2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Appleはm1Macでも色々問題起きてるみたいだな

1 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:18:45.24 0.net
ダメだなAppleって

2 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:20:05.24 0.net
信者でテスト

3 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:20:43.12 0.net
重さ1キロ切ってるmacがない
OSもCPU1個専用
使いやすさと万能さでwindows使うしかない

4 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:23:24.98 0.net
>>3
>OSもCPU1個専用
どこでそんなデマを教わってきたんだ

5 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:24:00.50 0.net
ジョブズが生きていればこんなことには

6 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:24:24.56 0.net
>>4
じゃあ2個以上積んだmac教えてくれ

7 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:27:59.45 0.net
>>6
それとOSの作りの話とは全然関係ないよ?

8 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:29:25.75 0.net
CPU二個のせたM1しか世界に存在しないんだから
そりゃそうだろうな

9 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:31:04.48 0.net
M1って2CPUなの?
そんなパフォーマンス必要な奴地球上にほとんどいないんだけど
馬鹿でしょ

10 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:31:18.65 0.net
何言ってんだか全然分からんw

11 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:37:19.75 0.net
>>6
おろし金でもゴミ箱でもない時代のMacPro

12 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:39:35.80 0.net
>>8 はCPUと言う用語が理解できてないし
>>9 は頓珍漢すぎて何言ってんだかわからない

13 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:39:52.39 0.net
>>9
おまえさんが毎日見てるYouTubeやGmailのサーバーはCPU複数組み合わせて作られてる

14 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:41:17.76 0.net
もう全世界のパソコンのCPU売上金額よりも全世界のサーバーのCPU売上金額のほうが上回ってる
おまえさんたちが普段使ってるパソコンのCPUはサーバーの売り上げで成り立ってるお下がりだよ

15 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:41:25.94 0.net
メニーコアのCPUが普通になる前は
CPU何個も搭載出来るマザーとか普通に売ってたんだぜ
そんな事も知らずに知ったかしてんのかよ

16 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:42:56.94 0.net
何でみんな大画面でやりたがらないんだろうな

17 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:44:05.07 0.net
CPUを他社に売らないAppleはエコシステムが圧倒的に狭い
最も効率の良いCPUが競争する市場であるサーバー市場にも参戦していない
オリンピックに参加しないのに世界一を主張してる100メートルランナーみたいなもの

18 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:44:56.25 0.net
メーカー製でも例えばNECのPC-9821RVUなんかはメモリーインタリーブとデュアルCPU対応だったよ
パーツが当時のハイスペックばかりだった

19 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:46:05.69 0.net
アップルがARMをカスタマイズしたCPUなんか別に他者も欲しがらないだろ
自分の用途で別なカスタマイズしたほうがいい

20 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:53:59.42 0.net
アップルは都合の悪いことを隠す会社
iPadのキーボードの重さも公表していない
あれつけるとmacより重いiPadになるから
昔からそういう会社

CPUも2個載せられる器じゃないんでしょ

21 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 19:58:36.87 0.net
この話はウインドウズもマックも使ってる俺からしたら
どっちも一長一短だよ
いつまでたってもうまくいかんよな
決定打が無いからどっちも使わざるを得ない
2社あるから切磋琢磨して進化し続けてるのだろうが
こっちからしたらどっちかに決めたい

22 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:03:22.48 0.net
macのOSシェア7%ほど
俺もどっちも使ってるっていうかiOSアプリ作るのにmacじゃないと駄目
アップルの必死の抵抗
ケチくさい文化だから日本の女には合うんだろうな

23 :たそ女臣委員長 :2021/02/16(火) 20:05:45.16 0.net
Windowsしか使ってないけどAppleには頑張って欲しい
何らかの理由でWindowsがポシャった時の保険としてMacは残ってもらいたい

24 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:06:42.11 0.net
androidで十分

25 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:07:17.20 0.net
自分が探せない情報をアップルは隠してるって思うのは相当ダメ人間だぞ

26 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:09:20.79 0.net
アップル信者と関わるとこういう面倒なことになる
信者体質は直らない

27 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:15:02.21 0.net
アップル信者のめんどくささは美味しんぼのMacの回読めばだいたいわかる
あの当時のMacOSってマルチタスクすらできずメモリ管理も悲惨でOSとしての体をなしてなかった
Windows95には周回遅れで負けてたのにすげえ偉そうにしてたんだぜ

28 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:20:04.21 0.net
昔はMacと言うと爆弾💣マークが出て再起動が日常茶飯事だったな

29 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:34:40.91 0.net
サムスンに敗北

30 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:47:31.54 0.net
このスレ見たらわかる通り本当にめんどくさいのは>27みたいなやつ

31 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:52:01.34 0.net
>>27
Windowsは常にMacの後追いなんだよなあ

32 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 20:52:28.19 0.net
ハロヲタがアップルを叩けるのが不思議
どう見てもMac=我が軍でWin=秋元軍

33 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 21:12:52.13 0.net
>>27
あの当時のWindowsは本当にMS-DOSにガワ被せただけだったからな
まぁ山岡さんの煽りは異常だけどあの人料理に関してもいつもあんな感じだし

34 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 22:36:07.78 0.net
>>31
windowsに爆弾は無かったよ

35 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 22:43:49.16 0.net
BeOSていう凄いのあったな
win98でメディアプレーヤー一つ立ち上げて再生だけで精一杯なときに
同時に10個も再生できた思い出

36 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:42:39.39 0.net
漢字トーク7

37 :名無し募集中。。。:2021/02/16(火) 23:43:32.75 0.net
最近はクロームブックで大体事足りてる

38 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 00:43:52.39 0.net
>>34
Windowsが安定したのはだいぶ後になってからだよ

39 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 00:47:27.09 0.net
つーかMacも結構Windowsパクってるよな

40 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 00:48:04.52 0.net
WindowsNT出した94年時点でめっちゃ安定してたぞ

41 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 01:23:11.62 0.net
>>39
いやそもそもMac前身のNeXTからWindowsからパクりまくってる

42 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 01:27:52.71 0.net
Windowsはいちいち一つ一つの端末の不具合が検証されて記事になったり話題になったりしないから

43 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 04:14:41.20 0.net
>>34
Plug&Prayなんて呼ばれてた時代を知らないのか

44 :fusianasan:2021/02/17(水) 04:28:41.97 0.net
>>1
用途に合わせてCPU変えたから
得意ジャンルがサファリ(ネット)と動画再生だけになっちゃった

45 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:08:57.63 0.net
会社のWindowsスリープから立ち上がるの遅すぎて腹立つ
あとなんであんな字が古臭いの

46 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:44:14.19 0.net
>>34
魔のブルースクリーン多発してたろ

47 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 08:48:44.45 0.net
m1で大きな不具合がでてるって話はないけど
m1未対応のソフトが少々遅いってのはあるらしいが専用が開発されれば速くなるだろう

48 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 09:14:18.54 0.net
インテルの方が良かったの?

49 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 09:17:45.00 0.net
インテル終わってる

50 :名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 10:14:09.33 0.net
MacはWindowsパソコンよりも信頼性が高い〜修理会社の調査
https://iphone-mania.jp/news-347855/

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200