2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30年くらい前は会社も学校も週休一日だったんだろ?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:30:35.02 0.net
週休二日でもしんどいのに狂ってるな

2 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:31:25.50 0.net
週休二日でもしんどいのか

3 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:32:12.35 0.net
昔はタバコ吸いながら働いたりやることも単純な仕事の方が多かったからな

4 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:33:05.38 0.net
土曜日は授業が終わっても部活があったしな

5 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:36:22.31 0.net
土曜は一時期第2と第4だけ休みのときがあった気がする

6 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:38:40.52 0.net
その前に第二だけ休みの時代がある

7 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:43:15.51 0.net
週6日働いたら日曜は寝て体を休めて終わりだろ
いつ遊んでたんだ

8 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:47:20.47 0.net
17時に仕事は終わるからその後

9 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:48:57.17 0.net
土曜の仕事は昼までだったんだぞ

10 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:50:44.48 0.net
おじさんだけど土曜は会社も半ドンだったよ
銀行ATMも2時で閉まったな

11 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:55:11.94 0.net
土曜は半ドンだった

12 :Q:2019/07/06(土) 22:56:49.21 0.net
>>1 現実はどうだったんだろう?
働いていた時、猛烈に有能な上司がいた。大抵、昼間は、仕事さぼって、ゴルフやっていた。
ときどき、職場に出てくると、にこやかに、敵をつくらない考慮を加えた上で、鋭い発言を繰り返していた。

13 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:57:18.35 0.net
日曜日も部活で半日潰れてたもんな

14 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 22:59:05.87 0.net
週休2日制なんてやるから日本は衰退するんだよ
馬車馬のように学べ働け

15 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:05:36.53 0.net
月月火水木金金

16 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:06:14.03 0.net
2050年人から見れば2020年人は野蛮で不潔で非効率で異常だよ

「昔の人は○○だった論」は錯覚

17 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:12:28.54 0.net
4週6休だけど土曜は半ドンだよ
正直何しに行ってるんだかよくわからん

18 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:15:30.12 0.net
完全週休2日の会社に就職したら
祝日のある日は土曜日は出勤日だって言われた
そういう意味ね

19 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:16:24.50 0.net
>>5
土曜が休みになる週は週4日の月曜から木曜が7時限授業になるから土曜授業のほうがマシだった

20 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:17:22.24 0.net
>>16
時代ごとに変遷があるってだけなんだから錯覚でも何でもないが

21 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:23:32.00 0.net
土曜の午後の開放感が味わえないなんて

22 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:26:07.81 0.net
土曜の半ドンって結構楽しいんだよな
学校近くの食堂とかに昼メシに行ったり
別の駅から通ってる友達の家に遊びに行くのも土曜だった

23 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:47:39.35 0.net
金曜を半ドンにすればおK

24 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:48:49.00 0.net
今の糞ガキは甘え過ぎてる三連休だらけだし

25 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:50:01.82 0.net
>>14
ほんとにな今必要なのは鉄拳制裁

26 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:50:53.64 0.net
>>3
それで結婚して持ち家が持てた
今は非正規が低賃金でそれらを

27 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:56:35.62 0.net
以前いた会社の社長も週休2日とか多過ぎる、社員の休みなんて日曜と正月1日あれば十分だというのが持論だった

28 :名無し募集中。。。:2019/07/06(土) 23:57:36.07 0.net
それはワンマン社長の戯言だが幾らなんでも最近の三連休の多さはあかんやろ

29 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:00:50.49 0.net
昔は仕事がテキトーだったからな
接客もタメ口だった

今はPCで何文字打ったとか工場で何個作ったとか管理されてるから今の方がつらいだろう

30 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:02:15.26 0.net
平日は学校行って放課後や休日に仕事してる義務教育のハロメンってすげーな

31 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:03:29.65 0.net
新自由主義ネオリベ政策を支持したのは他でもない国民でしょ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:06:49.72 0.net
>>5
俺その世代だわ

33 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:10:11.23 0.net
ほんと今のガキゆとり社員はどうしようもない
これだけ休みが多いのに社内資格を休日に取りに行くのに愚痴りまくってる

34 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:11:25.42 0.net
酷いブラックだと特定の資格を取れと命令しておいてその資格の検定日に休日出勤させるんだろ

35 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:13:50.26 0.net
七日に一日は仕事もお休みさ

36 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:14:50.89 0.net
自分の財産になり取得費用は会社が負担してくれる
これがどれだけ恵まれているのか理解出来ないらしい

37 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:16:26.57 0.net
来月14連勤がある
殺す気かな

38 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:18:35.80 0.net
小中高と部活強制加入だった
どの部活に入っても土日や長期休みに練習がある地獄だった

39 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:21:26.25 0.net
俺なんか夏休み4日間だけだぞ後は全部部活

40 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:27:05.98 0.net
そのはずなんだけどクラブやって下校後はファミコンパソコン三角ベースドロケイ銀玉鉄砲とかやって日暮れるまで遊んでた記憶なんだよな
4時間授業5時間授業6時間授業と段階踏んでたからかも知れん
異様に夏冬休み長かったしな

41 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:28:43.35 0.net
>>31
支持してないって考える方が正しいと思う
公共財の仲間内への払い下げだの法律の私的運用だのは隠してあくまで公的サービスを安くする良くするって偽っていたんだから

42 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:29:20.66 0.net
>>16 野蛮で不潔で不効率で異常ではなく
潔癖で効率を求め過ぎてどんどん非効率になっている事に気づいておらず異常
と未来から評される気がする

43 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:29:50.85 0.net
小中高って土曜は午前授業だった夏はプールで体育が2時間あったから一日が短く感じたよ
それで家帰ってカーチャンが作ったラーメン食いながら女の60分見てた

44 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:30:37.12 0.net
昔は土曜半ドンで
ボーナスは年4回あったって聞いたな

45 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:31:17.50 0.net
>>41
でも21日には自公が大勝します

46 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 00:32:43.79 0.net
>>37
お盆に稼働がある感じかな通勤は楽だけどキツイな

47 :fusianasan:2019/07/07(日) 00:47:05.22 0.net
>>3
そう
昔の日本はいわゆる発展途上国みたいなもん
賃金の安さ故にバンバン国内で生産しまくり、バンバン消費出来たのがでかかった
ポンコツ製品でも作りさえすれば売れる状態
今じゃ考えられない

48 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 01:19:11.51 0.net
>>30
毎日ちゃんと学校行ってると思ってるのか

49 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 06:49:30.00 0.net
今でも普通に土曜日出て週休1日のとこあるじゃん

50 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:07:36.53 0.net
>>47
更に昔だと横井軍平さんが設備の保守点検しながらウルトラハンドとかラブテスター作ってたしな
40年くらい前ならゲームウォッチ作ってた頃

51 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 07:08:59.50 0.net
土曜は昼に帰ってご飯食べてからまた午後サッカークラブの練習・遠征試合があった

総レス数 51
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200