2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎がもしも橋下徹に討論で挑んだら

1 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:16:27.22 0.net
欠点を突かれまくって

あたふたするだろうな

2 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:18:38.33 0.net
欠点をつく橋本→そんな事はいいからと理想論を言う山本→理想論にイライラして暴言吐く橋本って感じで結局山本が勝ったみたいになりそう

3 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:20:11.20 0.net
圧倒的に太郎が負ける

4 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:21:54.20 0.net
いや橋下は太郎を認めてるだろう

5 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:22:38.50 0.net
>>3
そうなるとお前はうれしいんだろうね

6 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:22:45.70 0.net
橋下徹ってなんだかんだ弁護士だから
実質国家公認の詐欺師

黒も白に変えちゃう怖さがある
学問も無い山本太郎が太刀打ち出来るわけない

で黒なのに白にも証明できないメロリンQが勝てるわけない

7 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:23:14.93 0.net
>>6
そうなるとお前はうれしいんだろうね

8 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:23:43.39 0.net
>>4
原発だけな

でも橋下は地球温暖化は嘘って言ってる方の原発反対だから

9 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:24:57.77 0.net
>>8
政策の中身じゃなくて政治への姿勢だよ

10 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:26:42.17 0.net
案外気が合うかもよ

11 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:27:49.76 0.net
>>5
アホかボケ
嬉しいわけ無い

12 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:28:17.76 0.net
現実論と理想論はそもそも噛み合わない

13 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:28:25.32 0.net
山本太郎「話を聞いてくださいよ話を聞いてくださいよ」

こんな逃げ方するのがみえる

14 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:28:38.83 0.net
橋下なんて勝利宣言して一方的に議論打ち切る奴やん

15 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:28:55.39 0.net
桜井誠にもキレてみっともなかった橋下が
山本太郎に勝てるわけないだろう
橋下は打ち返してこない相手としか喧嘩できないんだよ

16 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:30:24.61 0.net
桜井との見世物小屋なんて開始数分で殴り掛かろうと立ち上がって周りのスタッフぅーに静止される醜態

17 :fusianasan:2019/07/12(金) 21:33:21.86 0.net
橋下がキレるに一票

18 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:36:19.75 0.net
はしげファビョるのがオチ

19 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:37:01.63 0.net
橋下と下痢は気が合うよな

20 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:47:36.67 0.net
橋下徹はちょんの間という非合法なものを合法化するような頭脳の持ち主だぞ
学生時代にメロリンQとか言ってるやつとは次元が違う

21 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 21:53:13.69 0.net
>>14
橋下は議論する気はないから
相手を空理空論机上の空論現場を知らないとか言って相手の言ってることに回答せず逃げ回るだけ

22 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:10:52.92 0.net
その昔山本太郎はそこまで委員会出て

尖閣諸島は中国にあげればいいと言ってフルボッコにされたな

23 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:38:15.71 0.net
頭の良さが違いすぎる
太郎ごとぎじゃ話にならない
並の論客じゃ橋下の相手にならん
関西じゃスタジオに10人ぐらいアンチ維新橋下連中集めた番組でも
橋下無双で最後には反論することできなくなり黙ってしまう

24 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:40:00.14 0.net
そもそも集まるなよw

25 :(^ー^*bリえぬじーてぃんてぃん :2019/07/12(金) 22:41:51.09 0.net
橋下は今に山本なら尊重するから酷いことにはならずむしろ応援するだろうね
維新の手前大っぴらにそれもできないだろうがAbemaTVくらいならできるだろうね
もう選挙中だからできないだろうけど

26 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:42:51.19 0.net
いやいや下痢を尊重してる奴に尊重されたくねぇだろ

27 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:45:22.22 0.net
橋下って在特会の会長に論戦を挑んで、論破されたことに逆上して
相手に掴みかかろうとしたヘタレじゃん

28 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 22:47:08.97 0.net
桜井とのあれを論破とか言ってるのはキチガイだけ
橋下が呆れて相手にすらしてない
それが証拠にあれ以降桜井はどこのメディアも誰も相手にしなくなった
橋下はあれ以降もメディアに呼ばれまくれるし影響力を持ち続けてる

29 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:13:09.30 0.net
桜井相手に顔を真っ赤にした時点で橋下の負けなんだよ

30 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:13:59.62 0.net
しかも開始してものの数分で我慢の臨海突破だからなw

31 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:15:02.06 0.net
桜井と対談したのが間違いだったと言うのなら理解できる
でもあれのおかげで桜井の程度が知れわたって桜井が消えたのは橋下の功績

32 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:15:55.97 0.net
あの対談とその後の二者の状況を見て桜井の勝ちと言うのは頭のおかしな奴だけでしょ

33 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:16:04.93 0.net
どっちもどっち

34 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:16:19.77 0.net
緻密な理論武装で完全論破して欲しかったよなあれ

35 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:17:05.58 0.net
完全に論破したんですよ!完全に

36 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:18:14.94 0.net
山本は政策論を唱えられるけど
橋下は感情論しか話せない

最初から勝負にならない

37 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:18:22.58 0.net
最初の時点でかみ合わなかったから議論になんてならない
自分の言いたい事だけ叫び続けた桜井を相手にする価値のない人物だと証明された瞬間だった

38 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:18:54.03 0.net
山本の政策論って笑わしてくれるわ

39 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:19:45.32 0.net
ま、桜井が消えたのは吉報には違いないがかと言って橋げを賞賛するのかと問われればNOだ

40 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:21:38.77 0.net
あの討論会を境に桜井は消えたんだから橋下の功績だろ

41 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:23:22.52 0.net
後は橋下も消えてくれれば

42 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:26:29.58 0.net
橋下を超える論略がいないのに消えるわけない

43 :名無し募集中。。。:2019/07/12(金) 23:26:52.27 0.net
議論なんて成立した事はないが

44 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 05:49:26.88 0.net
山本太郎って左翼の行き場が無いから
祭り上げられてるだけ

尖閣諸島を上げるとか言うやつに国家論なぞない

45 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 06:12:08.39 0.net
山本太郎は子供のおもちゃ
本気で支持するとか大人ならあり得ない

46 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 07:29:00.54 0.net
子供より大人が支持してるみたいだが

47 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 07:32:45.59 0.net
>>46
団塊世代の朝日新聞読んでる左翼
学生運動してた

なんちゃら民主党を信じられないから

48 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 08:50:15.23 0.net
橋下は大勢相手のアジテーションやパフォーマンスは得意だけど1対1の討論は苦手

49 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:00:37.17 0.net
橋下はすぐ相手の社会的立場を攻撃するね
お前は官僚、お前は元NHK、お前は評論家、お前は外国人
そういうマウントの取り方してるやつは議論ヘタだよ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:01:24.41 0.net
>>49
自分の出自には激昂する癖にな

51 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:06:07.20 0.net
>>48
大勢を説得することができるのに1人は苦手ってそれはその1人のやつが
何を言っても無駄なやつってだけでしかないだろ
お前もその1人だろ

52 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:06:25.12 0.net
夢見てろよw
橋下に勝てるわけねーだろ

53 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:07:19.09 0.net
>>49
自分の立ち位置すら曖昧にして批判するからだろ
典型的なのは自分の支持政党すら言わずに自分は中立だという立場で
批判するテレビコメンテーター気取りのやつらな

54 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:08:22.97 0.net
せめて次の総理にとかいうアンケートで一位とるぐらいの人気つけてから橋下と比較しろよ
山本太郎の名前なんて悪いほうのアンケートでしか上位に入らんだろ

55 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:18:25.75 0.net
>>53
自分は政治家、お前は批評家、だからお前はダメ、というロジックは
ポジショントークであって、議論ではないよ
議論する前から勝ち負けが決まっているやり方で、当然橋下の勝ちは決まってるが
裏を返せば、理屈で負かせないだけでしょう、と

56 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:25:10.36 0.net
>>55
テレビでやるのは議論じゃなく討論だぞ
お前は何を勘違いしてるんだ

57 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:29:57.98 0.net
議論と討論は違う
討論は相手を理論を否定して自分の理論の正当性を主張する
自分の立ち位置を表明しないで討論に参加するのは卑怯者

58 :瑞鶴 :2019/07/13(土) 09:34:19.87 0.net
とりあえず「財源はどうすんだ」って話題になったら数字に強いハシゲ有利だろな

59 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:36:23.31 0.net
橋下は理系じゃないし数字に強くない
弁護士だから論理的思考が出来るので根拠として数字を求める
根拠なしに空論を展開しない

60 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:39:15.35 0.net
俺らじゃ太郎にボロ負けするからな
橋下ならやってくれると信じ照

61 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:43:20.66 0.net
太郎って自論を展開するだけで話聞かないので討論にならない
桜井と同じタイプ

62 :瑞鶴 :2019/07/13(土) 09:46:48.82 0.net
>>59
数字に強い ってのはなにも理系的に計算がうまいとかそういう意味じゃないぞ
議論や演説の時に 必要な数字がスっと出てくる、って意味だ
同じく数字に強いと言われたヒトラーや田中角栄は中卒/美術科出身なわけだしね

63 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 09:52:02.30 0.net
>>60
勝てるよ

国家論突き詰めてけば
国益を損なうことばかり言ってるから
国会議員なら常識すら出来てない

64 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 11:25:19.34 0.net
角栄が中卒ってのは単なる時代的なものだぞ
能力ではない
そもそも建築士だし

65 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 11:44:16.01 0.net
角栄は中卒が金の卵と持てはやされるさらにそれより前の時代の人だな
ただ政治家で中卒はその時代でも珍しい

66 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 11:49:03.18 0.net
橋下さんは知事や市長だからよかったんだよ
代議士だったらボコボコにされてたよ

67 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 11:49:06.39 0.net
角栄は学業優秀で卒業生総代
母の病気の関係で旧制中学に進まなかった
時代もあるけど家庭の問題

68 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 13:28:57.49 0.net
認可前の中央工学校が最終学歴
今でこそ誰でも入れて誰でも卒業できるレベルだけど当時は厳しかったらしい

69 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 14:12:16.17 0.net
メロリンQに国家論や実現性もない

理想論のみ
左翼はいいな理想語って飯食えるから

70 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 14:15:54.86 0.net
構造改革で景気回復
アベノミクスで景気回復


理想論ですな

71 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 14:17:23.23 0.net
てか害悪

72 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 16:06:57.89 0.net
俺らの方が太郎より物事を深く考えられるし

73 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 18:26:24.44 0.net
>>70
実現すら出来ないのになメロリンQの理想は

74 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 18:29:00.33 0.net
>>65
今の時代でも自民の森山や維新の馬場は高卒だな
これも珍しいわな

75 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 18:35:57.28 0.net
>>74
団塊Jr世代なら高卒はかなりいる
大学が高倍率で入れない時代だったからな

76 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 20:37:13.48 0.net
ずっと考えてるだけじゃん

77 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 21:46:41.41 0.net
>>73
構造改革とアベノミクスで景気回復は実現できませんでしたね

78 :名無し募集中。。。:2019/07/13(土) 21:47:11.71 0.net
回復どころか悪化の一途

79 :fusianasan:2019/07/13(土) 22:21:55.00 0.net
経済政策に関しては太郎の圧勝だろうけど他はどうだろうな。そもそも思想が違いすぎると思う。

80 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 01:54:56.50 0.net
>>79
ただの理想だろ

81 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 02:38:56.57 0.net
橋本は桜井誠に完敗してただろ

82 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 02:49:50.60 0.net
>>47
その手の団塊は朝日新聞すら体制の御用新聞だろ

83 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 02:50:32.57 0.net
>>58
野党時代の自民党も財源連呼してたけどまさか借金だったとはハシゲもビックリだっただろう

84 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 04:50:49.16 0.net
>>82
朝日のことをブルジョワ新聞と言ってるジジイが居たなw

85 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 08:54:18.72 0.net
朝日新聞ですら右翼だからな

86 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 09:21:40.12 0.net
>>81
もうその釣り飽きた

総レス数 86
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200