2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオンってsuicaで支払いできるやん!

1 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:41:04.04 0.net
いつもセルフレジで会計してるんだけど
お支払い方法で交通系ICカードっていうのがあって
いまさらsuica決済できることに気付いた

2 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:42:26.10 0.net
イオンでsuica使う奴なんていないよね

3 :fusianasan:2019/07/11(木) 01:43:14.96 0.net
ヘビーユーザーはワオンとかやろな

4 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:45:20.14 0.net
何回支払方法確認させるんだバカって感じ

5 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:47:39.85 0.net
イオンはワオンやろ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:49:09.67 0.net
自分でレジ打ちしても給料出ないのにバカなの?

7 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:49:48.28 0.net
コミュ障だから必ずセルフレジしてる
セルフレジだと待たなくていいし

8 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:51:53.39 0.net
>>6
職歴なさそう

9 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:53:01.52 0.net
チョコクレープとか有人レジだと恥ずかしいからな

10 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:55:38.67 0.net
レジ打ちなんかは底辺のやること
カートを突っ込んで万札出してマイバックに積めさせた荷物を受け取って帰るのが普通やろ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:55:45.59 0.net
逆に駅ナカでも最近はsuica以外が使える

12 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 01:56:46.53 0.net
イオンのセルフじゃなくて普通のレジでずっと楽天カードを使ってたんだけど
イオンの食品レジはクレカはイオンカードじゃなくてもサインレスで使える
それが先月くらいからなぜかサインを求められるようになった
他の店などでは何も問題なく使えるし支払い延滞などもないのに
サイン書いてると後ろに迷惑だししょうがないから別のカード使ってるけど楽天にまとめたいのに
困るわー

13 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 02:01:56.35 0.net
自分もイオンで時々楽天カードでサイン求められるね
毎回ってわけじゃないし支払金額もまちまちだしどんな基準になってるんだろ

14 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 02:08:18.02 0.net
俺の楽天iDついてっけどそれでいいじゃん

15 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 02:19:43.94 0.net
我使銀聯カード!

16 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 02:29:15.25 0.net
>>13
今まで数年の間に数回はあったのよ
たまにランダムで求められるらしいよみたいなことは聞いてたし
それが先月からは5回ほど連続になってもうそれ以降使ってないんだけどね

17 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 08:46:07.63 0.net
>>12
普通食品関係ってサインいらないんじゃないのか?
と思ってググったがイオンはたまにあるんだな

18 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 08:51:15.13 0.net
自分の体感としては10回に一回くらい 月に一度くらいサインを求められてる感じ

19 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:04:13.20 0.net
>>17
だから普通はサインレスって書いてるやろが

20 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:39:17.88 0.net
地も

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200