2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

選挙の投票に行くやつって自分の一票が政治を変えるとかいう幻想を信じてるの?

1 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:29:15.05 0.net
アタマ悪すぎね?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:30:15.97 0.net
民主制という擬制を確認するために行く
ある種の諦念とともに

3 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:32:27.68 0.net
だったら誰にも文句言う権利なくなるぞ

4 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:34:22.08 0.net
投票行かなきゃ文句を言う権利がないとかいう屁理屈w

5 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:34:33.65 0.net
>>3
選挙行かない人間が政治批判してもいいと思うよ
おれ(>>2)は行くけど

6 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:35:27.27 0.net
投票の自由っていうのは投票しない自由も認められているからこそ成り立っているわけで

7 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:36:01.36 0.net
バカだから2には意見できない1

8 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:36:34.72 0.net
>>5
だったら白票入れて批判しろ

9 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:36:43.43 0.net
国民の権利みすみす放棄するやつが頭いいわけないよな

10 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:36:51.79 0.net
http://o.8ch.net/1hiua.png

11 :47の素敵な:2019/07/11(木) 13:38:33.50 0.net
投票券のなかった女性が戦って勝ち取った権利でもあるんやで

12 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:38:59.73 0.net
白票なんて批判にならない

13 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:40:34.46 0.net
行使しても大した見返りのない権利の行使に執着する理由がないだろw

14 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:43:21.68 0.net
選挙には行かないなら現状批判したらいけないわな

15 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:43:46.64 0.net
執着とか訳わからんこと言い自らの権利を軽々しく放棄することがカッコイいと思っちゃうお子ちゃまか

16 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:44:21.68 0.net
>>14
なんで?

17 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:44:59.31 0.net
>>15
権利を行使したことで具体的な見返りが何かあった?

18 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:46:03.81 0.net
ここまで
投票行って外食するんだ
無しかよ…

19 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:46:21.23 0.net
減点制度にしてくれるなら投票行くけどな
現行の制度じゃ行く気がしない

20 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:46:32.35 0.net
白票に心を痛める政治家なんて見た事ないぞ

21 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:46:56.18 0.net
>>16
権利を放棄して何が言えるのか
ただめんどくさいだけだろ?

22 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:46:58.03 0.net
底辺ほどなんにでも見返りを求める
そういう人間には永遠に「見返り」はない

23 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:47:44.44 0.net
白票なんて粛々と無効票として処理されて終わりだろ

24 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:48:22.24 0.net
要するに政党も人も選べないから選挙行かないオレカッコいいと嘯いてるんだろ

25 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:48:48.54 0.net
>>21
言えるよ
権利っていうのは行使しない自由を認められてこその権利だもの
行使を強制されるならそれは権利ではなく義務

26 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:49:09.32 0.net
現状維持でいいから行かないんだよ
行っても現状の自民党に入れるぞ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:49:28.21 0.net
>>24
かっこいいなんてどのレスが言ってるの?

28 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:49:44.66 0.net
行かずにひねくれてればいいじゃない
コイツみたいに→>>1

29 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:50:12.09 0.net
家から出たくないんです

30 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:50:21.06 0.net
底辺の滑稽な自己肯定

31 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:50:23.25 0.net
選挙に行って、自民党に入れよう!
そしれ俺たちの自民党つええわあとニュースを見ながら祝杯をあげよう
楽しいぞ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:50:45.78 0.net
>>29

出たくない→出られない

33 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:50:57.92 0.net
>>28
でもお前が選挙に行っても行かなくても選挙結果の大勢に何ら影響がないのは事実じゃんw

34 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:51:45.17 0.net
今回自民入れるのは巨人勝って翌日報知買うジジイみたいな感じなんだろうな

35 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:52:32.44 0.net
>>25
だからその権利を放棄したなら現状の反論はできないはずだろ

36 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:52:35.99 0.net
投票率見てみれば分かるけど
普通の日本人は選挙に行かない

37 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:52:59.26 0.net
だから行こうぜ選挙
ちょっと緊張感があって楽しいぞ
そして何か一人前も国民のような気がして嬉しいぞ
そして久しぶりに見る小学校が懐かしいぞ
さあ投票に行って自民党に入れて楽しい1日をすごそう

38 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:53:42.86 0.net
>>33
選挙関係なく君の存在自体どうでもいいよ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:54:07.09 0.net
>>35
出来ますよ
批判が出来ないとかいうのはただの感情論

40 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:54:45.27 0.net
>>38
君の存在だって似たようなものだろ?w

41 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:54:49.47 0.net
通っていた小学校が建て替わって立派になっていてクソこのヤロと思うために選挙行くわ

42 ::2019/07/11(木) 13:54:57.79 0.net
政治を考えてるやつは投票に行く
俺は馬鹿だから考えてない
頑張って考えてる人の票を強くするために俺は投票行かないで外食するんだ

43 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:55:33.17 0.net
>>39
おまえつまんねえ奴だな

44 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:55:46.90 0.net
選挙行かないで持論ぶってるやつの言うことって間違いなく説得力無いよ

45 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:55:55.76 0.net
>>40
結局君が言いたいのはコレ
仲間が欲しいんだね

46 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:56:04.74 0.net
参議院という制度自体に反対だから投票は棄権する

47 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:56:34.06 0.net
>>43
単に理屈でものを考えてるだけ
感情論が嫌いなんだよ

48 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:56:44.78 0.net
結局「俺は不幸だから政権を打倒しなければいけない、その為にお前を動員する、さあ白票ではなく自民以外に投票しろそれが義務だ、協力しない奴には政治に意見する資格はない、お前はバカだ」
と言いたいのがよく伝わってくるね

49 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:56:50.71 0.net
>>45
おまえみたいな仲間はいらないw

50 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:56:58.58 0.net
選挙の日は投票行って外食するのがモーニング娘。ファンだろ

51 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:57:01.73 0.net
>>1が返してと思われるレスがことごとくクソつまらないところから選挙行かないやつの素性がうかがいしれるよな

52 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:57:40.85 0.net
>>49
斜に構えて
草生やして
仲間が欲しい

53 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:58:13.86 0.net
>>44
創価学会員の言ってることは全てにおいて説得力があるということだな

54 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:58:53.58 0.net
>>52
バカな仲間はいらないよ
愚かな味方は一番の敵w

55 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 13:59:31.67 0.net
今回のイラン問題で戦闘地に自衛隊が派遣されるかもわからんがそれもこれも選挙の結果だからね

56 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:00:07.56 0.net
>>1
非国民は日本から出ていけ

57 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:00:14.62 0.net
自民党に入れようぜ楽しいぞ
誰だって勝つ馬に投票するだろ当たり前だな

58 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:00:21.39 0.net
>>47
おまえがよっぽど感情論だろ
に見せかけてめんどくさいだけだろ

59 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:00:57.74 0.net
>>54
正面からぶつかることをせず
生きてきたんだね

60 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:01:07.59 0.net
選挙に行かない奴は非国民だ!!!と言ってる戦前の全体主義者は民主主義の敵ですな

61 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:03:44.10 0.net
>>58
どの辺が感情論だと思った?

62 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:04:28.49 0.net
>>59
単にバカを避けてきただけ

63 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:05:20.75 0.net
今のそれなりに民主化された世の中にしてくれた先人達に対する義理を果たしに行く

64 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:05:50.85 0.net
宗教だなそれ

65 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:06:55.61 0.net
俺が生きているうちには憲法9条改正させたいから
国政選挙だけは必ず行く

66 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:07:05.15 0.net
川ってどこかから突然どばーっと流れてくると思ってるの?

67 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:07:51.82 0.net
>>62
屁理屈の鎧を身にまとい
逃げ回ってるだけだ

68 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:07:59.46 0.net
不在者投票やってる場所の近くで買い物したときについでに投票している
今回はN国党・れいわ新選組

69 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:08:37.16 0.net
外食するんだ

70 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:09:06.33 0.net
さっさとネットで出来るようにしろ

71 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:12:58.08 0.net
例えばある党の得票率が倍増したら議席増えてなくても票欲しさに他の党も似たような政策掲げるようになるかも知れん
得票率とか全くニュースにならないから一般人は無反応かもな

72 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:13:43.21 0.net
会社にこの人に入れろ言われるから投票するンゴ!

73 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:13:59.25 0.net
選挙で思うんだが、やたら掲示板にポスター貼り付けてるけど空きばかり目立つものも少なくないよね?
調べたらポスター貼りのボランティアとか募集してるみたいだけど貼れない貼らないのに掲示板立ててる意味あんの?

74 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:15:56.65 0.net
>>70
個人情報ガンガン分かっちゃうんですけど

75 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:16:09.31 0.net
1枚も貼られてないなら意味ないかもね

76 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:23:56.68 0.net
投票に行くのと行かないのとどちらが面白いか考えるまでもない
投票するからには事前に調べて真面目に考えるけど政治なんかどうでもいい

77 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:24:57.41 0.net
誰でもどこでもいいから投票しません

78 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:25:15.23 0.net
鉛筆で投票用紙に書くだけで国が変わるんだから楽なもんやで

79 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:25:18.78 0.net
>>75
10人中6人でも4枚は何してんだ?ってならないもん?
あの掲示板は供託金で立ててんの?
選挙に金かかることの意味がわからん

80 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:25:19.42 0.net
>>67
何がどう屁理屈?

81 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:25:57.28 0.net
>>70
社会に迷惑な存在のヒキコモリの意見が政治に反映されるのは好ましくない

82 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:26:00.44 0.net
下層は下層的思考を再生産して生きている

83 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:26:06.59 0.net
変わらないよ

84 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:27:18.24 0.net
35ぐらいまでは毎回行ってたけど何も変わらないから行かなくなったわ

85 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:28:31.53 0.net
昨日行ってきた

86 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:29:07.31 0.net
きのう期日前行こうと思ったら商業施設や支所の投票所は来週からだってよ
投票に行く気持ちをへし折るようなことするなよな

87 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:29:23.07 0.net
1みたいな無職or低収入が世の中への妬みで選挙行かないのはどうでもいいんだが
1レベルのゴミなのに選挙だけは頑張るやつらはタチ悪い

88 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:30:51.44 0.net
投票してほしけりゃ指定した時間に家まで投票箱持ってこいよ

89 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:31:12.77 0.net
脱税してる株乞食

90 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:31:31.39 0.net
15年以上毎回市役所で期日前投票してるけど高確率で出口調査の人に無視される
2回しか声掛けられたことないw
投票じゃなくて生活保護申請にきたルンペンにでも見えるのかな

91 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:32:16.24 0.net
>>86

今知ったw 今日行こうと思ってた
情報ありがとう

92 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:32:29.77 0.net
>>80
君はバカを避けてきたと言ったけど
君自身がそのバカでなければ
答えはもう分かってるでしょ?
自分の胸にあるその答えからは逃げないで生きてください

93 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:33:24.34 0.net
>>92
そういう風に話をはぐらかさないで
屁理屈だというならばどこがどう屁理屈なのかを具体的にお願いします

94 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:35:37.74 0.net
>>93
アンカーたどって分からないの?本当に?
からかわない下さい
そんな馬鹿なはずがない

95 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:39:08.69 0.net
>>1
また同じスレ

96 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:40:16.45 0.net
下層が思考停止
下層はいつでも思考停止

97 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:42:19.21 0.net
>>94
またそうやって話をはぐらかす
こちらの言ってることのどこがどう屁理屈なのかを具体的に

98 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:44:49.25 0.net
>>97
分からないって事は君がバカを避けてきたんじゃなくて 
周りの人たちが君というバカを避けてるって事だよ

99 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:46:51.54 0.net
>>98
で、俺の言ってることのどの辺が屁理屈なの?

100 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:47:35.71 0.net
10年以上前にたまたま読んだ電撃プレイステーションのPSの奴隷ページで
多分編集の魔王だかのコラムで「同じ死刑だとしても死ぬ方法は選びたい(縄・電気椅子・薬とか)」
という言い方で選挙の投票をする(しかも共産推してたw)という考え方には共感したので投票はする

101 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:49:31.68 0.net
無党派層は寝ててくれれば良い
と言ったのも清和会の森喜朗

102 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:50:16.18 0.net
>>99
98が最終的な答え
屁理屈をこねくり回した結果

103 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:52:45.35 0.net
>>1
『NHKから国民を守る党』

NHKをぶっ壊す!【政見放送】 NHKから国民を守る党【大橋 まさのぶ】東京選挙区
https://youtu.be/VHNKfE_ICus

大橋まさのぶ【東京選挙区】候補の政見放送を見た感想
立花孝志
https://youtu.be/dsB06--r11A

104 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:54:25.72 0.net
>>102
答えになってないですね

105 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:56:10.00 0.net
>>104
真っ当な人間をバカとのたまい避け続け正面からぶつかる事をしない 
これを屁理屈と言わず何と言うのか?

106 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 14:58:42.80 0.net
行くことに意義があると思ってる馬鹿はほんま邪魔だから子供部屋に引っ込んでてほしい

107 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:00:39.61 0.net
>>105
自分ことを真っ当だと思ってるバカの愚かさを指摘したら
それは屁理屈だと逆ギレされたという認識なんですがこちらは

108 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:01:13.25 0.net
結局バカって言われて怒っちゃったわけね
無職という指摘はスルーするのに
下層は手に負えないな

109 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:02:45.53 0.net
怒ってはないよ
屁理屈だというならどこがどう屁理屈だというのかそれを具体的に知りたいだけで

110 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:04:31.37 0.net
>>107
その結果がこれ
このスレだけの話ではなく
周りの真っ当な人間は君の相手をしなくなった

111 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:06:13.94 0.net
>>1は自宅に送られてきた投票所への入場券について地元の選管に
「“送れ”と頼んだ覚えは無いのに何で入場券が勝手に送られてくるんだ!?
個人情報が流出してるんじゃねえのか!?」
と電話で怒鳴り散らしていたに違いない。

112 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:07:56.16 0.net
1みてるとかつての制限選挙の方が正しかったとすら思えるな
下層は「まつりごと」に参加しないほうがいい

113 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:08:08.57 0.net
>>1
日本国籍がないだろ

114 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:15:50.83 0.net
>>91
あくまで俺の地元ではだからね
支所や商業施設ですでに期日前やってる所もあるかも

115 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:18:25.76 0.net
>>110
で、どこがどう屁理屈だと言うの?

116 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:19:14.50 0.net
選挙に行かれると糞自民が困るんですね
ネトサポが立憲だけムキになって叩いてるから立憲に投票されると更に困ると

117 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:19:17.05 0.net
>>112
選挙の度に必死になってる末端学会員が上級だとでも?w

118 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:24:54.24 0.net
>>117

だからその手の下層は選挙権いらないと言ってるんだが

読解力の無い人間からも選挙権剥奪したほうがいいかもな
まああなたは最初から選挙行く気ないようだからよかったよかった

参考
【制限選挙】
選挙権が財産・性別・人種などにより制限されている選挙制度。

119 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:30:15.19 0.net
>>118
ああ選挙制度に対するスタンスで社会階層を判断してたわけじゃないんだな
では>>1のレスのどこでその人間の経済状況まで判断出来たの?

120 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:33:47.39 0.net
>>119

「下層」と「経済状況」は(相関はあれど)別ものですよ

121 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:35:24.84 0.net
>>120
じゃあお前のいう下層っていうのは社会的にどういうカテゴリに属する人間のことを言うの?

122 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:37:53.81 0.net
>>121

当該社会のシステムを理解できない人間が「下層」です
たとえば>>1

123 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:40:09.86 0.net
わかるよ
AKBの選挙も同じだし

124 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:43:21.92 0.net
>>122

おれは1じゃないけど(1には批判的)
あなたの発想ってOrtega y Gassetが批判するところの「民主主義≒ファシズム」と
通底すると思うんだが

125 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:43:53.55 0.net
興味無いやつに必死になって行け行け言って最終的にキテて悪態ついてまで
何が彼らをそこまで駆り立てるのかその一点だけ気になる

126 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:46:33.21 0.net
>>125

「行け行け」って言ってる人ってひとりだけだと思うよw

127 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:47:43.53 0.net
>>122
単にお前の気に入らない人間を下層扱いしてウサを晴らしてるだけだな
低レベルな感情論

128 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:50:07.40 0.net
選挙スレに市井の名前が出ないのが狼住人の美意識なんかも

129 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:50:53.59 0.net
>>127

下層が必死w

130 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:51:14.48 0.net
都会に住んでると一票の重みを感じないなら島根や鳥取に行けばいいと思うの

131 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:51:31.62 0.net
>>1
有権者がどこに投票しようが
政治家はいつも投票率が高い層に合わせた政治をするんだから投票に行かない奴はそれだけで馬鹿

132 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:52:27.15 0.net
>>129
自称上級には相応しくない低レベルなレスだな

133 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:52:55.36 0.net
政治の話するのってなんか恥ずかしい、って流れを作ったやつ
一定の層に感謝されてんだろうな

134 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:54:36.29 0.net
大声で政治の話ばかりしてる連中が揃いも揃ってバカばかりだから
理性的な人間が政治に対して口を噤んでしまう

135 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:54:47.56 0.net
>>132

相手に適したレスポンスをしております

136 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:55:33.24 0.net
民主主義である国に住む一人の人間としての権利を行使しに行くんだよ
それから外食に行くんだよ

137 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:56:16.49 0.net
自由な国だからはつんくからのお前ら選挙に行けよメッセージだと思ってる

138 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:59:08.45 0.net
選挙の度にあの歌詞をTweetする老害がウザくてリムった

139 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 15:59:45.06 0.net
>>135
争いは同じレベルでしか発生しない

140 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:00:51.41 0.net
安倍さんへの忠誠心だよ

141 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:11:22.32 0.net
http://go2senkyo.com/articles/2019/07/10/42160.html
参考にどうぞ

142 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:23:12.28 0.net
2が最終解答

143 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:29:27.59 0.net
屁理屈こねてまで棄権するような者の言葉には何の意味も意義もない
大人しくアイドルを追っていれば良い

144 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:34:55.12 0.net
>>143
思考停止の極み

145 :pl4891.ag1212.nttpc.ne.jp:2019/07/11(木) 16:43:45.76
自民党がクズなところはこういうスレ立てて投票率を下げようとする根性だよな
投票率が下がれば下がるほど組織票に強い自民党には有利だからな
お前ら騙されんなよ!今回の選挙は絶対に自民党以外に投票するんだぞ!

次消費税上げたら日本は終わるぞ

146 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:47:41.45 0.net
ワイが投票した人はいつも落ちるからいい加減やる気無いなった
宝くじもいっしょや

147 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:50:51.19 0.net
投じた票が死票になれば行かなかったも同然だからな

148 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 16:57:26.47 0.net
おまえらは選挙行かなくていいよ

https://i.imgur.com/4cDBWEg.jpg

149 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:00:40.22 0.net
>>1
だから党を作って支持団体を作って組織票にするんじゃね

150 :fusianasan:2019/07/11(木) 17:04:10.68 0.net
選挙なんか行った事ないわ

151 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:29:29.28 0.net
マジで与党にも野党にも入れる所がない

152 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:31:09.29 0.net
安倍チョンのおかげで給料が結構上がったけど俺は口外してないのだ

153 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:40:55.15 0.net
>>151
そういう時は白票
自分が政治家になるつもりがないなら
白票は無効票だが次回何かのきっかけで流れを変える可能性を含む票だから
投票に行かない>>1みたいなのは今後も行くことはないし存在しない者として認識される

154 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:45:59.12 0.net
入れるところがないって入れなかったから
どんどん質が悪くなっていって今がある

155 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:51:33.39 0.net
行ったってどんなメリットあるんだよ、って言われてもね
行かない若者層がこれだけ冷遇されてまだ判らないのかって感じ

156 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 17:51:46.95 0.net
自民党以外に入れに行こ

157 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:01:26.13 0.net
自分と同じスタンスの人間が10倍程いるとして自分が投票に行くと10票程入る計算
投票行かないヤツが俺の投票価値上げるとして国政で2倍地方選で3倍くらいか
2、30票入れに行くと思えば結構デカイ

158 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:05:39.10 0.net
>>153
無効票は無効票
何の可能性も含まない

159 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:09:35.43 0.net
>>1
が投票に行かないのは国益と考えていいと思う
こんなのが投票したところで百害あって一利なし
今までもこれからもそのままで宜しくお願い致します

160 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:20:19.11 0.net
自分の一票では何も変わらない
と考えてる人が何十万人もいたら…
もったいない

161 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:29:54.70 0.net
でも自分が投票しても他の何十万人が投票するわけではないから結局意味がない

162 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:32:30.02 0.net
>>1
は投票に行かないんだから
投票に行く人が何を考えて投票に行くかなんて知る必要がない

163 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:45:57.38 0.net
投票しないってのは政策を作るときや税金の分配先に自分のことを考えなくてもいいですよという明確な意思表示だね

164 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 18:51:22.65 0.net
投票率が上がらないのは選挙制度がまともに機能していないことの何よりの証左
投票を棄権することも意思表示

165 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:03:48.86 0.net
無党派層は寝ててくれればいい
とか言った首相がいたな

166 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:05:57.87 0.net
自分が投票に行きたくならないのはお前らが悪い(ドヤァ)

167 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:15:02.75 0.net
自分の1票だけでは変わらない
と思ってるよ
1億2千万人いるんだから

近い考え方の会ったこともない
何千万人の人たちと協力して
政治を変えるよ

168 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:29:28.81 0.net
どうやって協力するんだよw

169 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:01:44.07 0.net
投票紙だって立会人の日給だって国民の払った税金使ってやってるんだから

170 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:40:20.11 0.net
>>169
今回(毎回)の選挙で1番国民の
関心の高いのは社会保障

社会保障も制度を使った他人との
相互協力

171 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:01:10.93 0.net
>>1
今後の参考にしたいので
組織票でどのくらいあるのか教えてくれ

172 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:08:44.98 0.net
よし自民党に入れてこよう

173 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:56:33.96 0.net
俺もモーニング娘。'19のCDを1枚だけ買うが
こういう積み重ねで10万超えるんだねって思う

174 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:57:48.16 0.net
棄権して負い目を感じるくらいなら投票してくればいいじゃんw
すぐ終わるんだからさ

175 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 22:01:31.50 0.net
田舎はガラガラなので行くと管理人たち7人くらいに一斉に見られてキッツイ

176 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 22:11:50.85 0.net
>>176
期日前投票 平日行ったけど
1日に50人も来なさそう。
あれで雑談不可・スマホ弄り当然不可
暇過ぎてキツいだろうなと思った。

177 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 22:46:35.62 0.net
一人一人が社会のこと考えないよりは考えた方が良いと思うから行く

178 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 23:22:55.02 0.net
棄権に負い目なんて感じないなあ

179 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 23:23:52.61 0.net
今どきアイドルのCD買うやつの殆どは接触目的だろw

180 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 23:41:36.14 0.net
>>178
効いてる効いてるw

181 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 01:54:53.05 0.net
>>180
棄権することに負い目を感じるなら
半数近い有権者が投票に行かないなんてことが起きるはずもなく

182 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:00:05.22 0.net
変えるとは思わんが行ってないくせに文句言うなって言われるのもあれだしな
出来レース同然と知りつつ入れて落選されてもこれ違うだろといえるための口実は出来る

183 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:02:49.07 0.net
行ってないくせに文句を言うなとか言ってる連中はただの馬鹿なので端から相手にする必要がない

184 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:06:54.25 0.net
民主制における有権者ってただの統計的な存在なのだから
そんなに大それた期待をせずに気楽に投票に行けばいいと思うよ

185 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:09:22.70 0.net
統計的w
日本語大丈夫か

186 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:09:48.78 0.net
気軽に棄権するのもいいよね

187 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:12:35.65 0.net
気軽に棄権する人が増えたらデータの信頼度が下がるから駄目

188 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:18:53.47 0.net
データの信頼度って何のデータ?

189 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 02:29:17.68 0.net
自民党か山本太郎かどっちにしようかな
週末のJリーグの結果で決めようかな

190 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 09:05:49.38 0.net
>>1
非国民

191 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 12:43:35.08 0.net
国の将来をどうするかを国民が話し合って決めるのが民主主義
1億2千万人が話し合うわけにいかないから代表者に話し合ってもらう
代表者を選ぶにあたって国民の意見の割れ方に相似した割れ方の代表者を選ぶのが選挙
選挙は政治を変える道具ではなく自分の意見の賛同者の割合を明確にする手段
自分の意見を国会で代弁して欲しいと思わなければ棄権すればよいただしどんな結果でも受け入れなければならない
自分の意見を国会に反映させたいけど代弁してくれる候補者がいないと思ったら自分が立候補すればよい
白紙投票は民主主義において最も愚かな行為

192 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 12:52:39.28 0.net
一票は意味ないと言ってる奴でもAKBとか趣味の範囲では投票してる奴いるだろ
結局は行くのが面倒くさいだけ

193 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 16:03:10.19 0.net
NHKが行ってる全プリキュア大投票のキャラクター部門で清水佐紀に投票できるぞwwwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562912786/

194 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 16:23:51.32 0.net
AKBの選挙は一票の格差がないからなw

195 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 16:24:35.33 0.net
>>191
で、お前は自らの意見を的確に代弁してもらえてるの?

196 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 18:29:11.60 0.net
全ての関係性において0か100しかないと思ってるやつがいるな

197 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 18:32:43.75 0.net
的確に代弁してほしいなら自分の主張に近い政治家を見つけて積極的にアプローチしたらいいよ

198 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 18:36:46.10 0.net
>>197
具体的にどんなふうに?

199 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 18:38:52.71 0.net
鰯の頭も信心から
投票所に足を運ぶことで何かが変わると思ってるアタマのメデタイ人もそりゃいるでしょう

200 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 19:20:23.34 0.net
今政治家が掲げてる公約は今投票に行ってる人たちを反映したもの
自分にとって都合のいいことを言ってる政治家がいないのはそもそも選挙に行かないから
信心とかじゃなくて明確にデータで動いてるの

201 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 19:26:08.22 0.net
投票に行かないということは国や政治家に自分たちは無視していいよという
明らかなアプローチなの
名前歳住所をチェックされるだろその属性の足を引っ張ってるんだよ

202 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 19:28:22.81 0.net
おっさんたちが今必死でコスプレしたりしてるのはヲタクが票になると思ったから

203 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:17:29.12 0.net
でもお前らが選挙に行こうが行こまいが選挙結果の大勢に影響ないじゃんw

204 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:24:23.73 0.net
>>200
どんなデータに基づいて動いてるの?

205 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:25:50.65 0.net
選挙がそれっきりならそれで終わりだけど
政治家には任期があってそれが終わるとまた選挙で選んでもらわなきゃいけないわけ
投票してくれた属性にはそこそこの配慮がいるの

206 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:28:28.77 0.net
今ツイッタ―なりフェイスブックなりで政治家に直接意見が言える時代なんだから
これはおかしいだろと思ったら直ぐ言える
前回投票したものです!ていえば言葉の重さも変わってくるだろ

207 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:33:36.17 0.net
誰か翻訳して

204 名無し募集中。。。 2019/07/12(金) 20:25:50.65 0
選挙がそれっきりならそれで終わりだけど
政治家には任期があってそれが終わるとまた選挙で選んでもらわなきゃいけないわけ
投票してくれた属性にはそこそこの配慮がいるの

208 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:34:12.36 0.net
>>206
だったら実際に投票に行く必要はないなw

209 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:35:15.91 0.net
>>1が清々しいほどのバカで未だにこんなバカがいるのかと震えている
7〜8年位前に政権交代があったというのもしらないのかな?

210 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:35:33.26 0.net
TwitterやFacebookで絡んでくるようなガイジ
いちいち相手にするかよ

211 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:36:21.86 0.net
>>209
お前が投票に行っても行かなくても選挙結果に大きな変化はないだろ?

212 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:45:26.14 0.net
>>203
それは屁理屈だな
最終的に集まった票数をみたらそう感じるのかもしれないが
全員が大勢に変化なしだからいいやと思ったらだれも投票しなくなるだろ

213 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:48:11.12 0.net
>>207
たぶん
次の選挙でも勝ちたいから公約をある程度は守ってるんだよ
ってことじゃね

214 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 20:54:19.69 0.net
>>211
典型的なバカの考えw
選挙権ある人が皆そう思ったら誰も投票しない事になるよね?
そう考えたことない?

215 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:00:11.56 0.net
朝鮮カルトが裏で糸引く似非保守は投票率上がったら困るもんな
泡沫政党にも金出してよくやるよ

216 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:00:56.22 0.net
>>212
理屈の問題ではなく客観的な事実の問題

217 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:02:12.33 0.net
>>214
お前が投票に行ったからといって
見ず知らずの誰かが投票に行くわけじゃないだろ
逆もまた然りで

218 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:05:57.36 0.net
かつては選挙権はあるのに投票に行かない人だった
しかしある国政選挙をきっかけにどんな小さな選挙でも
選挙権のある限り投票に行き続けるようになった
個人の一票は小さいかもしれないがまとまった力が国政となる

219 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:09:42.67 0.net
だからこう言われるのですよ

 無 党 派 層 は 寝 て て く れ れ ば い い

220 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:11:43.53 0.net
政治家の放言なんて数限りなくあるからなあ
いちいち気にしてられないわ

221 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:22:55.98 0.net
昔少数派に向けて政見放送した人いなかったっけ

222 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:29:47.56 0.net
なんだ日本人モドキか

総レス数 222
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200