2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふしぎの海のナディアとかいうアニメ

1 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:43:10.07 0.net
見てた人いる?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:44:07.64 0.net
見てたけど全く記憶にない

3 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:44:22.48 0.net
森川美穂

4 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:45:21.25 0.net
小さい頃だったからなあ
だんだんサイコ展開になってた記憶

5 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:46:29.57 0.net
ノーチラス号

6 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:46:34.29 0.net
なんか続編みたいなのもあるんだよな

7 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:47:03.02 0.net
ナディアはめんどくさい性格

8 :fusianasan:2019/07/06(土) 21:47:52.40 0.net
エヴァ語るならナディア知らないとな

9 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:47:58.17 0.net
ジャンみたいな良い男にはもっといい女がいてくれそうなのに

10 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:48:25.98 0.net
アトランティスはNGワード

11 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:48:26.62 0.net
森川美穂歌上手かったな

12 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:48:53.83 0.net
ナディアのおっぱいがNHKで流れた

13 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:49:08.94 0.net
フェイトさん

14 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:49:19.78 0.net
パリ上空で戦う

15 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:49:23.97 0.net
下敷き愛用してたけど見たことはない

16 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:49:32.07 0.net
エンディング聴くとあー明日からまた学校行かなあかんて気分になったわ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:49:44.42 0.net
ナディアとアニメ三銃士は名作

18 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:50:16.38 0.net
島編は評価が分かれる

19 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:50:29.62 0.net
再放送のたびに見てたわ

20 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:50:43.48 0.net
兄貴の爆破シーンはトラウマ

21 :@:2019/07/06(土) 21:51:03.87 0.net
>>3
大学生の頃めっちゃ好きだった
サイン色紙持ってるぞ

22 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:51:43.63 0.net
エヴァ+未来少年コナン÷2

23 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:51:49.65 0.net
名曲や
http://youtu.be/wkYU9_WTcNU

24 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:51:51.12 0.net
ひょっこりひょうたん島

25 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:52:41.59 0.net
綺麗な庵野秀明

26 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:52:46.81 0.net
LDーBOX持ってるぞい

27 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:53:45.64 0.net
三銃士はのりピーの主題歌が最高だけど中身はナディアには届かない気もする

28 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:54:03.14 0.net
ハロメンで実写化するなら誰?

29 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:54:06.92 0.net
途中で絵がめちゃくちゃ下手になってたアニメか

30 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:54:48.24 0.net
クライマックスが艦隊戦なせいでガッカリアニメって主張すると
「子供にとっては艦隊戦が一番燃えるだろ」と反論される
お前らって結局庵野と同レベルのクソヲタかよ絶望するわ

31 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:55:27.76 0.net
途中までは面白かった

32 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:55:42.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SuujkwWuGVo
森川さんは歌うますぎ

33 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:55:57.44 0.net
>>23
全然ダメだわ
俺らにとってはアニメ版こそがオリジナルだから始まり方からして全然受け付けない

34 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:56:23.58 0.net
今回のエヴァも戦艦で闘うし好きなんだろうね

35 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:56:49.92 0.net
>>33
俺らとか頭弱そう

36 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:57:25.75 0.net
未来少年コナンとラピュタやな

37 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:57:40.94 0.net
エレクトラで抜きまくった

38 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:57:49.46 0.net
駿の飛行機みたいなもんか

39 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:57:51.23 0.net
好きというかウケが良さそうってだけ

40 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:58:01.61 0.net
>>22
エヴァは後だろ
コナンヤマトザンボットとかだろ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:58:43.70 0.net
空中戦艦

42 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:58:58.34 0.net
ノーチラス出撃シーンとヤマト出撃シーンとほぼ同じだよな

43 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:59:02.36 0.net
NHKのゴールデンでこれ放送していいのかって感じだった

44 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:59:15.91 0.net
エレクトラさんにしっかり手出してたネモ船長は当時軽蔑してた
今となっては正直スマンかったと思ってる

45 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:59:16.08 0.net
>>29
納期とかの問題であのエピは韓国に丸投げしたんよ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 21:59:40.89 0.net
N-ノーチラス号の正式名称は第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン

47 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:00:29.05 0.net
>>46
長いな
アトランティス人怖い

48 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:00:32.30 0.net
止まったネオ皇帝が動き出すのはパタリロのアフロ18やろ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:01:36.56 0.net
>>39
「一番受けるのはヤマトみたいな宇宙戦艦の砲撃戦」
って程度のセンスで20年代まで来てしまったんだな…

50 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:01:42.30 0.net
遠い夢が見えなくなったよ

51 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:03:05.40 0.net
庵野の好きなアニメ寄せ集めて作りました

52 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:03:28.14 0.net
バリアーか!

53 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:03:36.85 0.net
LDBOXで持ってる

54 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:03:41.53 0.net
Aパートからアイキャッチの引きとか離れた敵とのセリフの応酬とか活劇の楽しさを存分に味あわせてくれたのでパクりとかオリジナリティがないとかは割とどうでもいい

55 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:03:59.67 0.net
最後電源を抜かれたネオ兄貴が動くシーンは
エヴァの男の戦いで電池切れした壱号機が動くシーンと全く同じプロット

「庵野は自他共に認める『引き出しの少ない男』」ってのを象徴するシーン

56 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:04:22.29 0.net
ノーチラス号の破片が磁力線の形になってるの見てなぜか感動した

57 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:06:36.59 0.net
エレクトラさん

58 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:07:50.88 0.net
>>49
20年代って普通は1920年代のことを言うんだけど…

59 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:08:15.27 0.net
サンソンとマリーが好き

60 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:08:31.94 0.net
看護婦さん可愛かった

61 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:08:32.54 0.net
ガッガッガッガッガーゴイル〜!

62 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:09:05.64 0.net
希代のロリコン サンソン

63 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:09:28.84 0.net
ナディアが一番うざかった

64 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:09:32.51 0.net
グランディスもいいキャラしてた

65 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:10:06.00 0.net
小学生の頃見てた

66 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:10:41.27 0.net
>>46
トップをねらえ!を見てからナディアは語った方がいい

67 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:11:25.81 0.net
>>46
よく覚えてるね
何歳の時?

68 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:11:29.67 0.net
( ´,_ゝ`)

69 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:11:30.73 0.net
たぶんネモよりも年上になったけれど
最後の最後のシーン>>62がなぜ伝説とかアニメ史上最悪の衝撃とか言われてるのか未だに納得できないんだ…

70 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:12:31.60 0.net
水谷優子やね

71 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:13:52.12 0.net
サンソンとマリーは日本的な結末だよな
本場の欧米人ではそういうのは少ないんじゃないか

72 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:17:09.10 0.net
「サンソンのデキ婚はちゃんと伏線があったから全然ビックリしないし全然ロリコンじゃない」
と思うかどうかでガチロリか否かを判定できる心理テストアニメだった、という可能性

73 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:18:26.72 0.net
イコリーナさんが一番かわいかった

74 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:18:30.61 0.net
>>46
子供の頃メモって何回も復唱して暗記したわww

75 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:18:53.21 0.net
ナディアをリアタイで見てた俺に何でも聞いてくれ

76 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:19:09.84 0.net
看護婦のファンクラブに
入っていたわ

77 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:20:10.62 0.net
>>71
確かに
何でもかんでもカップル成立させればハッピーエンドっぽくなる
ってのは女性的でもあるけど日本的っぽくもあるな

78 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:20:15.26 0.net
>>16
本放送は金曜夜7時30分から
イラク戦争のニュースでよく
放送時間が遅れた

79 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:21:01.10 0.net
>>75
前説のお姉さんの名前

80 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:21:16.15 0.net
サンソンの声すき
フルハウスのおいたん

81 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:21:36.79 0.net
>>79
未来のマリー

82 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:21:55.44 0.net
青いブリンクがつまらなかったからな

83 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:23:32.07 0.net
休止期間が異常に長かった記憶が

84 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:23:41.89 0.net
イラク戦争じゃなくて湾岸戦争だった
フセインのせいで留守録何回か失敗したわ

85 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:24:04.95 0.net
とりあえず映画はつまらなかった

86 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:24:36.76 0.net
>>79
声優は水谷優子ちびまるこのお姉さんの声もこの人

87 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:24:50.07 0.net
>>85
あれは庵野は全く関わっていないから

88 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:24:52.46 0.net
狼中間層世代は全員見てたんちゃう

89 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:25:05.29 0.net
島編

90 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:25:29.01 0.net
途中で飽きる

91 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:25:33.92 0.net
島というかレットノア

92 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:26:04.11 0.net
途中で飽きて島編終わったら面白くなる

93 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:26:45.15 0.net
今のマニア向けアニメって見るのが苦痛なほど破綻してたり
逆にバトルものでも毒にも薬にもならなかったりする奴が多いけど
でも「今のに比べてナディアの時代のは素晴らしかったか?」と言うと……

94 :名無し募集中:2019/07/06(土) 22:26:56.68 0.net
だいたいどこでやってて 見た人はどうやって知ったの?

95 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:26:57.93 0.net
最終回にエピローグがあるアニメは名作

96 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:27:04.38 0.net
>>66
エクセリオンで感動するよな

97 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:27:50.74 0.net
走るEDは名作

98 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:27:54.68 0.net
終わりよければすべて良しという作品

99 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:28:18.62 0.net
あの頃は今みたいにアニメに市民権がなかったからリアルタイムではアニヲタしか見てないんじゃね

100 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:09.24 0.net
「島編は2chで実況しながら見るとトリップしそうなぐらい面白い」
という2ちゃんねらーのお兄ちゃんの助言を実践できないままアラフィフになったよ

101 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:26.42 0.net
NHK

102 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:36.40 0.net
市民権とか何言ってんのこいつ
みんな家族でYAWARAとかDBZ見てたから

103 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:39.86 0.net
島編捨ててラストに向けて盛り上げるために労力かけたら
島編で脱落した人があまりにも多かったという

104 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:41.96 0.net
当時パソコン通信だったけど実況じゃなく放送終わってからあれこれ議論してた
看護婦さんが可愛いという話になったが登場当時は名前がクレジットされてなくてあとからイコリーヌって名前が判明した記憶

105 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:43.50 0.net
アベマで散々放送してたぞ

106 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:44.77 0.net
NHKのゴールデンタイムでやってた

107 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:29:46.84 0.net
クラスの中心みたいな子が見てると言ってて俺は最初の放送は飛び飛びにしか見てなかった
再放送ではまった

108 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:30:25.70 0.net
島編は必要
無駄なのはアマゾン編だろ

109 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:30:26.08 0.net
NHKのゴールデンの存在が今より格段に高い時代に放送されていたからな
影響力は相当高い

110 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:30:28.02 0.net
ゴールデンタイムにやってたから普通に見てたな
あの頃は19:00になったらアニメ見るのが日常だったし

111 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:30:46.91 0.net
3人の悪党のほうが魅力的って
タイムボカンとかあの系統に見えた

112 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:31:08.23 0.net
お〜♪ナディア〜♪
お〜♪ナディア〜♪

113 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:31:24.91 0.net
イコリー“ナ”だぞ

114 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:31:35.61 0.net
最終回で後日譚語っていたのが成人したマリーだったっての結構後になって知った

115 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:32:04.81 0.net
ナディアを家族で見るのはツラいな

116 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:32:44.46 0.net
>>111
それのオマージュ()だし

117 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:32:48.16 0.net
マシックマッシュルームでナディアとキスした回は家族と見てました

118 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:33:14.68 0.net
>>95
庵野宝島好きだったんやろーな

119 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:33:24.59 0.net
50話ぐらいあるから無駄な回もそりゃ出てくるわな

120 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:33:35.15 0.net
ゴールデンタイムのアニメ見てなかったらハブられる時代

121 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:33:35.81 0.net
>>113
そのへんも情報が錯綜してた記憶あるわ
当時はオンエア以外は月刊誌ぐらいしか情報なかったし遅かったし

122 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:34:07.80 0.net
めっちゃ無駄な歌回俺は好きよ

123 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:34:19.60 0.net
イコリーナ・エッチーノって名前は
大阪人の庵野およびガイナスタッフの間ではやばいくらい下品でキテるネーミングだって聞いた

関東人の自分は「オタクの内輪受けきもい」としか思わなかったよ

124 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:34:54.20 0.net
>>121
いやいや本編で名前呼んどるし

125 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:34:56.78 0.net
>>123
ん?どゆ意味?

126 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:36:24.70 0.net
>>125
自分もよく分からん
とにかくあの名前はスタッフの内輪では凄く下品な名前なんだそうな

127 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:36:35.77 0.net
橋迫鈴 嫌い

128 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:38:58.47 0.net
中盤作画崩壊するアニメという認識だ

129 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:39:15.83 0.net
最近WOWOWでやってたけどCMなかったNHKではやってたCMまたぎのなんとかブルーウォーターってのが無くてガッカリしたわ

130 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:39:44.28 0.net
>>124
「ナ」に聞こえる派と「ヌ」に聞こえる派がいて「どっちだ?」って話をしてたような記憶があって
まあ昔の話だし記憶違いかもしれん
ただ最初に名前がクレジットされてなかったのはそうだったと思う

131 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:40:06.33 0.net
毎回金か時間がなくなる庵野さん

132 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:40:54.90 0.net
OP名曲

133 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:41:34.90 0.net
ジャン ジャン ジャン

134 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:41:37.51 0.net
ホーミングレーザー

135 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:41:58.72 0.net
ラピュタのパクリ

136 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:42:03.32 0.net
潜水艦内で仲間が死ぬ所トラウマ

137 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:42:07.53 0.net
>>45
当時のNHKの契約とかしがらみとかで
一定量のセル画は韓国に頼まないといけないルールがあったって話聞いたが
(よくあるネトウヨ発のデマとかではなく)

138 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:42:07.67 0.net
>>45
当時のNHKの契約とかしがらみとかで
一定量のセル画は韓国に頼まないといけないルールがあったって話聞いたが
(よくあるネトウヨ発のデマとかではなく)

139 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:42:19.66 0.net
ジョー・リノイエ

140 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:42:42.80 0.net
大事なことなのか

141 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:43:27.70 0.net
衛星に向かって撃って反射なんてやらなくても直接に下方向へ撃てばより強力なんじゃないか
衛星の反射の方が面白いといや面白いけど

142 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:43:34.99 0.net
見てたが記憶に残らないアニメだった

143 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:43:39.08 0.net
最近めちゃ二重書き込みになるんだけど原因とか対策方法とか知らない?

144 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:44:16.06 0.net
エヴァと強引に繋げなくていいと思うんだけどな

145 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:44:36.19 0.net
大人になったマリーが飛ばした紙飛行機を毎週流れる子供時代の3人が紙飛行機追いかけてるエンディングに繋げたのが良かったなあ

146 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:44:41.84 0.net
でっかいU字磁石がでてきたのしか覚えてない

147 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:45:11.77 0.net
タヌキの置物

148 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:45:18.11 0.net
>>143
大事なことを書かない

149 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:45:19.02 0.net
>>141
よくわからんが上の方にしか打てない仕様なのだろう

150 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:45:23.59 0.net
>>136
ハードな内容の話は泣けるな
裏切りのエレクトラとかマジで泣いた
当時10代でジャンやナディアと同世代だった

151 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:46:22.09 0.net
>>136
ザンボットの人間爆弾回のお饅頭

152 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:48:25.01 0.net
後からトップとエヴァに繋がってるって知ったわ

153 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:50:37.22 0.net
>>135
何もわかってないにわかナディアとラピュタで検索してみろ

154 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:52:14.15 0.net
>>141
バベル衛星は古代アトランタ人が作ったものそれをネオアトラは利用してるだけ

155 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:52:32.43 0.net
>>116
宝石と三悪党のプロットはNHKからの発注

156 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:53:28.83 0.net
徳永にはコスプレやってほしかった

157 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:54:01.32 0.net
ナディアは千奈美なのかあやちょなのか

158 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:54:27.20 0.net
>>153
ラピュタみたいなアニメをってオーダーされてラピュタみたいなのを作ったんだから
ラピュタのパクりでも然程間違ってないだろ認知症ジジイ

159 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:54:49.54 0.net
衛星に撃つことで瞬時に世界中のどこでもバベルの光をおとせるぞっていうのが重要なんだよ
最初の一発撃ったときに世界中の都市の空をバベルの光が通ってる演出みたらわかるだろ

160 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:55:59.68 0.net
ネオ…麦茶

161 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:56:02.39 0.net
まず黒人でナディアのようにかわいいと感じる女性というのは実際にはなかなかいないからな

162 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:56:16.35 0.net
>>141
衛星はそもそも光通信の中継装置で攻撃能力は持ってない

163 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:57:09.98 0.net
>>159
正確には地球の裏側の半分には撃てない

164 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:57:19.96 0.net
岩場を上った先にナディアが着替えてて乳首見えるの何話?

165 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:57:54.08 0.net
>>158
もともとは同じプロットだよ

166 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:00:13.03 0.net
>>144
エヴァの原型がナディアだぞ
ガーゴイルが塩になったりサンソンが怪力だったり聖書ネタが散りばめられてるのも同じ

167 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:01:14.02 0.net
ナディアとシンジは同じ顔だし

168 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:02:00.88 0.net
ラピュタが上映されるよりも前に宮崎駿監督とNHKが企画した
幻の作品海底世界一周という企画がナディアの原点

169 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:02:22.36 0.net
>>1
主題歌森川美穂と庵野くらいしか覚えてないな

170 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:02:49.86 0.net
これくらいなら
http://livedoor.sp.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/a/3a435c33.jpg

171 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:03:03.75 0.net
まあそのナディアもそもそも
トップ作った時に余った材料を適当に調理して出したような代物なんですけどね

172 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:03:09.49 0.net
吉祥寺でキングのセル画買ったなぁ
そのあとアンナミラーズでオフ会いった

173 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:03:53.77 0.net
森川美穂は今や大阪芸大の教授だもんな

174 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:06:02.14 0.net
>>163

そうなの?衛星を複数反射させれるんだからどこにでも撃てる設定じゃないの

175 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:06:32.14 0.net
>>44
リツコさんにしっかり手出してたゲンドウと同じだからな

176 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:08:06.42 0.net
森川美穂ホンマええ声しとる

177 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:08:24.77 0.net
黒くて細くて面倒臭い
あやちょの原型が既にあった

178 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:09:47.57 0.net
庵野君の中二病アーティスト病に付き合わされて困惑気味だったウテナの監督は
最近もちゃんとテレビシリーズを完結させましたよ
庵野君の信者やってた山本氏はとうとうドロップアウトしちゃったけど庵野君もそろそろちゃんとしようよ人として

179 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:10:35.18 0.net
幾原もうとっくに枯れてるだろ

180 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:11:35.43 0.net
>>178
カヲルくんのモデルが親友の幾原邦彦だぞ

181 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:13:50.69 0.net
潜水艦てのが男の子心をくすぐられるよな

182 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:13:58.23 0.net
ナディアのせいでエヴァの世界のパリではエッフェル塔が折れてるはずだったのに

183 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:14:47.63 0.net
エクセリオンとエルトリウムの立ち位置がトップと逆

184 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:15:05.45 0.net
>>182
再建したってことにすればOK

185 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:15:59.80 0.net
小説版のエピローグでは再建されてるって書いてあった

186 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:16:24.12 0.net
ぬかりないんだな

187 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:17:09.56 0.net
森川美穂
スーパーキックベースの思い出

188 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:19:30.05 0.net
ナディアの曲で小学生の頃踊った

189 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:19:35.27 0.net
>>180
親友というか介護役だったんじゃって気がするな

190 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:19:57.32 0.net
庵野がまだ無名だった頃に会ったことがある
普通のオタクの兄ちゃんって感じだった
その時に貰った名刺が家のどこかに眠ってる

191 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:21:37.10 0.net
最初は貞本が監督する予定だったと言ってたのは岡田斗司夫だっけ?

192 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:21:54.67 0.net
しまった ルシファーか

193 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:22:48.14 0.net
ガーゴイルとネモの会話の距離は異常

194 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:23:29.08 0.net
アルフィーの曲が主題歌だったナディアと同時期くらいの動物のアニメも見てた

195 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:23:51.72 0.net
もちろん冬月さんはガーゴイルの子孫だよね?w

196 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:25:10.16 0.net
>>194
モンタナ?

197 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:26:06.12 0.net
バベルの光
https://www.youtube.com/watch?v=gQO6JRkmeXU
この曲のイントロですげーあがる

198 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:29:10.26 0.net
青いブリンクとどっちが先だっけ

199 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:31:34.19 0.net
>>157
最新の研究では上國料

200 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:31:41.39 0.net
>>198青いブリンクでしょ

201 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:38:53.06 0.net
>>196
それだわモンタナ・ジョーンズ

202 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:41:07.93 0.net
>>187
夢がモリモリ

203 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:42:25.11 0.net
>>169
新作エヴァの曲は鬱病宇多田じゃなくて森川に歌って欲しい

204 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:43:19.94 0.net
>>197
エヴァ観に行ったらこの曲かかってふぁっ!?て声出たわw

205 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:43:25.74 0.net
>>157
ナディアってインド人?黒人?

206 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:44:14.11 0.net
島編見てナディアの性格って絶対おかしいよなって子供ながらに思ってた

207 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:45:03.05 0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-zI7lUU4AAxIb_.jpg

208 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:48:04.50 0.net
番組本編の後のコーナーで流れてたイメージソングが好きだった
早見優だったかなマーメイドメモリー

209 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:49:57.43 0.net
あやちょのナディアコラまだ貼られてないの?
あれは傑作

210 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:50:59.98 0.net
シャワーシーンあったな

211 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:51:54.16 0.net
マーメイドメモリーはええ曲やったな
どこかにCDあったはず
探してみよう

あと作品自体は不評だったけど劇場版の
My Precious Trick Star
は傑作

212 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:53:06.28 0.net
鷺巣さんの代表作はナディア、エヴァ、いいとも

213 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:54:03.78 0.net
>>52
バリアーに勝てるのはバリアーだけだ!

214 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:54:39.27 0.net
ちょっと前にeテレで再放送あったのブルーレイディスクに焼いてるけどまだ見てない

215 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:56:40.04 0.net
ナディアで、アニヲタになれる才能があるかが分かれると思う

216 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:57:25.46 0.net
レッドキングvsブラックキングのくだりオモロ

217 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:00:04.11 0.net
幼稚園生のときに見てたわ
初めて2次元に萌えたのがナディアだったな

218 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:00:34.69 0.net
>>82
巨匠の遺作つまらなかったのか
おれも「カケルくん勇気をあげる!」ってセリフしか覚えてないな

219 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:02:32.98 0.net
>>94
BSアニメ劇場ちゃうの?

220 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:04:59.97 0.net
俺が2次元で最初に抜いた記念碑的作品

221 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:05:03.94 0.net
いや総合で土曜日7時半からやったろ
湾岸戦争勃発して1ヶ月くらい飛んだ

222 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:05:16.17 0.net
最終回だけ30分まるごとやるからどうせ25分くらいから歌だろ?と思った人が涙を観る

223 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:06:51.99 0.net
>>94
新聞テレビ欄の新番組紹介

224 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:07:28.20 0.net
>>221
金曜日1930でなかったか
土曜日だときんぎょ注意報と天秤してそう

225 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:07:51.54 0.net
>>214
乳首が規制されたバージョンだな

226 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:08:18.51 0.net
ナディアの真似して肉とか食わないとか言ってたな
ブルーウォーターはスマホに落として今でも聞いてる
森川美穂が劇団四季のミュージカルで客演してたの観てみたかった

227 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:08:29.26 0.net
ブルーウォーターとロビンフッドの主題歌とブッシュ・ベイビーの無駄に壮大な主題歌は毎日聴いてた

228 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:10:08.57 0.net
>>225そなの
今度ブルーレイ再生して見てみる

229 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:12:16.63 0.net
これ作中はわずか数ヶ月の話なのかな?

230 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:12:18.11 0.net
エヴァより断然好き
間に合うように塾から走って帰ってた

231 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:13:32.99 0.net
>>229
だとしたらネモの髪は伸びるのむっちゃ早いな

232 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:17:14.68 0.net
BDがスゴい糞画質でムカつく
まともなマスターが残ってないらしい

233 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:19:12.12 0.net
どうでもいいけどNHKで放映されてたよな
民放でもおかしくないアニメだったのになんでだろう

234 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:20:01.70 0.net
>>233


235 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:25:04.44 0.net
>>233
元々NHKが駿にガリバー旅行記を原案に作らせようとしたけど企画倒れになった
駿はそこからラピュタを作ってNHKはがイナックス&庵野でボツ企画の再始動を図った

236 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:26:01.04 0.net
NHKだからできたんやろ

237 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:27:08.74 0.net
サッポロポテトバーベQ味をを食いたくなる

238 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:30:13.04 0.net
モータースポーツ人気あった時代らしくキャラの名前が幾つかレーサーから来てる

239 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:30:31.35 0.net
>>214
passkeyでRIPして
TMSRで読み込んでISDB字幕出なかったら
TMSR詳細読み込みでファイル読み込んで
TSにしてくれ
TSをPGMXCreatorに投げて字幕をSRTで保存
TSをVideoMasteringWorksに投げて1440x1080 H.264 MainProfileの24fps化でよろしく

240 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:31:47.48 0.net
サンソンとマリーって何歳差?

241 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:32:26.51 0.net
NHKだからこそのクオリティだったよな当時

242 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:32:57.14 0.net
>>240
23才差

243 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:37:06.19 0.net
海外のアニヲタから有色人種を主人公にしてくれてありがとう!って言われてた
あれからディズニーも有色人種を主人公にしだした

244 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:38:29.12 0.net
最初からエクセリヲン発掘しとけばよかったのにって子供心に思った

245 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:42:19.90 0.net
ナディアの印象のせいでエヴァで冬月は裏切るんだと思ってた

246 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:48:37.88 0.net
実写化するなら岸本ゆめのでお願いします

オンタイムで見てたが後半の作画崩壊は酷かった
見てられないレベル
酷過ぎる回は後にビデオ化される時に作り直した程

247 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:53:19.82 0.net
リアルタイムで狂った様にドハマりしたアニメだったが流石にプレステ2のソフトはノータッチだった
プレイした人どうでした??

248 :3 :2019/07/07(日) 01:01:29.08 0.net
和田ナディア彩花

249 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:02:32.47 0.net
メガドラのやつはやったことある

250 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:03:27.77 0.net
パソコンゲーム版を作ってたのが知り合いだった

251 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:06:12.81 0.net
あれって差別アニメだよね

252 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:08:32.83 0.net
リアルタイムで録画して
PC98のゲームはやったわ

253 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:19:56.50 0.net
>>249
メガドラ版はクオリティ高かったな
シナリオなんか本編より良いくらい

254 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:21:36.68 0.net
NHKで7時台にやるにはエロすぎないかと思ってた

255 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:33:41.37 0.net
同人誌なんかそっち系等多かったな
あまり語りたくはないがコミケに行ったのもこのアニメの影響だったよ

256 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 02:06:58.44 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/matomato455-keyaki46/imgs/e/5/e5a63a82-s.jpg
https://stat.7gogo.jp/appimg_images/20181201/23/1a/PG/j/o14401920p.jpg

257 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 02:13:23.05 0.net
しおしおのぱー

258 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 02:40:27.60 0.net
キャラソンが名曲揃い
ノーチラースノーチラース我らが誇り〜

259 :偽ケル自称勤務医のナマポ爺:2019/07/07(日) 03:05:28.79 0.net
NHKの割にはポップなアニメだなと思った

260 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 03:07:00.88 0.net
なんでレーザーが曲がるんだ

261 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 04:36:23.08 0.net
いーまきみのめにーーーいいっぱーいーのみーらいーー!

262 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 04:47:00.66 0.net
♪すべーてーをーかーがーやかすー

263 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 04:48:05.77 0.net
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!| 彡⌒ ミ
.______|┃ ・ω・) すべってをか〜が〜やかす〜
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

264 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 04:50:59.30 0.net
今なら里愛か

265 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 04:53:59.44 0.net
俺が色黒美少女が大好きになったのはナディアが原因で間違いない

266 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:02:13.25 0.net
ナディアが好きな友達はVガンのマーベットさんも好きなんだろって周りから言われてた

267 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:03:47.58 0.net
弱気な人はよわき

268 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:05:47.17 0.net
この頃のアニメのノリが好き
今は真面目な時代なんだなあと思う

269 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:07:13.89 0.net
色黒でひょろっとしてて意外と性格がゲスい
何だ飯窪さんじゃないか

270 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:10:09.18 0.net
飯窪さんはサーカスやれないもん

271 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:13:08.00 0.net
じゃあツノでも生やしとけ

272 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:28:19.70 0.net
結婚するならジャンという風潮

273 :fusianasan:2019/07/07(日) 05:32:07.64 0.net
今年の春くらいにwowowで全話放送してたよ。
ちゃんと時代についてきてぇ おいてかれないでぇー

39話あるけど、ドラゴンボール改みたいにまとめれば20話くらいで済みそうな感じ。

274 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:37:58.17 0.net
とはいえ島部分は作画の休憩タイムだから要るっちゃ要る

275 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:40:55.34 0.net
空母そそそ

276 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:44:25.63 0.net
途中ですげえダレた展開あったよねあれは尺合わせか

277 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:46:32.93 0.net
NHKが金出さねえから腹いせで韓国に投げた

278 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:50:58.55 0.net
限られたリソースを後半にぶっ混むため

279 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 05:53:08.03 0.net
深夜アニメみたいに次シーズンは半年後とかできればよかったんだろうけど
ゴールデンタイム枠じゃそうもいかないよね

280 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:03:06.33 0.net
大型殲滅爆弾 発射!

281 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:07:49.69 0.net
バリアか

282 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:08:30.36 0.net
>>281
その通りだ

283 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:09:42.58 0.net
どっかの同人イベントで横乳丸見えのナディアのコスプレの子がいたな
あの頃はまだコスの規制が緩くて良かった

284 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:19:22.61 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/erogalmatome-fechi/imgs/2/f/2f2f115b.jpg

285 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:35:20.99 0.net
>>111
当時発売された「タイムボカン名曲大全」っていう
タイムボカンシリーズの主題歌挿入歌と書き下ろしドラマが入ったCDのブックレットに庵野が寄稿してて
今してる仕事に非常に役立っています みたいなこと書いてた
イラストは羽根を開いたメカブトンのバックショットにおだてブタとヤッターマン2号
https://i.imgur.com/gkdRWtb.jpg

286 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:38:24.41 0.net
途中で見なくなったな
当時は宮崎アニメのでき損ないみたいな印象だった

287 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:41:56.98 0.net
>>129
ザ シークレット ブルーウォーター

そういやWOWOWのには無かったな

288 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:55:50.48 0.net
アイキャッチ無かったか

289 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:04:44.61 0.net
WOWOWの録りっぱなしで見てないや

290 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:06:56.55 0.net
終盤電源無しで動き出すアニキのところは泣ける

291 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:07:43.66 0.net
ラピュタと混同してしまう

292 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:08:06.12 0.net
オーキードーキーだっけ?

293 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:09:04.88 0.net
あ!流れ星

294 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:09:55.86 0.net
>>292
七つの海のティコ じゃね

295 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:10:00.95 0.net
あの緊迫した場面でコンセント抜くっていう演出の発想がすごい

296 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:20:47.73 0.net
NHKで14歳の黒乳首解禁

297 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:26:37.41 0.net
>>263
眩しいぞ禿げ

298 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:33:49.53 0.net
>>265
同志よ

299 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:38:23.14 O.net
>>3>>21
先週ライブをやってブルーウォーターも歌ったそうだ
千家和也追悼で急遽教室もセットリストに入った

300 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:43:47.33 0.net
あの当時17歳の声優がいたんだよな若いって素晴らしいが声優は違うような…

301 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:57:19.32 0.net
お姉ちゃんか

302 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:59:32.34 0.net
ジャン<どーや、白人のチンポは美味いやろ!

303 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:10:33.28 0.net
金曜日は
日テレで魔神英雄伝ワタル2
テレ東でNG騎士ラムネ&40
NHKでふしぎの海のナディア
毎週楽しみだった

304 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:28:38.50 O.net
>>54
そういうシーンも過去アニメのパクリなんだろ

305 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:32:59.22 0.net
オマージュだよオマージュ

306 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:33:32.38 0.net
知識ひけらかしたい向きはパクリ探しやれるからいいんだろうな

307 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:50:18.74 0.net
('・c_,・` )プッ

308 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:55:33.24 0.net
知識ひけらかし関係なく見てりゃ分かるやろwww

309 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 08:59:41.65 0.net
>>209
これかhttp://livedoor.sp.blogimg.jp/helloprot/imgs/9/8/987280e1.jpg

310 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 09:06:30.53 0.net
あやちょ〜

311 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 09:14:08.23 0.net
>>260
レッドノアもニューノーチラス号も本当はワープできるから
時空歪ませてレーザー曲げてる

312 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 09:24:24.02 0.net
>>276
制作が間に合わなくなってメインのスタッフは終盤の話に専念させて
つなぎの話は外注(というか韓国)にやらせた結果ああなった

313 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 10:28:54.79 0.net
>>82
ブリンクが可愛かったのと何かパーマかかったお姫様が居たのとエンディングが好きだったのを覚えている
歌ってたの中山忍だったと最近知った

314 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 11:08:21.54 0.net
ヤリマン糞ビッチだがどのアニメヒロインよりもリアルなまんこさんに近いキャラだ

315 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 11:09:07.64 0.net
なんかエロい雰囲気だったので見てはイケナイ雰囲気だった

316 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 11:09:55.95 0.net
ブリンクは見てたけど面白かったよ
小学校低学年だったからかもしれないけど
ナディアは見れなかったね

317 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 11:21:09.25 0.net
それはそれ これはこれ

318 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:16:58.27 0.net
嫌だ死にたくない死にたくないよ
俺にはまだやりたいこと が…

319 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:19:22.51 0.net
ガイナックスが昔からああだったと知ったのはナディアを見てから

320 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:54:47.48 0.net
>>284
初めて見たw

321 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:46:59.96 0.net
原作は宮崎だったっけ

322 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:50:07.65 0.net
ジュールベルヌという世界初のSF作家が原作
合ってるのはネモ艦長とノーチラス号という名前くらいだが

323 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:52:37.62 0.net
「潜水艦ノーチラス」だっけか小学校図書館の定番の本があったな

324 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:40:33.38 0.net
海底2万マイルでしょ?大昔FMのラジオドラマで聴いた思い出

325 :fusianasan:2019/07/07(日) 15:47:07.12 0.net
飛躍するが「沈黙の艦隊」もこれに触発されたのだろうか

326 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:09:48.14 0.net
島編だっけ?引き伸ばしなのかなんなのかわからないけど話が全く進まない週が何週かあった

327 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:17:31.82 0.net
>>318
あれは当時小学生だった俺には結構なショックだった

328 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:19:07.45 0.net
岡田斗司夫が、ナディアはラピュタのパクリだって暴露してたよ

329 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:20:50.80 0.net
ラピュタのパクリっていうかラピュタみたいのを
NHKが名指しでご所望してたんだよ

330 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:24:34.62 0.net
違うよナディア僕たちの星だよ

泣ける

331 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:48:03.87 0.net
性の目覚めがナディアだったな 
おかげで今も色黒の子大好き
こじるり、かみこ、上白石萌音ちゃん、大原優乃ちゃんとか好きすぎる

332 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:49:19.73 0.net
ジャンが好きだった
でもホモには目覚めていない

333 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 17:35:39.67 0.net
>>329
宮崎駿がコナン2としてNHK東宝に残した企画をガイナックスに持ち込んで作られたのがナディアだよ

334 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 17:56:00.99 0.net
HDリマスターの見ても線の細さなど
当時のテレビの水準超えていたのがよくわかる

335 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:15:04.85 0.net
幼児だったマリーを10年後に孕ませて嫁にしたサンソン

336 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:17:58.01 0.net
アクティブレーザー発射!

337 :3 :2019/07/07(日) 18:20:56.13 0.net
ネオ皇帝の爆破場面はアニメ史に残る名シーン

338 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:22:47.60 0.net
爆破とか庵野秀明が描いてるんだろ

そりゃ名シーンだわ

339 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:48:11.24 0.net
バリアーが破れる音

340 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:50:31.86 0.net
バリアーがなんか穴だらけになってるのを見て子供ながら「バリアーってそんなものなの?」って思ってた

341 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:58:03.63 0.net
硬いバリア
マジンガーZだったかであったね

342 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:03:19.98 0.net
ナディアの『走れ!マリー』を産み出した
庵野は天才だ これに関しては異論は認めない
他は別にいくらでも叩いていい

343 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:10:11.93 0.net
バリアーか!

344 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:11:02.51 0.net
そうだ

345 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:13:29.63 0.net
発掘したあと修理して動けるところまで持ってきたけど
艦全体を守るバリアとかは修理が間に合わずに1分しか持たなくて
すぐ穴だらけになっちゃうんだよな

346 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:13:48.76 0.net
×そうだ
◯その通りだ

347 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:14:33.74 0.net
あれだけの大きな艦を修理するのに人手足りなくね?

348 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:16:51.10 0.net
N-ノーチラス号のバリアがレッドノアのバリアより劣るのは
ご都合主義の産物かと

349 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:21:07.73 0.net
ノーチラスは主動力1基だから出力も知れてるんじゃない

350 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:22:45.34 0.net
修理は外装無傷で内部だけ
バリアが劣ってるわけじゃないのは
艦首にバリアを展開して特攻してレッドノアのバリアを破ったことで分かる

351 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:23:47.74 0.net
ナディアって車があったよな

352 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:24:05.41 0.net
NHKがこれをガイナックスに発注してくれて無かったらその後のエヴァンゲリオンもキルラキルも生まれなかっただろうな

353 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:25:36.85 0.net
エヴァなんて見てないでこっちみた方がずっと健康的だぞ

354 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:25:54.65 0.net
コマネチ

355 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:26:18.09 0.net
>>351
グランディスもある

356 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:27:05.99 0.net
ラストが大円団で終わるアニメは名作ぞろい

357 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:27:30.16 0.net
見てたけど途中からギャクを入れるようになってよく分らなくなった

358 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:27:51.56 0.net
>>355
カトリーヌに改名だな

359 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:28:15.37 0.net
エヴァンゲリオンも企画書の段階じゃ自己啓発セミナーじゃなくて大団円のエンディングだったのにな

360 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:35:38.15 0.net
>>355
トヨタと三菱に跨ってるな!

361 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:35:59.19 0.net
潮風を 頬に受け 裸足で 駆けてく

362 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:39:37.55 0.net
ジャンボ

363 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:42:11.40 0.net
ハバリ

364 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:44:20.61 O.net
>>123
庵野は山口出身だぞ?

365 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:44:27.21 0.net
ナディア(14)

366 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:45:13.26 0.net
パリンと割れるバリアーは王道だよね
https://i.imgur.com/RcSty3P.jpg

367 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:45:16.60 0.net
今日が誕生日の松永里愛(Juice=Juice)ちゃんと同じか

368 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:45:28.62 0.net
ミッシングリンク

369 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:46:04.49 0.net
ATフィールドは割れないの?

370 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:56:06.72 O.net
>>356
ふしぎなメルモのラストが好き

371 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:57:38.41 O.net
>>366
ルパパトでもバリヤーを破るシーンがあった

372 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:57:46.07 0.net
大阪は大学だな

373 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 20:02:05.05 0.net
お前らはシャークな野郎だぜ!

374 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 20:49:05.86 0.net
トップをねらえでもそうだけど、サイボーグ009の002と落ちていくラストシーン好きみたいで
ナディアでも使ってたね

375 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 20:59:33.60 0.net
あなたまたエッフェル塔破壊しましたね

376 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:29:47.41 0.net
daikon3の自主制作アニメから10年経ってないってのが

377 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:03:08.67 0.net
突入ボルトを阻止する為に
グラタンを捨てる ハンソンの英断
それに答えるグラタン 熱いし泣けたぜ

378 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:21:45.91 0.net
>>364
クソボンボンで大阪電通大に籍置いてた岡田が大阪芸大のアニヲタども率いて立ち上げたのがダイコン
そのダイコンって名前も大阪SFコンベンションの略称が由来

379 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:27:33.13 0.net
ボンボンゆうても偽ブランド品の製造販売だからな

380 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:31:36.46 0.net
くわしく

381 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:32:23.19 0.net
田舎の小金持ちレベルだとしても
げんしけんや大同人物語に出て来るような同人ゴロより遥かにやばい奴だったんだからまあ普通に大したもんよ

382 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:39:16.51 0.net
岡田みたいな金持ちボンボンが
庵野みたいな才能のスポンサーになるのは間違ってない

383 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:45:42.50 0.net
>>95
クリーミーマミの最終回のエンディング
あんなの初めてで初見の時号泣してしまった

384 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:47:08.13 0.net
アオイホノオ面白かったな
とんでもない世代だ

385 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:30:48.49 0.net
>>359
企画書には
26話 大団円って書いてあるだけで内容には一言も触れてないけどな

386 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 01:19:56.20 0.net
この当時ではネモとエレクトラや、ジャンとナディアでもあんまり違和感はなかったが
トランプ時代になってこんな混血児を増産してもそもそもがトランプの支持も得られないのに
後でどうすんだって。
後で悲惨なことになるのに安易に黒人と白人の混血を称賛してはいけない

387 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 01:23:40.30 0.net
実はガーゴイルの方が偉かった。
ナディアというのは完全な虚構であって、黒人以外で黒人女性に興味を持つのは少数派以外ではあり得ないからだ。

388 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:06:35.72 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
':

389 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:06:38.66 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
':

390 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:27:33.51 0.net
ガーゴイル怖かったな

391 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:50:55.89 0.net
おまえら詳しいなw

392 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:55:56.74 0.net
おっさんだからな

393 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 03:00:47.10 0.net
アニメ本編や女性キャラの設定もアレだけど、スタッフの経歴に妙に詳しいって
そういうのでドヤ顔する奴が2chには多いけど俺は自己嫌悪しちゃうな

394 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 03:00:53.74 0.net
嘘かホントか知らんけど庵野がいつまで経ってもコンテ切らないからあんなエンドになったとか
その間何してたかっつーと廃線になる鉄道撮影に行ってたとか

395 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 03:03:20.15 0.net
追い詰められたら北へ旅に出るって
さすがは「一番ウケるのはヤマトみたいな艦隊戦」と考えてるような人間のセンスやな

396 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 06:19:08.62 0.net
>>393
作品観てから遡ってスタッフの経歴調べて語るとかはちょっとアレだと思うけど
庵野というかDAICON FILMの連中はナディアのそれなりに知られてたし
語りたくなるのもわからんではない

397 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 06:29:52.18 0.net
アオイホノオはドラマ化までされたから庵野周りくらいは知ってるやつもいるだろ
というか人の趣味気にしすぎだ

398 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 06:59:11.42 0.net
庵野にお任せだからすごい見切り発車で
スケジュールもギリギリなのを知ったわ

399 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 07:23:25.99 0.net
>>396
逆にギリ許されるのは一行目のパターンの方じゃね?

400 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 07:47:38.57 0.net
>>397
王立宇宙軍の時その手の資料浴びる程読んだから
自分にこびりついた余計な知識が恥ずかしい

401 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 07:50:10.71 0.net
ここってスタッフとか裏の話を売り物にゴリゴリに書いてるから
一通り買ってたらどうしても知ってしまう

402 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 07:53:00.00 0.net
ガイナ立ち上げや王立は80年代だから
ファミ通みたいにライターやスタッフがキャラ主張して自己主張するオタク臭い内輪ノリが受けてた

403 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 08:00:43.63 0.net
ゲームそのものよりもゲーム制作者の名前を有難がるような変なブランド主義は
日本よりむしろ欧米のマニアの間で激しい
オタクの性なのかもしれないな

404 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 10:43:12.15 0.net
エヴァーの最終回がああなってるのは
東現で最終回一つ前のフィルムが一部盗まれてああなったって聞いたけど

405 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 12:12:55.21 0.net
内部犯行か

406 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 12:21:20.79 0.net
スタッフがどうのこうのって語るネタ提供はルーカスフィルム大好きだったろ

407 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 12:46:29.89 0.net
機雷なんて大嫌いっ

408 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:06:37.09 0.net
エヴァほどじゃないけどOP曲とシンクロするようなカット割り

409 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:25:41.74 0.net
♪Don't forget to try in mind

410 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:30:01.33 0.net
>>406
ストUの殺意の波動とかを真剣に考察してるメリケンヲタには吐き気催す
あんなのガキが「ロックマンを黒く塗り潰してブラックロックマンー」とかやってるのと同じノリだろ
SWやマーブルでやってろよエヴァに代表される中二病テキトー文化に持ち込んでくるなと

411 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:41:37.67 0.net
閉じ込められて死んだ人いたよね

412 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:49:56.63 0.net
子供向けジュブナイルだよな一応

413 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:51:14.45 0.net
海底二万マイルが児童文学じゃなかったら何が児童文学になるんだよ

414 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:51:45.37 0.net
一度も見たことない

415 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:56:12.07 0.net
>>1
よかったな
お前が狼にスレ立て続けていた成果が初めて出たで

416 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:56:34.58 0.net
スミマセン間違いました

417 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 15:11:30.29 0.net
エヴァスレより伸びる所が狼らしい

418 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 16:21:03.26 0.net
ウルファーはエヴァの頃にはもう感性が衰えてた年代だから

419 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 16:48:26.33 0.net
ヱヴァは映画館行ったりDVD借りたりしないと内容分からんだろ
皆がアニヲタみたいに必死でアニメ鑑賞してると思ってるのか

420 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 16:55:49.16 0.net
当時10代の多感な少年が今は40過ぎたいいおっさんだもんな

421 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 16:58:09.91 0.net
そもそもアニヲタじゃない奴はナディアもエヴァも普通は観ない
露出しまくり褐色少女で何かに目覚める一般人もいただろうけど

422 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 17:07:22.31 0.net
℃-uteが現役だった時代から鈴木ファンの自慰のオカズは脳内にストックされていた水着画像だった
勤勉な狼民は丸腰でも語れる話題でないと反応しない

423 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 18:38:46.70 0.net
>>421
NHKでやってるなら普通の人でも見るよ

424 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 18:45:21.19 0.net
KARAギュリの母親は声優で韓国版ではナディア役をやっていた
ペットの犬達にもナディアに出てくるキャラクターの名前をつけており大の親日家で有名

425 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 19:09:05.58 0.net
それは知らなかったわ

426 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 20:25:38.17 0.net
韓国

まぁ作画引き受けてたもんな

427 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:01:58.06 0.net
神話になれ〜

428 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:02:31.61 0.net
キャプテンフューチャーの後釜とかだっけ

429 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:05:37.62 0.net
えそんな昔だったか

430 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:06:38.77 0.net
昭和末頃か

431 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:07:22.41 0.net
またNHK金曜夜のアニメ枠復活させてほしい

432 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:07:35.00 0.net
>>428
は?
フューチャーなんて初期の初期やろ
その後マルコポーロにニルスやエステバン経て三銃士やブリンクあるわ

433 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:08:21.86 0.net
そうだね
さんざんブリンクの名前出てたなw

434 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:08:46.18 0.net
結局インカアニメって未だにエステバン最強なんだよな…

435 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:11:02.98 0.net
エステバンもう一回見たいな
さくらばっかり再放送いらん

436 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:13:26.50 0.net
どっかの4流ゲームメーカーが片手間にスマホインカゲー作っただけでインカ最強になれそう
需要はかなり多いはずなのに

437 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:15:29.03 0.net
マスタービデオテープが紛失されてソフト化不可能なのはマルコポーロでいいんだよな
エステバンはかなりガチ目に忘れられてるだけで

438 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:18:47.55 0.net
エステバンのオープニング曲は覚えてるで

439 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:19:42.62 0.net
前のそれ多分太陽戦隊サンバルカンと混ざってるよ

440 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 23:09:53.30 0.net
名探偵ホームズ
のスレも立ててほしいわ

441 :名無し募集中。。。:2019/07/09(火) 04:23:37.00 0.net
>>424
へぇー

442 :名無し募集中。。。:2019/07/09(火) 10:06:08.48 0.net
意外とスレ伸びてて笑った

443 :名無し募集中。。。:2019/07/09(火) 13:16:38.87 0.net
早く帰ってきてね!

総レス数 443
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200