2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食材確保のために釣りを覚えたいのだが

1 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:40:26.62 0.net
タイとかサバとかアジとか釣りたい

2 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:40:59.14 0.net
アジとかつれまくる
小型のボートあればよし

3 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:41:02.54 0.net
まず船を買わないと

4 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:41:19.69 0.net
船酔いするから船はなし

5 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:41:21.82 0.net
そんな簡単に釣れたら苦労しない

6 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:42:52.74 0.net
初期投資で結構金かかるよ

7 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:43:03.02 0.net
リールはステラ

8 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:43:10.01 0.net
釣れる場所まで行く交通費で魚買ったほうがコスパいい

9 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:43:34.80 0.net
海じゃ海水や潮風で道具のメンテが大変だよ

10 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:44:01.25 0.net
ヘタすると密漁で捕まるからな

11 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:45:28.92 0.net
釣りを始めるきっかけって釣りやってる人が知り合いじゃないと厳しい?

12 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:45:51.38 0.net
え?ぐぐれば?

13 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:46:12.66 0.net
干潮時に砂浜に穴を掘ります

14 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:46:57.87 0.net
食材確保だけが目的なら普通にスーパーで買った方安いわな

15 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:47:09.93 0.net
え?人を食べた方が早いよね?

16 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:47:43.33 0.net
みんな晩ごはんのおかずのために釣りしてないのか

17 :unoクルーズをご存知ない? :2021/02/16(火) 16:47:52.63 0.net
マメアジならサビキでなんぼでも釣れる

18 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:47:57.32 0.net
ダイナマイトが効率いいよ

19 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:47:59.93 0.net
釣りだけは止めとけ
面白すぎて真人間には戻れなくなる
釣りのために一体どれだけ多くの人が退職したり離婚したことか

20 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:48:59.30 0.net
防波堤でダイナマイト使うと怒られそうだけど

21 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:49:07.13 0.net
食材確保ってんだから
無職だろ
心配要らない

22 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:49:27.21 0.net
定置網がいいんじゃないの
知らんけど

23 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:49:37.51 0.net
陸でやるならマジでヤバいやつばっかりだからやめとくべき

24 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:49:41.22 0.net
船なくても堤防釣りでいいんじゃないか?

25 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:49:58.84 0.net
無職が道具一式揃えて車で釣りに行けるのかね

26 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:50:35.14 0.net
棒←無料
糸←ダイソー108円釣り糸
サビキ針←ダイソー108円
サビキ籠108円

魚網←ダイソー315円で用水路で小魚、エビ、カニ救ってミンチにして漁港でサビキ釣り

27 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:50:42.88 0.net
釣りをやるならまずは携帯をドコモにしないといけない

28 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:52:07.87 0.net
店で魚買うより金かかるぞ

29 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:52:09.02 0.net
エサはミミズで釣れるだろ

30 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:53:49.33 0.net
釣りだけで栄養的に生きていけるものなの?

31 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:54:13.38 0.net
買う方が安い定期

32 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:54:51.05 0.net
>>30
白米と一緒なら

33 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:57:27.75 0.net
釣れたら釣れたで保存する設備やスペースも必要だしな
何かと金はかかるだろうな

34 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:58:54.32 0.net
街道沿いでよくタックルベリーとかいう店を見かける
そんなに需要あるのか釣り

35 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 16:59:11.85 0.net
ダイソーって本当色々あるよねルアーも売ってるし

36 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:00:13.59 0.net
クーラーBOXと氷持って行って釣り場で解体して冷蔵庫でいい

37 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:01:56.25 0.net
会社辞めて釣り三昧の人を知ってる

38 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:02:26.04 0.net
初期投資分だけでも何匹釣ったら元取れるか計算した方がいい

39 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:02:28.87 0.net
堤防で釣りしたい🎣

40 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:02:43.88 0.net
>>34
中古市場が巨大

41 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:03:03.40 0.net
釣れへんぞ?

42 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:03:51.07 0.net
釣りって何から手をつけていいのかさっぱりわからんよな

43 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:04:01.65 0.net
難しく考えすぎ
アジなんてサビキで簡単に何十匹釣れる
まあ4月から11月までだが

44 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:04:21.17 0.net
家庭菜園で農業の方が良いよ
海が近い事前提だけど魚欲しいなら漁師さんに出荷できない雑魚貰えば良いし

45 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:05:06.36 0.net
棒と糸と餌持って川沼海に行けばいい

46 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:05:13.73 0.net
>>36
冷蔵庫が魚だらけとかある意味罰ゲーム

47 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:05:21.70 0.net
ダイソーのルアーって誰が買ってんだろうな

48 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:05:52.71 0.net
普通かどうか知らんけど
子供の頃に父親に半強制で連れられて
ある程度経験させられるもんやろ?

49 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:06:56.02 0.net
夜中防波堤から投網打て

50 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:07:14.95 0.net
魚屋行ったほうが早くて安い

51 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:07:29.07 0.net
毎日毎食アジばっかだとさすがにキツい

52 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:08:09.91 0.net
食糧確保って事なら釣りは時間効率考えるとあまり賢い選択じゃないな

53 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:08:46.06 0.net
イノシシを取った方が良いか

54 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:09:08.10 0.net
>>47
今話題のバイブレーションは釣り上級者でも認めてる

大手釣りサイトでも取り上げられてる

55 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:10:14.79 0.net
瀬戸内海に住んでるやつって鯛とかすぐに釣れそうで羨ましいわ
毎日刺身食いたい

56 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:11:52.55 0.net
自給自足なら山で猪捕まえて麓で農業ってのが良いかもな
解体は大変だから素人はどうわからんけど罠の免許ならすぐ取れるみたいだし

57 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:12:12.42 0.net
さすがに鯛は陸から簡単に釣れない
黒鯛(チヌ)なら釣れる

58 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:12:34.03 0.net
鯛釣って漁業法とやらに引っかからないのか

59 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:13:20.41 0.net
中国人みたいに河口の牡蠣取れば良いんじゃね

60 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:13:42.46 0.net
>>58
そういうのは貝類とウニだけ

61 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:13:44.92 0.net
ケンモメンになれ

62 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:14:41.27 0.net
サビキって言葉からわからんもんな

63 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:14:48.00 0.net
漁業法に引っかかる釣りは伊勢海老だけ

64 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:15:52.70 0.net
母子家庭なのか?

65 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:16:39.55 0.net
光と網を使った方がはるかに賢いだろ

66 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:17:37.70 0.net
浜に落ちてる海藻は食えるの?

67 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:18:51.08 0.net
ダツに突撃されて脂肪

68 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:20:58.26 0.net
覚えるもなにも釣り具や行って竿と餌買って
防波堤で垂らしておけば勝手に釣れる

69 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:21:01.47 0.net
釣った魚でナメロウ作りたい

70 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:32:14.30 0.net
男のロマン

71 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:35:38.63 0.net
サビキでアジらくらく釣れる

72 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:36:12.14 0.net
食べられる野草覚えたほうがいい

73 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:38:44.47 0.net
ヨモギとトリカブトを間違えないように

74 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:44:14.21 0.net
アジングってのは鯵INGてことかね

75 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 17:54:37.19 0.net
鯉ING

76 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:01:10.08 0.net
>>48
なかったね

77 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:07:10.37 0.net
>>75
案外流行るかもよ

78 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:07:45.15 0.net
ヨーロッパでは鯉釣りが主流なんだよな

79 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:25:24.23 0.net
三宅島に魚いっぱい打ち上げられてたね

80 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:31:14.61 0.net
ブラックバスでも食え

81 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:35:11.03 0.net
イカも釣れるんだな夢あるわあ

82 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:44:57.80 0.net
ミミズとか触りたくないよね
あとウジ虫みたいな餌を使うこともあると聞いた
そんなウジ虫を食べた魚を食べたいか?

83 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:45:14.29 0.net
タコ釣りたい

84 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:46:05.34 0.net
>>1
スーパーの鮮魚売り場で買ったほうが安くつくよ
それかクーラボックスだけ買って家の冷蔵庫で作った氷入れて
堤防で釣ってる人に向かって
「にやーお」って鳴いてたら
リリースするつもりの小魚くれるからそれ持って帰って食え

85 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:49:12.50 0.net
>>82
シャコとか有名だけどエビやカニとか甲殻類は人間の死体とかも食うんだぞ

86 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:51:55.47 0.net
とりあえずキャスティング覚えることやな
ペンデュラムキャストまででけるようなったらワイに連絡してくるんやで次教えるから

87 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:55:36.89 0.net
>>82
それワカサギやん
ほんと何も知らんで毛嫌いしてるのな

88 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 18:59:33.36 0.net
磯釣りで大物が掛かるなら漁師が船出す必要ないしな

89 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:00:57.18 0.net
最近ベトナム人中国人の密漁が多いせいかすぐに警察海保来る
網なんか振り回してたら即捕まる

90 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:24:11.72 0.net
釣り好きの人に岸壁釣りで元取れるかなと聞いたら
同じ場所で釣っても飽きて元は取れないから辞めとけと言われた

91 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:29:20.52 0.net
>>90
釣り好きの人に聞いたのが間違いだったな

92 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:40:30.23 0.net
テトラポットに垂らしたらおいしい魚爆釣よ

93 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:04:01.87 0.net
天然食材ハンターによると川に2メートルくらいの鉄の筒を沈めておけばうなぎやなまずやカニみたいな大物が簡単に捕れるらしいぞ

94 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:13:08.69 0.net
釣れた魚が放射性物質食いまくりっていうのがな

95 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:39:39.06 0.net
そこで獲れた魚を食べたいと思えるくらい綺麗な川に行くのがハードル高いだろw

96 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:49:16.46 0.net
魚といえど命だから殺すのは気が引けるわな

97 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 03:52:11.61 0.net
チヌって食えんの?

98 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 03:53:42.36 0.net
マグロが釣れても妊婦に食べさせるなよ被曝するで

99 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 06:00:53.15 0.net
猟銃取ればい
罠も一緒に

100 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 06:52:09.24 0.net
太公望

101 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 07:32:59.63 0.net
売って生計立てたが良いだろ
天然ものは高いらしいじゃん

102 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:11:33.63 0.net
お台場で10本くらい竿出して毎日カレイ釣ってるばあちゃんいるな
あれ釣れたら絶対売ってるだろ

103 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:12:36.85 0.net
釣り天国の四国九州に引っ越せばいい

104 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:15:15.28 0.net
今年に入って釣り熱再発していま道具買い漁ってる

105 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:19:26.72 0.net
釣りバカという言葉は誇張ではなくて
釣り好きが高じて引っ越す人は多いしな

106 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:29:32.19 0.net
海辺で釣っても交通費と道具代と時給考えたら割に合わない気がするな
スーパーで半額マグロとか狙ったほうが良いと思う

107 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 11:02:24.99 0.net
>>105
釣りキチは?

108 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 14:39:03.79 0.net
テトラポットの隙間に仕掛け垂らしてメバル釣り

109 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 14:49:05.04 0.net
海無し県だから詰んでるわ

110 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 15:00:00.34 0.net
川で釣ったらいいじゃない

111 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 17:51:52.89 0.net
>>106
ものすごく頭の悪い人?

112 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:04:17.01 0.net
食材目的なら海岸でカメノテでも集めた方が効率良さそう

113 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 23:09:47.60 0.net
漁業権に引っかからないか確認しないとな
そこらへんのは
家で食うだけの量なら見逃してくれたりするけども

114 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 00:49:09.44 0.net
亀の手で捕まるん?!うせやんw
むしろひじきみたいの磯にたくさん落ちてるから採って食べたい

総レス数 114
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200