2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選挙の見どころを考えようぜ

1 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:17:42.34 0.net
俺は関西維新支持なので維新ぐらいしか知らない

東京選挙区
東京選挙区で当選確実だった山本太郎が比例に移ったことで維新音喜多の当選が現実味を帯びた

大阪選挙区
維新が強気に2人も候補を出してきた
2人とも当選すると自民、公明、維新2で野党と言われる連中は全滅することになる

比例区れいわ
山本太郎が比例名簿3番目になったので当選するには300万票ほど必要になった
基準としては前回の参院選で維新の比例票がまとめても100万票ぐらい
太郎が東京選挙区で60万票だと言われてる

比例区N党
比例で4人出馬でトップが党代表の立花
N党は選挙区が絶望的なので比例で党首1人が当選するかどうかだと思う

他に面白い選挙区やネタある?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:29:11.08 0.net
維新の魅力って何?
自民党ではない且つ左翼でない以外
これと言った特徴がわからないんだが

3 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:32:05.26 0.net
地方分権と規制改革
立党以来ずっとこれは一貫してる
大阪維新で実績も十分

4 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:32:14.93 0.net
大阪の地方行政に関してはそれなりによくやってると思うが
果たして国政で通用するかは未知数 自民の衛星政党で終わる可能性も
排除出来ないと思うんだよね

5 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:33:21.61 0.net
地方分権を本気でやろうとしてるの維新だけだからな

6 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:35:01.29 0.net
ブサヨは自民の補完勢力とか言ってるけど
それが共産や立民が支持されない理由だからな
なんでも反対と言ってるだけで仕事してるふりするな

7 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:36:04.25 0.net
右とか左の問題に矮小化はしたくないね

8 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:36:38.00 0.net
自民の補完勢力とか言ってるのはブサヨしかいないから

9 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:39:31.41 0.net
そうは言っても全年齢で見れば維新より立憲民主の方が
支持率高い訳で 君らがブサヨと呼ぶ層も有権者のうち
それなりにいるんだよ 思想信条は多様であるべき
国民が一元化したら全体主義に陥ってしまう
批判勢力としてのブサヨにも存在意義はある

10 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:40:05.74 0.net
N国すげえなほぼ全ての選挙区に候補を立ててる
比例の宣伝とはいえ無駄金使ってるな

11 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:40:57.50 0.net
この先勢力を増していく維新と落ちぶれていく立民ってことでしょ

12 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:41:07.79 0.net
そんなに地方分権っていいことなのかな?
中央集権には中央集権の利点もあると思うが

13 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:43:44.09 0.net
>>11
連合がある限り維新は立憲民主に未来永劫勝てない
関西のローカルパーティーで終わるよ
関西以外の人間は左右を問わず松井とかなんか柄が悪い
胡散臭い男と言うイメージ持ってるから

14 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:47:17.28 0.net
関西はこうかな
鉄板 滋賀(1) 自民
鉄板 京都(2) 自民、共産
混乱 大阪(4) 維新2、自民1、公明1
鉄板 兵庫(3) 自民、公明、維新
鉄板 奈良(1) 自民
鉄板 和歌山(1) 自民

15 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:47:40.86 0.net
連合がどんどん勢力を失ってるやん

16 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:48:34.97 0.net
オリーブの木とかれいわ新撰組とかいうのがわけわかめ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:49:57.25 0.net
比例に出る政党が13もあるからな

18 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:50:16.75 0.net
トヨタ労連のある愛知は国民民主の大塚は当確だが
立憲民主は苦しいな 減税と維新が推す候補が滑り込みそう

19 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:53:05.09 0.net
愛知の詳細しらなかったが調べたら候補めっちゃ多いやん
これって混戦なのか?

20 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:53:18.22 0.net
>>15
旧公労協の自治労 日教組はおとろえてるが
ゼンセン 自動車 電機 電力 鉄鋼とか旧同盟系民間労組は
勢力維持してるよ 特にゼンセンの伸びがすごい

21 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:54:49.35 0.net
愛知は4人区で自民が1人しか出ないのか
自民、公明、国民が鉄板で残り1つを争うわけね

22 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:55:19.07 0.net
>>20
全体として大きく組織力落としてるだろ

23 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:55:40.00 0.net
>>19
自民 公明 国民民主は安泰
残り2議席を自民の二人目 維新・減税 立憲民主が競ってる

24 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 10:57:21.34 0.net
>>22
問題は中身 はっきり言って公務員の組合は要らん
旧同盟の民間労組だけ勢力維持できれば問題ない

25 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:00:37.95 0.net
>>23
4人区だから1議席を争ってるんだな
減税が加わって維新に勝ち目あるの?

26 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:01:41.00 0.net
問題ないわけねえだろ
年々労組系の議員が減ってるし労組に加入しても民主党系に投票しない人が増えてる
思いっきり先細りなのに

27 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:02:57.49 0.net
>>25
維新と減税は共闘して一人の候補者

28 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:03:28.34 0.net
神奈川もちょっと面白そう
4人区で元希望の党代表の松沢成文が維新から出馬してるのな
大物だけどこいつ当選できそうなのか

29 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:04:40.63 0.net
>>27
そういう意味で書いたんだけど状況のほう
愛知じゃ維新単体で立民に勝てるほどの勢力持ってない
労組の強い土地だし地方政党である減税の力がどれぐらいなのかなと

30 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:06:42.38 0.net
自動車総連の組合員だけど
うちの会社はユニオンショップだから組織率落ちる心配はない
電機の東芝 パナソニック 電力の東電とかもそう
俺ら旧同盟民間労組から見ると自治労とか日教組とか日本郵便とか
の労組は足でまとい とっとと連合から抜けて欲しいくらい

31 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:08:11.05 0.net
電気関係は業界自体が縮小してるので組織力は落ちてるでしょ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:08:44.36 0.net
松沢は共産候補と最後の一枠をめぐり一騎打ち状態だがこれは当日までわからんな

33 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:08:46.09 0.net
比例以外で自民が落としそうな選挙区あるの?

34 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:09:48.07 0.net
>>28
松沢のもうだめぽ感
けど4位当選はしそう

35 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:10:01.90 0.net
>>32
松沢落選の可能性あるとか神奈川も熱い選挙区になりそうだな

36 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:11:39.01 0.net
>>29
確かに河村さんの神通力は名古屋市内限定で
三河地区では人気がない 三河は大村知事とトヨタ労連の王国
ただ今回は国民民主と立憲民主に党が割れたから旧同盟の票を
回せないんだよね 旧民主時代はトヨタ労連票を愛教組出身の
佐藤泰介に回すとか色々融通きいたけど

37 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:12:03.52 0.net
三年前の参院選は神奈川だと維新は雰囲気悪かったけどな
大坂の奴が何しに神奈川に来たんだ?感が満載だった

維新から出馬する松沢

38 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:12:14.08 0.net
愛知も面白そう

39 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:13:06.65 0.net
前神奈川県知事が神奈川の4人区で危うい時点で冷めきってますがな

40 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:13:26.16 0.net
>>33
沖縄 あと滋賀県もやや苦戦してる
野党統一候補は元知事で知名度がある

41 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:14:22.15 0.net
>>39
大物が落ちるから熱い戦いなんじゃねえか
大物が順当に当選するほど面白くない選挙はねえよ

42 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:15:04.65 0.net
少なくとも滋賀は無理でしょ
全く風がふいてない状態で自民に勝つのは無理

43 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:16:30.39 0.net
地方は面白くないよ
うちのほうは自民現職vs野党統一候補新人と泡沫候補NHKなんちゃら

44 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:16:35.00 0.net
神奈川は、自民と公明がほぼ確実で、残り二枠を、立憲、国民、共産、維新松沢で争う

ただ、神奈川県民は、県知事松沢を慕ってた訳で、大坂に魂を売った松沢を慕ってる訳ではない

45 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:16:41.04 0.net
もはや大物とは思われてない気がする・・

46 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:16:52.25 0.net
市井を落としたいけどどうすればいい

47 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:17:35.45 0.net
>>46
まんさん票でギリギリ当選してくると見てる

48 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:18:34.41 0.net
山本太郎は落選するんじゃないの?
落選して衆院比例に鞍替え出馬するまでがセットな気がする

49 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:19:24.58 0.net
>>46
筆談ホステスにでも入れて
市井の党内順位を低くする

50 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:19:42.08 0.net
れいわが最大でも3議席獲得する予想はみたことがないから苦しいよな

51 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:20:48.75 0.net
>>15
非正規を無視してたからね

52 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:20:55.39 0.net
>>48
今回はどう見ても本人通る気がないだろう
令和で比例区3議席は無理だ

53 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:21:55.52 0.net
>>51
ゼンセンは非正規の組合加入すすめていて
組織が拡大してる

54 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:21:56.23 0.net
>>1
山ちゃん党首なのに名簿3位なんけw
なにやってんだか

55 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:22:09.40 0.net
市井紗耶香は。レンホーに気に入られてるから、立憲パワーで当選してくる

56 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:22:49.58 0.net
滋賀は元知事が出るから立憲じゃないの?
新潟秋田も自民は厳しい

57 :ポルキウス :2019/07/06(土) 11:22:56.85 0.net
参議院候補だと思ってたら
知事候補だった

58 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:23:04.29 0.net
特例一位にしたらあまりに御都合主義
勝負から逃げたと叩かれる

59 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:24:11.19 0.net
自民以外入れるバカいんのか
大勝しそうな時は共産入れるけど

60 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:24:58.31 0.net
さすがに共産はわないわ
入れても何の効果もない

61 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:25:02.66 0.net
勝つとわかってる自民に入れても面白くないし

62 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:25:47.09 0.net
選挙を投票で遊んじゃいけないだろ
結果で楽しむのはいいと思うけどな

63 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:27:06.95 0.net
俺は某自動車メーカーで国民に入れろって言われてるが仲間もみんな当然市井に入れるw

64 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:29:15.96 0.net
仲間もってお前の職場は市井はヲタだらけかよ

65 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:29:59.37 0.net
大阪の共産はたつみコータローだから
まだワンちゃんある
相当厳しいだろが

66 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:30:57.93 0.net
市井はどんな厳しい論評を見ても優勢なんだな
これが道重だったらどうだろう?
やっぱり知名度なら市井かな
とにかく普段選挙に行かない奴らがみんな市井って書くらしい
当選したらしたで立憲に批判が集まるなw

67 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:31:44.98 0.net
横浜駅の西口にいるけど、松沢がビラ配ってる
みんな素通りしてる

68 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:35:04.51 0.net
市井って中卒やんクズやん

69 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:35:11.65 0.net
今井絵里子が議員として何をやったか衆愚はみんな忘れてるからな

70 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:36:23.90 0.net
貴重な昼飯時間に食堂に鉢巻巻いて旗を持った組合の奴らが尻を叩きに来るからな
ウザいことこの上ない
そこで職長がデカい声張り上げてこの厳しい時勢を乗り切れるのは○○さんだけだ!
とか叫び出すからなw
俺らは森本には入れるが比例には市井って書く

71 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:39:36.41 0.net
立憲て須藤元気と市井ぐらいしか有名人いないし
あとホステスぐらい

72 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:43:23.18 0.net
市井は期間中の頑張りによるだろうな
相当のやる気を見せればひと風吹く

73 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:45:22.74 0.net
>>72
モーニング娘。ですら、金の問題で逃亡した過去しかないのに、市井紗耶香はこれから何を頑張るんだ?

不倫か?

74 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:46:08.66 0.net
立憲は枝野で得してるよな
まあ市井と須藤と筆談は確定だろうな
よく考えたら市井って書いたら立憲なんだよな
国民ならなお良かった

75 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:48:07.54 0.net
政党名コロコロ変えてる所には入れづらいわな

76 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:49:06.36 0.net
労連と同じで市井には組織票が見込めるからな
市井が頑張れば立憲にも風が吹く

77 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:50:39.53 0.net
組織票今の時代期待できないだろ
創価は別だけど

78 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:50:45.17 0.net
労組の候補なんて一般人誰も知らないし
当然名前知ってる奴に入れる

79 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:52:39.16 0.net
>>65
チャンスは維新がミスをした場合だけだな

80 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:55:51.29 0.net
>>74
立民は市井と書くととりあえず市井かな
余った分が立民に行く

81 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:57:01.20 0.net
野党が統一候補立てるのなら維新も大阪で2人立てるという無茶しなかったろうに

82 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 11:59:07.63 0.net
維新は2人立てても
必ず1人通るからいいのよ
2人通れば儲けものだし

83 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:02:24.87 0.net
松沢は維新でなく無所属で出れば余裕で通ったろうに阿呆としかいいようがない

84 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:15:33.32 0.net
>>83
横浜駅西口にいるから応援してあげて><

85 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:19:54.47 0.net
維新の支持率と松沢の知名度を考えれば無難に当選すると思うけどな

86 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:29:20.11 0.net
>>18
立民は前回の衆院選で東海地区全員当選して議席を自民に1議席譲ってる

87 :(^ー^*bリすちすちすち :2019/07/06(土) 12:29:28.68 0.net
山本太郎は不利な方へ行ったの❓
今回の選挙の見どころは山本太郎とれいわ新撰組に尽きるは
れいわ新撰組を推すは

88 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:31:19.94 0.net
100パー勝てる東京選挙区すてるとか
アホでしょ

89 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:33:01.14 0.net
>>86
前回の希望のせいで衆院選は風がふいたからね
今は無風だし立民はあの時の支持率の半分以下でしょ
1/3すらないんじゃないか

90 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:33:27.36 0.net
>>86
あれは赤松とか近藤とかが予想外にも小選挙区で
通ったから その前の総選挙では二人とも比例で復活

91 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:33:28.48 0.net
海パンはともかく音喜多は落ちると思う
自民二議席は堅いから塩村と吉良の争いだな

92 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:36:58.85 0.net
都市部だから保守勢力強いし反自民票も多い
俺は音喜多が最後に入ってくると見てる

93 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:38:25.48 0.net
自自公共立までは確定
立憲2人目と音喜多の最後の争い

94 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:40:06.49 0.net
今の立民に2人当選させる力は無いと見てる

95 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:48:09.76 0.net
維新の国会議員が自分で自分に寄付してるのバラされてたな
寄付) (足立康史)
受取)第9選挙区支部長 (支部長・足立康史)
https://pbs.twimg.com/media/D-h0nn2XoAApDLG.jpg

他もやってるから維新の体質やな

96 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:50:29.40 0.net
維新
企業献金廃止しろ
自分で寄付するのはアリね(税金逃れ)

97 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 12:51:12.82 0.net
これ維新だけじゃなく多くの議員がやってることなのになぜ維新だけ叩いてるの?

98 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:15:41.31 0.net
>>97
領収書出てきたらほかの党でも叩くよ
税金逃れだからな

99 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 13:19:56.66 0.net
他の党は領収書出さねえもんな
1円単位で全ての領収書を公開してるの維新だけだ

100 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:15:23.68 0.net
この選挙自体茶番で無意味なのに大量のお金を使う必要があるのかと思う
選挙の時は国民にばら撒きすればいいのに

101 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:28:11.52 0.net
NHKから国民を守る党の政見放送だけは面白そう

102 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:30:40.88 0.net
立花さんと大橋さんの政見放送は特に一見の価値あり

103 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 14:36:07.37 0.net
>>100
中国か北朝鮮に亡命したら?
アカが嫌ならサウジアラビアとかもある

104 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:08:22.43 0.net
しないけど
単純な疑問投げかけてるだけなんだが
お金がかかる意味がわからん

105 :fusianasan:2019/07/06(土) 15:12:31.38 0.net
産経新聞社は5日、全国の総支局などを通じ、参院選(改選124議席、21日投開票)の
序盤情勢を探った。自民、公明両党の獲得議席は、安倍晋三首相(自民党総裁)が目標とする
非改選70議席を含めた参院全体の過半数維持に必要な53議席を上回り、改選過半数の
63議席を超えるのも確実な情勢だ。憲法改正に前向きな勢力で国会発議要件を満たす3分の2
(164議席)の維持をうかがう。
 与党が堅調な背景には、安倍政権の評価が安定していることがありそうだ。共同通信社が
4、5両日に実施した電話世論調査でも同様の傾向が出ており、自公両党で77議席前後に上る勢いとしている。
 改憲勢力は、自公と日本維新の会などに、無所属の平山佐知子氏(非改選、静岡)を新たに加えた。
非改選は78から79議席に増え、3分の2維持には今回85議席が必要となる。
 選挙区(74議席)では、参院選の勝敗を左右する32の1人区のうち、自民が約3分の2で先行している。
自民は16選挙区を激戦区に指定したが、3年前の21勝11敗より堅調な数字が見込まれる。野党5党派による
統一候補は長野や愛媛、沖縄で自民候補にリードしているが、現時点で共闘効果は限定的といえそうだ。
 13の複数区でも、自民は1議席を確実に固め、2人を擁立した改選数6の東京は2議席も視野に入る。
改選数3の北海道と千葉、改選数2の広島では2人目が野党と競合している。比例代表(50議席)でも、
自民は3年前の19議席を上回る勢いがある。
 公明は、6選挙区で当選が見こめ、最重点区とする兵庫で野党と激戦を展開。比例では3年前と同じ
7議席を確保しそうだ。
 野党は、立憲民主党が東京、千葉、神奈川などで議席を獲得する見通しで、比例と合わせて2桁が確実。
国民民主党は、比例で3議席前後にとどまる可能性が高い。
 共産党は比例で5議席の確保が難しい情勢だ。維新は大阪と兵庫で1議席を固め、大阪の2議席目に注力。
社民は比例で1議席が見込める。
 情勢は選挙戦の行方によって投票日までに変わる可能性がある。5日には期日前投票が始まった。

産経新聞https://www.sankei.com/politics/amp/190706/plt1907060008-a.html

産経が強気な数字出してきているけど
ここまででれば政局は面白くなる
後は社民党の政党条件がどうなるか

106 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:30:47.33 0.net
>>104
「普通選挙による民主政は最悪の政体である
ただし歴史上に存在したそれ以外の一切の政治体制を除いて」
と言う名言がある ベストではないがベターなシステムなのだろう
孫文は民主的な選挙に懐疑的で人民は愚かな劉禪だから賢明なる
諸葛亮に一切を委ねたと言う賢人による代行主義を唱えたが
独裁的な権力を持つのが諸葛亮の如き英明な人物とは限らない
毛沢東や金正恩のようなとんでもない輩かも知れない
以上のように考えると専横を防ぐ為には欠点もあるが民主的な選挙と
議会制民主主義のシステムを越えるものは現状では存在しないかと

107 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:43:32.19 0.net
>>100
シリアに行けや

108 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:47:53.49 0.net
>>106
大体言いたいことはわかるが
どこに消えてるかわからん金だし
そもそも若者が選挙いかない理由を考えたことあるのか

109 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:48:53.52 0.net
れいわより社民の方が先に1議席固めるとは

110 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:49:30.84 0.net
若者がいかないのは自分たちの代弁者が候補にいないから

111 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:55:12.89 0.net
>>108
かつて佐藤某なる検察官出身の民主党比例区選出の参院議員がいて
「政治に金がかかると言うのがわからない 歳費が余って困る」
とのたまった 本会議と委員会出席するだけが仕事のあんたなら
金はかからんだろうが 政治活動すれば日常活動費かかるし
選挙区には私設秘書やスタッフ雇って貼り付けなきゃいけない
別に横領紛いのことしなくても日常活動には金がいる
選挙区回って有権者の声を聞くのだってガソリン焚かなきゃ回れない

112 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:57:36.35 0.net
真面目に政治活動すればする程金はかかる
市井は2期目なんて考えずろくに活動もせず
ため込むだろうけど

113 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 15:59:17.53 0.net
>>111
無能ほど長文でマウントを取りたがる
政治家と同じだな

114 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:06:44.49 0.net
与党が過半数をとって
さっさと消費税をあげてください
これ以上低レベルな議論に時間を使うな

115 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:12:24.72 0.net
参院選挙が始まるまではネタでいいが選挙期間中は選挙妨害に相当する書き込みは
匿名でないブログや掲示板で遊びでも書き込むのは厄介なことになる
選挙妨害は左翼・右翼・頭のおかしい集団でも関係なくどの党も擁護してくれない
わざと吊られたマヌケが通報されるようにスレを立てる人がいるので注意

116 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:25:46.36 0.net
大阪の自民は候補決定までゴタゴタがあった末
橋下に前知事だったお前のせいで大変だったと批判されてた嫌われ者太田になったから確実じゃないと思うけどな

117 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:36:55.10 0.net
大阪は維新がリベラルをほとんど食って民主党系が壊滅状態
それでも国政は自民と言う人は多いので自民が候補1人に限定するかぎり当選確実
2人にすると両方落ちる可能性が出てくる

118 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:37:35.33 0.net
山本太郎支持者でまもとな書き込みしてる人が少ないのを見ると
太郎支持者の多くがネットしない老人なのか?

119 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:48:50.78 0.net
元モー娘。市井紗耶香が参院選に。この20年何してたのか熱烈ファンが解説
https://nikkan-spa.jp/1585182
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/07/itii-1.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


120 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 16:58:28.50 0.net
どうせ長文だろ読まねえよ
市井に興味ねえし

121 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:05:45.65 0.net
前回29万票取って落選した山田太郎は自民が拾ったか

122 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:06:42.53 0.net
山田太郎と山本太郎の書き間違えを狙ってるという説

123 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:07:18.24 0.net
自民党・安倍政権を叩きたくて
新聞社がなぜか懇意にしている南朝鮮擁護の3品目問題を取り上げると
大喜びで南朝鮮のメディアが「日本のメディアも問題視している!」と日本語に訳して報道
それを見て野党連合の選挙応援団は・・・これ安倍批判扱いで野党に票集まるのか?と疑いを
逆に普段は投票に行かない保守系の人々が自民党票を入れに動きそうな
21日の天気が良かったら大変なことに

124 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:10:34.06 0.net
身を切る改革とか言っておきながら全然身を切ってないのにな
やってることはドヤ顔で野党を叩くだけという連中に期待するのは勝手だが
「反対してるだけ」と馬鹿にしてる野党を同じことしてるだけの政党と気付かないのはよほど頭が悪いんだろう

維新音喜多の当選が現実味を帯びた
みたいな非現実的なことを書いても恥じない図々しさはさすがだと思うが

125 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:12:30.97 0.net
>>123
馬鹿がネットで仕入れた間違ったイメージを自分なりに加工して書いたつもりが
まるで精神病の文章になっちゃってるw
馬鹿すぎて気付かないかもしれんがw

126 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:16:05.53 0.net
ガチの病気の人にその言い種はあんまりだわ

127 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:17:51.96 0.net
見えない敵と戦ってるつもりが老害の症状だろ
そんなんだから選挙は異質なものなんだよ

128 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:19:31.79 0.net
自民も昔はオタクを迫害してきたのに
票になると分かったら擦り寄ってきたな

129 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:19:51.89 0.net
朝日で改憲派が3分の2をうかがう勢いとあったな
この状況でも圧勝とは・・・まああまりに野党が弱すぎるか

130 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:21:19.53 0.net
野党共闘で1候補に絞るか
大阪のように維新以外を駆逐できなきゃ
自民党に対抗できんよ

131 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:38:10.08 0.net
毎日新聞>対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか
ブン大統領府>日本には韓国擁護派がいるから日本の選挙終わるまで放置するか
韓国左翼・右翼>この状況でも策が無くて引きこもりかよ・・
某半導体財閥>へへ・・・半導体危機を煽り在庫の山を減らし暴落したメモリ価格を上げられる

132 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 17:42:47.10 0.net
朝日新聞>対韓輸出規制 「報復」を即時撤回せよ
野党>もう勘弁してくださいよ・・・支援になっていない

総レス数 132
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200