2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

炊飯器を買いたいのだけど

1 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:29:24.84 0.net
やっぱりIHのほうがうまいの?
ちなみに〜3.5合でいいんだけど
たまに鍋で炊いたりもするけど良い炊飯器とどっちがうまいんだろう
いずれにしてもコンロが一つしかないから鍋だけでは賄えない

2 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:31:07.67 0.net
やすいアイリス大山でええがな
なんじゅ万円もはらうのあほらしい

3 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:31:43.69 O.net
高級炊飯器で安い米炊いても意味がない
安い炊飯器で高い米炊いた方がうまい

4 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:32:27.01 0.net
アイリスオーヤマで十分

5 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:32:56.95 0.net
米は結構いいと思う

6 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:33:34.11 0.net
俺はガスコンロで亀印文化鍋使って炊いてるぞ
炊飯器なんていらね

7 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:33:37.05 0.net
パナソニックの踊り炊き良い

8 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:33:39.83 0.net
隣の旦那が出勤したら奥さん抱いてメシ食わせて貰えばいい

9 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:34:37.54 0.net
フフーンフフフーン♪

たーきたてっ

10 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:35:29.97 0.net
冷凍してるけど毎回炊きたてのほうが明らかにうまいのは事実

11 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:35:30.28 0.net
職場のパートさんが
10万クラスの炊飯器買った言ってたから
聴いてみたら違いは分からない言ってた

12 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:36:17.34 0.net
夢グループで検索しろょアホ

13 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:37:16.34 0.net
今パナソニックの踊り炊きだけどうまいよ
高いけどね

14 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:38:41.97 0.net
パナソニック及びそのヲタは糞チョンだった!


8 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 20:19:19.96 0
俺は自画自賛のジャップを心底軽蔑してるタイプだがパナの5枚刃だけは本当にいいぞ

34 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:10:47.39 0
>>8
パナ糞カルトって上から目線で高圧的だけど
朝鮮人だったんだな納得したわ

そう言えばナショナル創価学会説あったな

35 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:14:06.39 0
とネトウヨ

36 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:24:59.03 0
ネトウヨほんとどこにでも湧くし気持ち悪いな

38 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:26:15.88 0
ジャップも大概嫌われてるけどねw

39 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:26:34.56 0
パナ糞カルトが朝鮮人擁護してら

41 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:29:40.14 0
ジャップ連呼って
パナクソニックヲタだったんだな



44 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:34:55.71 0
お前みたいな糞ゴミウヨのせいで日本人の評判がどんどん落ちていく




45 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 21:38:01.91 0
あ〜やっぱり

松下電器産業
パナソニック。 松下幸之助と池田大作さんは交流があることで有名。お互い意気投合しており、対談もかなりの数を重ねています。 創価系というか、創業者が創価学会に理解があるということです。

15 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:40:03.79 0.net
amazonプライムデーで出るぞ

16 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:40:25.74 0.net
インバータはゴミ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:42:06.79 0.net
俺が今使ってるの炊飯器で気に食わんのは炊きあがり時間が表示されないこと
10分前くらいになるとカウント始まるけどスイッチ押した瞬間から始まってほしいのよ!

18 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:42:29.84 0.net
8万円を超える炊飯器もいいけど
一人暮らしなら3万円以下の普通サイズの炊飯器と小さな炊飯器の2つを買うといいよ
毎日ガッツリたべるなら普通サイズで保温しておけばいいし
時々しか作らないなら小さな炊飯器が扱いやすくかたずけも楽
家族がいるなら大きな炊飯器の一択

19 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:44:50.76 0.net
電気はダメ
ガス炊飯器に限る
https://rinnai.jp/products/kitchen/ricecooker/takumi/

20 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:45:47.47 0.net
三菱は修理から帰ってきて2日でまた壊れるからダメ

21 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:46:49.39 0.net
もう十年ぐらい前のなんだよ
炊けるだけってレベルのやつだし何よりタイマーが一時間毎しか設定できずもう限界
正直何買っても今のより悪けなるコタ内

22 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:47:08.96 0.net
圧力炊飯器おすすめ
安い米でもうまいよ

23 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:47:42.92 0.net
まあ出せても二万代までやなぁ

24 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:47:58.44 0.net
象印かタイガー買っとけばハズレはないと思う

25 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:48:29.56 0.net
パナソニック一択だな
象印は専門メーカーの割にいまいち

26 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:49:27.20 0.net
>>17
ゆとりかよ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:49:28.62 0.net
象印以外買ったことない

28 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:50:02.45 0.net
np-rl05 ks-cf05a
このへんかなぁ

29 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:50:16.36 0.net
>>18
夏場の保温はおすすめ出来ない

30 :fusianasan:2019/07/11(木) 19:51:56.90 0.net
アイリスオーヤマの銘柄量り炊きが水の量間違えないデジタル計量で0になるまで水入れる仕組み。分割してIHコンロとしても使える。

31 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:52:14.40 0.net
釜が割れないやつにしろよ
割れるのは気を使う

32 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:53:17.19 0.net
>>26
10分前になるまでは時計が表示されてんのよ
俺はチラチラ通りすがりながら時間が減っていくのを楽しみたいのに

33 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:53:20.91 0.net
たくさん炊いた方が美味い
一升サイズが良い

34 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:54:32.08 0.net
象印の圧力IHの安めのやつ12年以上使ってるけどまだ全然元気で美味しく炊けてる

35 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:56:01.81 0.net
>>32
家に居ても予約して、時計の減りをイメージしながら炊飯じゃダメなのか?

36 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:57:55.61 0.net
象印の25kくらいなやつ使ってる
グレード高いやつは手が出ない

37 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:58:01.45 0.net
>>18
値段は単純に大きさだけじゃないから
デカくてもただ炊くだけのはそんなに高くなくてマイコン→IH→圧力IHと高くなる
と言っても独身なら3合炊き2万円台で十分良いもの買える

38 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:58:09.50 0.net
タイガーか象印にしとけ
アイリスとかアホかよ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:58:28.08 0.net
3.5合までならIHにこだわる必要は無いとも言われてるけど
お好きな様に!

40 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 19:59:20.62 0.net
5万くらいする機種でも最初から残り時間は表示されないよ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:00:05.95 0.net
炊飯器は大は小を兼ねないからね

42 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:00:45.35 0.net
ジャパネットで買うとフライパンも付いてくるよ

43 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:01:20.64 0.net
ガスには勝てないよ

44 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:04:44.79 0.net
まじか
昔実家にあったのは最初から表示されてたから
ウロウロしてたのに
なんて夢のない世界なんだ

45 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:08:49.25 0.net
アイリスは安物買いの銭失いや

46 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:09:16.36 0.net
そんなに米食べないからフライパンで炊飯してる

47 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:11:22.16 0.net
俺がいま使ってるパナソニックの踊り炊きは
残り50分とかカウントされていくぞ

48 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:11:25.80 0.net
お米売ってるくせに炊飯器が不味いんじゃお米も信用できないよ

49 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:13:05.82 0.net
底辺階級にはアイリスオーヤマで十分

50 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:13:53.30 0.net
俺のはタイガーの型落ちのジェネリック炊飯器

51 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:13:58.42 0.net
バルミューダは保温がないんだっけ?

52 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:14:37.54 0.net
保温しとかないとすぐ臭くなる

53 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:14:54.30 0.net
もっちり系が好きかさらっと系が好きかでおすすめは変わってくる

54 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:16:10.79 0.net
なんやて
次は踊り炊きにするわ
カウントダウンわくんくが出来ないのがこんな悲しいことなんて思いもしなかった
今使ってるのはタイガーの安物なんや

55 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:17:28.96 0.net
炊飯器の原理は30年前と変わって無いので
値段程差が出ない

ハッキリ言って2万も出せば十分

56 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:17:39.78 0.net
俺は7〜8年前に買ったけど定価5万円ぐらいの象印の圧力IHを使ってる
高い炊飯器を買っておけば大して美味しく炊けなくてもこんなもんかと納得できるけど
安い炊飯器を買ったら高い炊飯器だったらもっと美味く炊けたんじゃないかと後悔すると思う

57 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:18:12.78 0.net
結局土鍋に勝てない

58 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:21:01.26 0.net
味は炊飯用土鍋が一番だけどコンロ一つじゃ薦めてもしゃーないな

59 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:25:52.71 0.net
長く保温するなら象印
普通の保温より低音で保温するから時間経っても美味しさ保ってる
この機能付いてるのは象印だけらしい

60 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:41:50.68 0.net
圧力踊り炊きがうまいぞ5万円以下であるからそれがいい
外の飯は不味くて食えなくなる

61 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:43:56.58 0.net
これは山形
ここ3年ほど炊飯器欲しくて定期的にスレ立てる

62 :fusianasan:2019/07/11(木) 20:44:28.95 0.net
あんな味もないものにこだわってるフリしなくていいじゃん

63 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 20:56:51.54 0.net
やはり象印が強いか

64 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:00:29.84 0.net
選択肢としては9万円の圧力IHか2万円のガス炊飯器かニトリの1000円の鍋
どれも美味い飯が炊ける

65 :名無し募集中。。。:2019/07/11(木) 21:37:39.62 0.net
熟成炊きが美味い

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200