2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】セブンイレブン、群馬県のFC店に「勝手に営業時間短縮するな。契約違反だぞ」と警告書 → 炎上

1 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:55:53.12 0.net
セブン―イレブン・ジャパンは5日、本部との合意なく休業するのはフランチャイズチェーン(FC)契約違反にあたるとの永松文彦社長名の警告書を群馬県内のセブンイレブンFC加盟店の男性オーナーに出した。
同オーナーが本部側に店舗を休業すると予告していたため。セブンイレブン側は「本部側との協議を経ればオーナーの判断に委ねている」としている。

男性オーナーは、不在時に本部に営業を代行してもらう制度についての内規を巡り、もともと本部側と争っていた。旅行のために制度を利用しようとしたところ、内規の変更を理由に拒まれたという。

セブン―イレブン・ジャパンは今春から営業時間を短縮する実験を行っており、現
在、FC加盟店85店で実施している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47030790V00C19A7916M00/

2 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:56:59.94 0.net
最近いつも炎上してるな。
状況が変わっているとはいえ
なんだかんだで鈴木会長の時の方がよかったんじゃないのか

3 :fusianasan:2019/07/06(土) 07:58:01.35 0.net
セブンイレブン。悪い気分。

4 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:58:12.72 0.net
なんで一日も短くできないんだよ
誰が経営者なのか明確にしようや

5 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:58:30.30 0.net
コンビニは仕事増やしすぎなんだよ
契約時になかったような仕事多すぎ
覚えること多すぎて疲弊するのは目に見えてるわ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:59:28.17 0.net
セブンイレブンの株主の俺、涙目
株主総会で社長がセブンペイ豪語してたのにw

7 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 07:59:36.86 0.net
旅行もできないオーナーw

8 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:00:04.08 0.net
7時11時じゃないとおかしくね

9 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:00:06.61 0.net
オーナーになると旅行も行けないんか

10 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:00:43.49 0.net
オーナーが絶対正義かはわからんが、セブンイレブン本社なんて今のうちに徹底的に問題にして追い詰めた方が良い
他のコンビニオーナーにももちろん、日本の労働者に良い影響となる

11 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:01:15.40 0.net
そもそもの感覚がおかしい
FCオーナーは社員でも奴隷でもない
おまえらが命令できる関係じゃない

12 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:01:35.58 0.net
警告はすぐできるのに
なんたらペイはざついざつい

13 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:01:59.61 0.net
またかよ
炎上するって分かってるのにガソリン注いでるようなものでしかない

14 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:02:52.25 0.net
前回の件をまーったく反省してないやん

15 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:03:14.57 0.net
「旅行いくから営業代行して」
「その制度なくなったで」

「じゃあ店閉めていい?」
「それ規約違反やで」

こういうこと?

16 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:03:27.06 0.net
後から謝罪して認めて、あれは何だったのかとなるビジョンしか見えない

17 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:03:51.47 0.net
セブンの本部は本当偉そうだからな
本当はこんなとことは付き合いたくないが、俺も仕事だから仕方なく

18 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:04:00.02 0.net
店舗を開けるか閉めるかの権限をオーナーが持ってないとかそんな契約無効だから

19 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:04:15.29 0.net
焼身大好きセブンセブン♪

20 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:05:14.87 0.net
本部は完全週休二日でみっちり休みます
もちろん昼間しか働きません

21 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:05:20.22 0.net
内規の変更ってオーナーにとって一方的に不利な変更したってこと?

22 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:05:46.94 0.net
コンビニの運営本部なんてどこもFCの事は奴隷としか思ってないもん
奴隷が休みたいからご主人様に代わりに働けとか何言ってんだって感覚

23 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:06:00.30 0.net
日大の危機管理学部で勉強してこい

24 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:06:13.09 0.net
内規なんてオーナーには関係無いし
オーナーは社員じゃない

25 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:06:25.33 0.net
内規なんてオーナーには関係なくね?

26 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:07:17.70 0.net
要するにセブンの社員って契約ってものを理解してないんだよ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:08:01.64 0.net
契約守れという気持ちも分かる
客足状況見て営業時間減らす気持ちも分かる

28 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:08:12.38 0.net
仕入れの商品も押し付け

29 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:08:38.42 0.net
オーナーで徒党を組んだ方がいいよ自らを守るために
余裕あるオーナーもいるんだろうけどさ

30 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:09:40.01 0.net
まあ流通業界なんて頭のいい奴が行くところじゃないから
本部の人間といえど契約とかよく知らないのはしょうがない

31 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:09:54.98 0.net
>>27
勝手に契約内容変えたからはありえないでしょ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:11:13.93 0.net
そもそもが本部の合意が必要なのか?というとこだな
社会通念上正当な理由があって短縮なら、本部の合意無くても通知するだけで短縮、休業しても良いでしょ普通
命令受ける立場じゃないんだし

33 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:11:33.13 0.net
深夜帯にはセブン本社が人員を派遣するのを義務付けるべきだな

34 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:12:04.53 0.net
家族経営推奨してるのに旅行はダメなのか

35 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:12:50.60 0.net
これ自体はそこまでの問題でもないと思うけどタイミングが悪いよな

36 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:13:03.40 0.net
FCは看板代だけでいいだろ

37 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:14:04.15 0.net
セブンのシステム使って儲けさせてもらってそれ納得して契約したんじゃないの?

38 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:14:43.51 0.net
ラーメンショップを見習えよ
契約なんてないようなもんだぞ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:14:56.15 0.net
まさに奴隷

40 :fusianasan:2019/07/06(土) 08:15:08.23 0.net
7payもまだ沈静化してないのにまた燃料投下したのかw

41 :fusianasan:2019/07/06(土) 08:16:13.62 O.net
セブン潰れろよ
ローソンとファミマで十分

42 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:16:17.64 0.net
よくわからんがセブンペイとか言うのとナナコはかちあわないのか?

43 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:16:51.11 0.net
セブンイレブンやらかしすぎだろ

44 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:17:02.17 0.net
おにぎり100円のミニストップがあれば他はいらない

45 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:18:50.31 0.net
>>33
絶対に休むなというならそれくらいのフォローがあるべきだろ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:19:27.59 0.net
セブンペイ2段階認証導入へっての朝ニュースでやってたぞ
なんだこの会社

47 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:19:55.47 0.net
本部が人員の手当てもしないくせにあれこれ言い過ぎじゃない?

48 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:20:28.94 0.net
>>33
働き方改革に逆行するので無理です

49 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:21:07.75 0.net
個人なのかセブンイレブンの影響下なのかはっきりさせろよ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:21:08.05 0.net
24時間営業なんて必要な人今時そんないないんじゃ

51 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:21:29.63 0.net
ロイヤリティーを1%見直したから
その範囲でお前らで何とかしろってことらしいが

52 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:21:36.06 0.net
>>37
あのねどんな理由があろうと24時間365日休むななんて契約は無効なの

53 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:21:41.80 0.net
>>33
それで金取るから派遣してもらったらほぼ赤字

54 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:22:06.74 0.net
>>37
早く死ねよセブンキチガイ

55 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:23:43.19 0.net
>>53
本部の都合で営業時間長くさせるんだからその分は本部が負担するのが道理だろ

56 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:24:31.81 0.net
>>38
仕入先も自由だからな

57 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:25:07.69 0.net
前の本部の言い分は休むなバイトが足りないなら本部から人を送る
ただしものすごく時給換算すると高いけどなだった

58 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:25:32.50 0.net
>>15
働き方改革やな

59 :稲場愛香:2019/07/06(土) 08:25:48.49 0.net
>>37
例えちょっとオーナー側がそういう部分を見落としてたとしても
ちょっとの旅行も行けないような奴隷契約はアウトやろ

60 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:25:54.38 O.net
これがもとでセルフレジ形式が広まれば繁忙時間帯にも使えて一石二鳥だから
まさにそういう話が進む一石を投じた案件だな

61 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:26:34.52 0.net
コンビニ契約見直し拒絶は優越的地位濫用のおそれ=公取委委員長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000083-reut-bus_all

公正取引委員会の杉本和行委員長は25日の記者懇親会で、コンビニエンスストアの24時間営業問題に関連して、
優越的地位にある者が契約の見直しを一方的に拒絶することは優越的地位の濫用として問題になり得るとの認識を示した。

62 :稲場愛香:2019/07/06(土) 08:26:37.87 0.net
>>57
過労死しろってことやな

63 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:27:25.91 0.net
>>3
www

64 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:28:30.05 0.net
アムネスティーに助けを求めろww

65 :fusianasan:2019/07/06(土) 08:31:50.21 0.net
>>1








起こせよぉ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。フランチャイズなんてほとんどブラック契約。

66 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:32:33.28 0.net
>>3
これの元ネタ知ってるの40代以上だろw

67 :稲場愛香:2019/07/06(土) 08:32:48.51 0.net
消費者側はいつでも安い商品を提供してもらって良い気分になってる一方で、裏ではコンビニオーナーが過労死寸前になってる

68 :fusianasan:2019/07/06(土) 08:32:50.41 0.net
都会暮らしでマンションのすぐ近くに
セブン・ファミマ・ローソン3つともあるけど
貧乏だと近所ににコンビニあってもあんまり使わないんだよな
単価が安いスーパーがメインになる

69 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:33:43.22 0.net
これ読み方によっては病気以外は休むなとも解釈できるが
サラリーマンより過酷では?

70 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:35:12.89 0.net
病気でも休めませんよ

71 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:35:30.33 0.net
>>67
全く安くないからすげーんだよ
オーナーが本部から仕入れる値段がその辺のスーパーより高いからな

72 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:37:29.53 0.net
>>69
初めからサラリーマンより過酷だろ

73 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:37:29.58 0.net
主体性を奪われているのに一国一城の主とは泣ける

74 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:39:34.86 0.net
自由がまったくない

75 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:40:17.89 0.net
>>66
勝手なカテゴライズやめてくんない

76 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:41:00.54 0.net
>>73
まるで日本のようだ

77 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:41:10.40 0.net
https://i.imgur.com/cD02Ezg.png

78 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:42:43.04 0.net
人の看板使うんだからわがまま言うな

79 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:43:34.39 0.net
ブラック過ぎて消費者もドン引き

80 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:43:48.94 0.net
日本はもう老人ばっかだから24時間営業はやめろよ

81 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:44:29.33 0.net
ということは健康診断も行ってないことになるな

82 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:45:31.48 0.net
>>69
違う、病気でも休むな

83 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:45:38.87 0.net
搾取が社是だから

84 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:46:28.25 0.net
マジでセブン使うのやめたよ

85 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:47:13.92 0.net
まったくフランチャイジー側に裁量の余地がない
オーナーとは名ばかりで雇用契約よりも本部が好き勝手できるフランチャイズ契約は法で規制しなきゃいかんよ

86 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:48:00.41 0.net
24時間営業っていうブランドイメージがあるからなんだろうけど人員不足だったらしょうがないと思うんだよね

87 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:48:14.72 0.net
近所とか会社の近くに行くと
いっつも同じ店員みたいな展開あるよね
「あれこの人ずっと働いてるんじゃ」みたいな

88 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:49:02.11 0.net
セブンイレブンも昔は名前の通り朝7時から夜11時までの営業だったのにね

89 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:51:20.38 0.net
急に休まれると食品の製造等にまで影響するから
今は24時間365日前提になってるから対応出来ないんでしょう

90 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:52:42.51 0.net
そんな前提は本部の都合でしかないから

91 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:53:43.58 0.net
近所のセブンイレブンは綺麗で店員も気持ちのいい人が多くて愛用してるけど
最近の騒動はがっかりだよ

92 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:56:57.91 0.net
本部<何としてもファミペイに先を越されるな💢

突貫工事でファミペイと同日スタート ⇒ 死亡

93 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:58:02.82 0.net
何気にコンビニドライバーの労働環境もヤバいからな
まぁドライバーはどこも酷そうだから特別騒がれないんだろうけど

94 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:58:26.98 0.net
昔と違ってふざけた条件押し付けたら
ツイッターでつぶやいて即炎上だしな

95 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 08:59:00.22 0.net
ある程度好き勝手やりたかったらデイリーヤマザキがいいとか

96 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:02:07.41 0.net
近所のオーナーの奥さんは昼から朝まで店で働いてるけど大丈夫なのか

97 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:03:03.87 0.net
セブン銀行のATMしか使わねえなあ

98 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:03:45.74 0.net
契約をたてに24時間営業強制もあれだけど
ドミナント戦略って悪徳すぎると思う
道路挟んで同じコンビニとか頭おかしい

99 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:05:21.56 0.net
セブン銀行手数料とるしな
ゆうちょ最強

100 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:05:25.90 0.net
ドミナント戦略のせいで近くの便利な店潰れたわ

101 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:07:19.07 0.net
さっさと潰れろクソ企業

102 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:08:41.34 0.net
>>98
契約の中に店舗の商圏の保護の義務を入れてないとしたらその契約をしてはダメってこと

103 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:09:12.14 0.net
これか!
セブンキチガイ過ぎる
https://www.sankei.com/images/news/190705/ecn1907050018-p1.jpg

104 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:10:17.57 0.net
れいわ新選組から元セブンイレブンFC店舗やってた三井よしふみって人が立候補してるね

105 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:10:48.17 0.net
ドミナントって各店舗の売り上げが上がるわけねーんだよな

106 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:10:50.46 0.net
>>103
これが違法な文書だと理解できないところがセブンイレブン本部の異常なコンプライアンス意識

107 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:12:33.03 0.net
7payの被害者にも最初は補償しません言ってたしな

108 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:12:58.32 0.net
各店舗の売上が減ろうが
そのエリアで売上が上がればいいってことか
全部直営ならいいけどFCでそれって鬼か

109 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:13:32.14 0.net
セブンは鬼だからな
昔セブンでバイトしてた時にオーナーからコンビニ経営やるならセブンだけはやめとけとはよく聞いた

110 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:14:14.04 0.net
今は個人相手だと思って油断してるとSNS経由の発信ですぐ大炎上する時代なのにね

111 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:16:31.56 0.net
セブンイレブンの出店のやり方すげえな
https://pbs.twimg.com/media/D4aA2wxU4AEc2Rb.jpg

112 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:17:29.43 0.net
クソすぎるこういう奴隷契約が日本の衰退なんだよ!

113 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:18:17.55 0.net
休業されると困るお客もいるだろう

114 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:22:21.00 0.net
儲かってるFCは目つけられて嫌がらせされる
撤退したらその場所は本社の物だし契約違反で違約金もガッポガッポ
この間問題になったやつ

115 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:23:33.35 0.net
お前らって仕事行きたくないときどうしてんの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562372396/

116 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:27:26.99 0.net
法外な違約金請求とか
コンプライアンスもなにもあったもんじゃないな

117 :fusianasan:2019/07/06(土) 09:28:32.92 0.net
セブンよりミニストップが好き

118 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:28:39.94 0.net
7payの被害者に対して

セブン&アイグループ<当社は一切の責任を負わないものとします。

https://i.imgur.com/ch3BGF9.jpg

119 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:40:38.29 0.net
大企業は悪意で成長してる
脱税
下請けいじめ
ピンハネ
違法労働

やってることは暴力団と同じ

120 :fusianasan:2019/07/06(土) 09:40:48.09 0.net
>>92
それだろうな

中国の高速鉄道かよ…

121 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:46:30.97 0.net
最近ファミマが増えたなw

122 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:52:13.58 0.net
ファミマはam/pmとかサークルKサンクスとかを吸収合併してファミマに変えて行ってるから

123 :fusianasan:2019/07/06(土) 09:57:19.40 0.net
セブンイレブンは経営戦略も競合他社を潰しにかかる高圧的な戦略だけどそれはいいとしてもオーナー、社員、客に対して異常に高圧的なのはね…

最近、オーナーも社員もセブンイレブンから逃げて他社に移る人多いし…

124 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 09:59:24.06 0.net
オーナー同士で団結して交渉できないんかな?
忙しくてそれどころじゃない?

125 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:01:16.72 0.net
セブンイレブンはメーカーにも高圧的で品質についての一貫した方針がないから嫌われてる

126 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:04:58.77 0.net
>>124
そーゆーのをさせない為に過重労働やノルマ漬けにするんだろ?鬼畜の所業だよ

127 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:06:46.49 0.net
合意がなければって絶対合意しねーじゃん

128 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:11:27.75 0.net
>>11
これだよな
本部は都合のいいときだけ労使関係にないって言う

129 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:11:31.29 0.net
黒人奴隷のほうが楽だったかもしれんな
虐待や過労死は違法だったみたいだし休みもちゃんとあった

130 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:13:26.76 0.net
やっと日本一のブラックが暴かれてきてるな
どんどんやれ

131 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:14:10.20 0.net
>>11
なお責任だけはオーナーにとらせる模様

132 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:14:46.23 0.net
24時間営業やめて夜中4時間閉めるだけでもかなり楽になるんだろうな

133 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:17:23.37 0.net
24時間営業を頑なに守る理由が
オーナー同士の団結や抗議行動をする時間を与えない為ね

134 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:18:22.23 0.net
この文書は内容証明か

135 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:18:47.64 0.net
バイト雇えばいいのに

136 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:20:45.57 0.net
まだ死んたまだ無かったのかよ
セブンキチガイ

137 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:22:44.15 0.net
完全にセブンイレブンはブラック企業決定!

138 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:23:13.46 0.net
コンビニなんて日本語も不自由な外人でもできる最底辺の仕事だろ

139 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:23:43.56 0.net
最近セブンイレブンがやらかしてばかりだから
イオンの株価が爆上げして俺得だわw

140 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:25:40.68 0.net
オーナーはやっすい時給でバイトこき使ってる癖に

141 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:26:15.29 0.net
コンビニとか接客は外人留学生だと優秀なエリートの仕事
他はみんな深夜の工場

142 ::2019/07/06(土) 10:30:59.71 0.net
近くの店3つくらい結託して輪番休業すればええ

143 :fusianasan:2019/07/06(土) 10:40:39.67 0.net
今回の件みると午後11時から午前4時の5時間だけだから必要以上に閉めようってんじゃなく倒れないための最低限の睡眠を取る時間って感じなのにそれすら許さないのか

144 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:42:52.18 0.net
夜中なんてほとんど客こないのに店開けておく為にバイト雇わないといけない

145 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:45:05.80 0.net
ていうかなぜコンビニを利用するんだ?

146 :fusianasan:2019/07/06(土) 10:47:34.48 0.net
>>140
セブンイレブンは利益の7割本部に持っていかれて残りの3割で人件費、光熱費、廃棄を払うからバイトの時給100円上げたらオーナー夫妻の時給300円くらいになるよ

147 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:07:10.08 0.net
「2段階認証…」
https://i.imgur.com/vMhUAz9.jpg

148 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:08:44.12 0.net
【7pay】安全対策として監視要員を従来の4人から20人に増員する セブンイレブンが発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562338467/

3 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/07/05(金) 23:55:14.91 ID:Z1eiWb0O0
>>1
怖すぎだろこれ…
https://www.sankei.com/images/news/190705/ecn1907050018-p1.jpg

149 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:49:34.47 0.net
>>148
監視要員が4人て…
意地でも金を使いたく無いんだな

150 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:55:47.83 0.net
文句言うならFC契約結ばなければ良いだけじゃないの?
自ら望んでオーナーになったんじゃないの?

151 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:58:17.55 0.net
こんな状態で今から新規にオーナーになる人いるんだろうか

152 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:00:40.29 0.net
>>150
はあ?契約にある制度を使おうとしたら内規変更したから使えないとかいちゃもんつけてきたんだろうが

153 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:01:46.37 0.net
社長代わっても何も変わらずか

154 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:01:49.34 0.net
ろくに説明しないで書いてあるだろと脅すだけの簡単お仕事
後はネット工作部隊セブンキチガイが火消ししてくれる…はず

155 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:03:40.82 0.net
>>152
契約書に内規変更の際の手続も書いてあるだろ
それに沿って変更されたなら従うしかないじゃん

156 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:04:53.12 0.net
>>37
契約内容を一方的に変更してくるの

157 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:05:33.40 0.net
契約する前に弁護士とかに契約書のチェックしてもらってないのかね
不利な部分は交渉しないとダメだろ

158 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:05:52.51 0.net
>>155
はあ?契約当事者の合意なき変更が有効ってあほ理論が成立するわけねえだろ

159 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:07:17.72 0.net
まあ本部側が内規変更でどんどん条件変えられるならFC側も自主的に内規作って営業時間変更してもなんの問題もないな

160 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:07:37.12 0.net
叔父がセブン3店ヤマザキ2店経営してる
この間の法事で会ったときに訊いたけどバイトには困ってないってさ
元々大学生向けの賃貸アパートやマンションも経営してるからその伝手で確保は簡単って言ってた
開業後のことを考えずに開業したら苦労するのは当たり前って言ってたわ

161 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:08:05.46 0.net
>>158
それは契約内容次第だろ

162 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:11:30.08 0.net
セブンの看板と商品だから客が来る
個人経営の雑貨屋なんてまず行かないし食い物なんて買う気にならない

163 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:11:36.93 0.net
>>161
じゃぁつべこべ言うな馬鹿たれ

164 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:14:07.28 0.net
別に無名なコンビニでも必要ならセブンじゃなくても入るけどw
逆に「絶対セブン」って隣駅まで行かないだろ

165 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:15:13.15 0.net
儲けたら近所に直営店出しちゃうくらい鬼畜

166 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:15:53.11 0.net
>>161
そんな契約ねえよ

167 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:18:04.05 0.net
自力で料理を覚えたり品物を仕入れるのは嫌だ
だけど店長になりたい

そういう奴らがフランチャイズをやる
それなのに本部の言うことが聞けないなら店を畳むしかないよ
で、自力で何かするのは嫌なんだからサラリーマンになるしかない

168 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:19:06.61 0.net
>>165
繁盛してるならそのオーナーが2号店出せば良かったんじゃね
他の大手が出店する可能性だってあるし
そもそもそのオーナーは近所のコンビニに許可貰って出店したのか?って話だわ

169 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:19:32.73 0.net
自力で制度利用しようとしたらその制度やめたよって言われても?
事前告知あったら利用したいって言うか?

170 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:22:41.82 0.net
>>169
FCオーナーは契約時にろくに契約書を読まないらしいから改定時も読まなかったんじゃね

171 :fusianasan:2019/07/06(土) 12:29:10.16 0.net
急にセブン擁護派がわいてきたなw

172 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:30:02.57 0.net
>>166
おまえオーナーなの?

173 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:31:11.88 0.net
保険や携帯の契約書をよく読まずに後から文句言ってるやつと変わらないじゃん

174 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:33:19.20 0.net
先人が教えてくれたろ
人を見たら泥棒だと思えって

175 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:34:18.21 0.net
>>165
それは店長が間抜けなだけ
最初から2店舗以上持てる状態で経営を始めなきゃ駄目
コンビニ経営なんて中卒でも出来るんだから簡単に真似される前提でやるべき

176 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:35:08.40 0.net
セブン擁護派がわかりやすく沸くなあw

177 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:36:05.27 0.net
でFC辞めるって言うと違約金取られるってこんな鬼畜契約あるかよw

178 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:36:44.00 0.net
一回契約したら契約した方が悪いって詐欺師の理論やね

179 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:38:01.62 0.net
契約しておいて違約金を払うのが嫌なんてとんでもない怠け者だな

180 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:38:30.79 0.net
特に大都市でもないのにうちの1km以内にコンビニ10店以上あるもんなこんな過密では大変だろうね実際最近セブン潰れたし

181 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:38:36.30 0.net
>>170
らしいとか適当過ぎてw

182 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:41:04.93 0.net
ステマも酷いしネット工作に力入れてるな

183 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:43:40.98 0.net
ネット工作部隊が火に油を注ぐだけの無能揃い

184 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:45:27.25 0.net
そんなに文句あるなら契約させる側になれば良くね?
全国チェーンは無理でも地方で数店舗程度の企業なら出来るだろ

もちろん自由に営業時間を変更したり契約を無料で破棄できる内容でな

185 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:46:10.79 0.net
ネット工作する暇と金があったらセブンペイまともに作り直せよwww

186 :fusianasan:2019/07/06(土) 13:03:58.12 0.net
>>155
過去にセブンイレブンは値下げ禁止したり、オーナーの収入を生きていくギリギリに調整したり、営業時間強制したりして何度も国から指導受けてるよ

セブンイレブンの契約は厳密にいえば違法契約だからヤミ金の契約と同じで法律上従う義務もない

187 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:08:11.11 0.net
値下げ販売に関しては裁判でセブン側が負けた筈なのに
値下げ販売見ないな

188 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:10:06.65 0.net
ローソンだかファミマはたまにおつとめ品あるな

189 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:12:04.92 0.net
>>185
これ

190 :fusianasan:2019/07/06(土) 13:12:53.76 0.net
>>187
そんな事したら店舗支援対象外にされたり、契約解除チラつかせられたり、新什器や機器の導入がされなかったりするからね

191 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:15:46.31 0.net
近所に見切り販売してる店あったけど暫くしたら近隣にぽこボコ直営店がオープンしていつの間にか更地になってた

192 :fusianasan:2019/07/06(土) 13:16:13.31 0.net
>>188
それが普通
販売価格決定権が契約相手にある方が違法

193 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:16:54.48 0.net
>>191
敵は他チェーンではなくて本部だからな

194 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:17:43.75 0.net
最高裁の判決なんて糞くらえ
それがセブンイレブン
https://i.imgur.com/bkTMeTB.jpg

195 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:19:06.85 0.net
>>135
結局それまかされる人材を育ててないから

196 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:19:24.09 0.net
セブンイレブンが衰えてデニーズに悪影響出ると困る

197 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:20:33.87 0.net
ちょっと金足してロイヤルホスト行けばいい

198 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:22:00.55 0.net
セブンに転落して欲しいからなるべく使わない

199 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:22:53.28 0.net
>>197
田舎だからロイヤルホストないわ
人生で一度も行ったことないかも

200 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:23:07.48 0.net
近所のコンビニのオーナーよく旅行に行ってるわ

201 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:24:46.96 0.net
>>195
結局人なんだよな外人使ってても意味がない

202 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:46:40.00 0.net
オーナーからも、ベンダーからも、メーカーからも全方位的に嫌われるセブンイレブン

203 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:49:14.52 0.net
外国人労働者も追加で

204 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:01:58.32 0.net
>>202
それも結局底辺だけだから負け犬の遠吠え
勝ち組オーナーも普通にいるベンダーもそう

205 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:09:00.95 0.net
昔はセブンイレブンが一番イメージよかったのにな
クーデターでトップが変わってからセブンのイメージは落ちる一方

206 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:12:22.43 0.net
いや鈴木の時から最悪だったれ

207 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:23:28.38 0.net
>>135
世間知らずだな
人は集まらないんだよ今

208 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:29:17.01 0.net
テレビCM沢山やってると無茶苦茶なことやってもテレビが批判しないんで
糞企業だってのが表沙汰になりにくい

セブンイレブンとか携帯キャリアとか全然批判されないで強欲に儲けてる

209 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:40:11.30 0.net
イメージ悪くても大きな不買運動とかにならない限りノーダメだろうなあ
この件聞いてひどい話だと思ってもじゃあ家や会社の近くのセブンイレブン行かないかって言ったら

210 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:55:18.44 0.net
うちの近所のセブンはオーナーさんや従業員さんみんな笑顔で幸せそう
カツカツになってるオーナーさんはやりくりの仕方が悪いのかもしれない

211 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:57:29.03 0.net
幸せそうな店舗の近隣にはセブンがないはず

212 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:03:31.63 0.net
イトーヨーカドーのイメージ激悪

213 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:09:05.07 0.net
イトーヨーカドー・イオン何故差が付いた・・・慢心、環境の違い

214 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:11:16.03 0.net
>>213
両方厳しいぞ

215 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:12:51.66 0.net
GMSメインのイオンの方が舵取りキツイだろネット通販も止まる気配もないし

216 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:13:40.55 0.net
イオン株式会社とセブン&アイホールディングス企業倫理としてこの差は大きい



セブン
153 名無し募集中。。。 2019/02/15(金) 21:59:11.56 0
セブンのマニュアルでは客がミスをして損失を被っても補償はしないと言ってる
客のミスで店が損失をこうむったら逮捕



イオン
163 名無し募集中。。。 2019/02/15(金) 22:03:26.31 0
イオンで買い物をして清算済ませて帰ろうと思った時卵が袋から落ちて数個割れた
そしたらイオンの店員が飛んできて新しいのと取り換えてくれた
日本の小売業のサービスってそういうもんだと思ってたが考え改める

217 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:16:45.88 0.net
そもそも病院利用者がメインの店舗だしな
夜間に開ける理由がない

218 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:22:01.02 0.net
時短営業認めてやってもいいがロイヤリティはきっちり増やすぞって言うのがセブン本部
自分の儲けが減るのだけはなんとしても阻止したいらしい

219 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:22:12.87 0.net
企業ビルに入ってるセブン土日閉まってるやんけ

220 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:24:16.20 0.net
>>216
こういうのをステマって言うんだよ

221 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:25:37.04 0.net
セブンキチガイのは下手糞過ぎてステマになってないよな

222 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:03:11.03 0.net
卵なら俺も取り替えてもらったことがあるイズミヤだけどたまたま偉い人がレジ周りにいたみたい

223 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:55:43.08 0.net
契約書読んで理解してないのか?

224 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:02:35.25 0.net
たとえば
大東建託等の一括借り上げには
「○年毎に家賃の見直しがあります」と書いてある

これを読んで○年後に家賃が3万円になって返済不能になり土地もアパートも没収それでも借金が残り破産したり自殺したりする

この一行からそこまで読み取れる人が何%居るのだろうか

225 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:04:43.19 0.net
でも全国のセブンイレブンが好き勝手に休み始めたらそのうち文句言うでしょ?
店舗受け取りができなかったとかどうとか

226 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:06:24.26 0.net
まさかセブンが傾くとは想像だにしてなかったわ

227 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:54:44.29 0.net
>>225
そもそも本部はそれに対応できるようなロジシステムを構築する義務を負っている
本部がサボってるのを現場に押し付けてるんだよ

228 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:56:06.24 0.net
全ての店舗が24時間365日休まないことを前提なんてことが異常なんですよ

229 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:56:44.84 0.net
異常ってのは卑怯者の言い訳です

230 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:58:15.75 0.net
>>229
なんで?

231 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 18:59:53.50 0.net
やらしてみたら出来るんですよ鼻血を出そうが失神しようが
つまり出来るんですよ、最初か無理とか異常ってのは嘘だったんです

232 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 19:07:25.41 0.net
ただな、結局セブンがコンビニでは
一番いいんだよな

総レス数 232
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200