2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギブソンとフェンダーってどっち選べばいいの?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:44:14.07 0.net
フェンダーは安っぽい割りに高価だからギブソンに傾いてる

2 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:44:58.96 0.net
エレキ?アコギ?

3 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:46:10.92 0.net
テレキャスター

4 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:50:49.22 0.net
PRSで

5 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:52:44.72 0.net
ギブソン潰れたやん?それが答えよ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:55:35.31 0.net
フェンダーって何であんなに高いの?

7 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:59:20.78 0.net
ギブソンの現行品はかなり質が下がってるからオススメできない
本来はやりたい音楽に合ってる楽器を選択するのが正しい
ブランドイメージで選ぶやつはド素人

8 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 00:59:41.42 0.net
フェルナンデス

9 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:01:20.36 0.net
グレッチにしとけ

10 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:01:53.79 0.net
山野楽器が代理店降りてからギブソンの質が低下したとは聞くね
山野楽器の検品が大分厳しかったようだ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:03:42.63 0.net
アーティストモデルアホみたいに増えたもんな

12 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:07:18.03 0.net
結局どちらのタイプも良いって事になるので
単純に見た目が好きな方を選んで問題は無い

13 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:07:22.39 0.net
質が落ちたつーか紫壇が手に入らないとかなんとか

14 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:11:24.95 0.net
エボニーはワシントン条約絡みで没収された

15 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:11:54.87 0.net
サキオタさんって重度の学歴コンプレックスなのに
どうしてコピペばかりで自分で勉強しようとしないの?
だからいつまで経ってもネット中の嫌われ者のままなのに

16 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:14:12.53 0.net
あの人もこの人も今よりもっと質が悪かった70年代のフェンギブをつこうて素晴らしいサウンド出しとったんやで

17 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:14:20.05 0.net
hideのやつ

18 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:19:41.85 0.net
ボーカルがテレキャスでリードギターがレスポールやろ

19 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:27:21.58 0.net
フェンダーはロックで
ギブソンはブルースでしょう
フェンダーにはジャズベースもある

20 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:30:13.11 0.net
⚫全く方向性の違う物で悩んでいる
⚫そこそこ値の張る物で悩んでいる

この事からサウンドに対して
明確なイメージを持つ事が出来ないレベルだが
機材の知識だけは多少ある
小金を持っているオッサン
と言う事が推測される

21 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:33:56.87 0.net
フェンダーのカスタムショップを買いなさいそれ以外はクソ

22 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:37:49.34 0.net
>>21
フェンダーのカスタムショップは買えないやろ?高過ぎると思うで
フェンダーのカスタムショップモデルなら
庶民でも買えると思う

23 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 01:39:55.64 0.net
リッチーブラックモアが好きならフェンダー
BBキングやジョンサイクスが好きなら
ギブソンレスポールかな

24 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 05:43:50.44 0.net
誰がきょうみあんねん!

25 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:42:21.21 0.net
推しと同じただの好み

26 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:46:05.61 0.net
どっちも選ぶな3か月後には部屋にある邪魔なオブジェになってる

27 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:48:04.96 0.net
フェンダーは角形ケースが無駄で邪魔なんだよな

28 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:53:31.96 0.net
音質がぜんぜん違う
フェンダーはシングルコイルでクリアな澄んだ音色
ギブソンはコイル2つ並べてハムバッカーで
歪が大きいKISSのような重厚なサウンド

29 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:56:57.02 0.net
バケツを叩いた音みたいなハムバッカーサウンド
KISS ストラッター
https://www.youtube.com/watch?v=8xS7ecREHVU

30 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 07:59:32.02 0.net
ストラトとテレキャスはロングスケールなのもいい
ガッツリ弾いてる手応えがある

31 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:00:19.23 0.net
好きなギタリストと同じタイプにしとけ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:00:43.84 0.net
ワイトムアンダーソンとゼマティス高みの見物

33 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:01:16.91 0.net
フェンダーはクォーターソーンのネックに限る

34 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:04:50.23 0.net
ギブソンなのにストラッターとな

35 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:05:01.29 0.net
フェンダーはボロでも年季入ってる感じでいいけどギブソンはピカピカにしとかないとなんかダサい

36 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:06:38.21 0.net
シングルコイルのブラックモア
レインボー スターゲイザー
https://www.youtube.com/watch?v=rVXy1OhaERY

37 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:08:51.62 0.net
昔はグレコ買えば良いから簡単だったな
ちょっとこじらせてるとフェルナンデスとかで

38 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:13:12.16 0.net
やっぱり音楽語らせたら嫌儲より狼だな

39 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:15:10.71 0.net
レジェンドでどっちモデルにするかって話やろ

40 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:18:24.88 0.net
韓国製Kガレージにしとけ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:21:50.64 0.net
レリック物は俺は嫌いだ
かといって好きな人を否定もしないが

42 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:26:19.76 0.net
始めから傷つけてるのは意味わからんよな

43 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:26:25.26 0.net
トムアンのストラト欲しいわ

44 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:30:03.80 0.net
日本人ならYAMAHAのSG

45 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:30:54.36 0.net
Gは質が悪いらしいしFはジャパンとかメキシコとか複雑だし
PRSとか他の有名メーカーの方がスッキリしてていい感じ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:31:11.40 0.net
トムアンダーソンはなんつってもあのスイッチシステムが最大の強みだな

47 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:39:32.32 0.net
ギブソンは思いし角ばってて弾きにくい

48 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:40:20.56 0.net
ヤマハ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:48:02.88 0.net
イギリスではフェンダーと呼ばずウイングと呼ぶ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 08:48:45.41 0.net
アリアとアリアプロ2の違いについて

51 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:01:02.36 0.net
ギブソンのセミアコES-335を曲名にしたRoom 335
https://www.youtube.com/watch?v=47ysdThtXgw

52 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:03:32.43 0.net
フェンソンでもギブンダーでも好きな方を買え

53 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:04:29.47 0.net
アリアプロ2は最初から2
我々のブランドは常に一歩前進していく みたいな理由で最初から2という名前にしたはず

54 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:05:43.15 0.net
ベンジー愛用のグレッチはどうよ

55 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:06:39.61 0.net
ギブソンは倒産の憂き目にあったりマホガニー材の確保でクレームついたりフライングvの構造意匠登録欧州に蹴られたり最近いいことない

56 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:07:40.05 0.net
年々良い木材が採れなくなってきているという

57 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:08:46.04 0.net
初心者は握りやすいフェンダーにすればいい
それ以外は好みで選べ

58 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:12:05.78 0.net
グレッチサウンド
ベンジーサリンジャー
https://www.youtube.com/watch?v=3nW0f9FL3MU

59 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:14:04.99 0.net
ギブソンは買うのが難しい
レスポ買おうとしたけど最新のは紙を糊で貼り合わせた指板の材が気に入らない

60 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:14:23.89 0.net
グレッチもいいよ

61 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:16:36.59 0.net
>>56
そのフレーズ30年前から言われてるぞw

62 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:17:29.28 0.net
モーリスにしとけよ

63 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:20:36.65 0.net
木材倉庫には何十年分も寝かせてある
アコースティックだと海外有名メーカーはいわゆるヴィンテージクラスの古いの使うから初めから音が良い

64 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:22:47.49 0.net
音を聞けば材の古さが分かると申されるのか?

65 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:24:31.87 0.net
それだけ聴いてもわからんけど
相対的にはわかるだろ
やけに音の良い楽器ってあるやん

66 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:26:45.39 0.net
ワーイックはポールマッカートニーで
リッケンバッカーがジョンレノンで
ストラトキャスターがブラックモア

67 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:32:08.54 0.net
売り文句としては優秀だけど
そうで無い物と比べて明確な音の良さが
あるのかと言うと怪しいと言わざるを得ない
所有欲を満たす効果に疑いは無いけどw

68 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:33:27.58 0.net
モーリスがアリス

69 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:35:25.88 0.net
単に弾き手として経験的感じるものだけどな
材が古いと楽器自体が新しくてもエコー感がある

70 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:37:42.35 0.net
全く先入観無しのブラインドで
そう感じるのなら素晴らしい事だと思う

71 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:40:07.10 0.net
疑い深いなw
良い楽器弾いたことないのか

72 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:40:50.66 0.net
あのストラディバリウスですら
一流の奏者を持ってしても
現代の楽器と聞き分けられない現実

73 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:43:38.12 0.net
ルービンシュタインが良いのも演奏云々より前にビアノの音が良いからだと俺は思ってる
実にビアノらしいコロコロした音で鳴っている

74 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:46:24.15 0.net
基本的にギターとか自分で弾いたとき音の良し悪しがわかるもんだから
ストラディとかもそうなんだろ
音が良いと気持ちよくてずっと弾いていられる

75 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:46:25.40 0.net
アリスのギターはやたらいい音してたよな
シャカシャカシャカって
やっぱモーリスだからなのか
https://www.youtube.com/watch?v=DJ3Di182m_Y

76 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:48:19.77 0.net
音が変わらないと思うなら安くて作りの良い日本製でいいわな

77 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 09:50:25.49 0.net
スレタイのような質問ってありそうで無いよな
このどちらかを買う段階でこんな疑問持たんやろ

78 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:01:43.86 0.net
モーリス持てばスーパースターも夢じゃない
https://www.youtube.com/watch?v=51m08terI_o
70年代 モーリス ハカランダ!
https://www.youtube.com/watch?v=6XF5_nyFHbg

79 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:37:04.35 0.net
K.YAIRIだったかな
音質良くするためにギターに音楽聴かせてるんだぞw

80 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:42:00.84 0.net
立憲馬鹿とは市井のことか

81 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:49:30.68 0.net
>>64
その位でないと楽器など弾けんわ(キリッ

82 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:53:02.37 0.net
レスポールは最低でも180cmは身長ないと似合わないから
フェンダーにしとけばOK

83 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:53:15.08 0.net
フォークブームのときに安いフォークギター買ったけど
板がペラペラで泣いた

84 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:57:31.66 0.net
>>78
この店長さんギターうまいな
めっちゃいい音出すな

85 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:59:09.77 0.net
プラモデルでバンドセットあったな
予想はしていたが弦が針金だったのには全日本が泣いた

86 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 10:59:34.46 0.net
サムネからしてギターフロンティアとみた

87 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:00:22.17 0.net
楽器店の定員、女性一人客には必ず「カレシの影響?」って聞く

88 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:01:48.80 0.net
>>84
照れるなぁ

89 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:02:49.28 0.net
レスポールは正確に言うとアーティストモデル

90 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:05:48.82 0.net
>>79
振動を与える
と言えば違和感を感じない

91 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:06:59.93 0.net
>>80
評価

92 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:07:42.80 0.net
ストラトよりレスポールの方がコンパクトな件

93 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:26:47.92 0.net
メイプル指板が好きだからフェンダー派

94 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:28:09.54 0.net
シングルコイルかダブルコイルかどっちがいいの?

95 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:29:38.02 0.net
>>88本人降臨か

96 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:30:44.61 0.net
鳴らしたいイメージによる

97 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:47:43.04 0.net
最初はレスポでギャンギャンに歪ませてパワーコードで遊んで
ある程度分かってきたらストラトでほどほどの歪みでセブンスコード覚えてゆくのが挫けずにやれて良いと思う

98 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:00:08.93 0.net
長らくフェンダー派だったけど最近になってハムバッカーの良さがわかってきた

99 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:10:34.79 0.net
ジャズやブルースやるならレスポールだね

100 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:13:38.50 0.net
エフェクターで歪ませるならどれでも大差ない
ただし弦に触れていない時のストラトのノイズはなかなかのもの

101 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:30:22.44 0.net
ギブソンとか昭和のおっさんかよ
今はフォトジェニックで十分な時代だろ

102 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:58:41.67 0.net
シングルはクリアだけど音が軽い

103 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:05:34.37 0.net
ブラックモアみたいなピロピロピロがやりたいのか
KISSみたいなガリガリガリがやりたいのかで
使い分ければいいよ

104 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:05:48.70 0.net
時代はパシフィカ

105 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:11:29.01 0.net
ギブソンはレスポール
フェンダーはストラトかテレキャス

106 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:12:35.07 0.net
ヒスコレのレスカスほしい

107 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:21:40.17 0.net
このガリガリ音はシングルコイルでは出せない
https://www.youtube.com/watch?v=K16LCqWRMd8

108 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:07:49.51 0.net
ジミーペイジといえばギブソン社製ダブルネックギター

109 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:22:09.87 0.net
じみーぺいじを超える世界最強のダブルネックギター弾きを教えてやるよ

Michael Angelo Batio: Double Guitar Shred Medley
https://www.youtube.com/watch?v=iQ8ml7eENuI

110 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:24:03.59 0.net
レスポール対ストラトキャスター
SG対テレキャスター
フライングV対ジャズマスター
エクスプローラ対ジャガー
ES-335対____無い…
ES-175対____無い…

111 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:28:59.17 0.net
>>52
テンダーとギブボンだろ

112 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:31:41.80 0.net
今って、Fender Japanはないんだっけ?
中古でFender Japan買えばいいよ、ミュージシャンの人も大体通った道では

113 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:32:01.78 0.net
高崎晃

AKIRA TAKASAKI INSPIRATION GUITAR SOLO!
https://www.youtube.com/watch?v=t25UwbwfKcc

takasaki akira
https://www.youtube.com/watch?v=ql1jPQp8dS8

114 :fusianasan:2019/07/05(金) 20:00:45.56 0.net
「上下関係にこだわる人を、絶対に入れたくない」という会社の話。
http://fonewstoday.getenjoyment.net/?4t2fb2/928217601721

総レス数 114
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200