2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画音楽とかいう誰にも評価されないジャンルwwwwwwwwww

1 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 06:50:53.10 0.net
エアロスミスは超大物だけど歌手のランキングとしては100位圏外になってた
理由は安っぽい映画の主題歌だから

2 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 06:52:24.05 0.net
ディズニー系は売れるよ

3 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 06:54:11.16 0.net
踊る大捜査線

4 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 06:54:37.67 0.net
それは映画主題歌じゃね

5 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:00:33.75 0.net
ジャッキーブラウンのサントラとキックアスのサントラはなかなかいい

6 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:01:21.80 0.net
ザッパ

7 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:13:49.29 0.net
黒いオルフェ

8 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:14:17.07 0.net
ラテン系のヒットの多くは映画音楽ではないか

9 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:17:17.51 0.net
50年代、60年代、70年代は素晴らしい映画音楽多くて大ヒットも多い
かろうじて80年代前半まではそこそこヒットしてた。

10 :fusianasan:2019/07/11(木) 07:33:58.56 0.net
https://youtu.be/HC1R3bnWyTE
https://youtu.be/YlSGNvtvGVU

11 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:47:16.49 0.net
ララランドのサントラは結構売れたと記憶してるが

12 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 07:49:18.86 0.net
市川崑の金田一シリーズとか宮崎アニメとか

13 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 08:03:17.20 0.net
アルマンドトロバヨーリ
ミッシェルルグラン
エンニオモリコーネ

一生この三人の映画音楽だけで生きていける

14 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 08:08:44.50 0.net
名作の映画音楽こそ至高だわ
ライトスタッフとか高揚感半端ない

15 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 08:15:00.62 0.net
ケニーロギンスもフットルースやデンジャーゾーンのイメージが強くて過小評価されてしまうな

16 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 09:18:56.67 0.net
渋谷にすみやのサントラ専門店があった
すみや自体が潰れてもうないが

17 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 09:23:05.44 0.net
聴きたいのはメインテーマだけだから他の大半は蛇足なんだよ

18 :茉ロ耶羽 :2019/07/11(木) 09:36:55.16 0.net
単体でも充分良い曲のブースターというかその映画観ながら聴いたほうが
むしろ良いと感じるのもあるなレオンのスティングの曲とか
トレインスポッティングのアンダーワールドの曲とか

19 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 09:49:18.10 0.net
映画音楽のアナログはくそ高いから評価されてるんだろう

20 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 10:03:04.10 0.net
80年代くらいまで洋画のメインテーマに勝手に日本語の歌詞あてたEP版とか売ってたよな

21 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 10:12:25.27 0.net
レッドショルダーマーチは名曲

22 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 10:13:41.88 0.net
ヒント:ポールモーリア

23 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 10:23:35.54 0.net
マイルスのジャックジョンソンちょーかっけーよ?映画は見たことないけど
rzaのゴーストドッグもかっこいいこれは映画もまぁまぁおもしろい

24 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 12:13:20.37 0.net
>>21
バスターキートン主演のサントラなんだよなピエロウミリアーニの
実は結構メジャーな曲ではあるはずなのに何の曲か全く不明な時期が最初続いた

25 :fusianasan:2019/07/11(木) 14:12:28.37 0.net
男子大学生のシッターに、週1の子育てと家事を頼んだ。そうしたら人生が変わった
http://633262e4t134.crazypro.co/eva82d6/941868422275

26 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:43:30.06 0.net
ksj

27 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:19:07.13 0.net
はい
エイトマイル

28 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:23:01.48 0.net
なぜ暴走族のホーンはゴッドファーザーなのか
ギャングつながりということか

29 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:33:17.36 0.net
ジョンウィリアムズ
ニーノロータ
エンリオモリコーネ

30 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:21:56.18 0.net
映画のために作ったのを映画音楽て呼ぶんだろ?
寄せ集めのサントラを映画音楽て言わないでしょ

31 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 08:02:12.15 0.net
ポップソング使ってるのはいわゆる映画音楽とは違うだろ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 08:06:01.46 0.net
黒いオルフェ

33 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 08:07:01.90 0.net
ミッションインポッシブルみたいにさインパクトある曲ならいいけどさ
そういうのが出てこないじゃん

34 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 09:17:53.29 0.net
アラビアのロレンス

35 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 09:26:28.72 0.net
2001年宇宙の旅

36 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 09:42:59.76 0.net
>>33
それ元はテレビドラマじゃん

37 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 09:44:05.97 0.net
久石譲を知らないと言うのなら
日本では評価されないジャンルなのだろう

38 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 13:47:52.81 0.net
>>34
モーリス・ジャール

39 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 13:51:46.37 0.net
ひまわりとか80日間世界一周とか大空港とかそんなイメージ
チャーリーオッツオブファイアとか

40 :fusianasan:2019/07/12(金) 17:58:00.47 0.net
>>33
Blade Runner
https://youtu.be/qgz6jFxMpyk

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200