2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

隣の家のコンセントに16メートルのケーブルを繋ぎ7ヶ月に渡って電気を盗んで全ての家電を使っていた派遣社員の男(27)を逮捕

1 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:46:24.35 0.net
隣の家のコンセントに延長ケーブルを無断でつなぎ、約7カ月にわたって電気を盗んだ疑いで、神戸市の派遣社員の男が逮捕されました。
男は「仕事が減り、支払いに困るようになった」という趣旨の話をしているということです。

神戸市東灘区の派遣社員の男(27)は、2020年7月ごろから、自宅アパートの隣の住宅の外壁に設置されたコンセントに、
延長ケーブルをつないで電気を使用した窃盗の疑いがもたれています。

警察によると、男は8メートル以上の延長ケーブル2本をつないで、アパート2階の窓を通じて自分の部屋まで引き込み、
冷蔵庫やエアコンなど全ての家電に使用していたということです。

隣の家の住人が、電気料金が上がりブレーカーが頻繁に落ちることを不審に感じて、業者に調査を頼んだところ事件が発覚したということです。

男は警察の調べに対し「派遣社員の仕事が減り、支払いに困るようになった。金がなく電気が止められていた」という趣旨の話をしていて、容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9eeadff4d1e770257a691510e0450e0e4291ac4

2 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:50:28.23 0.net
ワロタ

3 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:53:17.51 0.net
電圧降下しないのか

4 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:55:12.69 0.net
もっと早く気付けよ

5 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:56:08.88 0.net
ベトナムあたりの話かと思ったら
これだから関西はなあ

6 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 19:59:43.26 0.net
コンセントに挿さってるかどうか業者に頼まないと分からないのか

7 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:00:40.38 0.net
いいこと聞いた

8 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:02:55.64 0.net
いわゆる盗電

9 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:06:12.66 0.net
7ヶ月気付かないの

10 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:06:47.89 0.net
>>6
逆にお前気づくの?
家中にあるコンセントのうちの一つだぞ?

11 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:07:04.94 0.net
この手口ってガスや水道にも応用が利く?

12 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:08:14.92 0.net
ガスや水道は無理だろ

13 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:08:22.13 0.net
これは国の経済政策が悪いよな
よって無罪

14 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:08:29.02 0.net
外壁のコンセントなんて数えるほどしか無いだろ

15 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:09:15.65 0.net
全てのっかってきてるんだからそりゃバチコンバチコン落ちてバレるわ

16 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:10:36.54 0.net
ウチも外にコンセントあって隣がアパートだから心配だわ
底辺とか手段選ばないからな

17 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:11:52.35 0.net
外壁のは別途ブレーカー付けて普段は切っといた方がいい

18 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:12:48.30 0.net
1件分の電流に耐えられる16mのケーブルの方が値段高そう

19 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:14:09.25 0.net
一緒に住め

20 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:14:38.40 0.net
一軒家だとこんなの気づかないもんなのか?一軒家なんてまだ実家にいた20年も前の話でよくわからん

21 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:15:01.00 0.net
延ばした先にタップつけて全部つけてるんだろ?アホだろ

22 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:17:02.11 0.net
確かに暇そうにしてる穴どこの家にも一つはあるよな

23 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:18:39.93 0.net
そら一目確認すりゃ分かることなんだろうけど
ここまで堂々とやられてるとは普通は思わんもんね

24 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:24:32.99 0.net
外から見たら一瞬でバレそうだけどそんな分かりづらい場所なのかね

25 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:24:57.63 0.net
部屋で挿しっぱ以外何と何と何迄は大丈夫ってぼんやりあるから7ヶ月かからず多分分かる気がするな
スマホ充電くらいじゃ全く気付かないが

26 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:25:11.61 0.net
外壁とか雨振ったら漏電しないのか

27 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:26:08.35 0.net
一昔前はベランダ洗濯機が当たり前だったから外にコンセントは普通にあるからな

28 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:26:26.09 0.net
大金持ちで敷地内に主屋以外に使ってない家何個もあるとか?

29 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:26:30.83 0.net
オール電化だとブレーカーなかなか落ちんし気づかんかも

30 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:29:26.56 0.net
普通の1500Wなら15m買っても意外と安いのな

31 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:31:37.43 0.net
派遣会社なんて昔は無かったのになあ

32 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:32:06.01 0.net
スマートメーターならPCポチポチで前年比とか出るんで即気付くだろうな

33 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:32:12.14 0.net
ケーブルだけでも結構な値段だと思うんだが
元取れる?

34 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:33:47.18 0.net
アマで防水20m買ったら2000円だったよ

35 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:34:46.92 0.net
ブレーカー落ちるなら漏電疑い出すな

36 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:34:52.80 0.net
刑法上利益は窃盗できない(食い逃げもそれだけでは刑法犯に問えない)
だからわざわざ刑法245条で定めてる

37 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:34:57.86 0.net
ちゃんと抜けないように回してロックしてたんだろうな

38 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:40:23.69 0.net
>>26
ひさしが付いてる

39 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:40:55.59 0.net
ブレーカー落ちた時点で気付けよw
呑気な隣人だな

40 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:41:00.41 0.net
>>29
普通のコンセントからエアコンなんて使われたら頻繁に落ちるよ

41 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:42:53.84 0.net
>>10
外壁の防水コンセントに差し込まれてるんなら一般人とは言え普通は分るだろう

42 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:45:06.38 0.net
>>41
配管で埋設してたらわからないと思うよ

43 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:46:25.73 0.net
これから引っ越し費用もかかってしまうな

44 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:49:30.02 0.net
盗む相手が独居老人とかなら気づかれないかも

45 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:51:05.85 0.net
一軒家なら3000円くらい違ってもしばらく気づかんか

46 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:52:31.99 0.net
エコキュートの脇のコンセントとか目立たないし目立たないよ

47 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:53:03.66 0.net
>>46
目立たないよはいらなかった

48 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:53:18.21 0.net
16mって何だよ自作したのか

49 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 20:55:32.14 0.net
うちも不安だな
鍵付き屋外コンセントに換えておくか

50 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:03:27.89 0.net
一件分16m引くってことは
CVかVVRの8SQくらい?14SQいるかな?

51 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:04:38.57 0.net
>>49
俺は鍵持ってる

52 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:10:42.15 0.net
これバレないように遣ってるやついそう

53 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:12:16.10 0.net
関西なのに盗電とな

54 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:13:18.03 0.net
家の周りって毎日ではないけれど見渡すだろ
それで延長ケーブルとか直ぐわかるけどな

55 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:14:53.89 0.net
俺も前に盤屋勤めてたこらカギ持ってるな
外にあるマンホールポンプ盤だの引き込み盤とかの100Vから盗めちゃうな
点検の時にバレるけど毎日夜に外せば行けそうだし

56 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:15:07.12 0.net
昔のドラマで隣に盗電されてると思って怪しいケーブルをたどっていったら
自分の家の床下の続いてて
床板を剥がしてさらにたどったら地中に潜ってて
地面を掘り返してたら冷蔵庫が出てきて開けたら死体が冷やされてた
ってのがあった

57 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:16:57.71 0.net
バレないように壁伝いに上手く引き込んだのかな

58 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:17:00.30 0.net
盗むのはWi-Fiくらいにしとけ

59 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:18:09.28 0.net
一時的な充電とかならバレないだろうね
公共施設とかの外壁コンセントか夜中バレないだろうし

60 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:19:20.47 0.net
>>54
うちの裏側なんて1人通るのギリギリだから滅多に行かない
エアコンの室外機置いたら通行止めだわ

61 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:21:46.81 0.net
コンセント内に盗聴器仕込んだことならあるけど
電気盗む発想はないわ〜

62 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:22:07.23 0.net
>>61

63 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:28:40.42 O.net
無線式の盗聴は別の第3者にも聴かれる可能性がある

EV車が増えると盗電も増えるな

64 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:31:57.20 0.net
住宅の裏面側の外部のコンセントとかなんて気付かない人も多いと思うよ
おまえら自分家のコンセント把握してるか?

65 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:32:09.27 0.net
>>42
アパートでしかも2階で一般人が埋設など出来ようものか
それよりは住宅地で家とアパートの間が空いて無くて家人も普段立ち入らない場所にコンセントがあるって方がまだ納得できる

66 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:32:44.64 0.net
コロコロくらいのマンガのネタかよ

67 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:35:24.02 0.net
エヴァンゲリオンかな

68 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:38:02.80 0.net
まず盗電なんてされてるなんて想像が行かないからな

69 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:42:49.51 0.net
叔父が金に困って電線から直接電気引っ張って盗もうとして
電柱登って素手で触って感電死した

70 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:43:54.03 0.net
>>41
家の裏側だったら用事がなければ行かないよ
ましてや勝手にコンセント使われてるとか

71 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:44:20.63 0.net
冷蔵庫と電子レンジは使わないようにしたらばれなかったのに

72 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:45:36.04 0.net
普通ブレーカー落ちますよね

73 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:45:38.24 0.net
>>48
>>50
そろってバカなのかな?

74 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:47:21.12 0.net
>>69
そんなマンガみたいなことあるかよw

75 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:48:10.01 0.net
複数の家からひけばよかったのに

76 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:48:12.94 0.net
>>71
レンジとは書いてないけどエアコンまで使うとか図々しいよな

77 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:49:19.21 0.net
コロナで支払えなくなったなら電話して支払い猶予の手続き取ればよかったのに

78 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:50:35.41 0.net
https://pbs.twimg.com/media/BtqrgnqCEAIdSRN.jpg
電気じゃなくて電話だけどカリオストロの城での峰不二子のこれって実際に出来るの?

79 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:55:19.84 0.net
>>41
「隣の人間が外壁のコンセントから盗電していた」という結論を知った上だから
コンセント見りゃわかるだろって思うんだろうけど
住んでる当人にしてみれば「電器料金が上がりブレーカーが頻繁に落ちることを不審に感じて」なんだから
どこかから漏電してるんじゃないかってまず考えるだろうね

80 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 21:56:34.52 0.net
これ賠償額はどうやって算出するんだろう

81 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:04:16.58 0.net
昔の電話機は録音する方法が無かったので吸盤でくっつけて録音する
テレフォンピックアップなんてのが売ってた

82 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:07:54.39 0.net
ブレーカー落ちるんじゃないのか

83 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:08:45.82 0.net
>>80
上がる前の数字は残ってるだろうし7ヶ月って期間もわかってるから過去の実績で推測するんじゃない

84 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:13:06.38 0.net
2階ってのがおもしれぇな

85 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:13:55.71 0.net
>>78
電話線?出来るよ

86 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:21:22.67 0.net
>>85
そうなの?前のTV放送時には実況スレで
実際にはこんなやり方では通話できませんという趣旨の書き込みを見掛けたよ

87 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:25:50.19 0.net
一軒家なら田舎にゴロゴロあるソーラーパネル数枚お借りして庭先に設置すりゃバイデンで歓喜

88 :48,50:2021/02/14(日) 22:27:47.28 0.net
>>73 あざーすwwww 釣れたわwwww

89 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:28:40.65 0.net
>>87
ソーラーは直流だから交流にしないとだめだぞ

90 :69:2021/02/14(日) 22:29:11.94 0.net
>>74 釣れたわwwww

91 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:30:12.76 0.net
U-Nextの先代社長が電柱黙って借りてたようなもんか

92 :くまじょ:2021/02/14(日) 22:33:01.41 0.net
>>11
コロナ自粛中にしばらく会社無人にしてたら
水道代がすごかったとかあるらしいな
外の蛇口のあれはずしてるとこ多いよね

ガスはガスもれ考えると危険

93 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:36:18.26 0.net
外壁コンセントで気付かないってどんな場所にコンセントあったんだろうか
チェックもしにくい場所なら想定してた使い道が謎

94 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:40:07.55 0.net
今の住宅なんて外壁に5個とか6個とかコンセントつけたりするからな
たぶんたくさんつけとけば便利程度の考えじゃね

95 :くまじょ:2021/02/14(日) 22:40:38.40 0.net
家の回りチェックなんてしないなあ

96 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 22:45:13.53 0.net
そういえば俺の家も外にコンセントあったこと忘れてたやられたらわからん

97 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:00:26.82 0.net
水道は隣のばばあがたまに使ってるの知ってる

98 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:01:10.26 0.net
挿しっぱにせず注意深く抜き差し且つ程々に抑えての盗電量だったらずっとバレないかもね

99 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:04:05.82 0.net
>>89 w了解

100 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:04:16.02 0.net
>>93
うちは植栽の刈り込みする電動バリカンを使うときにつないでる
逆に言うと刈り込みするとき以外はそこに行かんと気づかん

101 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:09:05.96 0.net
https://i.imgur.com/tlnkC1z.jpg
ここのガス給湯器の下にコンセントあるんだけどまず行くことないよな

102 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:13:07.41 0.net
狭っw

103 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:13:46.69 0.net
>>12
水道は生活用水は無理だが洗車とかならいけるやろ

104 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:14:23.46 0.net
>>1
シナでは常識

105 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:17:41.71 0.net
>>100おま俺
一度ならず二度コードも刈ったわ

106 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:34:02.92 0.net
ブレーカー頻繁に落ちてこの派遣社員もイライラしてただろうな

107 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:35:44.21 0.net
ビルの便所の水道利用して花屋営業してたバカがいたな
直ぐ潰れたけど

108 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:39:00.81 0.net
ブレーカーが落ちても盗電されてるとは気づきにくいな
漏電してるのかって業者呼ぶわな

109 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:43:20.66 0.net
>>86
中継回線(交換機と交換機を結ぶ回線)だと難しいけど端末回線(家庭の電話機へ繋がる回線)なら比較的簡単にできる

110 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:45:48.30 0.net
>>91
有線放送は組織的にやってたからな
勝手に他事業者の吊り線使ったりメチャクチャしてた

111 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:47:54.95 0.net
漏電の場合は漏電ブレーカーが落ちるからな

112 :名無し募集中。。。:2021/02/14(日) 23:51:01.50 0.net
見つけても怖いよな・・・w

113 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:01:34.16 0.net
俺なら盗電気付いた時点でインバーター無しの発電機にコンセント繋いで精密機器壊したるわ

114 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:04:08.71 0.net
>>113
そういう報復を考えるよねw でもこんな非常識男にそれやったらどんな逆恨みを買うか心配

115 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:08:04.91 0.net
器物損壊させたら実名報道じゃないの

116 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:28:33.42 0.net
16mって何だよ
そんなコード売ってねえだろ
10+5+1か

117 :fusianasan:2021/02/15(月) 00:33:11.43 0.net
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社

こんな腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう!

118 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:33:59.17 0.net
VVF20m買ってきました

119 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:36:00.12 0.net
>>116
>>1くらい読もうぜ

120 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:38:32.22 0.net
EV車の時代になったらこういう盗電が増えるんだろうな

121 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 00:56:43.30 0.net
CVで良いだろ
つか引き込むまでは良いけどなんで二次側にブレーカ付けてないんだよ
相手の家の主幹ブレーカ落としてたらバレるわな

122 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 01:03:22.60 0.net
そこまで考えられる人間はそもそもこんなハイリスクな事しない

123 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 01:03:30.74 0.net
なんだよ
1は16m以上って書いとけよ
いちいち1を読まないせっかちさんへの気配りが足らんぞ

124 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 01:37:36.54 0.net
思いついたとしても実際に行動に移すやつはやばいね

125 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 01:38:02.90 0.net
>>1
また西日本の土人か

126 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 02:35:10.70 0.net
>>56
こええ

127 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 02:58:06.18 0.net
>>56
死体が入るようなデカい冷蔵庫を
家の床下に埋めるってそこそこの工事だな
家の人に気付かれずに出来ないなw
まあドラマなんだけど

128 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 02:59:57.47 0.net
6ヶ月でやめておけば

129 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 04:09:39.86 0.net
>>69
ほのぼのニュースw

130 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 04:29:46.89 0.net
こういうやつって暖房付けっぱなしとかアホみたいに電気使うからな
暖房の消費電力800ワットとして
1時間 20円
24時間 480円
1ヶ月 14400円

131 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 05:01:18.44 0.net
>>101
これって室外機の意味なくしてるだろ
きちんと涼しく、暖かくなるのか?

132 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 05:03:28.17 0.net
タコ足配線は大丈夫なんだな

133 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:59:47.89 0.net
>>131
余計に電気代がかかるだろうなあ

134 :くまじょ:2021/02/15(月) 12:27:32.91 0.net
>>113
ネットで配線工事でうっかり200vを繋いじゃった話があったな
それが電気盗まれてるという都合よくてネタかもしれないけど

135 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:32:06.85 0.net
周波数かえて時計をくるわせて
録画タイマーを大無しにするという復讐はどうだ

136 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:24:24.21 0.net
なんで電気止められてるのに使えたの?

137 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:30:06.95 0.net
>>136

138 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:15:11.44 0.net
>>135
今の録画機器って商用電源の周波数基準で時刻合わせとかやってるか?

139 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:21:39.82 0.net
あげ

140 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:43:56.40 0.net
大電流送って盗電相手の家の家電全滅させるとかできないのかな

141 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:48:03.42 0.net
コンセント引っこ抜いて発電機に挿してやれば一撃

142 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:04:08.38 0.net
延長コード繋いでるって雨降った時繋ぎ目どうすんだよ

143 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:09:28.56 0.net
ビニールテープぐるぐる巻きにしとけば大丈夫

144 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:31:34.25 0.net
>>101
これはいけるでもろたわw

神戸市の派遣社員の男

145 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:33:17.91 0.net
相手の家から室内まで一本で室内から電化製品まで一本なら雨でも困らない

総レス数 145
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200