2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天三木谷社長「五輪どうすべきですか?」→開催すべき25%、中止延期すべき75%wwwwwwwwwwww

1 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:43:56.40 0.net
https://mobile.twitter.com/hmikitani/status/1360226867693846529

去年のこの時期でも40%だったのに
どこの調査でも今年は70%こえやん
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:44:40.10 0.net
つまらないし

3 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:45:24.29 0.net
そもそも俺コロナ前からやってほしくなかったし

4 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:45:39.69 0.net
せっかく収束しつつあんだからもうちょっと待てが大半

5 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:46:04.05 0.net
もう中止でいいよ

6 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:46:39.11 0.net
何が面白いのかわからん

7 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:47:06.21 0.net
Twitterなんて運動嫌いの陰キャしかおらんやろ

8 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:47:07.30 0.net
五輪は夜中にやって眠い朝を迎えるのが楽しいんだから欧米のみでやるべき

9 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:47:36.87 0.net
観客が日本人だけなら譲歩する

10 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:48:53.96 0.net
アイドルの運動会なら見たい
ブサイクの運動会はいらね

11 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:51:07.70 0.net
もう延期は無いからな 中止にしたら東京五輪消滅 箱もの大損

12 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:52:22.60 0.net
開催して大損
中止して大損

どっちが上なの?

13 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:52:33.49 0.net
競技場は終わったら取り壊す予定のものだったの?

14 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:53:00.27 0.net
幻のメダルとしてオークションにかければ

15 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:53:47.34 0.net
税金使って騒ぎ起こして結局中止ってあなたさぁ

16 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:55:06.27 0.net
日本らしくて(≧∇≦)bいいね

17 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:55:35.09 0.net
やっても海外の選手は辞退者続出だろうし

18 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:56:29.15 0.net
>>12
中止だと32年に向けて無駄金使うから開催の方が損の度合いが少ない
無観客かつ選手完全隔離で開催しろ

19 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:56:49.49 0.net
もうワクチン広まるんだから余裕でできるでしょ
半年近くもあるし冬も終わるしん

20 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:57:40.35 0.net
屋外だけならできるだろ

21 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:57:52.57 0.net
反日が75パーもいるとかヤバすぎ

22 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:58:23.10 0.net
だってつまらないもの

23 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 11:58:35.54 0.net
>>17
どう考えても海外より日本が安全だろ

24 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:02:18.85 0.net
自国が危険に陥りそうな物はやってほしくないね

25 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:03:46.60 0.net
>>18
なぜ32年?

26 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:04:36.91 0.net
もうええねや

27 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:05:38.51 0.net
延期はもうないから中止だな
何で延期できると思ってるのか

28 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:07:17.50 0.net
もうオリンピックなんかに関わるなよ

29 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:07:17.98 0.net
坊やだからさ

30 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:09:34.92 0.net
>>25
中止だと32年の招致レース参加券が強制的に付与される

31 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:09:53.74 0.net
今年、実施するべき 今年は見送るべき

こんなアンケート自体が意味無い 今年やらないと消滅なんだけど

32 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:10:27.64 0.net
消滅でいいのに

33 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:15:20.06 0.net
さっさとどっかの体育館でやっちゃえよ
その後2週間隔離で

34 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:16:06.99 0.net
皆がスポーツに関心持っててオリンピックで頭いっぱいには感じない
一部の困る人以外はなきゃ無いで過ごせるレベル

35 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:16:29.60 0.net
二択質問とかやめたほうがいい

36 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:17:47.95 0.net
便座にウンコこぼしたようなスタジアム建て直して欲しいんだけど

37 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:17:58.55 0.net
>>12
税金は中止が得
民間(電通観光業他)は延期が得

38 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:19:34.56 0.net
IOCはこれ以上の延期はない言ってたはず

39 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:19:39.71 0.net
無理矢理開催してもサッカー、テニス、バスケ、ゴルフ、野球
世界の一流プロ選手が参加しないなら誰も興味ないでしょ

40 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:19:57.15 0.net
選手がコロナったらどうするかとか収容先はどうするかとか
濃厚接触者はどうするかとかそういう対応を全部決めてるのか疑わしい
いきあたりばったりじゃ失敗すんのが見えてるからな

41 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:19:59.18 0.net
中止がバブル崩壊の合図でいいかい

42 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:20:18.69 0.net
都民は責任持って増税を受け入れろよ

43 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:21:22.02 0.net
>>39
五輪の華は陸上と水泳
テニスやゴルフこそおまけ余興

44 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:22:39.68 0.net
水泳や陸上こそ各国でリモート対決できそうなもんだけどな
ご自慢の5G使って時間だけ日本に合わせてもらって

45 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:28:47.74 0.net
NHKが2021年1月9日から12日にかけて行った全国への電話調査(RDD)によると、
東京オリンピック・パラリンピックの開催について、

38%が「中止すべき」と答え、
「開催すべき」と答えた人は16%に留まった。
再延期するべきと答えた人は39%だった。

NHKが2020年12月に同じ質問をした際より、
「開催すべき」と回答した人は11ポイント減少した。
「中止すべき」と「さらに延期すべき」が約80%を占める結果となった。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012810061000.html

46 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:30:00.09 0.net
延期って選択肢は無いんだからその答えは答えさせないようにして再度調査しろ

47 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:34:40.33 0.net
大阪万博って来年だっけ?

48 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 12:36:26.29 0.net
3月が決定の期限ぽいけど中止にしたら夏頃にはあれ?普通にできてたじゃんってなりそうだからやったほうがいい

49 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:06:58.11 0.net
無観客で選手だけ入国可

50 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:10:13.86 0.net
もう議論いらん。やるのかやらないのか
早く決めろ

51 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:12:59.29 0.net
大阪万博でカバーして
e-sportsオリンピックとかもやろう

52 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:14:36.75 0.net
タイムリミットギリギリまで様子見て
決断の意見はどこに投ずればいいのか
だから2択3択の質問は糞

53 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:14:40.45 0.net
大阪万博にワールドカップとか世界陸上もあるからスポーツ界は来年以降明るいよ

54 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:16:21.41 0.net
客入れないとやる意味がないというなら中止

55 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:25:10.72 0.net
国民の意見なんか意味ないよ
IOCと招致団体の東京都が決めること

56 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:26:35.73 0.net
なんか必死だぁw

57 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:27:57.63 0.net
医療従事者へは協力金を支払う予定とニュースで見たからめちゃくちゃ金使う気だろ

58 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:32:17.09 0.net
もうオリンピックはどうでもいいから織田裕二の司会でテキトーに何かやって!

59 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 13:37:07.00 0.net
IOCとか10年後には存在していない

60 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:09:00.06 0.net
IOCもJOCも日本政府も後で責任問題になるの嫌だから
それぞれが誰かが決めてくれるのを待ってる
結局ギリギリまで決まらん

61 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:48:34.78 0.net
正義は勝つ
天網恢々疎にして漏らさず

62 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:55:38.28 0.net
正義とは?

63 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:59:51.41 0.net
2/15(月)
「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金
https://news.yahoo.co.jp/articles/645a083c0f1a6fb99603fe833344b7a3734e13c6

64 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:02:02.54 0.net
ボランティアは都内だけでまかなうの?
全国から集めたらまた感染爆発しちゃうしそもそも宿泊場所あんのかね

65 :fusianasan:2021/02/15(月) 15:34:52.57 0.net
海外からの入国管理がこんなにザルじゃ怖くてできんわ

66 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:03:12.20 0.net
>>4
ちゃんと調べてないだけだぞ

67 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:46:40.69 0.net
刺客自粛で色々我慢して減ってるのに
運動会やったら増えるってアホすぎる

68 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 23:35:46.07 0.net
アスリートファーストが忘れられてる
自分たちが主催の甲子園はやったくせに

69 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 07:12:53.67 0.net
もういらないだろ

70 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 07:46:03.73 0.net
>>47
万博は2025年

71 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 08:40:37.48 0.net
>>68
自分たちの主語は誰なんだ
それに甲子園は去年春夏とも中止やぞ

72 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 08:41:53.55 0.net
過去に一度東京オリンピックやってるんだから今回はやらなくてもよくない?

73 :fusianasan:2021/02/16(火) 09:50:12.29 0.net
>>1
なんだ延期と中止が同じ項目なのか
延期が一番多いんじゃない??

74 :fusianasan:2021/02/16(火) 09:51:59.12 0.net
>>1
よく見たら中止じゃなくて延期vs今年開催じゃんw

75 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:15:23.31 0.net
オリンピックいらねえ

76 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 06:51:02.86 0.net
中止だ!中止!

77 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 10:54:34.23 0.net
廃止だ廃止しろ!!

78 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 21:54:39.49 0.net
うむ

79 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:01:45.31 0.net
会場を作った建設会社等やイベント会社や放送権を与えた放送会社とかに
損害賠償を払いたくない勢力がいるんだろうな
所詮今のオリンピックなんてショービジネスだからね

Go to トラベルと同じやん
今の状態を普通に考えたら中止にすべきものだろ?

80 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:13:39.78 0.net
選手を隔離してウイルスを巻き散らかさない対策
例えばウイルス除去可能な空気清浄機で空気を外にクリーンに排出する等を設置した
密閉空間で競技を開催というなら
にして無観客で開催というなら譲歩できなくもないが
更にコストがかかる事は確実だなwww

81 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:15:37.40 0.net
会場を沖ノ鳥島に変更しよう
一応東京都だろ?

当然無観客でwww

82 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:30:05.75 0.net
スポーツはこの世に必要ない

83 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:33:35.76 0.net
スポーツなんて自己満足でやるアマチュアか
娯楽の為の見せ物のプロかだもんな
必要ないっちゃ必要ないわな

84 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:10:25.16 0.net
オリンピックなんかやったらイギリス株が発見されたとか言ってる場合じゃなくなるな

世界中の突然変異株が蔓延するぞ

今すぐ中止にしないととんでもないことになることは目に見えている
ゴー・トゥー・トラベル(トラブル)の比ではない

85 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:12:59.38 0.net
11月にやろうぜ

86 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:15:26.33 0.net
いかにしてIOCから開催中止発表をさせて
IOCに損害賠償させるかということがこれからの課題だ

87 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:26:11.63 0.net
中止になったらチケットの払い戻しには応じるんだっけ?

88 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:30:20.80 0.net
>>86
それだよな
マスコミは日本から言わせて
日本に賠償させようとしてるけど

89 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:31:26.43 0.net
>>84
選手は丈夫そうだから感染していても発病しない事が多いかもね
入国検査で検出されない未知の変異株が大量にやってくるかもしれないね
今あるワクチンで効果のない未知の変異株もあるだろうし

90 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:40:00.29 0.net
日本での開催と中国での開催日をチェンジすればいい
そうすれば中国から拡散したウイルスが世界中に蔓延して変異して中国五輪で里帰りすることになるかもね

総レス数 90
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200