2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新センター試験、採点に学生バイトも認める方針

1 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:26:32.53 0.net
再来年から始まる「大学入学共通テスト」には、初めて記述式の問題が導入されます。その採点には、およそ1万人が必要とされていますが、アルバイトの大学生も認める方針であることが、文部科学省への取材で分かりました。

「共通テスト」採点にバイト学生 認める方針 疑問視の声も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/amp/k10011982781000.html

2 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:30:26.27 0.net
マークシートでええやん

3 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:32:45.00 0.net
採点の信頼性無し
こんなんなるんだったら最初っから記述式とかにするなよ
採点官格差をどうやって補償するんだよ

4 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:32:56.71 0.net
30のおっさんやけど今年受験して来年そのバイトやるわ

5 :fusianasan:2019/07/05(金) 12:34:10.03 O.net
>>4 こどおじキター(笑)

6 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:42:15.49 0.net
ほんの数年歳上に採点されて人生左右される高校生が不憫だ

7 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:45:43.18 0.net
進研模試じゃあるまいしwww

8 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:47:46.92 0.net
センター試験的なものを完全廃止して各大学の一発試験にすればいいじゃん

9 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:48:52.06 0.net
バイトと繋がってたら終わりやん

10 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:49:56.11 0.net
そもそも民間の英語テストなんて関係者がインチキしまくりだろう

11 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:51:36.61 0.net
高校の時の先輩後輩とかありそうだが

12 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:52:37.71 0.net
この設問に関してはこのワードとこのワード入ってれば正解とか
文章の説得力とかは関係なくなるんじゃないかい

13 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:52:48.63 0.net
AI活用じゃないのか

14 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 12:56:12.34 0.net
もしかして回答わからなくても書いてある漫画が面白ければ人情で点が入るとかならいいな

15 :Q:2019/07/05(金) 17:36:06.04 0.net
>>8 元々、それは無理なんだ。いわゆる、日大レベルなら、それは可能。
でも、東大、京大、一橋等の難関大学の試験の採点には膨大な時間がかかる。全ての志望者が試験を受けるのは現実的ではない。
足切りのための試験が必要になる。

16 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:54:33.89 0.net
初期的なこれはどうみてもだめ
これはちゃんと判断が必要っていう切り分けぐらいなら
学生バイトでもできるんじゃないの

そうやって絞り込んだ後にちゃんとした知識人が採点して合否を決めるってことで
いいと思う

17 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 17:55:00.95 0.net
記述式の答えでもってことね

18 :名無し募集中。。。:2019/07/05(金) 20:42:00.60 0.net
崩壊

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200