2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらってマジで資産形成のために何かやるって考えはないの?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:51:08.18 0.net
金利が高い銀行の口座開設して貯蓄用口座にするとか個人向け国債購入するとかそういうことすらやってないの?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:51:42.46 0.net
宝くじ買ってるで!
ちな無職

3 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:52:29.85 0.net
なにもしないで節約

4 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:52:49.35 0.net
>>3
賢い

5 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:53:46.13 0.net
財形

6 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:54:05.49 0.net
彼女作らない!

7 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:54:05.51 0.net
>>3
何を節約してるの?
つーか節約と同時に資産形成すればいいじゃん

8 :fusianasan:2019/07/07(日) 13:54:06.73 0.net
保険とビットコイン

9 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:54:12.33 0.net
定期預金

10 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:54:50.41 0.net
ETFだけで大丈夫だよな・・・

11 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:55:02.23 0.net
株ETF個人年金やってる

12 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:55:17.73 0.net
すってとかすリスクもあるからね

13 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:55:23.84 0.net
何のETFかによるだろ

14 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:56:23.80 0.net
しゅごキャラエッグ みんなのたまご 踊ってみた #アプガ2 佐々木ほのか
https://www.youtube.com/watch?v=t4NSlEL9Xec

15 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:56:39.73 0.net
子孫形成のためにまいにち金玉揉んでるわ

16 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:57:40.01 0.net
ニーサと株

17 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:58:00.08 0.net
そんな小難しいことしなくてもあるもの買ってバラしてネットで売るを繰り返して儲かってる
ノーリスクハイリターンだし

18 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 13:59:20.29 0.net
株やってるけど損しないことを第一にすると銀行に毛が生えた程度だし
こんなんで資産形成になるのかとしか思えない

19 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:00:39.49 0.net
国債ってマジか
世界の潮流は指数銘柄だろ・・・
マジで言ってんのか

20 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:00:42.58 0.net
54歳未婚無職だけど

資産はもうどんどん減らしていかなきゃいけない年齢だわw

21 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:00:55.92 0.net
オナヌー

22 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:01:02.52 0.net
老後のために401kやってるよ
確定給付型の個人年金も一つやってる

23 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:04:11.77 0.net
何もやらない
現金もどうなるかわからんし

24 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:05:00.87 0.net
>>23
現金がどうにかなるかわからないとか言ってるくせに何もしないとかアホなの?

25 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:05:22.35 0.net
国債なんてCB以外全然増えていかへん

26 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:05:44.42 0.net
iDeCoとNISAは必須だろ
それに節税のためにふるさと納税もやった方がいい

27 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:05:45.49 0.net
宝くじ

28 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:06:42.56 0.net
安倍さんが老後は大丈夫って言ってたから何もしてないお��

29 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:06:50.41 0.net
>>1
俺は資産家だけど君は何をしてるの?

30 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:07:30.13 0.net
定年後に慣れない投資で儲けようとか考えない方がいいんだってさ

31 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:07:33.07 0.net
不摂生して老後を出来るだけ短くしたら

32 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:07:42.33 0.net
インデックスファンドに積立して脳死がいちばん

33 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:08:33.52 0.net
金を持ってる投資の素人がヤバイ

34 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:08:58.66 0.net
定年後なんてすでに60歳だろ?
脳も体も衰えて勉強しても覚えられない
そんな状態で投資とかアホかと

35 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:10:06.89 0.net
投資信託は元本割れするリスクあるしなあ
この後増税で確実に景気悪くなるし下手に欲出して逆に損するなんてバカらしいし

36 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:11:31.55 0.net
>>35
元本割れしてもいい様に若いうちから投資しておくんだろ

37 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:11:59.08 0.net
俺は職業として投資しているけども
まともな人間がやることではない
一般の職業に就くことができたラッキーな人は投資だのせず
楽しく生きれば良いと思うけどね

利回りだの運用成績だのに気を取られるより
趣味な遊びに時間を費やす人生の方がよほど良いと思う

38 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:13:06.35 0.net
社債とETFと株をちょっとだけ
米国債は為替が怖くて結局やってない
でも海外も資産あったほうが良いと思ってる

39 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:13:26.12 0.net
>>1
大した金にならないじゃん
株とかは素人がやって儲かるものじゃないし

40 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:13:35.66 0.net
昔みたいに近所のおばちゃんが郵貯に預けてただけで満期で倍になってた時代が羨ましい

41 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:13:47.17 0.net
リスク+中間搾取する証券屋がいるのに資産形成とかできるわけねえ

42 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:14:08.21 0.net
投資先はこの俺自身です(キリッ

43 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:15:23.40 0.net
日産自動車株の運用利回りは7%以上
買わないと損だよ

44 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:17:12.57 0.net
これから円高になって日産とかトヨタはゴッソリ死ぬから

45 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:17:38.29 0.net
今の時代は大企業でも何があるか分からんからな
ちょっとやらかして謝罪会見開いたら対応間違ってさらに炎上して株価大暴落とかリスク考えると大金は突っ込めない

46 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:19:34.09 0.net
>>39
世界の時価総額が増えてるんだから市場平均に投資してるだけでそれなりに資産は増えるよ
個別株じゃなくて市場全体に投資するのがポイント

47 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:19:57.26 0.net
投資だ運用だと常に煽る人がいる
俺みたいな専業投資家からすると素人が他人に煽られてやるのが一番危ない
投資で成功するような人間は放っておいても勝手にやる

48 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:20:10.71 0.net
>>45
個別株じゃなくて投資信託で良いじゃん

49 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:27:06.50 0.net
アメリカの小学生以下のリテラシーしかない日本人の大人ww
いや仕方ないよな そういう教育受けてないもんな

50 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:27:56.27 0.net
もうマンション持ってるし家賃収入チャリンチャリンだからこれ以上必要ない

51 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:28:00.46 0.net
定年後に企業が一番良いだろ

52 :fusianasan:2019/07/07(日) 14:28:01.95 0.net
金の現物5キロそれと家と半自給自足できる広めの庭
これがそろったから給料が安いけどストレスのない仕事に転職した

53 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:28:25.29 0.net
運用する資産がない

54 :fusianasan:2019/07/07(日) 14:29:06.25 0.net
俺、日経一万以下でしか投信買わない
何もしないのも辛いから澤上買ってる

55 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:29:46.00 0.net
投資は余剰資金でね

56 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:37:30.23 0.net
お前らと違って仕事してるよ

57 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:38:25.99 0.net
金積み立て毎月5万
黄金の輝きだぜ
ただし利子がつかない・・・

58 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:42:29.64 0.net
>>53
資産運用じゃなくて資産形成の話してるんだけど

59 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:44:03.77 0.net
世界の時価総額が増えてるってエレファントカーブを知らないのか
先進国の中間層が一番搾取されてるんだぞ

60 :fusianasan:2019/07/07(日) 14:50:43.35 0.net
両津勘吉さんの資産形成方法は無理なく始められるぞ
1日目は1円から貯金
以降2円→4円→8円→16円→32円→64円
→128円→256円→512円→1,024円→2,048円→4,096円→8,192円
→16,384円→32,768円ここら辺から苦しい・・・

61 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:54:21.14 0.net
>>59
は?意味わかんね
だからこそ世界に投資しろって事にしかならないじゃん
自国でサラリー貰ってても搾取されるだけなんだから

62 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:55:22.13 0.net
確実に1%の利率で上がるのなら定期預金よりもぜんぜんいいんだけどな
下がるリスク心配しながらやるのは性に合わない

63 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 14:59:02.45 0.net
>>62
そんなに評価額がマイナスになるのが嫌なの?
世界規模で考えればGDPは増え続けてるんだから長期で考えればプラスになるはずなんだよ

64 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:11:02.40 0.net
握手したつもりで1,080円貯金

65 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:16:09.93 0.net
1080円貯金したつもりで握手

66 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:18:45.48 0.net
米国とか世界に投資すれば儲かるからな
オワコン斜陽国ジャップランドに投資する奴はアホだが

67 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:20:29.84 0.net
>>61
>自国でサラリー貰ってても搾取されるだけ

だからピケティとかが言ってるのは
自分だけ投資で儲けようとするのは金持ち連中のカモになるだけだから
経済構造を変えるよう政治に訴えなきゃダメということ

68 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:25:38.84 0.net
>>45
稼ぐ力がある企業だったらむしろ買い時
いい押し目くれてありがとうございまーす
でしかないんだが

69 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:28:22.75 0.net
>>67
バカだなーお前
どういう経済構造に変えるんだよ
笑えるわ
ピケティで共感できたのはグローバル企業で税金逃れしているところに
多国間で網をかけて税金きっちりとれってことぐらいかな

70 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:51:39.82 0.net
SEX

71 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 15:52:47.74 0.net
イデコとかいうのやりたかったけど
会社の規則で無理だった

72 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:00:50.32 0.net
資産形成 もう
こんな人生 もう

73 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:03:22.38 0.net
>>69
ピケティの師匠のアトキンソンも読んでおきなさいな
先進国の中間層がダメなところは自分だけ儲けようと試行錯誤するところ
せっかく参院選なんだからアトキンソン意識した政策掲げている人がいないか
考えてみたら?

74 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 16:15:22.28 0.net
出回ってる円は合計約120兆円
このうち半分の60兆円がタンス預金

75 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 17:13:24.77 0.net
純金積み立てコツコツ♪のTVCMをよく見かけるようになったからまた不況が始まってる

76 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 17:21:44.05 0.net
こう言うスレ立てるのって投資家ではなく業者だろ
投資家は自分が儲かればいいのであって他人に構っちゃいられない
投資家の類だとしても提灯つけたいシテ筋くらいかな

77 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 17:22:59.78 0.net
素人のダン兵衛さんから手数料稼ぎたい業者だわな

78 :fusianasan:2019/07/07(日) 18:01:14.57 0.net
男子大学生のシッターに、週1の子育てと家事を頼んだ。そうしたら人生が変わった
http://xoikzo.medianewsonline.com/?a56lmb/01890863671

79 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 18:42:15.09 0.net
ETFやってるけど1.5%程度しか含み益でてない

80 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:01:51.56 0.net
マンション買って分譲貸ししてる

81 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 19:03:04.32 0.net
自分を研ぎすましてる

82 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 20:56:26.41 0.net
俺はアベノミクスが始まって暫くしてから
株とか始めたら1000万ほど溶かしてしまった
ロボットとか3Dプリンタ、バイオ、カジノ関連、オリンピック関連などで
仕手株が多かったんだよね
それに懲りて5年位何もしてないよ

83 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:00:02.24 0.net
グローバル三倍三分法ファンド知ってるか
春ごろ買ってもう含み益10%超えだぜ

84 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:01:22.76 0.net
アベノミクスの時代は何買っても勝手に相場上がってったんでしょ

85 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:04:03.39 0.net
19年くらい株式投資やってるけどね
半値だわ
まあ俺がしょぼいんだけど

86 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:09:20.31 0.net
今話題の2000万程度なら
リスクを採らずにコツコツ貯めれば何とかなるw

87 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 21:15:30.66 0.net
2008年のリーマンショックで1300万円消えた

88 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:41:40.25 0.net
>>84
俺が大量に買い出した途端
黒田総裁が為替レートについて言及したり
米FRBが市場に影響を及ぼす発言をした結果
日経平均は下がり
その後もウクライナのクリミア半島に
ロシアが関与し始めて地政学的に下げ相場に
転じてしまった
タイミングが悪過ぎたんだよね

89 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 22:43:05.61 0.net
やっぱ投資は損することも多いんだな
やっぱやめとくか

90 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 23:04:31.38 0.net
今43歳独身で
現預金が500万
従業員持ち株会で約300万相当(毎月5000円積み立て)
会社の社内貯蓄がもうすぐ上限の850万(毎月25000円積み立て)
60歳まで1000万貯める保険(毎月29000円積み立て)
これに半年前から楽天の積み立てnisa始めたから20年で800万
DCと年金合わせて何だかんだ毎月18万くらい資産形成に回してるから
残りは好きに使ってる

91 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 23:08:07.90 0.net
競馬の方がまし

92 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 23:11:03.31 0.net
投資には夢がない

93 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 23:15:05.71 0.net
株式評論家はなぜにちまちま小銭稼ぎしているのか

94 :名無し募集中。。。:2019/07/07(日) 23:37:56.05 0.net
他の一切の投資はしなくて良いけど
iDeCoだけは信用できる

95 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:05:59.81 0.net
>>92
俺にとって資産運用は確かに夢では無くて
生活費とするために利益を出し続ける
聞こえの良い言い方をすれば
ライフスタイルだね
大きな欲をかかなければ資産を減らさずに
生活費を稼げるよ
人にお勧めはしないけどね

96 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:18:13.10 0.net
イデコは元本割れせんの?

97 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:20:39.95 0.net
毎月貯金してるのを投資に回すべきなのかな?と思うけど
経済勉強するのとか面倒くさい
不勉強のまま手を出して損したら嫌だしな

98 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:23:03.16 0.net
競馬やってるけど上半期で200万負けた

99 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 00:29:27.98 0.net
ソープに行ったつもりで一人ローションプレイ
スッキリしたら5万円を積み立てへ

100 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 01:43:33.53 0.net
投資怖いって人はタンス貯金やるんだぞ

101 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 01:46:23.26 0.net
2019-04-05 18:00:06
"お寿司2日連続、笑"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12452163468.html

p.s
先月、友達とディズニー行ってきました!♡

楽しかった〜🌸

一緒に行く人によって過ごし方って

違ってきますよね!

この時は、めっちゃのんびりした♪♪

カメラ睨むわたし。笑

https://stat.ameba.jp/user_images/20190405/18/tsubaki-factory/b9/2d/j/o0643108014385368445.jpg

カメラ睨むわたし。笑

男の顔マネをブログに載せて私信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190616/16/otoko-to-disney-yamagisi/8a/02/j/o0900090014467153403.jpg
?!

102 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 01:51:32.25 0.net
損しないで確実に1%くらい利率つくやつないの

103 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 02:35:58.56 0.net
国債か社債でも買えば

104 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 03:33:39.62 0.net
ソフトバンクの社債がええよ

105 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 06:45:41.91 0.net
>>96
全部元本確保型に突っ込めばしない

106 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 08:13:43.66 0.net
数年前にフリーランスになってようやく節税のための対策を始めた
ニーサやらイデコも節税になるというのでちょっと興味を持ち始めたところ

107 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 08:15:49.84 0.net
一応遊んで暮らせる身
でも働く

108 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 08:19:19.46 0.net
宝くじを大量に買うような何%か貯金なくなる覚悟でやらないと儲からんわ

109 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 08:46:43.15 0.net
アメリカ株のインデックスファンド買って20年寝かせれば確実に勝てる

110 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 09:13:53.30 0.net
>>60
最終日900万だろ

111 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 11:02:18.17 0.net
>>106
まず最初は小規模共済な

112 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 11:04:05.86 0.net
俺は富裕層だけど最近相続してさっそく税金の異常な高さに気付き法人化する方向で考えてる

113 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 11:06:26.32 0.net
>>112
不動産メイン?

114 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 11:28:51.32 0.net
イデコってなんじゃいと思ったら個人型確定拠出年金か
いつのまにそんな名前ついてたんだ

115 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 13:16:22.15 0.net
対象商品の元本確保型に全部突っ込めば
確実に所得税控除の恩恵だけ受けれる

116 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 16:00:13.80 0.net
投資で失敗した時に失うのはお金だけじゃなくて時間と健康も失うのでそのつもりで
お金より時間を無駄にした事がかなり痛いよね 

117 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 17:58:24.37 0.net
俺は再三それを言っている
少ない資産を増やすために無駄な時間をかけてはいけない

118 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 20:22:58.86 0.net


119 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 20:47:44.97 0.net
甲斐甲斐しいだろ

120 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 21:55:44.38 0.net
リスクは?

121 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 22:09:01.32 0.net
時間と健康ってよくわからん
寝かせとくだけじゃ駄目なんけ?

122 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 22:09:06.00 0.net
イデコはインフレリスクしかない

123 :名無し募集中。。。:2019/07/08(月) 23:40:52.20 0.net
再三言うけどイデコみたいな解約できないものは
順番としては一番最後だね

124 :名無し募集中。。。:2019/07/09(火) 00:01:15.84 0.net
あっそ

総レス数 124
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200