2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中将大の経済効果、宮城県だけで約57億円 関大教授「年俸9億円は決して高いものではない」

1 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:42:02.92 0.net
関大は17日、経済波及効果の分析で知られる宮本勝浩名誉教授が、前ヤンキース・田中将大投手の日本球界復帰(楽天)の経済効果を本拠地のある宮城県で約57億1697万円(1年間)と試算したと発表した。コロナ禍で観客の入場制限がある状態(収容人数の半分という設定)での経済効果は、約39億960万円とした。

 宮本名誉教授は「これらの金額は、楽天の球団のみに入ってくる収入増加額ではなく、球団はじめ地元の経済界全体に入ってくる金額の総額である。数値を見ると、マスコミで取り上げられている田中選手の年俸9億円(推定)は決して高いものではなく、田中選手の楽天復帰入団が地元宮城県に非常に大きな経済効果をもたらすことがわかる」とコメントを寄せた。 

中日スポーツ

2 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:42:55.52 0.net
さすが里田のダンナ

3 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:44:02.93 0.net
もう宮本はネタ化しすぎだw

4 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:44:52.35 0.net
サトタや

5 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:45:57.38 0.net
里田も握手やれよ

6 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:48:15.34 0.net
>>3
くわしく

7 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:48:22.24 0.net
関大の先生っていつも計算してるな

8 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:48:26.37 0.net
巨人なら1000億円
阪神なら700億円

9 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:49:14.96 0.net
給料泥棒

10 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:49:17.27 0.net
その経済効果にはアルバムの売り上げも含まれますか?

11 :アカウント神 :2021/02/18(木) 07:49:43.25 0.net
9億円なら安い

12 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:49:51.96 0.net
じゃあ宮城県が年俸払えよ

13 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:50:13.61 0.net
関西では佐藤の話しか出ませんが?

14 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:50:55.40 0.net
なんで関西で佐藤?
佐藤って北海道出身やろ?

15 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:51:08.53 0.net
ソフバンなら20億は払ってた

16 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:52:53.73 0.net
予告先発の日のビジターの集客は増えそうだな
敵でもマーなら見たいわ

17 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:53:33.34 0.net
野球以外の経済効果って言うほどないだろ

18 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:54:15.65 0.net
>>13
じゃないほうか

19 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 07:59:51.80 0.net
>>14
阪神のドラ1

20 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:02:01.93 0.net
>>19
誰だよ知らねえよw
ここで佐藤って言ったら佐藤まーに決まってんだろ

21 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:02:42.76 0.net
>>9
楽天からヤンクス移るときに楽天は約21億円の譲渡金貰ってるから余裕

22 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:13:08.70 0.net
>>20
狼だろうが野球スレでそんな主張されてもそんな発想お前だけだ

23 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:17:42.32 0.net
そりゃそうだ

24 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:30:36.52 0.net
客集まるだろうしな
セリーグは終わりだな

25 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:32:28.25 0.net
ハロプロ1の成功者

26 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:34:47.73 0.net
今の野球に経済効果なんてないだろ

27 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:36:46.13 0.net
またこいつか
経済効果バカ

28 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:37:32.73 0.net
たった57億?って感じもする

29 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:37:51.40 0.net
球団のみに入ってくる収入増加額見ないと意味ないだろ
払うのは球団だぞ

30 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:39:48.16 0.net
クリロナの移籍金100億円はユニフォームだけで1年で取り返したらしい
9億なんかあっという間や

31 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:39:48.24 0.net
三木谷がその辺の計算してないわけないじゃん

32 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:41:30.60 0.net
波及効果ついでにだーちゃんにもお仕事下さい
だーちゃんは真莉愛に野球の見方を学習しなさい

33 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:41:57.02 0.net
世界の債務残高、約3京円 リーマン直後上回る 【国際金融協会】

どのくらいか全然わかんねえ

34 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:44:43.18 0.net
>>26
国内のプロスポーツじゃ公営ギャンブルの次にあるべ

35 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 08:46:08.34 0.net
去年鞘師が佐藤と面談
とかいうスレたってたな
阪神にいったけど

36 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:00:43.00 0.net
優勝したらもっと凄いだろ

37 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:02:05.23 0.net
仙台じゃない方が
もっと効果ありそうじゃないか

38 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:14:30.24 0.net
高いものじゃないって金払うのは楽天じゃん

39 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:15:06.64 0.net
経済効果とか言い出す学者なんてただの二流学者

40 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:16:25.23 0.net
ももクロのアルバムも激売れ必至

41 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:18:09.98 0.net
57億の経済効果があるから9億円は高くない

じゃあこの学者は感謝の気持ちから田中に10万円くらい小遣い渡してやるんだろうな

42 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:19:31.92 0.net
しかしつまらんレスばかり

43 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:20:37.40 0.net
爆笑だけど

44 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:22:10.43 0.net
>>7
でもいつも予想出すだけで結果は出さへんねんな

45 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:22:13.10 0.net
マー君にいくら渡しても楽天は儲かってるから問題ない

46 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:22:38.88 0.net
経済効果で年俸賄えるわけじゃなくね

47 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:28:00.69 0.net
で、予測経済効果を実証する人は誰なの?

48 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:29:38.26 0.net
地元全体での経済効果と実際年俸払う楽天のメリットと大してリンクしない
楽天が福祉行動として地元に還元してると考えればまあ

49 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:30:02.07 0.net
>>16
集客は増えるだろうが俺は贔屓がマーに打ち勝てる気がしないから逆に行かないな

50 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:30:17.87 0.net
地方自治体が立派な博物館を建てるための学問

51 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:31:13.52 0.net
松坂がデビューした時は野球に興味ないうちの一家もはるばる西武ドームまで見に行った
それが経済効果ってやつか?

52 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:31:58.60 0.net
そうゆうこと

53 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:32:27.83 0.net
儲かってるというか
本体は1100の赤字だから9くらい誤差誤差!w

54 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:32:38.44 0.net
カープ女子みたくなるといいね

55 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:32:57.11 0.net
この経済波及効果ってのよく見るんだけど
イマイチよくわからんというか信用でこん

56 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:35:18.53 0.net
一昔前は五輪が来れば経済効果がすげーとか言われてたけど
今時は金かかるばっかで大して儲からない
途上国がインフラ整備する口実に使うといいくらいのものと言われてるし
いくらまーくんでもねえ

57 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:36:16.31 0.net
むしろメジャーで活躍見たかったからおれは萎えてるわ

58 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:48:08.50 0.net
>>30
それ利益じゃなく売上ちゃうの?

59 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:49:54.49 0.net
経済効果って動いた金であって売上だけじゃなく動いた人の人件費とか
新たに工場を作った場合の設備費とか全て含めた数字
雰囲気的には田中が入って宮城県のGDPが上がりましたに近い

60 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:50:25.35 0.net
楽天とか昨秋5000人上限撤廃されても5000人以下の客足だった

61 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:53:37.75 0.net
東北とかケチそうなのに凄いな

62 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 09:54:12.71 0.net
経済効果って実際その通りになってんの?

63 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:06:00.33 0.net
>>58
え?

64 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:06:58.79 0.net
元々は大阪府立大学だったはず

65 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:22:09.61 0.net
>>59
経済効果は売り上げに近い数字でその中には設備費も人件費とかも入ってる
君が言ってるGDPは付加価値なので売り上げというより利益に近い数字ね
もっともGDPは人件費を含んじゃうが

66 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:30:14.64 0.net
そういう皮算用が失敗の元なんだよ

67 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:50:39.86 0.net
経済効果って風が吹けば桶屋が儲かるくるいまで諸々込み込みで計算してるから

68 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 10:58:48.80 0.net
>>34もう野球がみんな大好きな国民的スポーツの時代は終わったんだよクソ爺

69 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 11:05:10.06 0.net
豚が棒振り回して金貰えるお遊びレジャー豚棒振り

70 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 11:08:27.82 0.net
アメリカでいいのになあ
年俸も9億よりはもらえるだろうし
なによりメジャー年金満額まであと1年やで
1回出たら戻れるか分からんよ

71 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 11:13:55.61 0.net
>>27
聞くメディアのほうが野暮

72 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 12:58:18.07 0.net
アメリカで通用しなくなったから戻ってきますたはカッコ悪くね?

73 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:18:03.57 0.net
57億楽天に入ってくるわけじゃなかろう

74 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:28:33.26 0.net
>>72
成績見て去年落ちてると思ってるのかも知らんが去年はコロナで試合数が少ないだけだぞ
今年もメジャーから楽天を上回る年俸のオファーはいくつかあった
来年またメジャーに戻ることも普通にある

75 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:33:09.84 0.net
楽天イーグルスが出来て先輩ベガルタが県民にそっぽ向かれたからな
できた当時には想像もしてなかったわ

76 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:35:27.85 0.net
ボール頭にぶつけてから何かあるんだろ

77 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:38:29.60 0.net
まあレジェンド級のレジェンドだからなぁ
日本一っていう結果欲しさに全ストーリーを台無しにした落合はアホ

78 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 13:51:01.41 0.net
実際に57億円の効果が有るかもしれないが
宮本教授がメディアに取り上げられるたびに
『関大も墜ちたなぁ』と思う

79 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 15:00:38.52 0.net
他に使う予定の金を節約して田中関連に使うだけならプラマイゼロなんやで

80 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 15:07:17.56 0.net
地域の経済効果とか一企業の楽天には関係ないけどな
税金で年俸払ってるわけでもないし

81 :名無し墓集中。。。:2021/02/18(木) 15:10:28.53 0.net
広島ならマエケンが帰ってきても2億5000万円払えるかどうか

82 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 17:42:59.61 0.net
グッズだけで9億くらい元取れるんじゃね

83 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 21:12:01.03 0.net
>>81
黒田は五億くらい貰ってたろ

84 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 21:13:05.79 0.net
経済効果予想の答え合わせをしてるのを見たことが無い

85 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 21:31:50.18 0.net
結果については他の要因もあって切り分けられないから確認は難しい
予想については今までとここが違うを計算すればいいから比較的楽

86 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 22:00:05.73 0.net
57億ちゅう1億くらいは
ももクロのアルバムで計算されてそう

87 :名無し募集中。。。:2021/02/18(木) 22:08:11.35 0.net
ソフバンと優勝争いしたら盛り上がるだろうな

88 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 08:39:37.25 0.net
>>86
え、高く見積もっても500万程度やろ
あんな地べたに落ちた高齢アイドルの色もんアルバム

89 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 10:26:32.16 0.net
>>88
計算されて「そう」

90 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 12:05:19.36 0.net
三木谷が6000億くらい持ってるから

総レス数 90
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200