2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「さよなら人類」から30年たまは凄かった

1 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:25:37.22 0.net
知られざるたまの名演

とんかち
https://www.youtube.com/watch?v=FlWIPGCq3hE
BWV1065 (4台のチェンバロのための協奏曲・イ短調)
https://www.youtube.com/watch?v=c5SgkSrfcNI
麦茶をもう一杯
https://www.youtube.com/watch?v=vgfeESgmAC4

2 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:30:01.09 0.net
たまのファンがバンドやってるな
オドループがヒットしたフレデリック
たまっぽい

3 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:36:16.33 0.net
BWV1065の原曲
https://youtu.be/emkJ0A7IfkY?t=377

4 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:39:30.05 0.net
麦茶をもう一杯の原曲
https://www.youtube.com/watch?v=foucIIHg9iA

5 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:41:21.56 0.net
>>2
えーそんなイメージなかった

6 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:46:23.36 0.net
元たま 知久さんのヒガシマルうどんスープの歌
https://www.youtube.com/watch?v=hiantrYRtxU

7 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:46:56.45 0.net
らんちう

8 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:48:56.01 0.net
ピテカントロプスになる日も近づいた良スレ

9 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 14:52:58.10 0.net
那覇の食堂でのライブ 
https://www.youtube.com/watch?v=HDj_JI6xSuc

10 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:03:00.34 0.net
たまの会社をみんなに押し付けられて社長になった滝本さんのバンド
https://www.youtube.com/watch?v=0tV-afFFJtE

11 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:04:29.49 0.net
知久さんとランニングが顔だしてるバンド
パスカルズ
https://www.youtube.com/watch?v=Tvx4TLDlOic

12 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:06:53.06 0.net
兄さんがパンスト履きだして

13 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:08:41.99 0.net
パスカルズの人気曲 きんとうん
https://www.youtube.com/watch?v=8WEyuhCOtzQ

14 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:10:23.99 0.net
今日チンプイが始まる木曜日が来たよ

15 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:13:42.78 0.net
森美術館「MAMスクリーン008:近藤聡乃」アンコール上映 #7 :近藤聡乃《電車かもしれない》
https://www.youtube.com/watch?v=p2XJe15jEis

16 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:17:09.68 0.net
滝本さん曲
サーカスの日 たま
https://www.youtube.com/watch?v=-vFTlDRi6FQ

17 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:32:45.65 0.net
31年だろ

18 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:39:46.12 0.net
イカ天初登場
https://www.youtube.com/watch?v=dblDxwkz9x8

19 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:39:59.04 0.net
イカ天

20 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:46:15.69 0.net
イカ天は一回目の放送から見てた
田舎に住んでる友達も見たがってたから録画したのをビデオテープにダビングして郵便で送ってた

21 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 15:49:14.82 0.net
「たまの映画」というドキュメンタリー映画を「あの頃。」の今泉力哉監督が作ってるな

22 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:03:34.45 0.net
似たようなバンド出てきてないよな
これが天才なのか

23 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:05:50.91 0.net
一番地味な人が町でたまの人みたいって言われて俺もたまなんだけどなって思った話は笑った

24 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:19:33.25 0.net
滝本さんかな

25 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:21:45.50 0.net
>>1
とんかちって曲すごいな
iTunesストアで探してもなかった

26 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:22:21.18 0.net
>>21
わざわざ京都まで見に言ったわ
滝本氏が数曲生で歌ってくれた

27 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:23:06.66 0.net
何を聞いて育ったのか知りたい

28 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:25:21.52 0.net
まかちく良かったんだけどタイミングがなー

29 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:25:40.61 0.net
たま対マルコシアスバンプのイカ天決戦は見ものだった
後年柳原陽一郎と佐藤研二はともに谷山浩子のライブゲストという形で会うことになった

30 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:31:26.45 0.net
バッハの曲客がヘドバンやってるw

31 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:33:26.39 0.net
>>29
へえええ
佐藤研二クラシック出身だっけ

32 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:33:34.60 0.net
https://youtu.be/hiantrYRtxU
たまといえばこの曲だろ
日本人なら誰でも聴いたことあるんじゃねーか?

33 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:39:10.49 0.net
たまと言えばMステの桜井思い出す

34 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:44:55.63 0.net
>>27
https://www.youtube.com/watch?v=yRiYmELwniQ

35 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:46:05.48 0.net
NHKの子供番組見てるとちょいちょい知久の曲が出てくる

36 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:49:07.55 0.net
スチャダラパーチャンネルの再生数酷いな
時とは残酷なもの

37 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:11:04.53 0.net
ワールドミュージック通過しておくとしっくりくる

38 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:21:01.71 0.net
>>15
かっこいい曲

39 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:48:29.71 0.net
石川さんがアイドルとユニットやってて何回か見たわ
さよなら人類もやってくれたけど、自分は歌ってないからって
例の着いたーだけ叫んでたw

40 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:37:53.08 0.net
あーたまが割れて月が出ーたー
きーいろい地面に血がたれーたー

41 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:38:10.38 0.net
ついたーーーー

42 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:23:35.87 0.net
渋谷系だっけ

43 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:30:06.22 0.net
猿にはなりたくない・・・
猿にはなりたくない・・・
猿にはなりたくない・・・

44 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:32:48.45 0.net
初期のRCサクセションがたまに近い

45 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:48:38.23 0.net
>>43
ww

46 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:50:01.07 0.net
どこかの評論家が「木工細工のプログレッシブバンド」って形容してたな

47 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:50:17.04 0.net
>>40
すごい!マニアしか知らない歌をw
https://www.youtube.com/watch?v=NJ3vZX1uAqs

48 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:53:25.69 0.net
何かのインタビューだったか知久ちゃんが
葬式に出るとぼく笑っちゃうんだよねとか言ってた
蛭子さんだったかな

49 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:56:02.45 0.net
ヤバそうなドラムが唯一の常識人

50 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:08:59.97 0.net
>>47
姉が好きだったから洗脳されたw
不気味なんだけど詩的で魅力的で強烈に記憶に焼き付いた

51 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:23:24.22 0.net
歌詞の世界観が4人ともすごくいい

52 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:27:39.97 0.net
だな4人4様でそれぞれ良い

53 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 01:15:10.35 0.net
歯を入れないのはなんかこだわりがあるのかギターの人は

54 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 08:58:08.02 0.net
レポコは臭かった

55 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 11:14:58.78 0.net
たまの映画って聞いたことはあったけど見たことはない
あの頃の監督なのか
地道に撮ってきた人なんだな

56 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 11:56:24.29 0.net
たまと聞くとシャツ着たデブしか思い付かない

57 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:12:37.68 0.net
>>53
だろうな

58 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:34:17.72 0.net
あんてな
https://www.youtube.com/watch?v=7e1xxLKXgdA

59 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:37:33.64 0.net
青い靴
https://www.nicovideo.jp/watch/nm19553245

60 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:37:36.90 0.net
知久はさくらももこと噂あったな

61 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:49:50.88 0.net
レインコート
https://www.youtube.com/watch?v=Q7PYCcBElUg

62 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:31:54.99 0.net
ちくさんの師匠友部正人の「大阪へやってきた」
https://www.youtube.com/watch?v=q9wl9_WhH3s

63 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:17:53.16 0.net
>>55
FANZAの定額ライト(500円)に加入すると何故か見れる

64 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:18:47.37 0.net
知久さんが冬に来てる深緑のコートがほしい

65 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:27:56.05 0.net
アーサーCクラークのパクリ

66 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:32:12.09 0.net
マルコシアスバンプは良かったな

67 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:42:29.38 0.net
>>63
マジかwサンクス

68 :第二理科室 :2021/02/16(火) 23:02:43.71 O.net
イカ天バンドでまだ残ってるのはBEGINと人間椅子ぐらいか

69 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:28:06.43 0.net
イカ天に出てきたバンドって概ね仕上がった実力派が多かったから楽しめた
下手な音楽は聴くのが苦痛

70 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 02:46:34.69 0.net
バンドとしてどうなのかは分からないが浜崎貴司

71 :必殺仕事人:2021/02/17(水) 03:05:46.08 0.net
ナゴムレコードが凄かったって事

72 :必殺仕事人:2021/02/17(水) 03:09:47.87 0.net
森高さんがカバーした「夜の煙突」はナゴムレコードで2番目に売れなかった曲だったが、森高さんが歌った事により1番有名な曲となった

73 :必殺仕事人:2021/02/17(水) 03:14:27.76 0.net
当時、大槻ケンヂらが、たまなんて絶対に売れないと仲間うちで話していたと言っていた

74 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 03:16:56.08 0.net
38年前の1983年に300円で有頂天のソノシート買ったわ

75 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 03:26:12.37 0.net
イカ天見てしおしおを電話通販で買ったわw

76 :必殺仕事人:2021/02/17(水) 03:26:50.35 0.net
最近、ナゴムレコードが活動再開したみたい

77 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 09:40:14.51 0.net
楽曲単位だと名曲山ほどあるんだけどアルバム単位で考えると
これぞ!って名盤が無いのがたまの弱点だなー
さんだるは滝本が弱いしひるねは石川がクドいしみたいな

78 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 18:35:15.29 0.net
みんなそれなりの生活してるし
あのとき一発あてればすごかったんだろうな

79 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 18:35:37.97 0.net
石川さんのHPで読める自伝は面白い

80 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 18:36:46.79 0.net
魚で一番不幸な金魚
金魚で一番不幸ならんちう

81 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:23:38.05 0.net
不幸じゃなくて悲しいな

82 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:33:44.78 0.net
オリジナルラブがイカ天出身だと思い込んでた

83 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:34:13.46 0.net
ケラは才能あったね

84 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:37:02.17 0.net
和久のキャラクターが強すぎたけど柳原がたまのキーマンだったでしょ
さよなら人類もそうだかたまの売れる曲書いてたのは柳原
柳原脱退から売れ曲出せなくなった

85 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:38:58.20 0.net
知久な
和久は踊る大捜査線

86 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:41:43.22 0.net
柳原と知久が天才
この二人が一緒だったからたまは凄かった
甲本ヒロトと真島昌利みたいなもん

87 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:43:11.52 0.net
見た目と声の個性が強すぎて一般受けしなかったな
音楽技術が高いのに活動規模が縮小されてもったいない
ドームツアーとかしてほしかった

88 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:30:07.83 0.net
曲は柳原
表現力とスキルは知久
詩の世界観は石川
人柄は滝本

89 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:30:48.35 0.net
オリジナリティ高いけど、海外の評価はどうだったの?

90 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:31:10.98 0.net
キーマンというほど影薄くなかったでしょう
そもそもさよなら人類がこの人の曲なんだし

91 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:46:26.40 0.net
知久さんが小屋でのライブで喉の調子が悪く高音が出ない
低めの声なら出せるということでふだんは歌わない柳原さんの満月小唄を歌う
本家より沁みる
https://youtu.be/nJnfE0knDqs?t=296

92 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:48:17.31 0.net
本家柳原さんの満月小唄
https://www.youtube.com/watch?v=toU8aP9zwdg

93 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:52:23.10 0.net
知久→可愛い変な曲
柳原→色気ある変な曲
石川→奇妙な曲
滝本→シブい曲

94 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:55:53.61 0.net
昔住んでたアパートの住人が虚言倶楽部の会員だった

95 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 20:56:28.89 0.net
柳原と甲本浩人は同学年の58歳で
石川浩司と真島昌利は同学年の59歳だな

96 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:09:19.37 0.net
ドラムは巨体に見えるけど167しかない

97 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 22:20:50.58 0.net
ランニングがどっかのライブで音立てて転落した動画の記憶
どこで見たんだろう

98 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:02:24.55 0.net
>>97
YouTubeで見た

99 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:09:39.59 0.net
>>15
アニメーションと曲が合ってて気持ちいい
みんなのうたでやってほしい
最近のみんなのうたちょっと物足りない

100 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:13:34.94 0.net
俺の友達のバンドのCDに石川が推薦文を寄せている

101 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:14:18.07 0.net
ネタバンドだったけど好きだった

102 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:15:46.16 0.net
イカ天出なきゃフィッシュマンズみたいな感じで評価され続けたと思う

103 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:16:57.91 0.net
たまのおかげでナゴムレコードは借金返済できた

104 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:29:23.19 0.net
たまで儲かった金で父親の墓石を買ったとケラは言ってたね

105 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:49:40.06 0.net
>>91
珍しいもん有難う

106 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:53:01.65 0.net
スッと魂に触れてくる感じがすげえわ

107 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:57:13.53 0.net
>>9
これ最高
こどももかわいいし癒される

108 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 01:46:35.53 0.net
最近たまにそっくりなトリビュートバンドをYouTubeで見つけて感動したけど検索しても出てこない
たまは検索しにくい

109 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 01:48:18.61 0.net
もう30年も経つのか

110 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 02:04:32.96 O.net
相原勇可愛かったな

111 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 02:26:51.44 0.net
柳原が頑なに再結成を拒んでるみたいだけど
柳原の代わりになるようなメンバーはいないのかね

112 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 06:03:53.69 0.net
当時脱退したときからずっとわだかまりがあるのかもしれない

113 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 12:44:45.21 0.net
全員たまにいないと本当の実力を発揮できないのにもったいないな

114 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 12:48:09.26 0.net
滝本だけはたまにいるせいで過小評価されてる傾向がある

115 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 14:22:41.93 0.net
ケラが発掘し育てた人材

筋肉少女隊
田口トモロヲ
犬山犬子
電車グルーブ
たま

116 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 14:49:37.45 0.net
ケラがUKエジソンにソノシートやレコードの納品や売上金回収に行くと
ナゴムはセールスが悪いから冷たい対応だったとぼやいてた。

117 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 15:25:54.71 0.net
電気グループだった

118 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 15:56:07.63 0.net
知久さんが参加してるパスカルズってパスカルコムラドの日本版みたいなもんでしょ
パスカルズが特別新しいことやってるわけじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=mNXhMJZC3uc

119 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 15:59:25.47 0.net
柳原さんのブログ読むと
個人向けの出張ライブで食ってるっぽいな

120 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:07:24.81 0.net
パスカルズ 凪のお暇
https://www.youtube.com/watch?v=Tvx4TLDlOic

121 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:09:59.31 0.net
そういうアーチスト風になるととたんに興味なくなる
権威に弱い人は大好きなんだろうけど

122 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:11:44.55 0.net
ナゴムはハードコアパンク全盛期にちょっと時代遅れ気味の和製ニューウェイヴやってて全然売れなくてパンクバンドのばちかぶりでやっと売れた
ラフィンノーズをフューチャーしたNHKのインディーズの襲来って番組にたまたまケラと有頂天も出演した
有頂天は一気に注目集めナゴムもブームになった

123 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:23:21.97 0.net
ぼくらは生まれつきからだのない子供たち

124 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:24:48.63 0.net
滝本じいさんの曲はワルツが多いから飽きてくるけど渋い

125 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:25:20.68 0.net
>>115
電気グルーブじゃなく?

総レス数 125
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200