぜ
更にここからワンタイムパスなんてハードウェアキーも入るのが常識化しつつある

97 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:21:24.20 0.net
>>91
店側の初期費用やロイヤリティーが安いって理由だけでしょ
交通系マネーやクレカはロイヤリティーが高いとか読み取り機が高額とか聞いたことある

98 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:22:29.82 0.net
コールセンター増員の緊急雇用頼む!

99 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:22:38.80 0.net
パスワード忘れたひとってリンクがある
そこに入れる情報がメールアドレスと生年月日
そこで新たにパスワード設定してログインして使いたい放題

100 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:22:51.00 0.net
QRゴリ推しは銀行設立時のような省庁の厳格な審査無しで金融業を始められるから

101 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:23:34.26 0.net
>>92
SNSなんてやってない人もいるだろ
SMSの事を言ってるならまだ分かるが

102 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:23:37.21 0.net
知人のは容易に乗っ取れそうだな

103 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:13.61 0.net
最近のセブンはやばいね
まあハロヲタはファミマかローソン派だから関係ないけど

104 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:23.89 0.net
>>96
ワンタイムパスワードは古いよ
昔ジャパンバンクとか体温計みたいなの郵送してきてた
スマホがない時代のもの
SNS認証が最新で安全
スマホなくしたやつは知らん

105 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:27.50 0.net
おにぎりにつられてホイホイざんまあああああ

106 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:33.61 0.net
じゃあクレカ設定してない奴もアカウント自体は乗っ取られまくってるのか

107 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:35.58 0.net
不正アクセスならクレカじゃなくてもチャージ済みマネー勝手に使われるんじゃない?

108 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:40.12 0.net
7ペイのCMやってるマナカナ哀れwwwwwwwwwww

109 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:45.83 0.net
ラインを潰そうとするどころか媚諂っちゃうからなあ

110 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:24:46.74 0.net
わかんなくなった
情報流出してるから被害出たんじゃないの?
情報が漏れてるとはまだ考えてないってセブンの担当者言ったん?調査中だけどどうやら被害額出てるわって話なの?

111 ::2019/07/04(木) 15:24:47.07 0.net
他人にメアド教えるのが危険ってことか

112 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:25:15.53 0.net
>>100
ない
paypayやメルカリがUFJと契約結べないのは厳格だから

113 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:25:24.43 0.net
やはり現金だな

114 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:25:25.50 0.net
セブン&アイのシステム発注どこに頼んでるか知らないけど毎回センスないんだよね 初めて設計しましたってレベルでプロが開発してる感じがしない

115 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:25:27.00 0.net
アメリカ中国インドの技術者ならこんなシステム作らないから日本人が作ったんだろう

116 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:26:10.95 0.net
叩かれるべきは不正アクセスをした犯人のはずだがなぜセブンが叩かれる?
お前らはヤミ迫事件から何の反省もないんだな

117 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:26:21.02 0.net
>>106>>107
まあそうだな
ただクレカを紐付けしてなければナナコチャージ分しか使われないから
まだ安全ってことにはなるね

118 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:26:44.42 0.net
SNS認証てそのSNSも乗っ取られたら意味なくね
ワンタイムは上で書いたように鍵自体を自分で持ってるんだよ

119 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:26:55.45 0.net
初日にクレカでチャージしてその後クレカの情報削除したけど遅かったかな

120 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:27:10.19 0.net
>>10
桜田さんでもトップにいられたのがお察し

121 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:27:23.89 0.net
これの紐付けでオムニ7にも不正アクセス出来るそうだからセブン限定アップトゥボーイ買ったりしたやつは注意しろ

122 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:28:06.19 0.net
>>114
オムニもずっこけてるもんなぁ

123 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:28:43.23 0.net
@
SMS認証について記者からの質問に

「SMSってツイッターのことですよね、みなさんがツイッターされてるとは限らないですし」

と勘違い回答したセブンペイ社長…
もはや社長辞任した方がいいのでは

124 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:16.36 0.net
ナナコチャージそれもmax1000円でチマチマやってるから
最悪不正やられてもいいわ

125 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:17.66 0.net
セブンIDが乗っ取られてるんだからひゅっとしてセブンペイ使ってない人もヤバイの?

126 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:21.60 0.net
Apple Payは大丈夫なの?

127 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:23.11 0.net
SMS認証無しとかまじかよ
丸投げなら逆にSMS認証つけるだろ

128 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:45.44 0.net
どうせ下請けに丸投げしてんだろwww

129 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:29:48.49 0.net
セブンでもこんなレベルか

130 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:30:08.82 0.net
メールアドレス・生年月日・電話番号がわかれば、第三者が7payのセブンイレブンアプリのパスワードを変更できる
SMS認証等もない

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggrBPVJJ7kzFPftp1oRsap5w---x800-n1/amd/20190704-00132766-roupeiro-000-32-view.jpg

131 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:30:52.47 0.net
>>125
単にセブンがバカすぎただけ

132 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:31:03.88 0.net
>>123
SMSとSNSの区別すら出来ないネットペイ社長って何?
お笑い芸人のボケでもさすがにやらんよなあ

133 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:31:04.60 0.net
けっこう簡単にアカウント乗っ取りできるみたいだな
相手のメアドさえ分ればいいっぽい

134 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:31:55.12 0.net
>>126
指紋か顔認証あるから大丈夫でしょ

135 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:32:09.59 0.net
>>122
オムニは使い勝手悪いし品揃え悪すぎる
書籍CDDVDはトーハンと組んでるからまだいいけど服飾雑貨がひどい

136 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:32:31.48 0.net
最後まで2段階認証については答えてなかったもよう

137 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:32:34.88 0.net
検索してて心配になってきた
これってどういうこと?

@
7payのやつ、これ7pay特有の話じゃなくて、7iDの話じゃん。7pay登録してなくても、セキュリティザル過ぎてヤバいぞこれ…w
Omni7とかセブンネットとかで通販で買ったことある人は、とりますぐに少なくともクレカ情報は消さないとヤバいぞ。

138 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:33:46.00 0.net
こうやって淘汰されるんだな

139 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:18.03 0.net
おにぎり1個のために登録した奴いるのか?w

140 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:39.35 0.net
登録でもらった2個のおにぎりが
高くついたって話か

141 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:41.02 0.net
じゃあナナコも勝手に使われるだろこれ

142 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:40.92 0.net
いまだにとりまなんて使ってる人も相当ヤバイ

143 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:42.01 0.net
オムニも解約しとけよ
一緒だぞ

144 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:34:51.24 0.net
第3者がパスワード再発行できてしまう穴だけど
これだけじゃなくてまだ明らかになってない穴があるかもよ

145 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:35:01.96 0.net
>>137
俺セーフだった
毎回店舗受け取り店舗払いでクレカ登録してなかったわ

146 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:35:11.87 0.net
オムニ7サイト重くて草

147 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:35:14.30 0.net
○○アカウント(他社)でログイン
↑こんなん絶対に使わん
何か問題があったときに飛び火する

148 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:36:13.03 0.net
モーニング娘の15期発表生配信を担当した技術者が関わってるらしい

149 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:37:12.70 0.net
オムニオモイニダ

150 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:37:23.29 0.net
そらあかんわw

151 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:37:25.68 0.net
なんで送付アドレス別に設定できるんだよw
https://pbs.twimg.com/media/D-jRORtUYAMlUR-.jpg

152 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:38:01.45 0.net
セブンPayアプリにセブンIDのパスワードをリセットする機能がついてて
オムニ7使ってる奴も危ないってことか

153 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:38:20.61 0.net
そもそもQR決済の始まるはるか前から
ICチップでセキュリティ高い
電子決済進めてたのにね
政府がまともに推進できてなかったから
仕方ないけど

154 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:38:22.73 0.net
>>137
まんま
idが同じ パスはわからんでも再登録すれば乗っ取れる。
誕生日は未記入てデフォルト
個人情報は全部削除しとけ

155 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:38:23.56 0.net
丸投げだろうと開発の担当者がこれはまずいですよ言うやろ
社長がいらん言うたか

156 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:07.73 0.net
そういや昔オムニ7登録したなあと思って今確認したらクレカ情報は入れてなかった

157 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:18.28 0.net
クレカ登録してなければOKなの?

158 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:23.33 0.net
>高木浩光氏によれば、なんとiOS版では会員登録時に生年月日を登録なしにでき、その場合は「2019/1/1」が自動入力。つまり未登録の人は生年月日なしでパスリセットができるそうです。驚き。

159 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:28.89 0.net
アカウント減らしたいわ

160 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:39.43 0.net
pay決算て1番のザル
犯人達は笑いがとまらないw

161 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:53.03 0.net
すでにリストが流出していて
このタイミングで使用された気がするな

162 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:39:59.84 0.net
ナナコ登録してたらナナコ使われる?

163 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:40:03.19 0.net
メアドと生年月日と携帯番号全部知られてる時点で怖すぎる

164 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:40:11.77 0.net
身内んとこに発注してんじゃないかな
前にもグッズ関連でそういうことやっててトップに近い側近が追放されたことあった

165 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:41:15.87 0.net
>>157
カニ詐欺みたいに宅配詐欺に使われるぞ
解約しとけばいい

166 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:41:26.30 0.net
まあ開発にロクに金かけてないだろうことは想像できる

167 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:41:35.06 0.net
SMS認証だと本人の端末無いとセキュリティ突破不可能なわけか

168 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:41:55.61 0.net
誰が不正アクセスされたのか公表しないの?

169 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:42:04.10 0.net
今は日本で働いてるシナ人や朝鮮人技術者もいるし
下手すりゃアウトソーシングしてるからセキュリティボロボロでしょ

170 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:42:24.25 0.net
Dream5のヨーカドー案件だな

171 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:42:28.31 0.net
下請けに賠償金請求すんのかな
そりゃ無いか

172 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:42:28.70 0.net
7pay不正アクセスで被害者約900人被害総額5500万!

173 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:42:29.56 0.net
別で入手したリストで
セキュリティー緩い所を狙う
使わないサイトは個人情報適当に書き換えた後で退会

174 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:43:57.97 0.net
この2つは安心
PayPay:アリババ
LinePay:ネイバー

175 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:44:05.21 0.net
ところでこれチケ代も電子マネーで払えるの?
払えないならどっちみち現金も持ってなきゃダメだし意味ないじゃん

176 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:44:27.30 0.net
もっといるだろ

177 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:44:40.03 0.net
結局現金だよね

178 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:44:41.48 0.net
@
チャージ機能停止は今日の14時
新規登録ストップは現在できてなくて明日中くらいまでにはできる見込み
決済サービスを止めない理由は利便性の確保のためで、昨日に比べて今日は被害連絡のが額も小額になっているため

179 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:46:21.43 0.net
payは使ってないがnanacoチャージ用にセブンイレブンアプリを入れてるな
これもヤバいんか?

180 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:47:02.91 0.net
アリババなんて中華にクレカ番号よく打つ気になるな
お前ら最強だな

181 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:47:13.70 0.net
セブンイレブン今どんな気分

182 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:47:43.35 0.net
カードみたいにネット注文とかできるのか?
店頭でしか使えないのに不正使用なんかしたら逮捕してくださいって言ってるようなもんだろ

183 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:47:53.36 0.net
セブンは撤退待ったなし

184 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:47:54.61 0.net
>>179
チャージはPCからじゃあかんの?

185 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:48:00.52 0.net
クレカ登録するようなものにしてはザルやな

186 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:48:59.03 0.net
Q:二段階認証をしなかった理由は?
A:7payの基本設計は7iDでセブンイレブンアプリの一部機能として使う仕組み。二段階認証が入っていないことについては私は返答できない

187 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:49:12.68 0.net
アリ常用してるけど使うカードはワンタイムデビット
メインクレカ登録するとかありえない

188 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:49:36.42 0.net
ネイバーて今ググったらチョンやんか
どいつもこいつも信用ならんなw

189 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:25.15 0.net
あそっかLINE自体がハンゲのチョソのとこか

190 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:29.57 0.net
こえーからクレカ情報削除したわ

null 様
いつも7payをご利用いただきありがとうございます。
お客様のカード情報削除が完了しました。

191 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:42.17 0.net
安心安全のFeliCa

192 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:49.37 0.net
>中国で普及するQRコードのセキュリティ犯罪
https://japan.zdnet.com/article/35107745/
>個人情報流出はベネッセだけの問題ではない。ヤフーも個人情報流出により、創価学会幹部が逮捕されている。
http://rapt-neo.com/?p=12946
>韓国人の個人情報が大量流出、元凶は中国に―米華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b666947-s0-c30-d0063.html
>韓国政府にも検閲されるLINEが危険な理由
http://brandnew-japan.info/archives/255
>ソフトバンクのネットサーバーは韓国にあり
http://blog.livedoor.jp/sofutob/archives/57011669.html

仮想通貨は犯罪と詐欺まみれ、アプリやサーバーを外国企業に頼りすぎて日本のセキュリティは終っている

193 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:57.27 0.net
こんなもんにクレカはやめとけ

194 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:50:59.80 0.net
アリババやネイバーのほうが安心だな

195 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:51:24.86 0.net
スイカ1強だな

196 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:51:59.33 0.net
どんどんpay廃れろ

197 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:18.91 0.net
>>190
俺も null 様って出た

198 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:30.67 0.net
こういうのって1人ぐらい開発にセンスあるやつがいると防げるんだけどなんか素人が指揮してるっぽいんだよね 鈴木の息子だろうけど

199 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:38.85 0.net
知らん人の決済payしてくれるんか

200 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:40.73 0.net
昭和の時代で進化が止まった低知能の日本人がITなんて高度なことするからだわ
こういうのは中国人や韓国人のほうが遥かにレベルが高い

201 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:50.17 0.net
ぬるぽ

202 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:50.89 0.net
コンビニでなんちゃらペイで払ってる奴
時間かかりすぎなんだよ
しねよ

203 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:52:56.10 0.net
@
おや、よく見たらパスワードリセットのURLga "OP_OSD0013_001.do?" だぞ。
これは Stuts1 という古いシステムが使われているサイトの特徴で、開発元は2013年にサポートが打ち切っている。
今ではセキュリティホールだらけで手の施しようがないんですよ😢


開発終了が2008年、サポート終了が2013年っちゅーことは、WindowsXPよりも先にお墓がたっておりますな

204 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:53:10.67 0.net
生き恥



在日朝鮮人

205 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:53:50.33 0.net
ホリエモン時代のライブドアにいたトップクラスのエンジニアのほとんどが今はLINEで働いてる

206 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:54:48.11 0.net
設計した奴脂汗どころじゃないよ
他人事だけど怖過ぎ

207 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:55:14.54 0.net
〇〇ペイとキャッシュレスって同じなの?

208 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:55:31.42 0.net
2段階認証を知らない社長
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1146665882149507074/pu/vid/780x360/cDUF4V34LaAQ2ogh.mp4

209 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:55:59.36 0.net
これでコード決済のイメージ悪くなって使う人が居なくなるな
国がキャッシュレス推し進めてるのになにしてんだ

210 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:56:19.21 0.net
社長は文系だろ

211 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:56:28.61 0.net
セブンの会長は
自分でnanacoですら買物したことないよな
てか弁当を自分で開封した事もない

比較するのはアレだけど
appleのティムクックとはわけが違うな
ティムクックは自社製品を使い倒して
知り尽くしている

212 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:56:33.77 0.net
こんなもん氷山の一角なんだろ

213 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:57:42.86 0.net
>>184
出かける前にチャージする習慣がないから
出先でチャージ出来るスマホ版にしちゃったんよ

214 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:57:51.77 0.net
現金払いが一番

215 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:03.15 0.net
やっぱり会社にITの知見がないと駄目なんだなー

216 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:36.35 0.net
クレカでチャージなんてしてる奴ってポイント乞食?
恥ずかしすぎ

217 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:37.88 0.net
>>208
文系が日本をダメにした

218 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:39.89 0.net
>>197
nullは初期値だからデータ出力のテストやってないのがバレバレ 三流システム開発レベル

219 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:40.70 0.net
>>207
キャッシュレスは現金以外の決済の総称
キャッシュレスの中になんとかpayとかクレジットカード電子マネーが含まれる

220 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:55.98 0.net
日本は経営者層が年収600万くらいの仕事しかしてない感じ

221 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:56.75 0.net
>>200
中国は一つの省だけで年間15億円以上のQR詐欺が発生しとるぞ

222 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:58:59.55 0.net
おにぎりでワザワザ登録はしないだろ
もう少しまともなキャンペーン待つ人がほとんど

223 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 15:59:31.94 0.net
社長がバカでもチョンでも構わんが
システム構築まともに出来る人材雇えや…

224 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:00:19.24 0.net
セブン・ペイ うんこ決済  原因は広瀬すず(大石鈴華) の大量排便か?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562148942/

225 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:00:41.30 0.net
会見するなら技術者も同席させろよ
やばすぎだろ

226 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:01:11.48 0.net
システム開発費けちった結果→信用を失う

227 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:01:16.74 0.net
これ登録した人全員にお詫びとして1万くらい配れよ

228 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:02:05.22 0.net
おにぎりとか家で作れば原価15円なんだけど
150円とか頭おかしいんか

229 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:02:07.68 0.net
nanaco発展させる感じで良かったのにバーコード決済なんかに手を出すから

230 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:02:11.14 0.net
クレカでチャージってのが利用側だと全額使う見込みが不透明なままチャージかよってなるし
毎回クレカで払えばいいじゃんってなるんだよなぁ

231 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:03:27.05 0.net
ラインもラインペイとかやってるよな
あと親会社のネイバーペイか知らんがそれとも連携してる
韓国ってだけでも信用できんのにラインもセブンも終わったね
しかし日本のIT産業はレベル低いな

232 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:03:42.43 0.net
ポイント乞食は絶対に作らない何の得も無いし

233 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:03:48.76 0.net
>>228
コンビニおにぎりは種類によるがだいたい食塩相当が3グラム入ってる
1日に食べていい塩分は6〜8グラムほど
つまり、おにぎり2個食べたらあとは何も食べてはいけない

234 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:04:00.01 0.net
>>230
クレカ直接だとおにぎり貰えないだろ

235 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:04:08.72 0.net
ヒャダインが巻き込まれててワラッタ
https://i.imgur.com/7kCz9Vr.jpg

236 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:04:25.55 0.net
そもそもQRは決済用に開発されたんじゃない
ゴミスマホで使えるからセキュリティそっちのけで中国が食い付いただけ
その中国がようやく非接触ICに移ろうとしてるのにインバウンド狙いで今更QR始める日本

237 ::2019/07/04(木) 16:04:39.98 0.net
>>218
客の名前が出るかどうかの確認すら怠ってるのかw
俺は今後セブンペイ使うことはないわ

238 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:05:18.99 0.net
旅行者がQRコード対応せがんだんだろ

239 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:05:33.98 0.net
>>226
コネ役員以外は奴隷扱いなんだな
さすがハゲタカ

240 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:05:37.40 0.net
おそらくソフバンとかLINEとか朝鮮系の牙城にしようって勢力が
日本勢の支払いシステム潰しにきてるな

241 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:06:19.89 0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-mxguTU0AA5MfD.jpg

242 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:06:25.73 0.net
WAONしか使ってねえわ

243 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:06:26.30 0.net
オムニもボロッカスだしネット弱すぎ

244 :名無し募集中。。:2019/07/04(木) 16:06:26.56 0.net
コンビニで不正利用してる実行犯はオレオレ詐欺で言うところの出し子でしかないからこいつら捕まえてもなんの意味もない

245 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:07:06.12 0.net
ペイペイも開始すぐにクレジット流出あったな

246 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:07:26.64 0.net
>>218
これDBの戻り値だよな
ある意味、データが消えたことの証拠だねw
多分実際は消してなくて論理消去だろうけど

247 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:07:38.86 0.net
下請けに頼んだらそこが孫請けに頼み
さらにひ孫請け
実際に作ってるのは派遣アルバイトwww

248 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:07:49.33 0.net
今年の流行語大賞「二段階うんぬん」

249 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:08:03.45 0.net
ファミマでよかった

250 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:08:20.36 0.net
ぬるぽwwwwwwww

251 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:08:36.19 0.net
>>238
え?旅行客って日本に来ていちいち〇〇PAYに登録してんの?カードで良くない?
自国でQR決済使ってても日本の〇〇PAYとは互換性ないし

252 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:08:38.92 0.net
>>236
中国人旅行者が来そうな店だけAlipayとWeChatpayに対応しておけばいいのにな

253 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:09:26.44 0.net
>>244
Amazonギフトとか買って
コードを本国に送るんだろうな

254 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:11:10.54 0.net
>>211
前の会長は弁当を自分で食べてた
そのころはまだ食えた

255 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:12:11.45 0.net
何かあった時の対応がムカつくからもう2度とキャッシュレスはやらない、金返ってくるまでに8ヶ月くらいかかる、書類書いて送ってって手間代も出ない、電話通じない、頭が狂う

256 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:12:13.62 0.net
やっぱり現金だなぁ
で端数はTカードのポイントで

257 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:12:17.71 0.net
null様が流行語になりそうwwwwww

258 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:12:43.18 0.net
298円のサバ弁当は、めちゃくちゃ旨いぞ

259 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:12:46.09 0.net
QR決済が完全に広まったらレジも必要無くなるんだろ
店側もスマホだけで決済可能ってやべーな

260 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:13:07.73 0.net
>>245
クレジット流出はなかった
こういう勘違いしてるやつが多いんだろうな

261 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:13:12.76 0.net
初日に登録エラーでまくってたのが幸いだった
これで諦めて助かった人も多い

262 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:13:37.37 0.net
三ヶ月ぐらいで突貫で作れって言われたんだろな

263 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:13:39.20 0.net
チキショーーー金返せや

264 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:14:53.94 0.net
>>260
流出は知らんが不正使用はあったぞ

265 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:15.90 0.net
やっぱりLINE payだな

266 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:28.65 0.net
https://i.imgur.com/WNleyZ5.jpg

267 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:28.95 0.net
https://news.mynavi.jp/article/20151210-7andI/

システム開発には約2年
同社のオムニシステム開発プロジェクトは、2013年8月にスタート。業務検討で10カ月、システム開発で15カ月を要したという。

システム開発にあたっての課題は、さまざまな業態が混在するマルチカンパニーである点と、各システムが13社のマルチベンダー化しており、これらの環境をまとめることが大変な点だった点だという。
これに対し同社では、チームITの考えで、NTTデータ、NEC、NRI、Oracleの4社のITベンダーのチームで開発し、成功したという。

https://news.mynavi.jp/article/20151210-7andI/images/011.jpg

268 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:33.68 0.net
結局の勝ち組はUFJに口座持っててペイを憎んでた俺だけだな

269 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:43.46 0.net
昨日登録して、今日チャージしようとした矢先にストップか
あとにはおにぎり券1枚だけが残った

270 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:15:48.58 0.net
なんで null様やねんw
登録したときの名前どこに消えたん?

271 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:16:46.04 0.net
>>268
何にも勝ってないじゃん

272 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:10.16 0.net
テレビでは報道されない闇

273 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:10.24 0.net
>>267
この規模だと開発費用どれくらいかかるんだろう
それでこのざるシステムか

274 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:32.97 0.net
システム開発費をケチったせいで随分と高くついたなww

275 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:39.34 0.net
ナナコカードでシコシコやるのが正解か

276 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:17:53.52 0.net
まるで俺が作ったシステムみたいにザルだな

277 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:00.83 0.net
また現金最強が証明されてしまったな
ポイントコジキは震えてろ

278 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:04.76 0.net
基本現金と現金チャージしたSuicaでイケる
クレカ持つにしても1枚だけ
これで十分暮らしていける

279 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:09.45 0.net
>>258
サバほぐしかなあれはおいしいね 季節によってアジに変わるんだよね

280 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:46.22 0.net
まさかセブン銀行とか使ってないよな

281 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:49.52 0.net
ファミペイもアクセス集中してサーバーダウンしてたな
どこかが攻撃でもしてるのか

282 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:18:51.17 0.net
nanacoやスイカが
一番安全で速いよ
QR決算とかレジで時間かかりすぎ

283 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:03.21 0.net
世界に通用する日本のITサービスないからな

284 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:06.28 0.net
オムニとか名前が悪い
ロボコップの悪徳イメージしかない

285 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:09.99 0.net
メルペイは大丈夫だよな?

286 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:16.25 0.net
俺なら「じぶん銀行」

287 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:19.88 0.net
>>260
本当に勘違いしていた
よそで流出したクレジットナンバーがpaypayのセキュリティが甘くて、簡単に使えたということか

288 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:24.08 0.net
>>281
そりゃまあ入れ食い状態でしょ
コンビニってもう日本のインフラみたいなもんだし

289 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:30.82 0.net
メルペイは生体認証あるし

290 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:57.82 0.net
直接レジでクレカ使えばいいのに
それならそれほど脅威ないし

291 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:19:59.69 0.net
>>272
TBSでやったよ今

292 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:13.86 0.net
明日おにぎり2個となんかクジ引いて午後の紅茶当たったんで
それもらって残りの金額使っておさらばしますわ

293 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:17.43 0.net
乗っ取り犯「セブンごち」

294 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:31.03 0.net
7pay中止してpaypay70%還元始めろ

295 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:31.45 0.net
セブンは悪くないみたい
https://i.imgur.com/ch3BGF9.jpg
当社は一切責任を負わないものとします

296 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:20:56.03 0.net
長年かけて開発したら完成したときに浦島システムになってたって

おもろすぎですやんw

297 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:21:18.42 0.net
>>292
早めに行っとけよ
しかしまだサービス止めてないのが凄いよな

298 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:21:37.57 0.net
>>295
自分らが悪くても保証しないってだけで悪いだろ

299 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:22:19.31 O.net
ガラケー現金主義な俺が完全勝利とは

300 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:22:21.70 0.net
セブンは危ない企業だった
やっと壊れてくれるか
セブンイレブンなんてダメ
とにかくダメだ

301 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:22:28.27 0.net
QR決済してた中国がやっぱ面倒だななってICカードに移行しようとしてるのに
日本は逆に本来は便利なICカードよりも面倒なQR普及させようとしてる
もはや絶望的にセンスがない

302 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:22:33.54 0.net
>>295
自分たちで言ってるだけだから裁判所に行ったらどうだろうね

303 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:00.76 0.net
セブンって乃木坂だっけ?

304 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:05.59 0.net
NTTデータと一緒に仕事したことあるけどあそこ開発技術持ってないわ ソースコードも読めないんじゃないの

305 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:35.36 0.net
QRペイなんてどうせオリンピック終わったら廃れてるから短期間の祭りでコジキるのみ

306 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:37.05 0.net
>>301
しかもQRとIFeliCaのどっちも日本生まれの規格
日本が落ちぶれる理由がわかる

307 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:38.30 0.net
アカウント乗っ取りしたのは良いけど
実店舗で使用って防犯カメラに写りまくりじゃねーかw

308 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:39.09 0.net
セブンイレブンってほんとクソだな
ただのよろづ弁当屋が色んなことやりすぎて
本部の人間もついていけてないんだろ

309 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:24:48.07 0.net
ペイペイも使わなかったしほんと助かったぜ

310 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:25:33.89 0.net
>>295
犯罪者が悪いっていうスタンスだな

311 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:26:50.25 0.net
セブンは調子に乗ってたからいい気味だ

312 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:26:57.53 0.net
>>309
あれ自分で登録しなくても
勝手に自分のクレカ登録されて使われちゃったんだぜ

313 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:27:07.68 0.net
こんなん不正アクセスした奴簡単に捕まるだろ

314 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:27:13.59 0.net
>>304
下請けに丸投げするだけの中抜き会社だろ
ヤクザそのものだよ

315 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:28:04.86 0.net
人月単価40万ぐらいの孫請けの孫請けが今頃ヒーヒー言ってるんだろうな

316 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:28:26.77 0.net
nanacoポイントを半分にした罰や

317 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:28:40.03 0.net
スマフォ出してQRとか
現金払うほうが早いわww

318 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:28:51.24 0.net
セブンは関ジャニだろ

319 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:29:01.76 0.net
セブンはその前のメルペイ70%還元!てデカデカ宣伝しといて
実はIDカードないとダメですってのが感じ悪かった

320 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:29:48.88 0.net
こんな不誠実ところで買い物なんてしてやらん

321 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:30:12.42 0.net
社長はIT関連に一切関わって来なかった経歴の人みたいだな

322 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:31:10.62 0.net
やっぱファミマだな

323 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:31:30.71 0.net
しょせん食品雑貨の小売業だからな

324 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:31:49.81 0.net
今回の件でそりゃオムニ7成功するわけ無いよなと思った

325 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:32:20.68 0.net
会見に社長が出席するのはしょうがないけど専門部署のわかるやつも置いて質問に答えさせればいいのに

326 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:32:25.76 0.net
セブンてPontaカードもTポイントカードも使えないから嫌い

327 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:33:11.11 0.net
馬鹿すぎるワロタ

328 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:33:14.53 0.net
メ●ペイのクーポン出したら店員が露骨に嫌な顔したな
バーコードをなかなか読み込まなくて時間かかったわ

329 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:33:18.02 0.net
アメリカだとこういうときにIT技術者大量に採用するんだろうけどな
動きが鈍い

330 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:33:19.91 0.net
オムニ7は本とかCDを買うのは便利だったからなんとかしろよ

331 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:34:17.99 0.net
乃木カスなんて起用するからこの様

332 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:34:51.94 0.net
日本は中抜きがすごくて優秀なIT技術者が育たなかった
これが日本の経済が立ち遅れた最大の原因

333 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:35:33.36 0.net
バカみたくポイント貰えるから手間かかってもキャンペーンやってるうちは活用あるのみ
先月2万円分くらいのポイントをドラッグストアで日用品に変えまくったわ

334 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:36:00.56 0.net
>>329
アメリカのボーイングは技術者ケチって時給1000円のバイトもいる中でソフト開発させて飛行機墜落させたぞ

335 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:37:33.30 0.net
1度無くした信用を取り戻すのは大変

336 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:37:41.33 0.net
>>64
イスラエル

337 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:39:22.60 0.net
>>332
ぼくは昔に某電力会社の社内システム設計したことあるけど基本給21万だったよ

338 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:39:25.93 0.net
狼全盛期世代のジジイだから
ネットに個人情報登録するのに躊躇して
偽名で店舗受け取りにしてたがこういう時は助かるわ

339 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:39:30.83 0.net
こういうところは人員もギリギリまで削ってるだろうから
専門部署総出で対策に追われてて会見に出れなかったのでは

340 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:41:54.12 0.net
やっぱり中抜きってピンはねの意味で使われるようになったんだな
忖度と同じで意味が変わっていってる

341 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:42:14.96 0.net
得の大きいキャンペーンしてたら登録してたわ危ねえ

342 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:42:19.25 0.net
安く買い叩いても人材が確保できた時代とはもう違うもんな

343 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:43:07.25 0.net
>>339
今週末は家に帰れないだろうね

344 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:43:11.20 0.net
そこに気づけない文系社長

345 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:43:28.84 0.net
>>287
違う
確かにセキュリティコード総当たりできるという穴はあったが
それを使って突破された被害は調査の結果無かった

単に流出していたクレジットカードのナンバーで不正利用されただけ

346 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:43:59.65 0.net
ファミペイはとりあえず気持ち悪い香取のCMやめてくれ

347 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:44:07.02 0.net
セブンIDが乗っ取られてるんだからセブンペイに登録したかどうか関係無いじゃん

348 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:44:33.54 0.net
しかしこういう乗っ取りってそんな簡単にできるのな

349 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:45:27.06 0.net
>>325
申し開きの仕様の無い場合はこっちの方が有効

350 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:45:34.09 0.net
生体認証があるとかいっちゃう奴が
こんなペラペラセキュリティのシステム作っちゃうんだろうな

351 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:45:34.95 0.net
だからデイリーヤマザキにしとけと

352 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:45:41.57 0.net
理由を見たら乗っとられるのもさもありなん
身近に犯罪者がいたりしてな

353 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:46:06.56 0.net
>>348
簡単に出来るようになってた
完全にセブンイレブンが悪い

354 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:48:00.50 0.net
仲間のセブンIDを乗っ取りそうなハロメンは?

355 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:48:38.16 0.net
会見で中国人とか言ってたけどただ串使ってるだけだろ
あの社長知識無さ過ぎだけど元々何やってた人だろな

356 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:49:18.63 0.net
こんなことになったのは重本ことりのせい

https://biz-journal.jp/2016/04/post_14700.html

357 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:49:19.59 0.net
不正利用ってどうせDMMカード買って
ファンザでエロ動画買いまくっただけだろ

358 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:50:01.77 0.net
社長はそら何もわからんやろw

359 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:50:13.10 0.net
キャッシュレス社会()
https://i.imgur.com/BFU4arg.png

360 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:50:15.45 0.net
お年寄りの振り込め詐欺や手渡し詐欺の件数も金額も大きいのは
本当に詐欺もあるが実は子や孫や親戚が使い込んでいるだけだとの噂は絶えない
今回の件も(IDや)パスワード使いまわしだから・・・狙われたと言うが
本人・家族やネットで請け負った知人がやらかしている可能性があるかもしれない

361 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:51:06.45 0.net
オーナー問題の次これか

362 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:51:13.06 0.net
>>356
これ仕掛けた女は今あべこうじと仕事して炎上してるな

363 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:51:23.91 0.net
入金特典がおにぎりとしょぼかったから結果回避
コード決済後発組で会場の記者にツっ込まれるレベルのミスはあかんね

364 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:52:58.32 0.net
技術的な事なにも知らん3人が雁首並べて無能晒してるだけだったからな
記者の質問の意味わからんのに適当言っちゃうしだめだろ

365 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:53:04.82 0.net
セブンはSMS認証なかったってマジか
なかなか繋がらなくて面倒だったから諦めたけど登録しなくてよかった

366 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:54:00.27 0.net
お詫びはせめておにぎり2個にしろよ

367 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:54:55.21 0.net
お詫びにモーニング娘。19をキャンペーンに起用しろよ

368 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 16:59:19.92 0.net
ありゃ新規登録できないのか、コーヒー欲しかったなーw

369 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:00:21.92 0.net
電子マネーは使うけど口座とかクレジットカードと紐付けされてるのはやっぱ怖いわ
ワオン使っちゃってるけど

370 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:00:36.06 0.net
セブンペイは早くも脱落ってことなの

371 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:02:04.53 0.net
ここはもう楽天にがんばってもらうしかない

372 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:02:12.65 0.net
スマホ事業を長年やってるLINEが
実は安定感あるように思えてきた

373 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:02:15.53 0.net
ペイペイのほうがひどかったし還元しまくれば忘れられるよ

374 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:02:51.92 0.net
キャッシュロス決済か…

375 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:06:03.23 0.net
>>373
paypayはすでに漏れてたカードの番号が使われた
セブンペイはメールアドレスがわかれば誕生日しらみつぶしでもパスワード再発行できて登録してあるカード使い放題
圧倒的にセブンペイの方が悪いかな

376 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:09:23.04 0.net
おにぎり1個120円とすると
45万個分が盗まれましたw

377 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:09:24.27 0.net
漏れてたメアド使われてセキュリティコードしらみつぶしなのとまったく同じなのでは

378 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:09:37.99 0.net
>>130
ここに新しいメールアドレス入れられちゃうのがバカじゃん
なんでこんな仕様になってんの?

379 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:10:55.13 0.net
こんなん誰が使うねんwww

380 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:14:19.86 0.net
半年に1度の
ミニストップのWAONチャージキャンペーンがやって来たああ
と思ったら商品が当たるのがなくなっていた
がっかりすぐる
.

381 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:15:05.21 0.net
>>377
何のこっちゃ
お前paypayのときに何があったか正確に知りもしないで言ってるだろ

382 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:19:17.57 0.net
情強気取りで誕生日入力しなかったやつが一番ヤバいんだろこれ

383 ::2019/07/04(木) 17:27:09.90 0.net
狼はパスワードは723で誕生日を8月10日にしてるやつ多そうなイメージ

384 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:28:56.58 0.net
これから登録しようとしたけどやめつぁ

385 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:37:47.31 0.net
>>273
それとこれとは話が違うよ
それはジュニアの肝いりだったけど、
ジュニアはパパと一緒に追放されたから

386 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:44:23.01 0.net
>>269
同じ
おにぎり券だけ使う

387 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:45:56.00 0.net
誕生日登録しなかったら2019年1月1日で認証通るなんて誰が想像できるんだよ

388 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:49:14.77 0.net
犯人何人いるんだろう
コンビニで5500万円分買うって

389 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:50:26.25 0.net
オムニ7クレカ削除してきたけど
確認メールに付いてる電子署名認証に失敗してる・・・・
全体的にシステム滅茶苦茶なんじゃ

390 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:53:56.56 0.net
やっちまったなぁ

391 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:54:40.29 0.net
インターネットにより栄えた文明はインターネットにより滅びる

392 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 17:59:37.38 0.net
後発なのにこんな単純なミスってこの社長どうなっちゃうの

393 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:01:04.28 0.net
社長は上級市民だからもちろん責任は問われない
下請けの人達が全責任を背負うことになる

394 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:02:06.40 0.net
nanacoポイントの被害が無くて良かった
200円だけど

395 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:03:08.75 0.net
笑いの止まらないファミマ



    (ミ ∩ミ  ∩ミ
    ⊂'⌒づv◇v)づ
        ヽノノノキャハハハハハ!!!!


396 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:03:52.32 0.net
ギフト券以外だとタバコとか酒?酒なんかたいしていい酒も置いて無いしそんなに金かからないか

397 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:08:57.66 0.net
このシステムってどこが開発したの?

398 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:17:07.29 0.net
俺の持ってるPontaポイント5000Pは無事だったから安心している

399 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:24:28.97 0.net
クレカ登録してなくてよかった

400 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:26:36.07 0.net
>>6
アカウントが乗っ取られる

401 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:27:12.97 0.net
@
セブンペイは、ネット通販「オムニ7」のシステムを使ってるんだけど、「オムニ7」は登録メアド,生年月日,電話番号が分かれば本人以外でもパスワードを変更できる。

そして、ネット通販は不正購入するとすぐに足がつくけど、
セブンペイなら足がつかない。

402 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:30:11.84 0.net
開発受託した会社が会見にいたら
なんもわかってない上層部のこと全部バラされるから
出席させられなかったんだろうな

403 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:31:18.56 0.net
これは仕様を作った奴が馬鹿過ぎる
周りも誰も指摘しないとかあり得ないわ

404 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:33:20.07 0.net
@
私の知り合いはセブンペイ(7pay)の開発プロジェクトに従事し
あまりの古臭い企業風土と技術レベルの低さ、年長者を敬わないとパワハラで虐められて上に行けないというIT系とは程遠い品質軽視納期重視主義が嫌になってやめて逃げてきたそうです。

405 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:33:30.46 0.net
>>401
ほほう

406 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:34:41.73 0.net
SMSを知らない社長

407 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:36:15.65 O.net
だから言っただろ
QR決済は危ないと
無記名Suicaや無記名PASMOに現金チャージしてればこういう問題は起こり得ない

408 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:38:10.11 0.net
モバイルnanacoとかいう絶対不正されないSONYが作った超優秀なシステムあるのにわざわざ先祖帰りしてなんなん

409 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:38:34.88 0.net
怖いなぁ
おにぎり早めに貰ってすぐ削除しとこ

410 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:39:18.27 0.net
開発してる奴はSMS認証なんてあって当然のもで入れようとするやろ
上の奴がよく分からなくてその仕様を削除させたに決まってる

411 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:40:09.92 0.net
えっもうやらかしてるのかよアホすぎわろた

412 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:41:19.40 0.net
>>11

413 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:42:11.17 0.net
>>409
このタイミングでおにぎりもらいにいったらセブンのバイトに笑われそうだな

414 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:42:15.64 0.net
他と互換性がないならナナコで充分じゃん

415 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:43:05.49 0.net
7pay war
戦うよ

416 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:43:12.59 0.net
やっちまったな

ヒャダイン こと 前山田健一(39)@HyadainMaeyamad 7月1日
本日7/1からサービス開始!セブンイレブンで使える決済サービス「7PAY」こちらの決済音を担当させていただきました!全国のセブンイレブンで流れると思うと感動です!

417 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:43:15.16 0.net
去年ペイペイとスクリプトで不正入手したクレカ情報を使うチャンスだったのだろう

418 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:43:34.20 0.net
>>414
ななこ改悪

419 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:43:40.31 0.net
>>11
二段階認証じゃね?

420 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:44:57.95 0.net
いくらセキュリティがばがばとは言え
すかさずそこを突いてくる乞食ってこんなに多いものなのか

421 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:45:16.08 0.net
>>416
うむ連帯責任

422 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:45:42.28 0.net
おにぎり詐欺

423 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:45:53.02 0.net
毎日呟いてたセブンイレブン・ジャパンの公式垢が今日は一言も発してない
アイドルだったら卒業スレ乱立してるぞ

424 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:12.37 0.net
おにぎりクーポン二枚やっとでたから明日貰ってくるか

425 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:20.92 0.net
ナナコのポイントを半分にして
7payならナナコの倍のポイントがもらえるキャンペーン中だお

426 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:23.02 0.net
セフンがこのレベルだとファミペイがクレカチャージOKにしてたらハザードだったな

427 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:40.04 0.net
ペイペイでは500円もらったけどなこれはたったのおにぎり1個かよ

428 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:41.09 0.net
>>416
さすがヒャダインだな

429 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:46:54.64 0.net
固有識別番号一致でアプリ起動できるようにしたらええやん
固有識別番号違ったらワンタイムパスワードを登録したメールに送る

たったこれだけ

つーか、nanacoカードのほうがはえー

430 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:47:45.99 0.net
10月からポイント還元開始だから急ぎすぎたのかな
穴ありすぎだろ

431 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:48:14.38 0.net
>>427
千円チャージでもう一個

432 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:48:14.38 0.net
セブンイレブンでしかつかえない決済
なんのために入るのかわからない
全部で使える決済なら意味あるけど

433 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:48:24.03 0.net
これはもうキャッシュレス社会化を阻む陰謀やろ

434 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:49:24.88 0.net
ハイリスクローリターンの権化のようなシステムだな

435 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:49:53.15 0.net
ななこもセブンペイもレジで千円ごとチャージしてる俺

436 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:51:10.63 0.net
日本は相変わらす馬鹿だよね
https://i.imgur.com/cPxOjX3.jpg
https://i.imgur.com/YCEHJPR.jpg

437 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:51:35.31 0.net
>>431
せこー

438 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:51:52.88 0.net
>>426
繋がらないのが最高のセキュリティ
安心安全のファミペイ♪

439 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:53:03.81 0.net
>>438
桜田最強だったのに...

440 :名無し募集中。。:2019/07/04(木) 18:58:47.36 0.net
何でもかんでも二段階なのもそれはそれで面倒
ファミペイはログインのたびに二段階認証要求されるから面倒でログアウトしないやつが多くて逆にセキュリティ的に問題ありそう

441 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 18:59:19.03 0.net
これでもう7payは普及しない

442 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:01:07.84 0.net
昨日の今日でもうやられてるのかよ
もはやシナ以下だな

443 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:01:09.84 0.net
社運賭けてやるようなプロジェクトだと思うんだが妙に緩いな

444 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:01:12.66 0.net
セブンともあろうものがシステム会社選びでケチったのか

445 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:10:09.58 0.net
後から参入してきたのにこれではお粗末すぎるじゃん
客をなめてんじゃねえの

446 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:12:30.05 0.net
客より上司を見て作っちゃったんでしょ
アイドルにもそういう奴いるじゃん

447 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:15:52.06 0.net
日本の高齢経営者は無能しかいない
50代に突入したら引退しろw

448 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:19:57.45 0.net
nanaco民高みの見物

449 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:24:44.36 0.net
これわざとだろ? 

そもそもセブンってオムニ7とか気持ち悪いし

450 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:27:06.86 0.net
まあ経営者もあれだけど業務でこんな仕様決めた連中はなにをやってんだか

451 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:30:48.09 0.net
この馬鹿な糞システム作ったのどこなの?

452 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:37:52.12 0.net
>>436
自分のことしか見えてないからこうなるんだろうか
バカすぎる

453 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:41:25.02 0.net
余計なものには登録しないほうがいいな

454 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:44:49.55 0.net
そもそも貧困格差と人口が凄い中国とからなまだしも、インフラ整って国民殆どが一定の水準で暮らせる日本で
わざわざFeliciaという優秀なシステム捨てて囲い混みのためだけにこぞってQR決済に飛びつくのがこの国のダメさを現してるよな

455 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:45:11.87 0.net
社長がSMS承認、2段階承認知らないって

456 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:45:52.02 0.net
こんな馬鹿が社長さんとか笑えるw

457 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:46:25.63 0.net
Felicia ってどこのアニメのキャラだよ

458 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:49:02.60 0.net
2段階承認の部分は確認できたんだけどSMS承認のこと言った動画ある?

459 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:49:07.11 0.net
しかし、ネット上では「CSSでフォームを非表示にしているだけ」
CSS表示で指定先に送れてしまった

ココおもろ

460 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:51:16.05 0.net
どうせ文系の社長だろうな

461 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:53:11.41 0.net
会見するならちゃんと勉強してからやれよw
何も知らんまま出てくるなw

462 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:54:30.02 0.net
こいつも酒に強くてお世辞が上手いだけのやつなの?
ジャップご自慢の飲みニケーションだっけ?

463 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 19:54:34.89 0.net
社長「会見出なくちゃ!(使命感)」

464 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:00:50.62 0.net
>>455
社長解任も1段階承認じゃないの?w

465 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:01:46.87 0.net
>>459
本当に学生のバイトがページ作ってるの?w

466 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:03:52.77 0.net
入らなくて良かった
レジ横にあったからティッシュとチラシもらって入ろうかなって思ってたとこだった

467 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:06:51.78 0.net
何があるかわからんからまだチャージもする前だったけど
クレカ登録してしまってたからあわてて消したわ
7Payはしばらく怖くて使えないな

468 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:08:52.80 0.net
1000円チャージでおにぎりクーポンを貰い損ねた人用にもう一回やんのか?

469 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:09:11.31 0.net
迷走セブン

470 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:09:55.88 0.net
小林社長が「二段階認証」を知らなかった様子だったのは事実なのですが
彼が「SMS認証?SMSってツイッターのことですよね、みなさんがツイッターされてるとは限らないですし」
などと発言したとされるデマも拡散し物議を醸しています

471 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:12:44.02 0.net
>>28
ソフバンのペイペイと同レベルやな…

472 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:12:46.45 0.net
専門的なことは知らなくていいけどまともなIT部門が無いのが丸分かり
どうせ外に投げてるのにITに強い奴がいないとたかられるだけだぞw

473 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:13:00.19 0.net
心配せんでもクビやでこんなの

474 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:14:41.57 0.net
PayPayはさすがにソフバン・Yahooがからんでるわけですぐに穴は塞いだし
実際にセキュリティコード総当たりで被害は出てないから今回の件とは違うだろう

475 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:16:04.59 0.net
パスワード変えられたら通知されないから
不正利用でアマギフ大量に買われても未だに気づいてない人多そう
来月のクレカ請求で気づいて被害額さらに増えそう

476 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:16:15.98 0.net
PayPayは数億単位で被害出てましたけど?

477 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:16:27.29 0.net
現金主義で良かったw

478 :名無し募集中。。:2019/07/04(木) 20:17:50.78 0.net
>>458
5ちゃんで誰かがネタで言ったのが社長が記者会見で言ったことにされてSNSで拡散された

479 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:18:58.36 0.net
まあ現金最強だな

480 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:19:26.15 0.net
ファミペイみたいに今までのアプリ消して全員新規でSMS登録させれば良かったのに
セブンアプリに追加なんてするから

481 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:19:52.43 0.net
現金主義の俺でもnanakoはもってるぞw

482 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:21:07.30 0.net
くだらん利権や縄張り意識のせいで肝心の利便性がおざなりになるいつものパターン
海外製の革新的サービスがやってきて丸飲みにされるまでがテンプレ

483 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:22:41.17 0.net
>>476
PayPayのセキュティホールをついて出た被害じゃないけどそれ
もしかして知らなかったの?

484 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:23:29.37 0.net
更に株価が下がりました

485 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:24:05.34 0.net
よく分かってないのに他がやるからうちもやる的に軽い気持ちで始めたら案の定失敗

486 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:24:12.11 0.net
nanacoってもう価値ないよな

487 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:24:25.61 0.net
被害出やすくなっとるがな

488 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:25:20.28 0.net
>>483
じゃあどういう被害なの
ご教授いただけますか?

489 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:28:15.76 0.net
>>488
悪意ある第三者が何らかの方法でPayPayではない外部から入手した
セキュリティコードを含むクレジットカード情報を使って不正利用した被害だよ

490 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:31:38.96 0.net
>>483
PAYPAYはセキュリティコード総当たりできたんだけど
セキュリティホールがないとかどういう擁護なの

491 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:32:29.79 0.net
>>490
その穴をついた被害は無かったって話をしただけだけど
お前はいったい誰と戦ってるんだ

492 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:40:56.75 0.net
簡単に盗めることわかっててつくってるから同情はしない

493 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:42:30.76 0.net
むしろ盗ませるために作ってるんだろ?

494 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:43:48.00 0.net
開始4日でもう撤退か

495 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:44:42.60 0.net
作った奴は注文通り作っただけだから

496 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:46:58.02 0.net
QRコード決済みたいなザルシステムやっぱりダメだな
おサイフケータイで良かった

497 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:47:28.66 0.net
QR決済はセブンに限らず危険だな
セキュリティが軒並みザル過ぎてとても使えん
やっぱモバイルSuicaに戻すわ

498 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:53:35.97 0.net
結局auウォレットが一番使いやすい

499 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:54:36.74 0.net
今月からnanaco改悪で7payも欠陥だらけとかどんだけ〜〜

500 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:56:04.70 0.net
LINEPayのリアルカードは最大20%の時だけは使えた

501 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:56:54.26 0.net
ペイ得でグラボ買ったわ

502 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:58:17.24 0.net
結局ポイント乞食の思考がいいカモになるんだよね
目先の小金を追って大金を失う危険性に気付かない

503 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:59:21.71 0.net
nanaco改悪した罰

504 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:59:42.04 0.net
ファミペイ初日の時も乞食が公式アカウントにサーバーどうなってんだ!とキレてて馬鹿っぽかった

505 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:59:46.29 0.net
今回ポイントが貰え無いから意外と乞食は使わないという

506 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 20:59:54.59 0.net
キャッシュレス推奨してる奴ら責任取れよ

507 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:00:01.81 0.net
金に目がくらんでよく分からないものに手を出すという情弱にありがちなパターン
間抜けなことに運営側がこれにハマった

508 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:00:36.42 0.net
無能プログラマークビ不可避か!?

509 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:00:52.12 0.net
メルペイとかの方がインパクトあったし後出しならもう少しいい還元が無ければ使わないよ

510 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:02:01.48 0.net
プログラマーのせいなのか?
バカが設計した通りに作っただけだろ

511 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:02:52.87 0.net
au payも三太郎の日しか使えないんだから30%以上還元させれば良かったと思う

512 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:06:04.08 0.net
不正アクセスがクローズアップされてるけど
無限なおにぎりもらえるというバグもあったみたいだな

513 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:08:07.31 0.net
https://www.nri.com/jp/service/iis/ryutsu_solution

野村総研やっちまったな

514 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:09:56.13 0.net
どのpayも18年前に始まったSuicaの足元にも及ばないというおそまつさ

515 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:14:08.15 0.net
無限おにぎり

516 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:17:47.13 0.net
しかしちょっとした穴を付いてガストの100円ピザを買うような乞食がいると思えば
穴をついて他人のペイで大金チャージするヤツまでいろんな人がいるもんだな・・・
まあ後者はただの犯罪者だけども

517 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:19:22.17 0.net
>>436
むしろみんなSuicaやiD使うんじゃないかな
いや現金が一番汎用性あるか・・・w

518 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:20:02.67 0.net
保証ないとかマジか…
まさに人柱っていうか棄民じゃねえか

519 ::2019/07/04(木) 21:20:40.88 0.net
ナナコをスマホに内蔵すればよくね?

520 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:21:19.07 0.net
エッッ補償しないの???

521 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:22:47.48 0.net
イナゴやってる奴は怖いな
よく分からないモノに飛びついて大損こいて補償も無しとか

522 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:22:49.52 0.net
電子決済いくつか試してみたが結局元から使ってたスイカ(と現金)に戻ったわ

523 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:25:59.84 0.net
>>499
さすがにナナコの改悪はひどいと思うわ
作るとき金で払ってるわけだし

524 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:29:40.84 0.net
セブンイレブンの能力はフランチャイズを恫喝する能力だけだから

525 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:30:56.77 0.net
試作品をそのまま出しちゃったのかね

526 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:33:01.70 0.net
ファミマより遅れて企画したのに無理やり同時スタートさせたからな

527 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:33:23.64 0.net
ナナコの改悪詳しく

528 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:35:18.97 0.net
強欲セブンイレブンは商品の量を減らす実質値上げで
無茶苦茶儲けまくってるから
5500万くらい弁済したって屁でもないだろ

529 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:35:49.96 0.net
5000万円でペイの知名度大幅アップするんだから安いもんだ

530 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:38:00.63 0.net
現金派「そうれみろwwwwそうれみろwwwwww」

531 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:38:10.66 0.net
不正でチャージした奴は逮捕されないの?
まさかやり得?

532 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:38:51.77 0.net
セブンってマジでステルス値上げしまくってるな
ネットで見て実際見て確信した

533 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:39:12.18 0.net
>>529
技術レベルが低くて信頼できないって知名度上がってもしょうがないだろw

534 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:39:39.95 0.net
>>527
ポイントが半分になった

535 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:40:14.74 0.net
やっぱり現金が一番だってはっきり分かんだね

536 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:40:27.29 0.net
不正使用つってもコンビニでしか使えないんだから怪しい人影は防犯カメラですぐに分かりそうなもんだがなあ
まあ捕まるのはどうせ末端なんだろうけど

537 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:40:54.31 0.net
たぶん設計書通りに作ったって感じだな 要件定義書のレベルでセキュリティについてどうするか盛り込んでないから下流工程に反映されてない 普通はどう考えても検討すると思うんだけど初めてだからわからなかったのかな?

538 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:41:51.63 0.net
200円で一ポイント?
ゴミのTカードレベルに落ちぶれたのかよ

539 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:43:39.01 0.net
900人が被害で総額5500万円って1件当たり6万円くらいチャージされたのか

540 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:44:24.75 0.net
ナナコ改悪と言っても
7アプリ紐付けナナコは200円で1ポイント&1マイルよ

マイルはポイントに交換できます

541 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:44:54.42 0.net
社長カツラっぽいな

542 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:45:09.71 0.net
現金最強
日本は現金主義
後は分かるな

543 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:47:38.14 0.net
種類が増えすぎてどんどん世の中が不便になって行くから迷惑
バカな企業がやらかして消えていくのは良いこと

544 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:48:45.30 0.net
保証なんてしないでいいよ
こうなることを予見出来ずにキャッシュレスなんかに飛びついた方が悪い
最近の日本のアホっぷり舐めんな

545 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:51:06.97 0.net
>>254
会長がチンして開封までしてもらったのを
会議室で食べてるやつでしょ?

支払いとか弁当が開け難いとか
ユーザビリティを体感してないんだよな

546 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:51:10.51 0.net
nanaco改悪はkiigoが塞がれたのが痛い個人的に

547 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:51:46.41 0.net
別に社長が使ってるかどうかなんてどーでもいいわな
社長なんて飾りだ

548 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:52:48.05 0.net
マスゴミの馬鹿な質問をことごとく論破する理系の社長とかかっこいいけどな
まあ見たこと無いけど

549 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:54:47.54 0.net
>>1
【悲報】宮本佳林さん(21)特定ヲタのインスタにだけいいねを連打してしまう
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562236412/

550 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 21:58:37.58 0.net
中国人逮捕w

551 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:00:53.26 0.net
おサイフケータイ慣れたら現金とか使ってらんないよ

552 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:03:37.18 0.net
自分が信用出来る方を選べばいい
押し付けは良くないよね!

553 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:15:46.52 0.net
無限おにぎり欲しい
まだいけるの

554 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:19:42.59 0.net
だーからキャッシュレスは信用できないんだよー

555 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:22:48.71 0.net
「7pay」 中国人逮捕 商品20万円分だまし取ろうとしたか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/k10011982871000.html

556 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:24:07.50 0.net
>>532
今年の春くらいに弁当が一気に改悪してて、同じ中身なのに値上げしてる

557 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:24:12.07 0.net
セブンに来る人全員に7pay使ってほしいんだろ?
社長自ら検証しないでどうすんだ?
それよりプライオリティの高いものなんて無い気がするのだが

558 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:24:21.68 0.net
ジャップは低能だなぁ

559 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:25:59.32 0.net
大丈夫だ
たばこを20万円分買われるだけだ

560 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:25:59.37 0.net
中国のITベンチャーとか社長がゴリゴリの技術者だからな

561 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:26:27.84 0.net
牛カルビ弁当に何故か麦飯使うからな

562 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:26:29.84 0.net
素晴らしく脆弱なシステムですな
やはり日本人にはIT系は無理なのかな

563 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:26:49.21 0.net
日本の社長は馬鹿しかなれないのか

564 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:27:03.54 0.net
あとで取りに来るってw
間抜け過ぎて引くわ

565 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:28:27.18 0.net
>>561
麦は体に良いからな

566 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:30:38.19 0.net
>>480
基本がセブンidへの紐付けだからな
セブンイレブンの会員が軸で、そこにnanacoも7ペイもぶら下がるというシステム
セブンアプリはセブンイレブンでの購入履歴を管理するインターフェイスに過ぎず、基本はセブンidにある

だからアプリをアンインストールしようが、アプリを刷新しようが新規会員登録にはならない

決済サービスやnanacoの電子マネーは中心にはないんだよ
顧客情報を一元管理することがメインで、そのための糞みたいな手段がいくつもぶら下がるパターンだ

567 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:32:52.84 0.net
中国人犯罪者ってその情報をどこで共有してんだろうな
むこうにも5chみたいな掲示板があるのか

568 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:38:55.56 0.net
7pay不正で中国籍男2人逮捕 詐欺未遂容疑、国際組織か
https://this.kiji.is/519507303875052641?c=39550187727945729

569 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:39:41.66 0.net
シナが開発してシナがやらかしてるんじゃないかと想像しちゃうね

570 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 22:42:53.97 0.net
中国人が低賃金で開発させられてるなら文句も言えないかもしれん

571 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:02:46.73 0.net
こんな簡単に不正アクセスされといて脆弱性はなかったとか言えるとは
企業自体が脆弱なんじゃねえのw

572 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:08:34.56 0.net
命知らずが5500万!

573 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:16:05.94 0.net
セブンだから7月からと満を持して出してこれかよ
早くお詫びに無料クーポン配れ

574 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:18:56.41 0.net
覇権取ったら百億とか安いもんよと思ってゆってるんだろうけどそもそもペイが定着しないと思う

575 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:23:31.48 0.net
ポイントカードと同じで乱立させて共倒れ

576 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:24:36.39 0.net
脆弱性あるから不正アクセスされてんじゃん

577 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:32:11.04 0.net
この後ニュース23で来るぞw

578 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:32:35.28 0.net
QR決済は不便なのみならずセキュリティー面で非常に問題がある
中国ではQRコードをすりかえて金を騙し取る詐欺事件とか多発してるし

579 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:34:33.76 0.net
セブンイレブン
悪い気分

580 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:34:38.56 0.net
電子タバコ20万てw

581 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:41:57.36 0.net
本当さっさと消えて欲しい
レジにICリーダー設置されてるのにアプリ立ち上げてバーコード読ませる愚かさ

582 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:42:49.09 0.net
シナで張り替えただけで簡単にだませるQRは糞笑ったなw

583 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:44:56.51 0.net
QRで高額決済できないようにすればいいだけやん

584 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:46:05.40 0.net
お詫びは焼き鳥のクーポンよろ

585 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:49:09.49 0.net
新規登録と全てのチャージ中止するってお知らせ来てたけど
残ってるチャージ使い切ったら誰も使えない

586 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 23:49:14.10 0.net
精鋭ばかりを900

587 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:01:51.84 0.net
>>568
>>ハッカーや実行役を抱えた国際的な犯罪組織が、
>>サービス開始のタイミングを狙って一斉に関与した可能性があり

思っていた以上に根深く周到に準備された組織的詐欺事件っぽいな
セブンイレブンやシステム開発側に責任に押し付けてしまえば詐欺をしかけた組織は逃げ切れるからな

588 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:09:24.48 0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-ohRVgUEAEjAj8.jpg

589 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:12:02.50 0.net
ナナコカードにQUICPay紐付け派で良かった

590 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:29:00.83 0.net
7Payって20万もチャージできるの?

591 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:38:44.67 0.net
僕らのnanaco間戦争

592 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:40:15.92 0.net
Twitter民

593 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:52:55.47 0.net
認証のところは使えたことで準備や分析出来てリスクになってる

594 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:32:02.96 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
7+

595 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:35:59.41 0.net
ペイペイ推しで行くんだって

596 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 02:10:23.92 0.net
セブン―イレブン7pay不正で中国籍男2人逮捕
不正に使用し20万円分の電子たばこを購入しようとしたとして、警視庁新宿署は4日、
詐欺未遂の疑いで、いずれも中国籍の男2人逮捕
容疑者は調べに「SNSで知り合った人物からIDとパスワードが送られてきた。たばこを
買えるだけ買ってくれと指示され、買い物をした」と供述

セブン&アイは中国など海外から不正アクセスが行われたと明らかにしている
国際的な犯罪組織が、サービス開始のタイミングを狙って一斉に関与した
可能性があり、警視庁が捜査を進める

597 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 02:15:55.18 0.net
セブン―イレブン7pay不正で中国籍男2人逮捕
逮捕容疑は3日、セブン―イレブン西武新宿店で、都内の40代男性名義の
セブンペイを使い、電子たばこのカートリッジ40カートン(20万円相当)を購入しようとした
セブンペイに覚えのない多額の入金をされていることに男性が気づき、同店に連絡

7pay、新規登録を停止 不正相次ぐ、全被害補償へ

598 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 02:57:14.50 0.net
虫国人が逮捕されたな…
マジで虫国人が害虫すぎる

599 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 03:07:54.55 0.net
>>30
**payは駄目だな

600 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 03:12:47.99 0.net
虫獄塵
徴賤塵

601 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 03:19:59.90 0.net
社長語尾にペイッてつけたら人気出るのにね

602 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 03:25:40.97 0.net
最新コメント

2019-07-03 17:50:22
"しょっっっく!"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12489728573.html

52
めつきワル王

無題

赤いリップ買うのも楽しそうだけど
俺はりこりこと一緒にディズニー行きたい

ディズニーでりこりこと写真を沢山とりたい

でも俺は目つきが悪いから
りこりこに目つきが悪い顔マネされたりするかも

2019/07/04 19:28:07

https://i.imgur.com/FgQmE92.png
+(

603 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 04:41:01.56 0.net
乱立したポイントカード戦争もTカードとPontaカード、楽天ポイント陣営に統合しかけてたのにQRコードはそれ以上に乱立してて頭悪すぎる

604 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 04:49:23.51 0.net
乃木坂効果

605 :fusianasan:2019/07/05(金) 05:05:06.15 0.net
>>236
てか非接触のほうが手間なくてずっと楽だよね
QRコード決済が最先端とは思えんのだけど

このあいだのイオンのアプリから不正利用されたのも、
同じようにアプリからだとほかのメールでパスワード変更できたって奴だし

606 :fusianasan:2019/07/05(金) 05:08:18.69 0.net
>>581
ほんとこれ
中国人むけにQR決済用意するのはいいけど、日本人までおつきあいして不正利用とか馬鹿じゃないかと

607 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 05:14:03.88 0.net
>>137
一度使ったことあると思って確認したら、店頭代引きになってたわセーフ

608 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:14:48.33 0.net
日本オラクルとNECとNTTデータとNRIがやってこれってすごくね

609 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:16:26.07 0.net
日本のIT企業の仕事無くなるぞw

610 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:21:09.78 0.net
オムニ7のクレジットカード登録してたから念のため消しておいたわ
DVD付きUTB買った人注意な

611 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:24:01.86 0.net
アホ企業のせいで大変なことになったな

612 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:40:57.17 0.net
早くからデータ出回ってたんだな
やったやつらが悪いとはいえいくらなんでもザルすぎるだろ

613 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:41:34.43 0.net
セブンアイは最近ダメダメだな

614 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:47:24.12 0.net
シナ人が悪いじゃ済まされねえな
信用は失墜した

615 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:48:02.15 0.net
納期第一で品質とかどうでもよかったんだろうなとしか
普通無理だったら延期するし

616 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:49:17.60 0.net
顧客に強く言えない
受注した側の下請け孫受けも
変だと思って上に言ってもきいてもらえないとか
切られるとかあったんだろうなあ

617 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 06:59:44.58 0.net
参入するにはリスクを伴うことバカでもわかりそうなもんだがなあ
客を舐めてるとしか言いようがねえ

618 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:05:16.42 0.net
アホすぎわろた

619 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:08:10.88 0.net
鈴木なんちゃらの独裁企業じゃ仕方ないだろ

620 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:10:50.92 0.net
発注側も受注側も上層部に
実際にQR決済を使ったことあるのが
誰もいなさそうで笑う

621 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:14:17.41 0.net
>>613
だな

622 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:20:51.97 0.net
ザルなものを平然と宣伝するとかこいつら詐欺グループと同罪だな

623 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:21:39.68 0.net
ワロタ
最近ネットでもステマしまくっててよく目にしてたけど全く興味なくてよかった

624 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:33:37.42 0.net
セブンペイ不正利用試みる 中国人2人を詐欺未遂容疑で逮捕 電子タバコ40カートン20万円分を購入しようとし逃亡
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562277232/

625 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:46:38.49 0.net
セキュリティの穴は最初から分かってて詐欺グループも当日に向けて準備してたみたいだな

626 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:46:56.75 0.net
コンビニで20万円使うとか明らかに異常だしな
そりゃ逮捕されるわ

627 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:47:08.89 0.net
アホすぎ

628 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:50:16.86 0.net
この中国人は末端ですらない単独犯かもな
もっとでかい犯罪組織が関わってるはず

629 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:59:49.29 0.net
ネット上にクレカが転がっている
本人しかアクセスできないのが基本でありセキュリティを万全にして当たり前
しかしセブンペイはザルでアクセス簡単ですわありえないわ

630 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:07:30.25 0.net
オムニのサイト登録してたクレカ情報は削除できてもnanacoが削除できないから
用心のためこのnanaco捨てて新しいクレカチャージ用のnanaco買ってきたわ

631 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:19:43.04 0.net
>>630
過剰反応

632 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:40:24.68 0.net
11日からPayPayとLINE Payの還元やるのに誰が入るんだよ

633 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:56:03.46 0.net
7ペイって何の旨味もないのになんで使うの?

634 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:59:25.86 0.net
認証システム云々よりパスワード再発行の仕組みが頭悪すぎだったな

635 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:00:08.17 0.net
>>633
おにぎり2個貰える

636 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:03:20.68 0.net
これでレビュー通ってるとか
ほんとに管理してる人ちゃんと読んだの?って思う

637 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:13:49.28 0.net
停止してる間にも開始記念の1%大還元祭の残り期間短くなって行くんだが💢

638 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:16:11.01 0.net
おにぎりなんて1個120円だろ
そこまで日本は貧乏になったのかと呆れる

639 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:16:22.89 0.net
QRコード決済に手を出すの止めた
やっぱいちいち画面を見せてリーダーかざしてもらう手間は面倒だ

スマホにSuicaとnanacoと楽天Edy入ってる(ほとんど間に合う)
財布にはiD付きのクレカと普通のクレカ
それに数枚の紙幣に硬貨数枚
これで充分だ

640 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:24:03.66 0.net
脆弱性は無いと言い切っててすごいな
基本設計からしてあれだろ

641 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:27:52.42 0.net
ローソンもオートレジとかなんとか試験的に始めて前の形態のレジと両方やってるが
あんなもん絶対利用しないわ
中国のスキルありゃ日本のなんか簡単にむしり取られるからな

642 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:55:22.49 0.net
社長とやらが罪悪感なさげでわろた
こんなん普通なら穴があったら入りたいレベルなのに

643 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:20:58.52 0.net
独自の7ペイを始めた理由がよくわかんないんだよな
他社に手数料取られるのが嫌なだけっぽい

644 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:22:08.29 0.net
>>6
クレカナンバー登録した時点でヤバい勝手にチャージされる

645 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:24:19.02 0.net
プリペイドのナナコがあるのに7ペイやるとかただの馬鹿でしょ

646 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:24:39.10 0.net
馬鹿ばっかだな
現金最強

647 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:26:51.14 0.net
他者のスマホから不正チャージ出来るのは7payだけ

648 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:34:01.99 0.net
>>38
それな

649 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:37:35.62 0.net
>>633
200円で1ポイント&1キャンペーンポイント&1マイルで

マイルはポイントに交換できます


単純換算
100円で1.5ポイントだから
ナナコよりお得

650 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:41:13.97 0.net
>>643
ナナコだと購買履歴がナナコ取り扱いしか分からんから

7ペイだと色んな所に使えるから購買履歴分かって商品開発に役立てるとかいう話だったけど

こんなんじゃ7ペイ取り扱う店なんか増えないよな

651 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:48:00.23 0.net
>>636
下請けに丸投げ丸投げで誰も内容わかってないんやろな

652 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:11:47.89 0.net
>>633
捨て垢登録を繰り返すと無限におにぎりがもらえる
SMS認証がないのでいくらでもできる

653 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:13:16.22 0.net
バカザルじゃねえかw

654 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:19:24.16 0.net
>>610
チャージされてなくても情報だけは持って行かれてるケースもあるかもな

655 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:21:28.07 0.net
ヤバイ、おにぎりクーポンまで使われる可能性があるw
早くおにぎりもらわないとwwww

656 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:24:47.72 0.net
役員報酬10%カットでお釣り来るじゃん

657 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:25:28.86 0.net
おにぎりなんかいらんわ

658 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:25:54.12 0.net
>>630
1枚のクレジットカードで2枚のnanacoまで登録可能だったと思う
君の場合、アカウントを乗っ取れた犯罪者が出来ることは古い方のnanacoにクレジットチャージする嫌がらせが可能なままなので変わらず
セブンのidまで別に用意してたら古い方でのアクティビティ確認が疎かになるのでかえって危険

そもそもnanacoカードそのものを物理的に盗まれない限り被害は出ないのだから余計なことしない方がいい

アカウント乗っ取り後に古いnanacoカードを再発行でもされて気付かないパターンが一番怖いので危険性を増しただけでは?

659 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:26:06.51 0.net
お前ら山下清かよ

660 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:27:28.46 0.net
日本の技術力は地に落ちてるな

661 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:29:44.90 0.net
>>660
おにぎりの包装フィルムはなかなかの発明だろ

662 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:31:22.22 0.net
おにぎりPay

663 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:39:07.61 0.net
FeliCa(nanaco)を会員証として、これをイトーヨーカドー&セブンイレブングループ全体の会員情報の基本とすれば良かったのにな
イトーヨーカドーなどの店舗にあれだけnanaco用の端末を設置してるのだから
セブンATMのnanaco関連の機能も含めて既に十分なインフラが整っていたのに別な系統でシステムを構築しようとしたのが意味不明

664 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:41:11.06 0.net
>>661
昔の日本人は凄かった
成果主義で足を引っ張ることしないから若手からベテランまでみんなで知恵を寄せ集めてた
いまは足の引っ張りあいばっか

665 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:41:50.34 0.net
>>663
プリペイドカードを最初に配ったのが足引っ張ってたんだよ

666 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:43:04.05 0.net
iPhoneにはFeliCaついてないしな

667 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:45:13.74 0.net
中国人辺りに使わせたいためのQR決済と俺は想像する
しかし結果セキュリティ脆弱の大失敗したな

668 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:49:07.46 0.net
当初の予定通り中国人が使ったじゃないか

669 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:59:00.17 0.net
最近じゃiPhoneにもFeliCa搭載してる
GoogleのPixel3も
htcもoppoもFeliCa付のあるしHuaweiもあるだろ

670 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:10:22.47 0.net
>>1
いまだに何が原因で不正アクセスされたか判明していないってホントなの?
長く複雑なパスワードを設定した人まで被害にあってると言うし
まさかの内部犯行かあるいはシステムに穴を開けられたまま?

671 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:11:33.06 0.net
iPhoneはSuicaとIDとQUICPayしか基本使えないんやろ
ポンタは謎だ

672 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:22:31.20 0.net
大きい会社って馬鹿な経営者が勘違いシンクタンクの考えた方針をそのまま実行してこういうのに陥るんだよね

673 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:23:20.57 0.net
パスワードは漏れてない
メアドと生年月日と電話番号のリストが漏れた

674 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:24:28.96 0.net
>>673
7payシステムがアホすぎてその情報を使ってパスワード再設定されたってこと?

675 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:26:39.25 0.net
>>674
>>130
だそうです

676 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:27:21.50 0.net
本場中国でもナンチャラペイで不正利用とか起きてるの?

677 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:27:28.43 0.net
こんな穴だらけのシステムを採用していたようだ

@
セブンペイは、ネット通販「オムニ7」のシステムを使ってるんだけど、
「オムニ7」は登録メアド,生年月日,電話番号が分かれば本人以外でもパスワードを変更できる。

そして、ネット通販は不正購入するとすぐに足がつくけど、
セブンペイなら足がつかない。

678 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:27:55.32 0.net
5500万程度ならセブンには大したことない
電子決済業者は憤死

679 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:27:57.28 0.net
生年月日すら要らない
そうiPhoneならねw

680 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:29:08.63 0.net
>>676
詐欺が横行してるニュースになってたろ

681 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:29:27.05 0.net
中国人にまんまと五千万取られたのかよバカ

682 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:30:09.17 0.net
>>677
そのアホなオムニ7とやらを調べてみたら

【オムニ7公式】
セブンネットショッピング、西武・そごう、イトーヨーカドー、アカチャンホンポ、LOFTが集結した
セブン&アイが提供する「オムニ7」では、本・雑誌・CD・DVD・ファッション・コスメや食品など
幅広く取り揃えています。nanacoポイントが貯まったりセブン‐イレブンでの ...

683 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:31:17.81 0.net
>>38
ぼ、ぼ、僕はおにぎりが好きなんだな

684 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:31:43.58 0.net
だから高額決済できないようにすればいいだろうに

685 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:32:56.89 0.net
nanacoの10倍までチャージ可能ですw

686 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:35:22.34 0.net
開始直後でこんなニュースになっちゃったから今後誰も使わんよ

687 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:39:57.02 0.net
パスワード再設定の仕様はバカな文系上司が
「この仕様で作っといて」って依頼したんだろうな
今の日本の業務体系だと仕様がおかしくても下はそのまま作るからね

バグ有るけど治すと納期間に合わないから知らんぷり~(笑)

688 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:40:50.22 0.net
>>687
そう指示されたんだもんってか

689 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:41:11.21 0.net
日本企業衰退の縮図みたいな事件だな

690 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:43:46.03 0.net
正義感とか親切心とかで自ら仕事増やしても給料増えないし過労死するだけだからな
頼まれてもいないことは基本やらない

691 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:54:11.29 0.net
下っぱが仕様のおかしな所を指摘すると
仕様書から作り直しなのに納期そのままで
結果下っぱが休日出勤と残業で対応することになって
下っぱは損するからね

知らんぷりして完成させて納品するのが一番
バグでクライアントの会社傾こうがオレ社員じゃないから関係ないし

692 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:56:31.59 0.net
7Payでおにぎり何個貰った?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562297040/

693 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:57:33.04 0.net
そのバカな注文書出した奴はあぶり出されて処分されるものなの?

694 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:58:32.39 0.net
もしかしてオムニセブン退会するだけじゃ足りなかった?
7payは元々登録してないけど

695 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:04:26.25 0.net
>>693
どうせバカな会議(あちこちの責任者や部下など無意味に多数が出席)で了承を得ているので個人の責任はない
日本の会議はまともに機能しないので、無駄に時間が長く、無駄に人数も多く、無責任体制

696 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:20:35.58 0.net
もう大企業も官僚と同じように判断できない革新できない組織を維持するのに精一杯な死にかけの恐竜状態なんだろう

697 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:22:11.61 0.net
他がQR始めたから焦って導入したんだろうしや

698 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:25:12.29 0.net
後発なのに他より良い部分が無いから最初から普及する可能性は無かった
なのにやっちまったからもう完全に終わりだな

699 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:35:59.39 0.net
中国はQR決済
日本はFeliCa
アメリカはクレカ
棲み分けすればいいじゃない

700 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:37:26.57 0.net
はじめからレオパレス状態なの?
安く値切ったから?

701 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:37:34.73 0.net
おサイフケータイが一番楽だろ
かざすだけなんだから

702 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:37:55.82 0.net
おとなしくペイペイン使ってりゃいいんだよ

703 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:40:55.07 0.net
スマホ登録はせずnanacoカードだけ使ってて良かったわ

704 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:48:06.46 0.net
>>700
7pay側が決めた仕様書通りに作られているのでレオパレス状態ではない
最初から欠陥建築仕様でありそのまま構築されたシステム
関係者が上から下まで全員が「これでいいと思ってた」か「問題だとわかりつつそのまま構築・運用」

705 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:35:55.50 0.net
で、誰が責任取るの?

706 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:36:40.00 0.net
実態のあるnanacoがあればセキュリティも万全なのに
なんでわざわざnanacoを劣化させてまでセブンペイなんて

707 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:37:44.72 0.net
デンソーとかに出しとけば高いけどこんなアホな仕様は初期の会議で撥ねられるのにね

708 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:42:55.08 0.net
さすがに作る側はこんなんじゃ駄目って進言してるだろ
セブンの担当部門がセキュリティより使いやすさに拘った結果だと思う

709 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:47:38.25 0.net
担当や下請けとかは全員処分されそうな勢いだな

710 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:58:03.49 0.net
絶対に下請けに責任おっかぶせるだろマスコミはよく見ておけよ

711 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:36:22.67 0.net
>>708
国内の請負先なら当然指摘する
でも海外のオフショアとかは誤字レベルまで正確に作るところがほとんどだったりする

712 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:37:28.21 0.net
nanaco現状維持でよかったのになあ
下手こいたな

713 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:38:16.48 0.net
日本オラクルとNECとNTTデータとNRIよせあつめた結果って
ツイッターでみたけどその人達ってレビューできる能力あるの?

714 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:38:49.26 0.net
菜々子はヨーカドーとかでも使えるけど
7Payってセブンイレブンだけ?

715 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:52:48.92 0.net
おヅラは社長はこんな細かいことまで分からないと擁護してたなw

716 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:54:36.39 0.net
ジジイの時代にはコンピュータなかったからな

717 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:56:08.00 0.net
元々あったシステムに機能を付け加えただけだと言ってたよ

718 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:10:40.35 0.net
お客様…0.5%還元
犯罪者…100%還元

719 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:31:49.59 0.net
実際わかりっこねえだろじゃあなんでそんな奴らが偉そうにしてんだって話だけどな

720 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:15:12.94 0.net
>>712
アプリ紐付けなら現状維持だけど

面倒だよな

721 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:35:45.59 0.net
>>715
馬鹿でも幼稚園児でも犬猫でも社長ができると遠回しに発言したようなもんだろw

722 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:07:29.68 0.net
後発だし消費税増税に間に合わせたかったんだろうな
だけどこれで消費者を蔑ろにしてるのが露呈しちゃったね

723 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:11:07.28 0.net
やらかしの度合いにもよるけどこれではもう誰も使わないんじゃね

724 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:13:55.34 0.net
全額補償すんの?

725 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:17:00.08 0.net
SMS認証しない限り誰も使わないだろ
しかし馬鹿社長は「対策を立てる」しか言わないし救いようが無いしな

726 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:18:10.30 0.net
>>724
報道によると全額補償すると断言した

727 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:22:11.20 0.net
>>699
ほんとそうなんでやらないんだろ

728 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:26:40.65 0.net
セキュリティがザルとか1番ダメなやつじゃん
もう取り返しようがねえな

729 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:39:37.67 0.net
メアドと生年月日さえ分かればいくらでもアクセスできるとか
30年前のシステムかね?

730 :名無し募集中:2019/07/05(金) 18:41:07.63 0.net
電話番号とキャリアメールとSNS番号の認証にすれば良かったのに

731 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:44:51.17 0.net
レジが混むから使えるのセルフのみにしろよ

732 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:11:40.02 0.net
いくら穴があるにしてもそんなすぐに中国人が殺到するとは思ってなかったんだろうな

733 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:20:37.77 0.net
あんなバイ菌レベルで犯罪者のいる国を舐めちゃいけねえ

734 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:33:18.45 0.net
7idのパス再発行って放置されてるわけでわないよね?

735 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:47:15.40 0.net
>>715
この程度の話が理解出来ないレベルの人間に経営判断しろと言うことに無理がある
擁護しようがない

736 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:48:44.15 0.net
だってセブンイレブンの社長じゃなくてセブンペイの社長でしょ
社長がITのことわかんなくてどうすんのよ

737 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:48:57.50 0.net
>>726
そのうち何割かはクレジットカード会社が補償するとした発表になってたよな
上手くやれればセブン側は金銭的な補償せずにクレジットカード会社に押し付ける気マンマンだ

738 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:33:11.32 0.net
>>701
対応スマホが少ない

739 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:34:22.33 0.net
セブンイレブンのネットショッピングと同じアドレスでパスワード使いまわしてたアマゾンのアカウントに
不正ログインがあったんだけどセブンイレブンからパスワード漏れてる?

740 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:36:33.05 0.net
今どきネトゲですら2段階認証を求められるのに知らないってなんだよ

741 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:46:35.97 0.net
>>739
スレ立てろ

742 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:48:09.99 0.net
バイ菌たちの悪知恵を舐めちゃいけねえ

743 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 21:49:43.22 0.net
しかしあれだけ被害が出た割りに逮捕者少なすぎだろ

744 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:23:38.38 0.net
昨日覚えた二段階認証を本日導入wwwwww

745 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:25:53.28 0.net
大量還元の謝罪テコ入れあるぞこれ〜

746 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:25:58.29 0.net
7pay使う理由がなくなったから誰も使わないだろうから
セブン以外で導入する店は出てこないだろ

747 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:29:49.54 0.net
>>739
まじかよ

748 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:35:24.41 0.net
ユーザー認証周りは親会社のオムニと連携するという指示だからセブンペイ側は知ったこっちゃないだろう
ペイ社長もそんなこと会見で言ってたし

749 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 00:49:42.15 0.net
被害額なんて"試算"だからな
なんとなくこのくらいは不正がありそうだって計算した数字だ
足し算とかけ算で出してるから実際にはもっと大きな可能性もある

750 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 01:44:30.00 0.net
現金で5500万なんてまず盗まれないのに開始早々盗まれる電子マネーwww

751 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 03:17:30.48 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
9)

752 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 04:36:07.29 0.net
最新コメント

"柑橘系といえばこの方!"山岸理子
2019-07-04 18:06:00
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12490157241.html

43
めつきワル王

無題

映画二本観るのも楽しそうだけど
俺はりこりこと一緒にディズニー行きたい

ディズニーでりこりこと写真を沢山とりたい

でも俺は目つきが悪いから
りこりこに目つきが悪い顔マネされたりするかも

2019/07/05 16:12:37

https://i.imgur.com/FgQmE92.png
;!

753 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:01:06.77 0.net
会見の社長を叩いてもどうしようもねーしな
開発してるの担当者が2段階認証知らんって言ったわけでもない

754 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:02:36.46 0.net
社長があれでいいかどうかGOサインだしてるはずなんだけどな
なにせ7Payの社長で自社サービススタートするんだから

755 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:26:30.51 0.net
社長は把握してないだろ

756 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:33:48.73 0.net
出向してきた社長なら
自社サービスのことすら知るはずないか
だってセブン&iホールディングスだもん

757 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:35:24.22 0.net
ただの置物の
エンジニア出身じゃないど¥ド文系の社長だもんな
任天堂の前の人みたいに考えてはいけない
多分スマホの使い方もわからないガラケー世代

758 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:37:37.25 0.net
録画予約も知らない
ATMでお金も下ろせない社長だもんな
2段階認証とかきくのは酷だよ

759 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:43:45.71 0.net
おにぎりおかわりお詫びクーポンまだかーい

760 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:45:06.28 0.net
こんなもんに飛びついて利用してる方が馬鹿

761 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:55:04.67 0.net
今回はこれといったお得なキャンペーンがなくて命拾いしたなw

762 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:04:04.30 0.net
【悲報】セブンイレブン、群馬県のFC店に「勝手に営業時間短縮するな。契約違反だぞ」と警告書 → 炎上
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562367353/

763 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:08:39.29 0.net
7Payは上がコピー機が使えないからガリ版印刷で
電話もわからないから狼煙か飛脚か伝書鳩だよ

764 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:10:08.22 0.net
今は中国が常に狙ってることを知らない
ガラパゴスだからな

765 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:12:52.10 0.net
辛坊治郎も二段階右折とか言い間違えてるから
ジジイババアは誰も理解できない

766 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:15:08.33 0.net
最近セブン関係グズグズだね
【悲報】セブンイレブン、群馬県のFC店に「勝手に営業時間短縮するな。契約違反だぞ」と警告書 → 炎上
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562367353/

767 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:17:06.33 0.net
いろんな手続きで認証いれないと完了しないとか当たり前なのにジジババはマジでスマホ使ってないのな

768 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:38:53.90 0.net
そういや今はどの回転寿司もタッチパネル注文になってるから
この社長もそこいったらやり方わからずキレて出て行くんだろうな
(実際そういった老人見たことあったw)

769 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:43:38.01 0.net
なんで社長が一人で来て自分で操作する設定になってんだよw
んなもん下っ端にやらせるだけだろ

770 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:49:05.90 0.net
ネットやシステムが全くわからないやつがネット支払いの社長やってますw

771 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:29:46.11 0.net
社長ってなんのためにいるんやろな

772 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:57:32.24 0.net
天下りの受け入れ

773 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:05:43.90 0.net
メルカリでメルペイ使うと銀行口座を入力して自動チャージしろとうるさいな
怪しいからやめてるがどうやら正解のようだ

774 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:17:35.29 0.net
「システム開発を受注した会社はクソ仕様だと気づいたら指摘してくれないのか?」という疑問
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562382132/

775 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:24:51.69 0.net
創業社長:努力した人
同族社長:バカ殿様
天下り社長:金のことしか頭に無い

776 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:27:24.90 0.net
しょせんは派遣役員

777 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:40:05.21 0.net
そりゃ責任があるのはトップだけどそいつに押し付けて終わりってわけでもない

778 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:00:11.74 0.net
子会社のpay社長の能力以前に権限がないだろ
本体の7id側を直せなんて言えないし言ったところで無視されるだろう

779 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:03:09.58 0.net
社長よりも担当の責任者がちゃんとしてないのが原因だと思うけどそっちは表には出てないんか

780 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:06:26.93 0.net
いや社長は最終決裁者であり総責任者だから
知りませんでしたは済まされないだろ

781 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:34:17.83 0.net
2段階認証は50代以上が理解できないから外したって
朝の日テレの辛抱がでてるのでナレーションしてたよ

782 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:35:16.80 0.net
理解できるできないの話じゃないんだが

783 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:56:22.65 0.net
52歳の俺でもネット認証くらいできるぞ
プログラム組むのはさすがに無理だけど

784 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:58:12.21 0.net
理解できないから途中で登録を諦める
→ジジババだらけの日本で普及しない
って7Payが判断したんだろ
現に社長が2段階認証という存在自体をしらない高齢者

785 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:26:54.66 0.net
言葉は知らなくても最近SMSでキーナンバーが飛んできて
それ入れないと認証できないくらいはQR支払いでなくても普通にあるけどな

786 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:27:58.67 0.net
社長は7Payも他のQR決済も使ったことなさそうだけどな

787 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:30:26.73 0.net
老人のダメなところは新しいものにチャレンジしないこと

788 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:31:35.99 0.net
>>787
たぶんおまえもそうなる

789 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:37:33.24 0.net
だから社長が知ってるかどうかなんて関係ねえってのにw
トップがそのレベルだろうとその下がちゃんとやってりゃ問題なんて出ないんだから

790 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:42:13.29 0.net
その下もちゃんとやってねえんだよ
スマホ使う世代なんていねーんだよ
だからこうなってんだよ

791 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:42:55.47 0.net
こわいからオムニセブンとか退会した

792 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:10:56.69 0.net
オムニセブンの会員数もごっそり減っただろうな
かくいう自分も退会した

793 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:19:38.21 0.net
良くわかってない奴から金騙し取ろうってビジネスモデル多すぎるから

794 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:12:43.57 0.net
そもそも自分のとこでナナコ導入したくせにそれ否定し
また独自に7ペイとかアホだろ
まず楽天ペイが使えますから始めろよ

795 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:15:06.81 0.net
それは他所もやってるやん
楽天edyあっても楽天payとか
アホだとは思うけれども

796 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:15:48.17 0.net
セブンペイ導入したおかげでセブンでpaypayが使えるようになったわけだし

797 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 20:07:23.95 0.net
nanacoがあるんだからQRペイなんかやる意味ないのにな

798 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 20:27:52.40 0.net
逮捕される人全然増えないな
中国人二人だけのわけないだろうに

799 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 20:30:56.71 0.net
まあセキュリティ対策怠ったツケが5000万円
客離れ起こすからこれからもっと被害増えるな
お疲れさま

800 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:57:34.84 0.net
>>797
最初に配ったプリカ型のnanacoが誰が使ったかわからないからビッグデータとして役に立たない

801 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:10:58.79 0.net
おにぎり

802 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:12:56.51 0.net
>>800
さらにアプリでプッシュ通知して来店に繋げたり出来るしこっちに置き換えたかったんだろうね

803 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:45:31.35 0.net
>>800
なんの為にレジでM1とかF2とかターゲット層を入力出来るボタン押してるのかとw

プッシュ通知もそうだけど、馬鹿なコンサルの受け売りみたいな糞理由をここでオマエが代弁する意味は何?

804 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:50:38.77 0.net
ウンコアプリのプッシュ通知とか実質的にはスパムだろw
画面上をふらふらと飛び回るバッジとやらも理解不能

805 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:07:03.43 0.net
>>803
あのボタン適当に押してるからもっと正確なデータを取りたいんだろ
知らんけど

806 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:34:32.65 0.net
何がどこまで正確になってどんな活用が出来るのか誰も説明出来ないけど、それがビックデータ
G20でも流行りの言葉
よく分からないけど何か凄いことが出来るらしいビックデータwww

807 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:03:35.34 0.net
>>806
原始人かこの人
あんな糞POS盲信してるし

808 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:20:42.23 0.net
個人に紐付かない見た目の年齢層だけのデータなんかビッグデータって言わねえよw

809 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:54:09.75 0.net
ビッグデータはAIのために必要なんだよな

810 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:17:35.03 0.net
ビックデータは特定個人へのターゲット広告に必要
既存のものと比較して効果が高いなんてのは幻想だけど広告代理店のビジネスのためには必須条件なんだよw
IT後進国だからすぐ口車に乗せられる

811 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 09:35:26.55 0.net
>>810
AIから乗り遅れてんなあこのひと
原始人やなあ

812 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:15:09.87 0.net
ビックデータの次はAIとwwwwww

813 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:39:33.86 0.net
ビックデータさんキレとるなあ

814 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:43:39.22 0.net
やっぱり下請けに責任押し付けて無理な要求しだしたみたいだな

815 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:43:42.16 0.net
この後戻り出来ない書き込みと7ペイの失敗とがダブって見えるw

昨今の日本企業の失策って根っこは全部同じだよね
戦争に負けた頃から何も変わってない

816 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:46:28.72 0.net
これが新しい組織図ですってwww

今すぐ7ペイを諦めると宣言した方が被害が少なくて済むのに

https://iphone--mania-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2019/07/7pay-ss-2.png

817 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:47:41.40 0.net
>>816
は?二段階認証知らんやつがリーダーになってるやん

818 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:47:47.08 0.net
トップが暴走し失敗しても責任は部下に取らせて
自分は知りません専門が違いますからだしな

819 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:48:54.10 0.net
>>815
一回口に出したら誤りを認められないのってジャップさんって感じするよな
バカなのにプライドだけ高い

820 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 11:03:49.36 0.net
問題があった仕組みは7id側の仕様だしな

7idからクレジットカードの登録情報を消せずにコールセンターに電話したらたらい回しにされて結局は情報消せ無いままという報告をTwitterで見たわ

821 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:36:36.59 0.net
せっかくの機会なのでお前らも認証の3要素を覚えてくれ
既に知ってるならスルーしてくれ

3要素は以下の3つだ

1.本人だけが知っている事(パスワード、秘密の質問など)
2.本人だけが持っているもの(SMS、スマホデバイス、身分証等)
3.本人だけが持っている特徴(指紋、声、顔等)

これらを組み合わせて認証するのが多要素認証だ


これに途中経路のネットワークや接続先システム側の認可情報を加えた
以下の要素で最終的なアクセス可否を判定する

誰が、どのデバイスから、どこから、
どのシステムの、どの操作を

822 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:32:13.65 0.net
秘密の質問は意味がないどころか簡単に突破できる穴となっているので使うべきではないとされている
SMSに関してもSIMカード紛失再発行を悪用して認証を乗っ取る手段が米国で横行してる

総レス数 822
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200