2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風邪薬とか痒み止めって全然効かないよな

1 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:42:02.75 0.net
風邪には睡眠 痒みには冷却

2 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:43:01.94 0.net
風邪薬はかかりかけだと効く
かかってからでは効かない

3 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:43:46.15 0.net
そのジャンルは処方薬でさえプラセボとさほど差が無いのばっかだからな
市販薬なんて効能ある訳ない

4 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:44:33.84 0.net
花粉症の薬も効かない

5 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:44:48.02 0.net
昔パブロンSゴールドって風邪薬があってめちゃめちゃ効いたけど今はなくなってしまった
あれを復活してほしい

6 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:45:27.02 0.net
痒み止めはともかく風邪が治る薬なんてないよ

7 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:45:57.69 0.net
魔法じゃないんだから
治りを助けるってだけだよ

8 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:03.47 0.net
腰痛とか冷却が逆効果になるのもあるぞ
腰痛は基本的に温めないと

9 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:12.03 0.net
風邪薬とかかゆみ止めの作用機序を知らないと>>1みたいな馬鹿なことを言い出す

10 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:14.41 0.net
風邪薬は風邪の諸症状を緩和する成分の寄せ集めだし

11 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:16.69 0.net
”それなり”に効果があるから薬として認められているのだよ
ただ”それなり”は不快を取り除くほどじゃないのが問題
どうせ不快なままなら薬なんて飲んでも一緒というのは間違っていない

12 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:46:22.81 0.net
ウナコーワめっちゃ効くわ

13 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:47:02.24 0.net
時間しか解決しない

14 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:47:29.64 0.net
>>12
冷却効果が強いからな
保冷材の方がより良いよ

15 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:49:01.24 0.net
酷いのは2日くらいだけだったけどもう二週間くらい風邪が完治せん

16 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:32.67 0.net
風邪症候群を引き起こすウイルスは何百種類もあるからね
一つぶっ殺してる間に他のに感染してるよ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:50:58.17 0.net
ベンザ◯ー◯A掟 一回飲んだら咳がやんだんだが

18 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:51:20.97 0.net
かゆみの種類にもよるけど
飲むかゆみ止めも割といいで
ちょっと眠くなるけど

19 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:51:37.61 0.net
ステロイド使え
よく効くぞ

20 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:52:29.84 0.net
手のひらとか蚊に刺されると
かゆみ止めが役に立たない

21 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:53:16.68 0.net
風邪をひいたかな?と思った段階で会社学校を休んで
うどんでも食べてすぐに寝る
これで1日で回復する
動かずに体力を消耗しないことが重要

22 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:54:20.55 0.net
虫刺されやかぶれは弱いステロイドが入ってるボラギノールの塗っとくのが一番手っ取り早い

23 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:55:45.55 0.net
1に睡眠 2にストナ

24 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:56:32.46 0.net
風邪の時にはネギ食うと治る

25 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:57:17.20 0.net
風通しは気合いでJ/f

26 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 11:58:42.64 0.net
風邪薬にはウィルスを殺すような成分はか入ってないからな
風邪薬は気分を良くする合法麻薬と頭痛薬と鼻炎薬と咳止めみたいな苦痛を緩和する成分が入っているだけだよ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:02:31.95 0.net
痒みは抗ヒスタミン薬効かない?

28 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:10:55.71 0.net
痒みの原因によるだろ
原因同じでも合う合わないあるし
俺はアレルギーの痒みで詰んでる
あってた薬も合わなくなる

29 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:21:33.03 0.net
>>5
パブロンsはあれだけ推してた塩化リゾチームが効果不明って結論出ちまったから販売停止になったんだよな
これにはゆうかりんもビックリだ

30 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:29:13.16 0.net
葛根湯は引き始めに飲めば100%効く

31 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:30:48.25 0.net
座薬の痛み止めはめっちゃきくよ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:31:17.67 0.net
あー痒みか

33 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:35:16.58 0.net
かゆみ止めの内服薬はイマイチやね
外用薬は非常に効く

34 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:49:26.66 0.net
風邪薬はロキソニンがよい
まぁ痛みを抑えるだけだけど

痒み止めは部位や原因によって
違いすぎるからねえ

35 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:50:55.92 0.net
蕁麻疹にムヒの飲み薬すげえ効く

36 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:39:39.41 0.net
塗薬でさらに痒くなる

37 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:42:27.84 0.net
蕁麻疹の特効薬は強力ネオミノファーゲンシーの点滴

38 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:43:05.45 0.net
葛根湯は栄養ドリンクとして飲んでる
寝起きがスッキリ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:46:00.91 0.net


総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200