2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中野サンプラザ後継、1万人収容見直し3000〜7000人 民営ホールに

1 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:03:13.56 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000004-mai-soci

中野区は4日、JR中野駅前の複合施設「中野サンプラザ」解体後の後継施設を、民設民営の多目的ホールとする方針を明らかにした。
収容人数は3000〜7000人を想定している。同日あった区議会建設委員会で提示した。
26日に開催する「区役所・サンプラザ地区再整備推進区民会議」で意見を聞いたうえで、9月に事業計画の素案を公表する。

 区が示した資料によると、後継施設は「中野サンプラザのDNAを継承する」として、ポピュラー音楽の公演を主体で、収益施設として民間事業者が整備、運営するとした。

 規模は、収容人数が2200〜1万人の5案を提示。だが、収容人数が少ない場合は利益が少なく民設民営が難しく、
多すぎると屋外の十分な広場空間を設けられないとして、中間の3000〜5000人と5000〜7000人の2案を実質的に想定している。
そのうえで、詳細なコンセプトなどは民間事業者から提案を受けるとした。

 中野サンプラザを巡っては、前区長が解体して1万人収容のアリーナを建設する意向を示したが、昨年6月に酒井直人区長が見直しを主張して初当選。
酒井区長はその後、2024年前後に解体する方針を表明し、今年8月に素案を公表するとしていた。

2 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:06:21.26 0.net
この区長ふざけ過ぎ

3 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:06:22.14 0.net
民営なのにそんな区側が注文色々だすの?

4 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:07:15.16 0.net
一万じゃハロじゃ大きすぎるからよかった

5 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:08:23.36 0.net
これでいいんだよ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:09:21.35 0.net
中野サンプラザからしたら大ホールに昇格じゃん

7 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:09:24.44 0.net
中野の常客のミュージシャンなんかも1万人の体育館なんか使わないだろし

8 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:10:37.55 0.net
3000〜5000ってパシ横の大ホール見たいなかんじか

9 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:11:08.87 0.net
5,000だったら娘。以外はキツいかな?

10 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:11:37.43 0.net
運営組織が中野区じゃないというだけ
今の中野区の規模なら20階以下にして
ホールも同じ規模で収まるだろ
今の2000人収容でも本来は多い

11 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:11:37.97 0.net
運営組織が中野区じゃないというだけ
今の中野区の規模なら20階以下にして
ホールも同じ規模で収まるだろ
今の2000人収容でも本来は多い

12 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:12:53.68 0.net
1500, 3000, 6000
3つつくればいいのに

13 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:13:21.36 0.net
3000〜5000って稼働率も考慮すると中途半端になる恐れもある

14 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:13:25.32 0.net
これだと完成は早くて2035年だな

15 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:13:49.65 0.net
NHKホール以上武道館未満
国際フォーラムやパシフィコの感じ

16 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:14:02.90 0.net
演歌歌手も中野でやれなくなるな
3000人以上の規模など無理だから

17 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:14:33.62 0.net
なかのシンフォニーヒルズ

18 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:14:40.78 0.net
2000でもハロじゃきびしいのに

19 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:16:18.81 0.net
3000人にしてアップフロントが運営しちゃえばいいだろ
オフィシャルショップを常時入れて研修生とかの練習もここでやらして
有料で見学コースもやって外国人向けにアイドルショーとか定時にやればいい

20 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:17:12.64 0.net
アップフロントが運営したら胡散臭いフライヤーとか毎回配られそうでヤダ

21 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:17:30.01 0.net
今の2200の規模を維持して小ホールも併設したほうが需要ありそう

22 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:23:29.59 0.net
中途半端で誰も使わなくなって終わるよ
まあ見ててみ

23 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:25:56.41 0.net
民設民営にしたら利用料金上がるんだろうな
今みたいにスケジュールぎっしり埋まるのかな?
茶道とかは使えなくなるんじゃないか

24 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:26:36.43 0.net
2.5Kくらいでいいのに

25 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:27:06.39 0.net
5000だとハロコンでは使えないしハロ的には武道館と重なる部分があるキャパになってしまうね

26 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:27:37.35 0.net
文句言ってるのハロプロヲタだけ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:28:03.79 0.net
娘は東京公演で武道館2days出来たから良い感じのキャパかもね

28 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:29:16.10 0.net
2500くらいの大ホール
1200くらいの小ホール併設がいいと思う
フォレストとビレッジみたいな

29 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:30:20.33 0.net
ホールなら3000人くらいがちょうどいい
幕張イベントホールみたいなら5000人でもいいけど

30 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:30:40.00 0.net
三セクに近い委託か

31 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:31:11.01 0.net
北とぴあみたいに三つ位ホール入れちゃえば良い

32 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:32:35.82 0.net
>>28
よしお前議員になれ

33 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:32:36.43 0.net
>>13
2000はともかく3000以上埋められるのって結構限られるよね

34 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:33:03.78 0.net
シンフォニー用だと3000人は?となる
箱物無目的ホールが完成するだけだな

35 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:33:17.75 0.net
日本一のホール仙台サンプラザと同じでよくね?
名前は仙台サンプラザ中野

36 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:33:47.46 0.net
NTTのビルどうするの?

37 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:34:14.01 0.net
武道館も代々木もスケジュール埋まってるんだから少々大きめでも中野って立地は強いよ

38 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:35:45.10 0.net
アホだなあ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:37:15.32 0.net
会長買ってくれないかな?

40 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:37:28.38 0.net
>>34
NHKホールがあるから問題ないわ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:37:56.56 0.net
どっちも中途半端だな

42 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:38:33.48 0.net
5000〜7000を想定する場合はホールではなくてトラックが直接中に入れるアリーナ形式にしたほうが展示会なんかはやりやすそう

43 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:38:53.64 0.net
ホールにするよりアリーナの方が多目的に使えるじゃん

44 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:39:16.88 0.net
都心で平日に1万人分のスペース空けててももったいないし妥当だな

45 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:40:13.79 0.net
アリーナなら平日も予定が埋まるよ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:40:36.85 0.net
3000がギリギリやな
5000とか7000だと誰相手の商売なんや?って感じや

47 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:41:08.10 0.net
7000人規模の巨大なホールなんて需要ないだろw

48 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:41:53.92 0.net
7000だったらアリーナ形式の方がいいね

49 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:42:15.06 0.net
7000人規模のアリーナなら
パシフィコと武道館の中間だから結構需要があるかもな

50 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:42:31.61 0.net
3000以上だとコンサートホールではないな
多目的スペースだな

51 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:42:53.96 0.net
7000のホールって
ホールって名前のアリーナなんじゃね?

52 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:43:36.17 0.net
7000人ってどうなんだろう
横アリや武道館でいいでしょう
4000〜5000って所がいいんじゃない

53 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:43:47.39 0.net
よし7000のアリーナと2000と1000のホールの3つ作ろう

54 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:44:39.40 0.net
国際フォーラムホールAで5000強

55 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:44:45.92 0.net
意地でも″アリーナ″と呼ばない1万以下にしたいってだけだろ

56 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:54.81 0.net
1万収容のアリーナならエンドモードで使えば8000ってとこだろw

57 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:47:08.20 0.net
5000人とか7000人とかじゃハロコンで埋めるの無理じゃね

58 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:47:54.41 0.net
ハロプロには無縁な会場になりそうですね

59 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:48:03.74 0.net
今だってハロコン埋まってないのに

60 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:48:54.67 0.net
結局元の案の方がましってことになりそうな

61 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:49:42.52 0.net
ハロプロ終了が先か
今の中野サンプラザ終了が先か

62 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:26.90 0.net
そんな先までハロプロ安泰だと思ってるのか

63 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:30.86 0.net
7000の会場ってライブコンサート以外は使いみちあるのかな

64 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:35.38 0.net
有明アリーナやぴあのも出来るしな

65 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:40.46 0.net
>>50
パシフィコや国際フォーラム知らない無知なら黙ってろ

66 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:46.35 0.net
ハロプロの聖地はハーモーニーホール座間だから

67 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:51:36.41 0.net
別に埋めなくてもいいじゃんw

68 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:53:15.10 0.net
取り敢えず需要予測皆無な自分勝手な都合からの計画案だというのは分かった

69 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:53:44.12 0.net
座間でハロコンやるようになったら笑うわ

70 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:54:17.60 0.net
24年に解体だけ決まってる

71 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:55:38.59 0.net
国立でやってた高校サッカー決勝戦をさいたま2002でやるようなものか

72 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:56:33.20 0.net
北川莉央世代が21歳の頃か

73 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:56:52.94 0.net
アリーナにするんじゃなかったのか

74 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:56:59.95 0.net
中野駅から地上に降りないでデッキで中野通り渡って直接サンプラザにイン出来るようにすれば
それなりの広場確保出来るんじゃないかい
広場は地上避難階にないとだめなのかな

75 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:59:54.95 0.net
>>73
立て替え反対派が勝ったけど
どんどん後退してる

76 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:02:09.33 0.net
10億20億掛けて耐震工事したってさ
基礎は検査項目に入ってないからね
むかしの基準の基礎掘り返しても良いこと無いから
建て直す以外内

77 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:02:35.81 0.net
横浜に5000のアリーナができるよ

78 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:02:52.98 0.net
ハロコンでは使えなくなるけどパシフィコと国際フォーラムの同程度で5000ぐらいが一番需要あるべ

79 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:02:54.04 0.net
多目的ってついてるんだから
実質アリーナだよ
床がフラットでないと多目的に使えないだろw

80 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:03:09.35 0.net
建て替え反対で票集めてこの様
詐欺師だよなw
あの建物のフォルム自体に価値があるのに

81 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:03:09.41 0.net
田中これどうすんの?

82 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:05:08.24 0.net
渋公改装終わるから問題ない

83 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:05:14.63 0.net
7000だと幕張イベントホールぐらいだから
坂道だと狭すぎで使わない感じ

84 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:05:26.06 0.net
さよなら中野区

85 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:06:51.42 0.net
>>83
2024年まで存続する気かよww

86 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:06:51.88 0.net
【ラストコンサート動員数】

20000人 さいたまスーパーアリーナ(レベル500開放+バックスタンド開放)
 ・2017年6月12日(月) ℃-ute

15000人 横浜アリーナ(センターステージ)
 ・2017年5月22日(月) Buono!

12000人 横浜アリーナ
 ・2014年11月26日(水) モーニング娘。'14道重さゆみ

12000人 日本武道館
 ・2017年12月11日(月) モーニング娘。'17工藤遥
 ・2019年6月18日(火) アンジュルム和田彩花

10000人 日本武道館
 ・2012年5月18日(金) モーニング娘。新垣里沙&光井愛佳
 ・2013年5月21日(火) モーニング娘。田中れいな
 ・2015年3月3日(火) Berryz工房
 ・2015年11月29日(日) アンジュルム福田花音
 ・2016年5月30日(月) アンジュルム田村芽実
 ・2016年5月31日(火) モーニング娘。'16鈴木香音
 ・2018年6月20日(水) モーニング娘。'18尾形春水
 ・2018年12月16日(日) モーニング娘。'18飯窪春菜
 ・2019年6月17日(月) Juice=Juice宮崎由加

8000人 青海野外特設会場
 ・2017年6月30日(金) カントリー・ガールズ嗣永桃子

2200人 中野サンプラザ
 ・2015年12月31日(木) モーニング娘。'15鞘師里保

各数字はニュース記事に書かれた主催者発表動員数

87 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:07:20.56 0.net
中野区民が決めればいいよ

88 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:07:43.43 0.net
>>74
まだ構想段階だから確定ではないけど通りを渡った西側に新北口が出来てそこからデッキでサンプラザのビルに行ける感じは想定されてる

89 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:09:18.05 0.net
武道館があれだけ稼働率がいいんだから7000規模でミニ武道館みたいなアリーナにすればいいわ

90 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:09:57.47 0.net
1200〜1500を二つ作るのが最適解
でも建築屋さんてほんと稼働率とか興味がない
自分の建てたい建物しか提案しないから面倒くさい

91 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:10:17.92 0.net
>>57
今の馬鹿高い値段じゃ埋まらないけど5000円なら埋まるんじゃね

92 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:10:48.05 0.net
中の区民が立て替えないの意見で当選させて
このざまなのだよ業界の闇という
さ香具師な原理

93 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:11:02.72 0.net
浜松町とか竹芝とかやたら再開発するんだから1箇所くらい2500人クラスのホール作ればいいのに
一番稼働率がいいんだから

94 :名無し募集中。:2019/07/05(金) 12:11:08.28 0.net
3000人でもハロにはデカイ
ハロコンは日数少なくしないと埋まらないだろな 単独では娘。とアンジュぐらいかな

95 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:12:08.33 0.net
どのみち中野は5年でおさらばなのだ

96 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:12:55.15 0.net
渋谷公会堂の新しいのはキャパどれくらいなの?

97 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:13:14.81 0.net
ハロコン以外で使うことあったっけ

98 :するーするん :2019/07/05(金) 12:13:25.54 0.net
UFって多分一番サンプラザに金落としてる芸能事務所っぽいから
新装したらこけら落とし公演とかやらせてもらえないのかね?

99 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:13:42.72 0.net
民設民営で3000じゃどうやっても赤字だろ

100 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:14:04.24 0.net
渋谷でいいじゃん

■「渋谷公会堂」施設概要
1. 所在地 渋谷区宇田川町1番1号
2. 開館 2019年10月13日
3. 収納人員 1,956人(オーケストラピット126席含む)

101 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:14:23.96 0.net
ベリが区長から表彰されてたもんな
どういう経緯だったのか知らんが

102 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:15:04.99 0.net
3000って中途半端なんだな

103 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:15:05.68 0.net
SSAみたいに3000〜7000で可変式にすればよい

104 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:15:40.79 0.net
>>90
>だが、収容人数が少ない場合は利益が少なく民設民営が難しく、

105 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:16:03.85 0.net
コンサートするなら3000とか巨大すぎてつまらん

106 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:16:15.52 0.net
>>101
ずっと中野公会堂使ってきたからだろう

107 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:16:31.92 0.net
2500と1500の2つで頼む

108 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:17:57.11 0.net
でも渋谷だとゴールデンウィークほぼ毎日ハロが中野サンプラザで公演 みたいなの無理だろ
借り手が多すぎるし使用料も高そう

109 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:18:10.07 0.net
>>98
まともな施設なら、こけら落しは交響楽団だよ

110 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:18:11.69 0.net
>>3
建設許可を出すからな

111 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:18:17.45 0.net
横浜なにげに凄いよな
キャパ二万と一万と五千のアリーナ
二千のライブハウスが2024年迄にできる予定

112 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:20:33.46 0.net
アミューズに頭を下げて渋公2回まわしになるのか

113 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:20:41.01 0.net
東京厚生年金も無くなってそれっきりだし
アクセスの良い使い勝手のいいホールって案外ないよな
23区なんか全部の区でそこそこの規模のホール持ってんじゃないの?
クラシックとか講演会ばかりに使ってないでPOPSにも使わせればいいのに

114 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:22:30.72 0.net
>>19
素人考えにも程があるわ

115 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:23:59.61 0.net
>>サンプラザには借入金が44億円あり、現在の年2.5億円の純利益では経営的に厳しい
45年経って44億借金あるって民営じゃ3000規模じゃ絶対無理じゃん

116 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:25:32.54 0.net
>>115
使用料やすいんじゃない
ようしらんけど

117 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:25:38.33 0.net
ハロプロがどこかに会場を建設すればいいのでは?

118 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:26:27.82 0.net
日本最大級のホールがパシフィコ横浜と国際フォーラムAでキャパは5000人程度でしょ
キャパ7000人のホールとか大きすぎて使い道に困りそう

119 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:27:16.54 0.net
5年後ならハロプロ無くなってるか残っててもそんなに集客できなくなってるから大丈夫

120 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:28:36.94 0.net
>>113
1500ぐらいのホールが多い区民市民が使うならそのぐらいが使い勝手いいからね

121 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:32:37.12 0.net
中野のってキャパの割に安く借りれる場所を聖地とか言ってただけだよな

122 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:32:53.62 0.net
駐車場にすれば普段でも使えるしコンサートでも使えるし建物建てる必要がないからいいんじゃね

123 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:33:00.15 0.net
>>111  
横浜以外にもあと有明アリーナとzepp羽田が出来るんでしょ
ライブ会場には困らないね

124 :名無し募集中。。。 :2019/07/05(金) 12:33:40.23 .net
中野オリックス劇場

125 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:34:26.91 0.net
>>111
ハロプロで使えそうなのは一番下だけだな

126 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:34:49.88 0.net
中野サンプラを建て直す頃にはハロコンは中野ゼロでやってるわ

127 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:34:53.20 0.net
橋迫りんちゃんが卒業する頃はどんなホールができてるかな
中野で卒コンもできそうだね

128 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:35:29.53 0.net
まあ民間にするならキャパ的にも使用料的にもハロには使えない会場に成るんだろ

129 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:35:39.97 0.net
多目的ホールだとフラットか
傾斜がなくてキャパ7000だと見えにくくなるな

130 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:36:30.19 0.net
ウソつき区長が選挙期間中中野サンプラザ解体を白紙にを主張して解体推進の前区長を破って当選した時はアーティストやアイドル事務所と安堵したがウソつき新区長が方針転換して解体の意向に転じた。東京マガジンでもやってたな

131 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:37:42.08 0.net
>>86
朝鮮人が絡むと捏造人数になるな

132 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:44:20.00 0.net
>>100
ここは中野と違って優先的に使わせてくれないだろ

133 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:58:00.99 0.net
解体が2024年だから完成は2027年ぐらいだねw
坂道もハロプロも残ってなさそうw

134 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:58:07.05 0.net
中野の利便性の良さで3000〜5000だったら大人気の会場になるんじゃね

まぁ今後の日本の景気次第だけどw

横浜はK-POPのライブばかりになりそう

135 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:59:22.11 0.net
今のハロメンの年に5足せば5年後どうなってるかわかる
今のハロメンはほとんど残ってないわな

136 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:02:18.86 0.net
「内田くんと僕はここ中野の生まれなので、サンプラザはホームな感じがするね!
(中略)中野サンプラザがホームなのは、ハロプロと筋肉少女帯だけなんじゃない

https://news.mynavi.jp/article/20190704-853897/

137 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:04:14.16 0.net
ハロプロしか使ってないんだから
ハロプロメインで考えろよ無能

138 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:07:53.04 0.net
ハロプロが買い取れないの?

139 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:08:58.08 0.net
キャパ7,000の「ホール」って詭弁だよなw

140 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:09:40.69 0.net
>>119
宝塚みたいにシステム化してるから10年20年は安泰でしょう

141 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:10:48.73 0.net
何か出きるだけ大きくしたいけどできなくて困ってるって感じじゃん
元の案に戻せばいいんじゃね?

142 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:13:41.35 0.net
でかいと天下り先として旨味があるのかな

143 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:18:55.93 0.net
新規ニーズなんて見込めない
今あるニーズ対応を維持していかれるように改修をするべき

144 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:20:22.72 0.net
結局建て替えか
区長リコールだな

145 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:23:08.00 0.net
収容人数で利用頻度に差が出そう

146 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:23:20.27 0.net
5年後なら中野と共にハロも終焉でいいんじゃね

147 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:26:06.56 0.net
収容人数中途半端だなぁ

148 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:33:14.88 0.net
>>144
建て替えは決定事項だろ
1万人規模のアリーナか現状維持かで揉めて
区長選で現状維持派が勝った

149 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:38:04.94 0.net
2014年の自分は5年後もハロプロが続いてるとは思ってなかっただろな
2024年になってもハロプロは無くならないだろうし自分もオタク続けてるんだろな

150 :fusianasan:2019/07/05(金) 13:52:05.51 0.net
娘には朗報じゃない?
八王子やざ座間の初日は毎回落選祭りだから、通常の2000人規模より大きめのホールはありがたい

151 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:52:37.65 0.net
>>142
現状維持って訳でもないんだよ


これに対して、吉田候補は「サンプラザのブランド力などをレガシー(遺産)として残しながら、
愛され続けるものが残る再開発であるべき」、
酒井候補は「なぜ1万人のアリーナなのか根拠も示されないまま計画だけが先に出された感がある。
サンプラザと区役所の跡地だけでなく、中野駅周辺をどういう街にしていくか、区民参加で考えていくプロセスが必要」

152 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:53:59.73 0.net
多目的ホールなんだから音楽ホールとは違うよ

153 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 13:54:53.70 0.net
>>86
中野がラストだったのは鞘師里保だけか

154 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 14:05:17.86 0.net
>>149
2024年は解体の年

155 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:06:34.80 0.net
7000も入れるくらいの土地あったのか知らんかった

156 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 15:44:31.55 0.net
隣の区役所も潰すからな

157 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:08:12.44 0.net
区役所やら立て替えに際してあの辺一体再開発して建設費は家賃やらなんやらでチャラにするって計画だからな

158 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:23:07.15 0.net
残すと言って当選した区長が翻意するとか相当な脅しがあったのか

159 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:24:50.10 0.net
もし五千人規模ならハロコンとかで使える
レベルは余裕で超えてしまうな

160 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:25:48.99 0.net
豊島区は再開発してマンションとして売り出して建設費はほとんど相殺されて
自分達は立派なビルの中に区役所を作って再開発が大成功した

161 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:28:20.77 0.net
>>159
ハロコンじゃガラガラだろ
今でも完売しないんだから
ただカウコンやひなフェスなら使える

162 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:32:14.90 0.net
2000人ぐらいのホールが一番需要がある
収容人数を増やしても利用者がいなけりゃ意味がない

163 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:42:45.33 0.net
無駄にデカくして5階席と嫌だわ

164 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:43:50.49 0.net
>>162
アイドルでそのサイズのツアーしてるのハロプロとBiSHぐらいだから大した需要はない

165 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:45:56.11 0.net
大阪フェスティバルホール(2700)くらいの規模がキャパと音響のバランスが良さげ
確か山下達郎は大阪ではフェスティバルホール、東京では中野サンプラザで
やってるよね

166 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:46:29.91 0.net
>>164
ハロプロだけで7グループもあるのだが?
それ以外に研修生やハロコンで使えば9通り使える

167 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:47:45.35 0.net
悪いこと言わん2,500で納めとけよ

168 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:49:55.53 0.net
>>166
うちホールツアーできるのは幾つ?

169 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:50:39.77 0.net
アイドル以外も含めて利用率90%程度あるのに需要ないとか

170 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:51:37.76 0.net
中野は5000もいらねーだろw

171 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:53:25.42 0.net
>>168
全部

172 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:55:52.20 0.net
娘。以外は1300人規模の中野ZEROホールでいい

173 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:57:15.75 0.net
アイドルって幅せますぎないか
男のアイドルだっているし

174 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:59:05.27 0.net
何でアイドルに合わせる必要があるんだよ

175 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 16:59:27.55 0.net
CDすら売れない時代にホールが埋まるかよ

176 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:01:20.85 0.net
円盤売り上げ枚数の1/10以下が集客できる感じよね

177 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:20:20.98 0.net
可動席導入してアリーナにも出来るようにすれば良いのに前からフラットパイプイス可動席常設席で座席数も確保できるだろ

178 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:23:14.35 0.net
大田区総合体育館ってキャパ5000ぐらいだと思うが
なんでやらないんだろう

179 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:06:20.14 0.net
>>177
建設コストがどんどん増すだろ

180 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:12:08.05 0.net
あと3回くらい見直せば建て替えなくて済むんじゃねw

181 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:21:08.78 0.net
庁舎の建替の建設費をどうやって捻出するかの問題

182 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:33:28.49 0.net
お前らホール談義好きだな

183 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:34:36.98 0.net
フラットだと避難所として使えるからな

184 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 18:40:58.13 0.net
幕張でもパシフィコでもフラットはつまらない

185 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:43:05.87 0.net
>>25
武道館は土日祝日借りるのがムズいじゃん
国際フォーラムなんかもそうだけど

186 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:46:32.46 0.net
>>51
大阪城ホールがそうだっけ

187 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 19:59:41.95 0.net
ふと思ったんだけと
ドームて当たり前のジャニが弱体化したら
数千人規模のホールの需要がドッと増えて
ますます借りにくくなるんじゃないのか?

188 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:00:45.27 0.net
×ドームて
◯ドームで

189 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:19:07.07 0.net
失敗してもサーセン♪いいながら税金使って建て直して終了

190 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:55:08.07 0.net
アリーナ(体育館)

191 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 22:18:48.37 0.net
横浜に2つか3つ5,000規模のアリーナできるんでしょ
ドーム落ちはそこに行くでしょ

192 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 22:30:38.04 0.net
コンサート会場不足から一転そんなに会場が増えて大丈夫なのだろうか

193 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 22:43:22.67 0.net
パーテーションで仕切ればいいじゃん
最大収容10000人だけど
コンサートの規模が小さかったら2000人の会場を5つ設営できたりするようにすればさ
幅広いニーズに対応できるべ

194 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 23:09:53.99 0.net
>>178
貸し出すのにスポーツ優先とかそういうのがあるんじゃないだろうか
時々プロレスも使っているが

195 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 02:05:10.01 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000139-impress-sci

今回提示した施設構成は、すべて固定席の集客数2,200人案および3,500人案、
可動席を設けスタンディング併用を想定した集客数最大5,000人案、最大7,000人案、最大1万人案の5案。
なお現在のサンプラザホールの収容人数は、1階席と2階席を合わせて2,222席。

投資効率は、2,200人案と3,500人案は投資回収が厳しいとし、それ以外は投資効率が上がるとしている。

196 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 02:47:26.46 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
45

197 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 04:50:33.36 0.net
最新コメント

"柑橘系といえばこの方!"山岸理子
2019-07-04 18:06:00
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12490157241.html

43
めつきワル王

無題

映画二本観るのも楽しそうだけど
俺はりこりこと一緒にディズニー行きたい

ディズニーでりこりこと写真を沢山とりたい

でも俺は目つきが悪いから
りこりこに目つきが悪い顔マネされたりするかも

2019/07/05 16:12:37

https://i.imgur.com/FgQmE92.png
;-

198 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:12:15.59 0.net
どちらの案でもハロプロには手に余るなw

199 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:17:36.81 0.net
2200人案でぎり、3500人案でも席潰さないと無理なのに
これだと利益にならんって言われるときついな

200 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:33:45.83 0.net
コンサート会場なんて利益のために作るものではないし赤字でもいい
そろそろハロプロも専用会場を作るべきでは

201 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:40:41.19 0.net
>>195
スタンディング併用の方は全部座席出したらどのくらいになるのかな

投資効率もアリーナありきで誘導しようとしてるだろ

202 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:45:18.51 0.net
出来る頃にハロやアイドル文化はどうなってるんだろうな
リアル他界してる今のヲタもいるだろうな

203 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:19:44.29 0.net
5000人規模以上じゃないとペイしないプランてどんな杜撰なプランナーだよww
出来上がった時点で大規模になるほど嵩む維持費を低い集客率(高い空席率)によっては捻出できず赤字というのが普通だぞw 2000〜3000人規模はそのリスクを半分にするんだがな

204 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:35:44.97 0.net
収益を考えるなら立地を生かして展示会を誘致出来るアリーナって方向になるんだろうね

205 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:54:21.72 0.net
現在の中野サンプラザはほぼ毎日スケジュール埋まっている
投資効率の算定は
キャパが5000人以上になってもほぼ毎日埋まるという前提なのかね?

206 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:02:59.35 0.net
>>42
だったらホールにしないで幕張みたいにすりゃいいじゃん

207 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:03:03.21 0.net
SSAの稼働率が80%以上だから
都心に近い中野ならもっといいと思ってるな

208 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:52:31.07 0.net
区長と行政側は一刻も早く快適極楽な新区庁舎に移りたいだけだなw
区民会議や地元商店会じゃ部分改修にとどめて建物維持存続の声も根強いわ

209 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:10:56.45 0.net
今と同じ規模と少し小さいのを複数作るのが効率的で商店街も潤うだろ

210 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:53:38.44 0.net
>>207
SSAの7月の稼働は11日だけ
稼働率は35%くらい

211 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:03:44.77 0.net
SSAは場所もあるだろうけど大きすぎるのもあるんだろうね横アリ代々木武道館あたりの方が稼働率はいい

212 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:04:33.79 0.net
>>210
一般向けではないイベントは非掲載だからな
運動会とか会員限定セールが載っていなかったり

>全体稼働率は80%で、外せない定期メンテナンスなどを考えると、「実際はパツパツで空きがない状況
https://ev-news.jp/?p=6841

213 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:05:45.80 0.net
>>1
中野サンプラザの場合
式年遷宮的にほぼ同じ設計でいいのに
建築基準法的に設計変える必要がある所だけ設計変えて

214 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:09:29.39 0.net
オーチャードホールは上品な人にしか貸さない
メタルやアイドルのliveで使ったのを見ない

215 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:44:23.90 0.net
メタルやアイドルやロックバンドとかのポピュラー音楽こそ中野サンプラザだよな
ぜったい3000席未満が主戦場となるはず
そこ捨てちゃうのもったいないし大丈夫なの?

216 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:00:20.35 0.net
中野サンプラザは駅近で立地はいい

217 :名無し募集中:2019/07/06(土) 14:49:52.99 0.net
東京23区にはかなりの区にホールあるけどほとんど稼働してない
世田谷区にホールあるなんて知らんだろw使ってないの

アリーナクラスは需要が旺盛
マトモなライブビジネスはアリーナ以上だから

218 :名無し募集中:2019/07/06(土) 14:52:57.10 0.net
渋公いきなり8日開催だから空いてんじゃないのw?

219 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:15:22.88 0.net
ホールやアリーナの稼働状況や経営状態なんて外野からじゃわからないからな
さいたまスーパーアリーナや横浜アリーナは民設民営なのかね?

220 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:26:15.96 0.net
なるべく大規模工事を進めて大儲けしたい建設会社の意図が見え隠れする

221 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:08:31.26 0.net
民設民営にして立派な建物立てさせて
経営破たんしたら中野区が安く買い戻す

222 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:30:39.35 0.net
オリンピック工事が終わると大規模な開発減るし土建屋にとって丁度いい

総レス数 222
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200