2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド人はとても優秀なのに何故、最悪の身分差別制度カーストを撤廃できなかったの?

1 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:19:40.04 0.net
仏陀やガンジーを産み出し
世界トップランクの企業の経営者も多いし
アジア人初のノーベル経済賞受賞者もインド人なのに
こればかりは解決できない

2 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:20:28.03 0.net
優秀なユダヤ人もずっと紛争の中にいる

3 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:20:52.71 0.net
ヒンズー教だからじゃないの

4 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:21:21.67 0.net
優秀だから奴隷がいた方がいいてことわかってんだろ

5 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:21:22.04 0.net
分からん

6 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:22:26.41 0.net
所詮支配奴隷主義のアーリア人だからな

7 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:22:56.64 0.net
イギリス人のせい

8 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:24:14.91 0.net
カースト制度があるからこそ世界で通用する人材が出てくるという矛盾

9 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:24:49.14 0.net
でも仏教を捨てたじゃん

10 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:26:57.84 0.net
身分差が無い世界って日本くらい仕方ないだろ

11 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:29:19.02 0.net
解放同盟がくるぞー

12 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:30:41.23 0.net
優秀な人が多く見えるのは人口が多いからっていうだけでは

13 :ジェット :2021/02/15(月) 16:32:42.36 0.net
優秀な奴が優遇されるまともな社会。

14 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:34:51.05 0.net
インドが賢いだろ
日本はジジババ障害者クレーマーの詐病生活保護が国民の七割になって底辺が食いつぶして滅亡したんだから
えーとうんじゃあついでに韓国も終わりでいいよよその国の事考えてる場合かよ

15 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:37:28.02 0.net
日本もそうだけど単一民族の国家だから
同じ民族を差別するしかなった

一時期朝鮮人が一手に引き受けてくれていたが、被差別利権なるものも同時に存在した。
いま外国人がどんどん増えてしまっている

16 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:39:46.73 0.net
全国各地にマハラジャという王様みたいな人たちがいたんだろ
そういう金持ちたちが地位や名誉や財産を捨てるわけないじゃん

17 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:40:28.87 0.net
元々論理数学的な思考が得意な民族だった
でもカーストはヒンズー教の教理なんで続いている

18 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:41:05.53 0.net
仏陀は身分差別があったから悟りを開くようになったんだろ
手塚治虫のマンガに書いてた

19 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:41:31.16 0.net
カースト上位は美味しい既得権益を捨てない

20 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:43:24.90 0.net
>>16
日本にもマハラジャいたけど1990年頃

21 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:43:48.28 0.net
政治と宗教を上手に混ぜた結果

22 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:44:46.46 0.net
>>15
インドは
アーリア人、ドラビダ人とか人種も言語も多様だぞ

23 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:47:27.47 0.net
前世の行いで転生するカースト(生まれてくる階級)が決まり
下位は前世の業を消化するために上位に服従して虐められ
上位は下位を苦しめてやるほうが前世の業を消してやる慈悲だ
というファンタジーを信じている民族

24 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:53:49.32 0.net
アメリカシリコンバレーでも
ああ、あいつはあの階層なのね
みたいな区分をして付き合いが大きく変わるらしいし
もうどうしようない身に沁みついたものなんだろうね

25 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:57:06.31 0.net
とりあえず近代化の過程で
四民平等を打ち出した維新の連中は偉大だったな
まあ今は正規、非正規の問題が深刻だけど

26 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 16:59:31.99 0.net
カーストにない新しい職業であるIT産業には誰でも自由に就職できるのでみんな必死で勉強したから

27 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:00:58.98 0.net
カースト制度は身分と職業使命が固定化させていてその仕事をやってる限りはとりあえず生きていけるから親から職業と身分を相続して食っていく
日本でも乾物屋に生まれた子はそれが儲かるわけでもないのに親からそれを受け継ぐことにろくに疑問も持たずに代替わりする
金持ちの家の子も貧乏な家の子もその立場ごと相続する
変化することが面倒くさいし怖いから下位カーストはそのまま下位でいることを受け入れてる

28 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:01:25.25 0.net
日本の士農工商とか明治時代に作ったものらしい
幕藩の藩も江戸時代にはメジャーじゃ無いし

29 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:04:41.83 0.net
インドで民主主義運動なんかが起きると秩序が壊れてアナキズムに陥って殺し合いになるだろう

30 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:07:10.97 0.net
釈迦が仏教でカーストの外に沙門という階級を作って
釈迦教団の構成員である沙門はカーストから独立し自由であるとしたが
そのうちインドでは仏教はヒンズー教に吸収されてしまった

31 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:11:27.39 0.net
>>1
インドには変な法律があって外国資本が入りにくくなっていて
イギリスの搾取で苦しんだ歴史があるせいか
インド国内の企業はインド国内に住んでる人からしか出資を受けられない
それで結果的に金持ちが金持ちの地位を維持しやすくなってる

32 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:12:59.83 0.net
人口増加が止まらず山林を壊して宅地を作りまくってるせいで山林に住んでた動物が街に出没する
トラかヒョウが出て人を食うらしい

33 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:14:28.52 0.net
みんながみんな優秀じゃないから
あと人口が多すぎる
イスラエルみたいにはいかない

34 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:14:49.08 0.net
インドにおけるカーストは宗教というより慣習に近い気がする

35 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:23:07.10 0.net
身分制度というか実質人種階級制度だからな
そんな黒く無い人が上位で下位は黒い人種が違う

36 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:27:32.28 0.net
身分階級社会は高度ではあるよな

37 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:32:57.79 0.net
インドはこういう国
https://courrier.jp/news/archives/221420/

38 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:33:45.78 0.net
インドのお札には
10種類くらいの言語で○○ルピーと印刷されてる

それくらい多様な社会だから

39 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:38:54.92 0.net
やっぱガンジーもローカーストが近付いて来たら
口汚く罵って追い払ってたんかな?
最低やな

40 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 17:59:13.19 0.net
少ないパイ、じゃなくてナンを取り合うと食えない層が出るのは明らかだから納得する仕組みとして

41 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:03:59.88 0.net
カースト=優良人種たるアーリア人が劣った東洋人を支配する身分制度


最悪の身分差別制度だと思ってなかったからだ

42 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:07:16.19 0.net
インドを見てれば人種差別は無くならないと判る

43 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:13:25.06 0.net
近所にデカいソフトウェア会社があって
インド人いっぱい住んでるけど
みな大体、静かな感じでインテリぽい風情の人が多い
こういう人達にインド社会の実相を聞いてみたいね
5chじゃインドはーという
ただの受け売り情報ばかりだし

44 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:15:33.25 0.net
ソフト産業はカースト外だから下カーストの受け皿になってる

45 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:16:16.00 0.net
ガンジーは不可触民はヒンズー教の宝みたいな感じで言ってた詳しくは忘れた

46 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:18:37.77 0.net
優秀な人材も多いが桁違いの馬鹿も輪をかけて多いぞ

47 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:20:41.63 0.net
IT関連はインド人がトップ多いし数がちげえよ

48 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:22:54.49 0.net
貧困の放置をしてる間は文明国にはなれない
アメリカもちょっとしたきっかけであのザマだし中国みたいなギチギチの管理体制も限界だろう
ほどほどに発展してほどほどにみんなが幸せになるのが正解なんだよ

49 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:23:58.30 0.net
最近のインド関連のニュースというと
レイプだとか性犯罪絡みのものばかり
差別というか土人レベルの連中を区別して扱ってる感じなんだろう

50 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:24:53.30 0.net
優秀なのは十数億人の中の極々一部の人間だけや
99%の人間は未だにハエ入りのスープ平気で飲むような人種やで

51 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:27:11.09 0.net
ころなのお陰で国際交流が縮んで何か嬉しい

52 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:27:53.24 0.net
>>1 は「インド人はとても優秀」「カーストは最悪の身分差別制度」「優秀なら撤廃を選択するはず」
という何重もの思い込みで生きてるから世の中意外なことばかりだろうね

53 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:39:18.35 0.net
秩序システムとして古代から安定して続いてるわけで理想的共産主義よりも完成度が高い

54 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:42:14.11 0.net
>>15
単一民族じゃないぞ

55 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:42:51.08 0.net
今日ヤバい奴に会った

56 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:43:39.27 0.net
世の中円滑に回すためには一部抑圧されてる人が必要だと理解していた昔の賢人がいたのだろう

57 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:45:21.63 0.net
キリスト教型秩序社会の国は自国内での搾取が行き詰まった結果
後進国から搾取するしかなくなり帝国主義に突き進んだ
これが世界大戦の元凶
インドはカーストのおかげで自国内での搾取で完結してるのだから結果的によい制度

58 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:46:01.02 0.net
撤廃できる権限を持ってる人間は撤廃したら損するんじゃないの

59 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:48:03.90 0.net
インドが増長して来たら日本も差別対象
そこんとこ大事

60 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:52:19.80 0.net
ヒンドゥーは多数派の庶民の支持が根強い宗教
まず廃れない
ヴァルナ(宗教的身分制度)とジャーティ(職業・地縁・血縁社会集団や階層)ちなみにカーストはポルトガル人が名付けた外来のもの

61 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:52:56.15 0.net
>>9
ヒンズー教には勝てなかった

62 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:56:36.85 0.net
>>9
インドでは仏教は上流の階級でもてはやされていた
そういう宗教はいつか廃れる

63 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:56:48.74 0.net
>>48
ほどほどって言ってもいま現在もっともうまく言ってるとされる社会民主主義の北欧国は
みんなほどほどに幸せだとされてるけどそれは賢い人がたくさんいるから成り立ってる秩序で
賢くない人やプロテスタントの価値観になじまない人は社会の意思決定システムからはじき出されてる
悪く言えばナチスと同じ
それなら能力に応じて居場所が確保されてるカーストの方がまだマシなような気もする
何が正解なのかよくわからない

64 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:57:52.10 0.net
>>56
そのとおり

65 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 18:58:05.11 0.net
でも日本の環境に慣れると
ウンコ浮いてる川で沐浴はしたくない

66 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:01:08.00 0.net
ヒンドゥーは輪廻転生が念頭におかれてるから
低い階層に生まれたのは前世は罪人だったから
そこから脱出するためには善行を積んで高い階層に生まれ変わればいいという教え

67 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:04:00.47 0.net
>>59
インドは構造改革しないとやばい
輸出より輸入が多くその売り手が中国だから真綿で首絞められてる状態
韓国が貿易収支で日本に黒字をもっていかれてるのを解決するために官制不買をいまだ続けてるが
インドも保護主義に行かざるを得ないと思うんだが
どういう戦略を取る気なんだかまったく見えてこない

68 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:04:58.77 0.net
ラマヌジャンとかいう化け物を輩出した

69 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:06:49.36 0.net
>>9
仏教はしょせん少数派だしヒンズー教は何でも取り込んでしまうチャンプル宗教だからすでに思想は取り込まれてる
純粋な仏教徒はジャイナ教徒とおなじように変人扱いされてる

70 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:18:35.70 0.net
>>56
人間の業の深さやね

71 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:19:42.76 0.net
優秀な人が差別から逃げ出すためにITエンジニアになるんだから勝てないよね

72 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:42:04.93 0.net
>>43
インドのエリート層の感覚としてだいたい一致してるのはインド=多様性の国であること
それは誇りでもあり障害でもあるということ
なので「インド」とか「インド人」で一括にされるのを嫌がる

73 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:45:24.04 0.net
インドといっても広いしな

74 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:47:24.88 0.net
あれって人種差別だからな
肌が白いアーリア系が黒いドラヴィダ系を差別した結果
結局白人の差別が凄いってこと

75 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:48:45.55 0.net
富裕層はイギリスとかアメリカで教育受けるからなあ
まあその中でも優秀なんだが

76 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 19:53:29.98 0.net
優秀な経営者とか優秀なノーベル賞受賞者誰?

77 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:07:32.67 0.net
チャンドラセカールは知ってる

78 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:09:54.19 0.net
GoogleのCEOはインド人
マイクロソフトのCEOもインド人

79 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:11:46.15 0.net
ヒンズー教辞めてイスラム教になっても何故かカーストだけ続けてるらしいな

80 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:33:59.40 0.net
>>78
インド人に乗っ取られたんだな
AppleとAmazonも時間の問題だな

81 :名無し募集中。。。 :2021/02/15(月) 20:39:33.26 0.net
同じ身分同士の結婚しか出来なくて血が濃いからハジメかバカボンのどちらかしか生まれない

82 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:39:40.64 0.net
穢れとか穢れの伝播という考え方があるからな
思想というより強迫障害を刷り込まれている感じだから修正は難しいだろうな

83 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:45:43.08 0.net
差別に関してはどれも時間をかけて若者を教育するしかない

84 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:46:54.11 0.net
>>14
バカか
ほんとおまえみたいなバカのせいで
政治屋官僚どもの失敗のいいわけを許すことになる

85 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:49:08.94 0.net
日本人も田舎者差別やってる
カースト制度も47都道府県制度も生まれた時に人生が決まる
たいして変わらない

86 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:49:23.02 0.net
カーストって人種が違うんだよ
征服した側がカースト高くて征服された側がカースト低い
そりゃ結婚しないし差別する

87 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:52:41.01 0.net
身分の低い人は普通の職業につけはいようになっているから
IT企業に就職して金持ちになっているよね

88 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 20:54:29.69 0.net
トップランクの企業の経営者って言ってもほとんど雇われ社長でしょ

89 :ガラ賊王 :2021/02/15(月) 20:58:53.58 0.net
じつは楽だから
皿洗いの身分は皿洗いしかしない

90 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:06:21.90 0.net
>>81
同じ身分に5億人とかいるから問題ないわ

91 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:07:13.31 0.net
職業選択の自由アハハーン

92 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:15:02.15 0.net
ガンジーてカースト制度廃止に抗議して無暴力ストライキ運動を始めた
マザーテレサは児童売買臓器売買を行うためにインドで児童養護施設を作ってその成功から世界中の第三国に児童売買目的の児童施設を作った

93 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:23:59.58 0.net
英米崇拝が強いせいで優秀なのはみんなそっちに移住しちゃうし
ヒンドゥーの階級制度以外にも
イスラムとヒンドゥーの宗教対立が酷いから
国が纏まらず市場規模のデカさの割に
中国のように優れた世界的新興メーカーがあまり出てこない

94 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:25:46.25 0.net
カースト下層は生まれ変わったらカースト上層を約束されてると信じてる

95 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:57:30.48 0.net
わけがわからないインドの言語分布図
https://i.imgur.com/i9LfFxn.jpg

96 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 21:59:08.04 0.net
>>3
正解
政府は撤廃したいけど信仰と一体になってるから国民が納得しない

97 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:00:30.14 0.net
>>85
地方都市の工場に転勤したとき地元の人からいつもジロジロと監視されたよ
挨拶してこっちから一方的に話しかけるようにすると徐々にフレンドリーになれた

98 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:02:24.15 0.net
>>27
それ

99 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:07:21.94 0.net
インド料理屋の店主に今日のカレー何あるの?と聞くと
ダルカレーとブロッコリーのカレーとあとポークカレーがあるよとコソコソっと答える
もちろん定番メニューにも書いてない
イスラム教徒のことをめっちゃ怖がってる
そのくせ牛肉も美味しいと言って食ってる

100 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:11:18.82 0.net
カーンさんの実家辺りは普通に豚肉食ってたな

101 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:17:48.75 0.net
インド人には日本の牛はインドの牛と種類違う言って食うやついる
イスラム教徒もコッソリ豚肉食べるやつもいる
あれだけいればアウトロー?なやつもいる

102 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:18:26.29 0.net
タタグループ知らないのかよ

103 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:24:01.53 0.net
>>95
すげええええ

104 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:24:54.41 0.net
これマジなん?引くなw

105 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:31:48.05 0.net
パキスタンのインダス川周辺にモヘンジョ=ダロ遺跡がある
その界隈がインダス文明の興隆地でそこではトラヴィダ語が使われてた
そこにアーリア人が攻め入ってきてインダス文明が滅ぼされ
住処を奪われたトラヴィダ人がインド南部に移動していまもその界隈ではトラヴィダ語が使われてる

106 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:35:28.73 0.net
日本語の語源を研究してる一部の学者によるとタミル語と日本語には共通する単語がすごく多いらしい

107 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:43:09.48 0.net
【インド】日本人が突然ヒンディー語で喋り出すドッキリ!【大学生編】
https://www.youtube.com/watch?v=e0hLigsteXs
インドの人たちみな優しいよね

108 :名無し募集中。。。:2021/02/15(月) 22:48:21.01 0.net
テレビの企画で現地のインド人に日本のカレーうどんを振る舞うと大人気で笑った

109 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 01:07:58.35 0.net
なぜ日本のインド料理屋はインド&ネパール料理屋ばかりなのか
ネパールとインドの関係も気になる

110 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 01:10:41.38 0.net
仲のいい隣国などない

111 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 01:22:00.69 0.net
シュメール文明もドラヴィダ系言語だったという説が有力らしいな

112 :彼氏募集中:2021/02/16(火) 02:24:10.31 0.net
>>95
これ作った人すごい

113 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 02:25:34.20 0.net
人間が多すぎて統治できなかったんじゃないの

114 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 02:38:52.48 0.net
インドでは料理人は位が高いから態々出稼ぎしない
たまにインド出身の料理人がホテル辞めて店してる
あとドラヴィダ系はかなり古いタイプのモンゴロイド

115 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 02:46:09.76 0.net
インドのマクドナルドってスゴいカオスっぽくて楽しそう
階層を理解した上での適切な従業員の配置
肉類も宗教関係でデリカシーが求められる
マクドインド支社長で成功した人間はどこでも通用しそう

116 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 05:21:07.73 0.net
インドは一つの国というより
例えるとEU(欧州連合)に近い

117 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 06:53:30.10 0.net
>>95
日本の方言も分類細分化したら似たようなもんでしょ

118 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 07:27:50.93 0.net
>>117
全然違うよ
日本本土の言葉は単なる方言で
文法は完全に同じだし単語も共通点が多い
インドのこの表で示してあるのは他言語だろ
ちなみに沖縄で話されている言葉は英語とドイツ語より離れてるので(日本語と分かれたのは弥生時代)ギリ他言語と言ってもおかしくない
文法は同じだが単語が違いすぎるから

119 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 08:15:12.77 0.net
マクドは牛を大量に殺してる企業だとして出店するたびに焼き討ちに遭うから撤退したんじゃなかったっけ

120 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 09:25:27.00 0.net
ミミズだから許してくれた

121 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 10:57:54.84 0.net
マックは普通にあるみたいよ
マハラジャマックというのが人気のバーガーらしい
肉はチキンだけど

122 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 13:29:22.84 0.net
>>109
海外に出れる資産のあるインド人は料理屋なんて開業しない
日本にあるインド料理の大半はネパール人が経営者

123 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 14:03:16.56 0.net
カーストの下の女の子をレイプしまくる
反吐がでる

124 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:30:50.75 0.net
>>123
そんなことばっかりしてたら下位のカーストに転生するな

125 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:43:16.97 0.net
日本でもターバンかぶってるのはインド人

126 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:52:13.45 0.net
>>124
次は人間に生まれ変わるかすら分からない

127 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 15:57:48.94 0.net
たしかに
畜生どころか虫ケラに転生するかもな

128 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:04:33.08 0.net
>>123インドのレイプ率は異常
インドにだけはハロメンを行かせてはならない

129 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:05:53.44 0.net
>>128
インドに行きたがってるハロメンいたよな?
ケロンヌだっけ!?

130 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:10:38.85 0.net
明治初期でも青森の人と鹿児島の人が会話する時は通訳が必要だったらしい

131 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:14:57.56 0.net
カースト下位のサッカー選手がインド代表に選ばれたらカースト原理主義者に襲撃され右足を切断される事件が起きた
マジで頭おかしい

132 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:16:45.43 0.net
そもそも優秀だったらイギリスの植民地になってない
カーストも国民同士で争わせるイギリスの政策だし

133 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:19:09.12 0.net
インド経済最大の足枷になってるからな

134 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:27:57.29 0.net
カースト下位はどんどん他の宗教に流れてる
特にイスラム教に
にも関わらずイスラム教忌み嫌ってるんだからな

135 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:38:32.66 0.net
>>129インドはマジでヤバいよ
外国人旅行客の女の人がインド人の男にレイプされまくってる

136 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:41:06.23 0.net
インド新幹線計画もヤバいらしい
用地買収すらななまらないって

137 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:44:22.82 0.net
>>134
下層を搾取できる上層が敵視してるんじゃね?

>>135
あの韓国の10倍以上だっけ?

138 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:46:34.79 0.net
>>136
用地買収もカーストが影響してるの?

139 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:53:30.04 0.net
インドだと買収しても即不法占拠されそうw

140 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:01:56.23 0.net
https://www.afpbb.com/articles/amp/3280229

インドの男、7歳少女をレイプし両目つぶす 犯行発覚恐れ


インドはマジでヤバい

141 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:34:39.89 0.net
>>130
イントネーションが違うからわからない
書いてみると大体わかる

標準語
私の話わかりますか

津軽弁
おいの話わがりますか

薩摩弁
あてん話わかっと


ところが沖縄語は
わんが話わかやびーが
かなり違う

142 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:38:46.10 0.net
優秀だからだろ

143 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:08:26.77 0.net
>>137
>>140

144 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:37:37.25 0.net
ダリットから大統領が生まれても崩せないんじゃもうお手上げな気がする
というかみんななんでそんなに詳しいの?インド史専攻?

145 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:58:54.08 0.net
>>143
韓国でさえそこまではしないぞw

146 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 21:58:38.34 0.net
>>145確かに
インドは本当に酷い

147 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:02:06.58 0.net
>>146
行為後殺害とか拒否されたら硫酸アタックとか被害者のカースト低いと被害者が始末される展開は韓国だとまず聞かないよな

148 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:30:05.14 0.net
>>132
どういうこと?イギリスがカースト作ったの?

149 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:38:49.70 0.net
>>147さすがに韓国人もここまではしない

150 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:42:06.83 0.net
奴隷が上層の経済を支えてるから安心して勉強や研究できるんだよ

151 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:48:18.11 0.net
優秀ってイメージは全くないけど
チョンもびっくりのレイプ大国
要するに土人

152 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 00:33:06.58 0.net
>>149
韓国独特なの傾向は老婆が襲われるケースがやたら多いことかもな

153 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 00:51:52.87 0.net
インドといってまず思い浮かぶのは
大量の人間が
停車中の電車にワラワラ群がって飛び乗ってる
映像のイメージ
あの光景、今でもあるんかな

154 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 09:57:10.64 0.net
カレー以外に美味いインド料理って何がある?

155 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 10:06:38.12 0.net
何千年もやってる白人支配の人種差別
宗教は後付

156 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 10:52:57.38 0.net
ITの人ならインド人と仕事してる人多いでしょ
カーストがらみの話題ってやっぱタブーなのかな?

157 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 10:58:33.33 0.net
人口比からしたらどれだけってのはあるけど
確かにインド系は優秀な人多いな
中国の非民主主義と同じで先進国になるには完全な足かせになるだろな

158 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 11:24:57.53 0.net
中国の宗族と同じで無くならない
東アジアで日本みたいに基本的な国の成り立ちにクセが少ない国は少ないな

159 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 11:37:15.99 0.net
「あいつムカつく」
「だよな いつヤろうか」

「女にフラれたムカつく 硫酸かけたる」

この感覚が常民層以下のアヴェレージ

160 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 11:45:41.36 0.net
ゼロを発明した国だけどゼロみたいな人間も多いとかインド人が言ってた

161 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 14:52:10.41 0.net
近隣諸国とも全部トラブってるから
国家体制として何とか纏めてるって感じだろうね

162 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 16:41:44.50 0.net
こんなややこしい国で数十年徹底せず
凌いできたスズキは本物だな
南アジア進出日本企業向けコンサルとかやって
裏でガッツリ稼いでそう
ユニクロもインド進出して一年以上経ってるけど
どうなってるんだろうね業績は

163 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:35:53.39 0.net
>>154
インド料理のことをカレーっていうんじゃないの?

164 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:36:54.61 0.net
チャパティって簡単に家で作れるんだけどふつうに美味しい
牛脂のギーが手に入らないのでバターを塗るとさらに美味しくなる

165 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:05:33.59 0.net
マイクロソフトトップのインド人が優秀過ぎて復活
GAFAだったのがGAFAMとマイクロソフトも加わった
問題なのはこういう人材がほぼ英米に飛び出してしまうということ

166 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:09:52.28 0.net
>>162
豊田章男が鈴木修会長には頭が上がらないのは単に年長者を立てているからではないよね

167 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:11:18.06 0.net
国がゴミだからITが進化したんだぞw

168 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:11:59.53 0.net
>>1
リンカーン大統領が出てこなかったから
はい論破

169 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:13:13.61 0.net
優秀なら生焼けの死体を川に流してその下流の水を飲まないと思うぞ

170 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:13:30.32 0.net
レイプしかしないキチガイ淫土人

171 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 04:29:36.92 0.net
治安の問題で中国だったのにスズキだけはインドだったんだよな意味不明

172 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 04:57:15.46 0.net
そういや島耕作もインドに赴任してたなw
内容忘れたけど

173 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 06:08:13.14 0.net
インドの自動車産業黎明期からスズキは力入れてたし
スズキ車の大きさや用途が現在のインドにぴったりなんだそうだ

174 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:18:19.78 0.net
近年、仏教徒が増えてるらしいな
カースト下位の人たち中心に

175 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:32:40.63 0.net
かみこ こんにちわ

インド人  こいつ俺と同じ同胞か

176 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:36:17.72 0.net
アメリカやヨーロッパ行くと黄色人種も数学得意なのが当たり前みたいな先入観持ってるよ
インドやユダヤ人が皆頭いいってのも先入観

177 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 12:44:17.61 0.net
>>174
日本人僧侶が仏教の布教活動してたな

178 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 16:56:59.34 0.net
日本人がインド人に仏教教える意味あるのかな
読経すれば成仏できるとかいうの?
読経はもとはインドの言葉で釈迦の哲学を書いただけだから呪文じゃないってすぐ気付くだろ

179 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 20:02:21.77 0.net
サンスクリット語っていまでも使ってるの?

180 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 20:28:06.25 0.net
いくら優秀でもインド人の上司には抵抗がある

181 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 21:24:51.89 0.net
>>179
発音も意味も残ってたから7世紀に玄奘三蔵が発音を漢字にして持ち帰ったんだし
サンスクリット語はいまも一部地域では通用してたと思う

182 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 22:35:25.83 0.net
>>181
今でもサンスクリット通用する地域あるって凄いな

183 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 23:30:51.88 0.net
サンスクリット wikiによると

現在もその権威は大きく、母語話者は少ないが、現代インドでも憲法の第8付則に定められた22の指定言語の1つである。この附則が制定された時に指定された15言語にサンスクリットはすでに入っており、インドの紙幣にもサンスクリットでの金額記載は含まれている。

13世紀以降のイスラム王朝支配の時代(アラビア語、ペルシア語の時代)から、大英帝国支配による英語の時代を経て、その地位は相当に低下したが、今でも知識階級において習得する人も多く、学問や宗教の場で生き続けている。1972年にデリーで第1回国際サンスクリット会議が開かれたが、討論から喧嘩までサンスクリットで行われたという。

インドで実施される国勢調査においては現代でもサンスクリットを母語として申告する人びとが少数ながら存在し、2001年にはインドで1万4135人が、2011年にはインドで24,821人、ネパールで1,669人がサンスクリットを母語とすると回答しているが、日常語として使用されているかについては疑問が呈されている。ただし日常語としての使用はなくともサンスクリット自体はいまだに生きている言語であり、インドではヴァーラーナシーはじめ数か所にサンスクリットを教授言語とする大学が存在するほか、テレビでもサンスクリットによるニュース番組が存在し、サンスクリットの雑誌も発行されており、さらにサンスクリット語映画も1983年から2019年までの間に8本製作されている。

184 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 08:18:47.06 0.net
サンスクリット語
ラテン語
ギリシャ語は格が高いイメージ

185 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 11:02:40.30 0.net
人口が圧倒的に多いからレイプ事件も多発してるが人口比でいくと韓国が圧勝

186 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 11:27:51.02 0.net
インド人は優秀だよ
日本でガンジークラスの世界レベルの政治家は存在しないしラマヌジャンレベルの世界的学者も存在しない

187 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 11:54:58.29 0.net
インドもいろいろな民族が抗争していた
釈迦の国は争いに負けて滅んでいるしな
どの国もお互いに侵略抗争やっていてそれが征服民と被征服民との階層階級差別に繋がっていく
当初はそういう差別がないと抗争が静まらなかった
だから奴隷ていう使い捨ての労働力が存在した
古代は生産力の限界があったから口減らしの意味もあったんだろうな
まぁ現代も生産力に呼応した使い捨て労働力が使用されている
派遣なんちゃらがその代表w

188 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 14:50:43.11 0.net
インドで仏教か
南無阿弥陀仏を倡えてりゃ
不浄で腐った生活でも
極楽浄土で往生できるという
浄土真宗的思想は下位カーストにも
分かりやすいだろうしウケるかもしれんなあ

189 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 15:13:03.10 0.net
イスラムより圧倒的に楽で簡単だしな

190 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 15:45:22.74 0.net
>>186
歴史上の偉人が生まれてきた時代を眺めるとたいていその社会はドブ川の底みたいな惨状で
社会的な必要性から天才がすっくと立ち上がるんじゃないかと思う
真っ黒の汚そうな泥の中からきれいな蓮の花が咲くような唐突感
日本の歴史から特段の天才が出てこないのはつねに中庸が維持できてるからじゃないかという気がする

191 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 17:49:03.42 0.net
>>190
ガンディーの親は国の宰相だし
ラマヌジャンもカースト階級は1番上位のバラモン
シャカとかもそうだが
みんな比較的恵まれて何不自由ない階級の出だよ
インドの偉人は大体そう

192 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:39:32.04 0.net
いやらしい身分制社会だな
日本の方が100倍良い国

193 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:40:28.14 0.net
こんな国に生まれたらそりゃ来世に期待するしかなくて
輪廻転生固く信じるし
支配層もそれを信じさせたら勝ち

194 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 00:22:45.78 0.net
インド人は輪廻転生の思想が強いから
現在はともかく伝統的に歴史を重視してなくてよくわかってないことも多い
古代〜中世インド史も他民族の記録から掘り起こされている

195 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 00:25:37.56 0.net
こんな国だからITに特化して日米に入ってくる
数学やITがそこそこなのはカーストのおかげって習った

196 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 01:13:57.62 0.net
0を発明した国

197 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 01:19:40.80 0.net
民族がちがう
民族ごとで職業を自身の既得権化
保身にもなる
そのまま社会固定
それはそれで効率もよく仕事が維持できるので定着
誰も変えない
変えるのは誰得?って状態

198 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 01:21:26.75 0.net
>>174
全然だよ

総レス数 198
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200