2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虫歯で神経を取った奥歯に銀の被せ物をしたんだけど

1 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:03:17.95 0.net
生まれて初めての銀歯だから気をつける点教えて

2 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:03:42.93 0.net
今どき銀歯なんてあるんだな

3 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:04:23.70 0.net
奥歯だとあるっぽいよ

4 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:05:41.97 0.net
今はまだ仮歯だろうから気をつけろ

5 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:06:48.36 0.net
神経取って15年位で痛くなって噛めなくなった

6 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:07:45.13 0.net
これ仮歯なの?
歯医者はもう終わりみたいな感じだったんだけど

7 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:07:48.60 0.net
銀歯以外でも保険適用なの?

8 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:08:03.91 0.net
神経取った歯は脆いから
しっかり歯間ブラシなどで汚れを取って虫歯にならないように気をつけよう

9 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:08:06.65 0.net
結構数年で取れるよ

10 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:08:33.93 0.net
銀歯は永久じゃないから気を付けるんだぞ

11 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:08:49.29 0.net
>>7
レジンは適用だよ

12 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:09:10.54 0.net
保険適用の奥歯の被せものは銀色の物だけ

13 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:09:20.76 0.net
神経取ったのに痛いってどういうこと?

14 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:10:25.88 0.net
そもそも銀にするかそれ以外にするかの選択もなかったんだけどこんなものなの?

15 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:10:30.59 0.net
神経抜いたならそう長くはもたずに歯が割れるだろう
出来るだけ硬いの物は噛まない方が良い

16 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:10:56.78 0.net
昔銀歯だったけど
今なんか白いセメントみたいなのだな

17 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:11:19.07 0.net
神経取るっていうか切るだから
奥に残ってる部分まで進行したんだろ
早く歯医者行け

18 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:11:30.36 0.net
純チタンも保険適用になった

19 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:12:46.90 0.net
銀歯は中が腐ってきて口臭の原因になる
セラミックにしてもらえ

20 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:12:53.19 0.net
歯が脆くなるから歯の根っこが割れて
痛くて噛めなくなる

21 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:13:12.07 0.net
>>15
奥歯なのに硬いの噛んじゃダメなの?

22 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:13:49.69 0.net
電気ショックで死ぬ可能性があるよ

23 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:13:50.78 0.net
奥歯がちょこっと欠けて歯医者行ったら神経抜かれて銀歯かぶされそうになったから慌ててセラミックにして貰ったら5万取られた

24 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:14:09.34 0.net
>>13
歯の神経が無くなっても炎症が酷くなるとその周辺の神経が刺激されて痛くなる

25 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:14:29.77 0.net
>>19
奥歯セラミックってありなの?

26 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:14:58.03 0.net
銀歯だと5000円しないと思うけど
セラミックとかは5万円とかする
高いわりに割れたりするのでどうしても見た目が銀じゃ嫌だという人以外は普通は銀

27 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:15:06.71 0.net
死んでも銀歯だけは嫌だ
一気に不潔感漂う

28 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:15:09.69 0.net
>>21
スルメやガムは辞めたほうがいい
なるべく歯の寿命を伸ばしたいなら

29 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:16:03.37 0.net
>>23
5万って安くね?

30 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:16:11.72 0.net
銀嫌だとか言ってるのって都会に住んでる意識高い系とかか

31 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:17:21.97 0.net
セラミックで5万て安くね?奥歯だと形に神経使わないとかで安くなるのかな

32 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:17:33.65 0.net
>>21
神経抜いた歯はもろくなってるから強い負荷を掛けすぎるとこんな風に割れる
https://amanodental.com/wp-content/uploads/2019/01/fracture-km-before-1000.jpg

33 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:17:42.62 0.net
>>31
いや奥歯以外も5万だよ

34 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:18:12.98 0.net
神経取って銀歯
4か月くらい経つけどいまだに朝だけ噛むと痛い
すぐに消えるが

35 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:18:26.80 0.net
インプラントが高いのでセラミック自体はそうでもないってことかな

36 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:14.74 0.net
20年前でも黙って白レジンにしてくれてたけどなぁ

37 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:23.31 0.net
大臼歯と小臼歯で値段違ったわ
大臼歯5万なら安くない?

38 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:28.00 0.net
レジンでいいやろ

39 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:40.64 0.net
>>32
わかりやすくキレイに割れてるねこれ

40 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:52.40 0.net
>>30
金属アレルギーとかあるじゃん

41 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:20:59.85 0.net
セラミックは割れるから銀歯のほうがええよ

42 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:21:55.06 0.net
>>37
丁度大も小も1本ずつセラミックだけど同じ歯医者で値段同じだった

43 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:21:56.67 0.net
>>21
そりゃ真ん中ゴッソリ削って強度落としまくってるんだから
異素材で継ぎ接ぎしたものが無垢より強いはずない

44 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:22:24.95 0.net
>>34
出来れば早目に歯医者行って診てもらったほうが良いかも
歯根に膿溜まってるかもよ

45 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:23:19.40 0.net
>>44
痛いと言っても心地いいくらいの痛みですぐに無くなるんだよ?

46 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:24:35.16 0.net
1本セラミックにしてから歯の隙間が開いたのか狭まったのかその部分に食いカスが挟まるようになった

47 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:26:18.34 0.net
下の奥歯がセラミックなんだけど上下セラミックってありなの?

48 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:26:48.25 0.net
問題ないと思うけど

49 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:26:50.42 0.net
>>45
自分もそれだった
噛んで口開いた時ににちょっと違和感ある感じだったけど
ちょっと強めにガム噛んである日から突然激痛になった
それで再根管治療した
それでも噛めずに被せものせず様子見てる

50 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:26:56.28 0.net
前歯神経ないけど痛くもならんし割れることもないな
奥歯は力いれるからきついね

51 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:27:17.06 0.net
>>11
前歯だけな
奥にレジン使わない

52 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:27:48.81 0.net
堅焼きせんべい食わずにソフトサラダせんべい食うとか要は堅いもの食わなきゃいいのよ

53 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:28:55.42 0.net
>>1
今どき銀歯とかあほなの?
不潔感すごいし
今すぐ歯医者行ってセラミックにしてもらえ

54 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:29:12.22 O.net
キャラメルは恋泥棒

55 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:29:48.31 0.net
>>49
>それでも噛めずに被せものせず様子見てる
どゆこと?

56 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:30:17.72 0.net
勘違いしてるやつ多いけど
セラミックって硬くないよ
よく割れる
銀歯よりマシだけどね
色がつけやすいから人気だけど
ジルコニアのほうがはるかに強い

57 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:31:14.91 0.net
セラミックにしたらその部分は一生入れ歯にする必要なくなるの?

58 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:31:23.93 0.net
神経抜いて銀歯にしてもかみ合わせが悪いとその歯が伸びてくる
人体って不思議だ

59 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:32:36.92 0.net
>>51
使えるようになってるよ

60 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:33:10.69 0.net
>>58
歯が伸びる?

61 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:34:46.41 0.net
>>57
その部分は入れ歯とか意味がわからんが
そもそも入れ歯にしなくていい虫歯なんだから被せなんだろ
あとセラミックの寿命は7年程度

62 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:35:00.41 0.net
今は銀歯の材料がめっちゃ高騰してるから
歯医者も白を勧めてくる
https://www.news-postseven.com/uploads/2019/03/post1910_p52_shika_haisha.jpg

63 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:35:37.71 0.net
>>59
強さ考えると銀歯のほうがいいはず

64 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:35:57.10 0.net
セラミックス
金属や樹脂、本物の歯と比較し、硬いが割れやすい。
審美性:表面が滑沢で、艶があり、透明感も出せるので、本物の歯と見分けがつかない美しさ。
安心性:全く変質、変性しないので有害物質も出さず、アレルギーの心配もない。
MI:樹脂と非常によく接着するため、剥がれる心配がない。虫歯が再発しにくい。

ジルコニア
従来のセラミックス10倍の硬さなので、割れる心配がない。
ブリッジ(歯をつなげて、歯が無い所に歯を作る方法)が可能。
審美性:非常に滑沢だが、透明感が無く、色の種類も少ないので、審美性はセラミックスに劣る。
安心性:変質しないのはセラミックスと同様。表面が非常に滑沢なのでプラークが付かない。
MI:金属よりも接着の安定性があると思われるので、虫歯が再発しにくい。

65 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:36:02.40 0.net
アルミホイルを噛まない

66 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:36:54.86 0.net
>>55
再根管治療しても痛くて噛めないから
本当は抜歯なんだよ
だけど抜歯する勇気がなくて歯科医と相談して噛み合わせで当たらないように被せ物してない土台だけの状態
数年単位で噛み合わせの歯が突出してくるからそれまでに決断しないといけない

67 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:37:26.21 0.net
10年単位で見るともっとひどい
将来的に銀歯は保険の適用外になるかも知れないという人もいる
https://pbs.twimg.com/media/ENp6lvaUYAAaQeN.jpg

68 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:38:08.71 0.net
>>66
へぇ〜そういうケースもあるんだね
勉強になった

69 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:38:40.45 0.net
ジルコニアって人造宝石だろ
透明感出すのも簡単な気がするんだけど

70 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:39:11.76 0.net
チタンの被せ物が保険適用になったのは銀歯高騰のせいか
チタン保険3割負担で5000円位だったけど

71 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:40:05.43 0.net
チタン安いやん

72 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:41:12.56 0.net
ジルコニアは硬すぎて対面の歯に良くないからセラミックおすすめって歯医者に言われた

73 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:41:14.88 0.net
>>68
今後の選択肢はインプラントか部分入れ歯かブリッジ

74 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:41:47.57 0.net
チタンは単冠といって1本単位でのみ保険適用
ブリッジでは使えない

75 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:42:26.82 0.net
>>72
そらそうよ
割れて欲しいんだから歯医者さんは

76 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:42:30.56 0.net
歯ぎしり癖があるとセラミック怖いな
割れそう

77 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:43:51.45 0.net
今虫歯ないけどチタン入れられるって聞いて入れてみたい気満々なんだがw
素子の義体みたいやんww

78 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:43:52.31 0.net
下の5番目の神経取ってるから他の歯より早く寿命くると思うんだけど
一本だけの部分入れ歯、ブリッジ、インプラントどれがいいの?

79 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:44:06.70 0.net
「取れた銀歯は持ってきてください。割引になります」って時代が来るのか

80 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:44:17.61 0.net
銀歯って不潔感すごすぎだよな

81 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:44:30.74 0.net
>>53
その選択肢すら無かったんだけど
普通はどれにするか聞いてくるものなの?

82 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:44:53.66 0.net
聞いてくるよ

83 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:44:53.89 0.net
>>78
そりゃインプラントだろう

84 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:45:28.45 0.net
同じく奥歯の神経抜いて
今週やっと被せものするから非常に有難いスレ

先生は銀でいいと思うって
白だと5、6万くらいらしい

85 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:46:13.76 0.net
>>81
普通は知らないが
セラミックなんて払えない貧乏人だと思われたのかも
金持ちに銀歯いれないし

86 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:47:13.82 0.net
インプラント否定派の歯科医もいるけどどうなん

87 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:47:21.82 0.net
>>85
下の奥歯は普通にセラミック入ってるしレントゲンでもそれはわかってるっぽかったけど

88 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:47:24.41 0.net
見えにくいところなら銀でもいいかもね
見える場所なら今はセラミックとかすすめられるはずだぞ
金がないやつはしらね

89 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:08.03 0.net
審美性を気にしそうな小綺麗な人は聞かれるけど見るからに不潔そうな気にしなさそうな奴は問答無用で銀歯に

90 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:25.82 0.net
不二家のミルキーはナメては駄目だぞ
外れるから

91 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:32.37 0.net
5万とかめちゃくちゃ安いだろ
奥歯だし10万くらいは覚悟してたけどそもそも何にするか聞かれないっていうね

92 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:37.15 0.net
>>84
この前入れてもらったのは
純チタン2種
今までの銀歯より少し黒みがかってる
ツルツルしてるよ

93 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:37.35 0.net
>>78
1本だけなら単冠でいいだろw
ファイバーコア立ててその上にセラミクスかジルコニアのクラウン乗せる
10万チョイだな
インプラントは基礎疾患がある場合や事故等の場合に怖い結果になる可能性がある

94 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:48:37.78 0.net
餅は食うな
銀歯が取れる

95 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:49:08.31 0.net
逆に銀が嫌なら型取りする時に自分から言わんと

96 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:49:35.43 0.net
>>95
何も聞かれないのに言うの?

97 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:50:13.79 0.net
UVレジンより銀歯の方が優れてる部分ってなに?

98 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:50:47.24 0.net
下手な歯医者だと消毒ちゃんとしないまま銀歯被せて数年後に土台の歯が虫歯でぼろぼろになって結局抜く羽目になる

99 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:51:41.44 0.net
うちの先生は奥歯は銀の方が持つからオススメて言うてた
前歯には25万のセラミック入れさせるけどね

100 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:51:44.44 0.net
>>87
ヤブ医者かな
とりあえず別の歯医者でなおしてもらえば?

101 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:51:45.88 0.net
どうせチタン入れるならちょっと青く焼いてから入れたいねーw

102 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:52:11.05 0.net
なんか神経取る予定だったけどギリギリで薬を詰めて様子を見ようってなって
常に歯の中に薬を詰めたまま生活することになった
なんか気持ち悪い

103 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:52:24.82 0.net
>>46
それ歯科技工士がきちんと作ってないね

104 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:52:29.00 0.net
女の歯科医は変わった人多すぎてできるだけ避けてる
歯科医だけは男の方がいい

105 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:52:50.73 0.net
>>101
それ技師にお願いできませんかね?w
アルコールバーナーでちょっと炙ってくれないかと
歪むかな?

106 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:52:51.21 0.net
>>99
前歯はすげえ大事だから仕方ない
俺も金かけた・・・

107 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:53:24.12 0.net
銀歯を被せてるってことは中の歯は磨けないわけなのよ
つまりどうなるかわかるよね?
抜けた時に中を見ればわかるよ

108 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:54:17.13 0.net
それはべつに銀歯に限らないじゃん
レジンでもセラミックでも

109 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:54:23.47 0.net
開業医が高い物勧めて来るのは仕方ないよ経営者だから
俺は大学病院の歯科通ってる
儲からない再根管治療も気長にやってくれて感謝してる

110 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:55:17.45 0.net
全体的に虫歯治療痕あるから見せるのちょっと恥ずかしい

111 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:55:40.18 0.net
>>102
それをわざわざやってくれるのは良い先生に当たったね
神経はなるべく取らないで済むならその方がいいから

112 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:55:43.19 0.net
大学病院って研修医がやる様なところだろ

113 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:56:22.96 0.net
今度中間の歯にハイブリッドレジン被せてくるわ
3Dプリンターで作って保険適用で5000円位

114 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:56:23.43 0.net
10年以上前だけど奥歯セラミックがいいって言ったら
歯医者が「いや山本さんw芸能人じゃないんだからww銀の方が持ちが良いし安いから銀にしましょう」って断られたぞw

115 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:57:07.69 0.net
>>97
噛んだときの耐久性かな奥歯は噛み締めた時に力入れるからな

116 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:57:14.47 0.net
>>112
自分の担当は学生に教えてる立場の人

117 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:57:30.61 0.net
>>102
安易に抜髄しないでなるべく残そうとしてくれてるんだから良い歯科医だな

118 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:58:01.43 0.net
芸能人なのに「芸能人じゃないんだからww」って言われたら寂しいだろうな

119 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:58:16.79 0.net
幻聴で悩んでたけど実は条件揃いまくって銀歯がラジオの電波拾って骨伝導な感じで声聞こえてただけとかあるらしいね

120 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:59:20.22 0.net
>>119
すごいな
どこの局の電波拾ってたか気になるけど

121 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 11:59:23.37 0.net
なんでもない歯が激痛になって歯医者行ってレントゲン撮ったら隣の神経抜いた歯が化膿して
歯茎の中に溜まった膿が隣の歯の神経に侵食してたのが原因だった
結果的に銀歯抜いて穴開けて膿吸い出して洗浄消毒を何回もやったけど良くならなくて抜いてブリッジにした

122 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:00:23.75 0.net
>>119
カンニングし放題じゃん!!

123 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:00:43.02 0.net
>>120


124 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:00:45.85 0.net
昔虫歯治療に行ったら「神経抜きます?どうします?神経抜けば痛みはなくなりますけど」って言われて無知だったから神経抜くことを選択してしまった
あればヤブだったのだろうか

125 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:01:03.83 0.net
銀歯の隣の歯に食べかす詰まって虫歯起きるからフロス使った方がいいよ

126 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:02:17.75 0.net
191 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2019/07/27(土) 21:21:32.15 0
あとな、インプラントの成功率97%って話
この数字にどんな条件が付けられてるか知ってるか

喫煙者
アルコール依存者
骨の弱い人
歯軋りする人
糖尿病患者

これらを除外した数字だぞ
ちなみに喫煙者の成功率は69%だ
3人に1人が失敗する

127 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:02:46.74 0.net
神経抜くかどうかってギャンブルだろ
抜かなくてそのまま炎症が続いてもっと酷いことになる可能性もあるし
神経残すから無条件で良いって訳じゃない
そもそも抜くか抜かないかの選択を迫られた時点で詰んでる

128 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:02:49.91 0.net
>>124
昔はすぐ抜いたからね
今は簡単に抜かないらしいけど

129 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:03:55.81 0.net
210 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2019/07/28(日) 11:55:17.06 0
歯が1本10万20万するって聞くと高いっていう人いるけど
たとえば10年、365日使うこと考えたらどうよ?
車とかファッションはもちろん、スマホだってもっとかかるだろ
安いと思うけどなー
それに、代替があるのは今のところ歯くらいだぞ
骨とか内臓は当面無理
骨1本20万ってぜんぜん高くないだろ

130 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:05:21.33 0.net
>>129
くそつまらんコピペすな笑

131 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:05:23.94 0.net
>>96
そりゃ言わないってことは銀のものが作られるって確定だから
聞かれない場合は言うしかない

132 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:06:45.88 0.net
歯医者って神経抜くかどうかの判断を患者にさせるんだな

133 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:09:13.25 0.net
>>131
銀歯を入れること自体が初めてなんだからそんな常識知らんわ

134 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:09:35.07 0.net
なんかピピピって音がして埋めてたみたいだけど
これってなんなん

135 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:10:21.02 0.net
>>132
当たり前だろ
病気になって手術するかどうかの判断も患者がするぞ
医者は意見を言うだけ

136 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:10:38.29 0.net
>>21
もっと言うなら奥歯なら強度のあるかぶせものの方がいい

137 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:11:17.36 0.net
神経とると歯弱くなるよ

138 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:13:02.88 0.net
>>134
接着剤固める装置

139 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:13:59.45 0.net
結局数年後に作り直すからその時相談すりゃええ

140 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:15:28.76 0.net
おまえら歯科衛生士のことエロい目で見てるんだろ?

141 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:16:15.93 0.net
右を銀歯で左を銅歯にしたら口のなかで電気発生しちゃうの?

142 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:16:23.13 0.net
俺の通ってる歯科医は出来るだけ神経抜かないようにしてるな
神経抜く?なんて事は絶対言わないし説明も丁寧
ちゃんとしてる歯科医って少ないんだろうな

143 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:18:47.55 0.net
神経は今は抜かない方針だよ
神経抜くのは最終手段
親知らずもよっぽどじゃない限りは抜かない方針
抜歯した箇所に移植できるから

144 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:18:58.01 0.net
歯垢取ったほうがいいゆうからネットで調べて歯医者に行った
俺が見た動画はみんな可愛い衛生士さんがまたがってきて唾液垂らして舌で歯をペロペロ掃除してたんでああそういうもんなんだと思って行ったが
キーーーンってやられただけだったわ

145 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:19:54.94 0.net
>>143
すぐ抜く先生は知識が古いかヤブ?

146 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:20:24.23 0.net
神経抜く方が面倒くさいのにわざわざやらんだろ

147 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:20:48.35 0.net
去年銀歯になったけどセラミックは10万てゆあれた

148 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:21:03.52 0.net
保険の被せものでやってもらったけど
サイズが合わないやつでやられた

149 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:25:18.76 0.net
近所にガンガン神経抜くじいさん歯科あるよ

150 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:25:28.69 0.net
俺は顎が小さくて親知らずが生えてきたことによって歯並び悪くなりかけてたから抜かれたわ
親知らずの横が虫歯になりやすいみたいだし

151 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:26:35.58 0.net
>>14
歯医者が保険証を見てこいつ金なさそうと思ったら非保険の高いセラミックは勧めない

152 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:27:08.35 0.net
いまジルコニアやろ?絶対割れん

153 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:27:27.14 0.net
>>145
マジで神経抜くレベルまでやられてる時もあるから何とも言えん
知識古い・ヤブだと思ったら複数の病院かネットで評判高い町歯医者で診てもらった方が良い
歯は戻らないから虫歯だけど小さいから削らないで放っといて大きくなったら治療しましょうって方針
その時はC1、C2じゃなくてC0って言われる

154 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:28:28.54 0.net
>>151
保険証でそんなのわかるの?

155 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:28:53.18 0.net
歯医者は男の医者以外全員女の従業員

156 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:30:15.69 0.net
>>14
銀なら5000
セラミックなら10万
セラミックをおすすめしますがどうします?って削ってから聞かれた

削んなw

157 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:30:23.37 0.net
>>154
会社や業界によって分かる
国民健康保険や扶養保険だと即貧乏扱い

158 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:30:46.85 0.net
>>93
5万だったよ
俺の主治医は5年間は不具合あれば
無償で治療してくれる

159 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:31:35.64 0.net
歯だけは自費でやってるわ

160 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:32:58.44 0.net
40歳で金融資産1700万しかない貧乏人だから保険範囲内での治療にしてくれたんだな

161 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:34:18.20 0.net
後から好きなもん被せろよw

162 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:34:25.38 0.net
銀歯は例外なく隙間から菌が入って腐ってくる

163 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:35:53.23 0.net
奥歯にセラミックとか馬鹿だな
簡単に割れるのに

164 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:41:15.27 0.net
やっぱりいい先生見つけることが大事だな
おっぱい頭に当ててくれる歯科衛生士だけじゃなくて

165 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:54:05.35 0.net
俺なんか神経抜きまくりでボロボロだよ
半分生きてる奥歯はパン噛んでも激痛走る時がある
反対側は間違ってイカの目を噛んで半分割れてるし
治しようがない
インプラントにする金もないし近くに技術のありそうな歯医者もない

166 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:54:18.15 0.net
>>1
治ったと勘違いしないことだね
相当な負荷がかかってるから周囲の歯と歯肉は今までの数倍メンテに気を付けないとヤバイ状況になってることを自覚しよう

167 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 12:55:26.95 0.net
>>162
ただ磨けてなくてもっかい隙間から虫歯になってるだけだろなんだよ腐るってw

168 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:01:18.37 0.net
>>140
見ないようにしてる
目を瞑り眼鏡はずしてる

169 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:01:57.59 0.net
>>164
したの行kwsk

170 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:04:29.73 0.net
>>165
入れ歯おすすめ

171 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:28:47.48 0.net
ブリッジが割れるとかどんだけ噛み締めてるんだ

172 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:32:02.33 0.net
このブリッジは外から見える場所なのでホワイトレジンが使える
という言い方をうちの先生はしてたので奥だと金属ブリッジになってたのだろう
そこらへんの保険区分がどうなってるのか知りたい

173 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:33:19.87 0.net
イカの目を噛んで歯が割れるって凄く新鮮な文字でハッとしたわ

174 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:34:54.81 0.net
分かりやすい出来事でもない限り歯医者の腕なんて判断つかないわな
患者も千差万別だし

175 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:35:44.28 0.net
親知らず以外はまだなんとか保ってるからひどい人を見ると恵まれてる方だな

176 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:37:58.65 0.net
最近、痛み感じるようになってきて怖い 知覚過敏っぽいけど虫歯の可能性も有る
また歯医者行かないとダメなのか

177 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:38:10.52 0.net
銀歯は銀じゃない事実

178 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:42:10.22 0.net
AV女優の奥歯に被せ物が見えると萎える

179 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 13:53:37.35 0.net
一般人でも金ないのかな?と思ってしまう

180 :くまじょ:2021/02/14(日) 14:14:06.91 0.net
>>62
銀歯ってパラジウムだったのか

181 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:14:57.90 0.net
丸めたアルミホイルを噛むときは気をつけろよ

182 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:29:21.98 0.net
>>1
いや普通にCADCAMで白い被せ物だろ

183 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:34:48.06 0.net
>>62
あーたけえと思った
昔は1500円くらいだったのに5000円て言われたからな

184 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:35:13.34 0.net
>>182
それって奥歯でもいけるの?

185 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:50:01.01 0.net
>>167
違う
その当時作った銀歯でも歯って結局使っていけばすり減っていくから隙間が出来てそこから菌が入るだけ

186 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:52:42.94 0.net
>>185
だから虫歯じゃんそれ
つかすり減るってどの部分が?すり減らなくても歯茎は痩せるからその部分は虫歯になりやすいけどね
ただセラミックでもジルコニアでもそれは同じ

187 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:52:59.33 0.net
>>172
保険区分ってより審美性じゃないか

188 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 14:59:55.30 0.net
>>186
ああ審美系か

189 :fusianasan:2021/02/14(日) 17:36:11.81 0.net
なんてタイムリーなスレ
自分も神経抜くかどうかて抜かない方法を選択した
痛くなったら結局神経を抜く事になるけど

銀以外で丈夫で見栄えがマシなのは何?

190 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 17:45:23.26 0.net
保険利かせるならレジンしか選択肢ないんちゃう?
虫歯の規模がわからんけど

191 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 17:50:23.43 0.net
固いから割れないとかいうアホな会話はやめてくれ
割れるものはたいてい固いだろ?軟らかいものはたいてい割れないだろ?

192 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 18:35:05.42 0.net
ハイチュウ食ってて詰め物とれたんでつけてもらったが翌日おもち食ってて詰め物取れた
昨日の今日なのにこれお金かかるんですか?聞いたら無料にしてくれた
どうやら医療ミスだったらしい
二度といかねー

193 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:09:36.67 0.net
>>189
上奥歯なら金で良いんじゃね見えないし丈夫だし

194 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:14:20.68 0.net
俺はいつも銀歯だな時々取れるけど

195 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:17:28.77 0.net
餅食って銀歯が何度も取れた
そのため今は餅は一切食わない

196 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:26:48.52 0.net
力掛かる奥歯なら銀歯やろ

197 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:34:51.76 0.net
>>59
小臼歯までだな

198 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:44:55.14 0.net
>>197
条件揃えば6番まで保険適用になる

199 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:24:21.62 0.net
銀歯って身体に悪いの?

200 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:31:51.34 0.net
いままで最悪だった歯医者の話
被せの銀歯ができてそれを土台にはめたところ
嵌合が良すぎてまったく遊びがないのを無理に押し込んだせいで取れなくなった
そんで仮で入れたセメントを外すために何度も何度もコンコン強く叩いたものの取れないからこのまま完了にしましょうと言われてしまった
被せて完治とされたその歯でものを噛むとやたらズキズキするし何日たっても痛みがなくならない
別の歯医者で見てもらったらなんと根幹が割れていて抜くハメになった
コンコン強く叩いてたのが原因だろうと言われた
殴りに行きたくなった

201 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:22:43.50 0.net
ネットの書き込みには珍しく本当に歯医者が悪いエピソードだなそりゃ

202 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 01:51:58.56 0.net
俺歯科技工士だけどはっきり言ってクソみたいな歯科医なんか山ほどいるぞ患者の口腔内や模型見ると何だこれはってのがかなり多い

203 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 02:28:10.99 0.net
わしも根管治療でヒビ入って今痛い

204 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:58:35.05 0.net
今は歯の出来上がり待ちなんだけど神経ギリまで虫歯を削って蓋で塞いでもらってるけど
昨日くらいから左側の歯茎が腫れてるんだが
削られた歯もやけに鋭利な形で舌に当たって痛い時があるし若い女の先生だから技術的にイマイチっぽい

205 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:06:17.86 0.net
>>120
北朝鮮からの洗脳電波の可能性あるから恐怖だな

206 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:15:54.04 0.net
中学生のときの銀冠
40年たった今でも問題ないがラッキー、医師が神、普通のどれ

207 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:39:16.16 0.net
わりと信用できる歯医者に聞くと根管治療が本当に必要なのかどうか微妙で
神経を殺さなくても良い抗生剤がいっぱい出てきたので根元に繰り返し注射し
上からは再生しない虫歯部分だけ削って抗生剤入りのをかぶせてこれも何度か繰り返して最後に上を密封しておしまい
根管の中まで黒くなってるなら神経抜いて丁寧に削っても歯が薄くなって割れやすくなるから抜歯したほうが結果的には苦労が少ない

208 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:39:41.37 0.net
>>206
ラッキー

209 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:40:37.22 0.net
>>32
オレこうなって一昨日奥歯抜いたわ

210 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:11:29.83 0.net
>>1
銀歯っていうけど銀自体は50%程で他にも色々な金属を混ぜ合わせた合金だからな
そのなかにはアレルギーを呼び起こすと言われてドイツとかでしよう禁止になってる成分も含まれてる

金があるなら金歯かセラミックかジルコニアにしとけ

211 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:24:10.11 0.net
>>180
金・銀・パラジウム3種の合金

212 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:25:39.37 0.net
>>210
奥歯でもセラミックとかいけるの?

213 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:26:13.60 0.net
歯に問題があるやつ多すぎるだろ
さすがおっさんしかいない板だな

214 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:28:29.41 0.net
自分も奥歯やって2年は経ったな
まれに痛むからその時レントゲン撮ってもらったけど状態はよくないと言ってた
ほとんどの日は違和感ないけどいずれだめになるんだろうな

215 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:29:49.88 0.net
アマルガムって今でも使われてるの?

216 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:46:30.39 0.net
ラジオの電波受信する事があるらしいから気を付けてね

217 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:15:21.24 0.net
>>213
しょうがない

218 :fusianasan:2021/02/15(月) 21:38:26.92 0.net
>>207
それはないと思う、根管治療をした奥歯があったけど27年保ったよ、それで歯根が割れたが

> 神経抜いて丁寧に削っても歯が薄くなって割れやすくなるから抜歯したほうが結果的には苦労が少ない

219 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 03:44:09.55 0.net
歯根嚢胞の痛さ、気持ち悪さ、治療のエグさは異常
しかも癖になって再発しやすいんだこれが

220 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 09:17:02.97 0.net
>>219
歯性上顎洞炎になったわ

221 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 11:45:58.14 0.net
どうするとそんな病気になるの?
虫歯を放置とか?

222 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 11:55:27.19 0.net
>>1
歯科助手してたけど、キャラメル噛まないとかかな

223 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 12:02:46.71 0.net
>>221
上顎洞炎で耳鼻科に行ったら
クラウンの下が虫歯になって進行していた

224 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 12:04:20.95 0.net
>>223
訂正クラウンじゃなく詰め物
今は根管治療してクラウン

225 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 12:29:25.19 0.net
根管治療は運だよ
神経はないし完全滅菌できないんだから何年持つかって話
ほかに回るほど膿が出てるやつは抜歯した方がいいよ

226 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 12:33:37.29 0.net
水銀アマルガムは無くなったけど今の銀歯もドイツじゃ禁止されてるらしいな

227 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:39:13.21 0.net
16年前に奥歯の銀歯の下が虫歯になって
銀は目立つから白にしておいてあげるねーって保険治療でレジン入れてくれたんだけど
まだ持ってるわ
新しく出来たばかりの歯医者だったけど、すごくいい歯科医だったな
かなりの噛み締め癖がある(当時はなかった)のにレジンって耐久性あるもんだなあ

228 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:50:10.94 0.net
>>222
歯科助手してたってことはおまえ女の子なの?

229 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:53:54.91 0.net
結局神経は残すのが正解なの?抜くのが正解なの?
虫歯が神経までいってるから神経抜かないとしてもそのうち顎まで炎症が行っちゃうかもよって言われて神経抜いたんだけど

230 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:57:46.05 0.net
んなもんケースバイケースやろ
医師のやる気や根気と腕にもよるし

231 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:12:20.27 0.net
>>228
世の半分は女やぞw

232 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:13:36.87 0.net
歯髄にも役割がある訳で
痛くなければ抜かない方が良いやろ

233 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:22:57.03 0.net
被せるにしても削るから歯が薄くなる
そこに硬いもの噛む食習慣続けると歯がボロボロと割れる
こういう悪循環見越しての治療だからね
保険適用も新素材や治療法の見直しを徹底してやらないと腕の悪い二代目三代目の歯医者に
たかられるだけていう問題がある
だから予防が大事なんだけどいわゆる虫歯菌は移るからやっかい

234 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:41:16.73 0.net
子供の頃から虫歯になりやすくていっそ全部インプラントにしたら楽かもな〜とか思ってたけど
清原が味がわからなくなったとか言っててやめた

235 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:41:59.98 0.net
>>234
なんで味がわからなくなるんだよ

236 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:43:22.41 0.net
いざとなれば質屋で売れる

237 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:27:38.79 0.net
清原の言うことを信じるな

238 :fusianasan:2021/02/16(火) 15:32:11.27 0.net
歯ぎしり酷いからマウスピース作ってみることにした

239 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:34:54.58 0.net
>>238
それ大事

240 :fusianasan:2021/02/16(火) 15:40:11.09 0.net
歯ぎしりで奥歯の表面のエナメル質がほとんど剥げてます言われて震えた
自分のギリギリ音で夜中に起きたりするし絶対女の子と一緒に寝れない

241 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:54:13.43 0.net
歯ぎしりって精神病質だから基本的に治らないらしいな
熱湯で柔らかくして自分で作れるマウスピースもあるけど起きた状態で作ったやつは
寝転ぶと窮屈になる
歯医者で作ってもらうとそういうのがないから不思議だ

242 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:59:06.29 0.net
>>241
若い時につきあってた女が歯ぎしりすごくて悲鳴みたいな寝言も言うからためしにセントジョーンズワートのサプリ多めに飲ませたら歯ぎしりもひどい寝言も治った
いろいろ痛い女だから分かれたが自分では歯ぎしりの自覚はなかった

243 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:08:10.62 0.net
歯ぎしりが原因で歯茎下がりも発生するらしいな

244 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:14:50.87 0.net
学生の頃治療した銀歯3つ駄目になって今ゴールドに治療中で30万ぐらい払う
どうせもうぼろぼろなら保険で良かったかもと泣いている
銀歯で10年以上もっただけでも十分やからな

245 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:17:30.66 0.net
まあその30万もコロナで東京の現場行かなくなって浮いた金ではあるのだけど

246 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:24:17.98 0.net
>>241
寝転んで作るのがいいのか

247 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:46:43.77 0.net
前歯は横方向に力をかけても大丈夫だけど縦方向の力には弱く
臼歯は縦方向には強いけど横方向には弱いので歯磨きするときは強く磨くとダメですよと歯科助手の女の子に教わったんだが
もっと若いうちに知りたかったわ

248 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:48:25.32 0.net
>>246
背筋を伸ばした状態で歯を噛み合わせてそのまま下を向いたり左右に顔を向けると噛み合わせが変わる
寝転ぶとだいたい下顎が前に出る

249 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:02:20.44 0.net
>>248
ほんとだすげえ

250 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:05:39.64 0.net
>>228
女だけどもうおばさんだよ
10年前に少し歯科助手やっただけ

251 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:15:39.28 0.net
>>250
患者さんにおっぱいを押し付けたりしてたの?

252 :fusianasan:2021/02/16(火) 17:23:42.44 0.net
俺らがおっぱい当たったと思ってるのは本当は腹という説をYouTubeで見たんだが本当なのだろうか

253 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:26:28.32 0.net
別に腹でもいいけど

254 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:32:58.86 0.net
当ってるのが腹だとすると
目の前におっぱいが迫ってきてることになるんだが

255 :fusianasan:2021/02/16(火) 17:33:51.81 0.net
お前らエロに関してはポジティブだな

256 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:37:24.74 0.net
これまで歯はかなり酷かったけどすごく痛くなって150万位かけて一年かけて全部治したわ

257 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:08:00.31 0.net
>>251
歯科助手は無資格だから患者の口の中いじれないよ
出来るのは衛生士か先生だけ

258 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:54:48.19 0.net
高校生の頃に歯科助手のバイトしてた
唾液をバキュームで吸ったり受付や器具の消毒したり

259 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 21:19:33.50 0.net
バイト歯科助手に歯石取りやられたとき歯が折れた

260 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 21:32:34.86 0.net
マジレスするとおっぱい当てる衛生士はポジショニングに問題ある下手くそ
まぁそれでもいいって患者は多いだろうが

261 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 22:52:50.37 0.net
サムライの前歯って差し歯かな
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hellofun/imgs/9/3/9343f749.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/haruka1999/imgs/f/f/ff18eec7.jpg

262 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 22:53:25.33 0.net
>>259
歯科助手が歯石取りなんかやっていいの?

263 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 07:26:02.52 0.net
いちいち資格なんか確認してないからなあ

264 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 17:51:10.00 0.net
美人なら許す

265 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:26:02.19 0.net
歯科助手と思い込んでるだけで歯科衛生士だったんでしょ

266 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:21:51.92 0.net
(´;ω;`)ブワッ

267 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:42:30.96 0.net
>>261
グロ

総レス数 267
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200