2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今更だけど、MicrosoftOffice(エクセルとかアウトルックとか)は何でいまだにフリーズするの?

1 : :2021/02/19(金) 20:14:08.46 0.net
もう2021年だぞ
これまで20年以上の歳月を掛けて日々改良され続けてきたのにいまだにフリーズする意味が分からん
もう機能を追加しなくていいので、フリーズするのだけは止めて欲しいんだが

2 :アカウント神 :2021/02/19(金) 20:15:36.41 0.net
店のパソコンエンターキー3連打するとフリーズする

3 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:18:31.42 0.net
PCスペックとデータ量によらない?

4 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:19:41.37 0.net
マイクロソフトはウィルスの総本山だから
ウィンドウズ自体がウィルス

5 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:24:12.59 0.net
国産のOSやソフトの方が遥かに優秀だったのに
政治力ないと覇権はとれないのね

6 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:24:54.27 0.net
Outlookが勝手に自動更新してインデックスやり直し中とかなるのマジでクソ

7 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:26:07.22 0.net
Googleスプレッドシート使え

8 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:27:03.84 0.net
所詮あいつら(M$)の技術力なんてそんな程度のレベルなんだろwwwwww

9 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:27:32.05 0.net
仕事で仕方なく365契約しているけど
個人的に使う場合google spreadsheetしか使ってないわ

10 :一太郎:2021/02/19(金) 20:34:09.39 0.net
あのワードのかゆいところに手が届かない感じ

11 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:36:06.91 0.net
時々アウトルックが立ち上がらない
officeの修復を月一でやってるわ

12 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:37:14.84 0.net
わざとだよw
完璧なの作ったらもう更新料取れないでしょ?

13 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:37:19.30 0.net
もう直す気もないし直す技術もない

14 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:38:18.88 0.net
Office365になって10秒ぐらい固まる事例が1日2回ぐらい起こるようになった

15 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:38:20.31 0.net
どんなハズレ引いたらそんなことになるんだ

16 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:44:39.71 0.net
ルージが好きなんだ!

17 : :2021/02/19(金) 20:47:33.73 0.net
進化したのはフリーズした時のリカバリーだな
作業が残ってるのはありがたいが
そもそもフリーズすんな

18 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:52:37.71 0.net
いつフリーズしてもいいように
自動でバックアップしたりしてるから
その処理のせいでフリーズするという本末転倒

19 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 20:57:47.34 0.net
中国電はジジイなんだからOfficeは2000が完成版だって知ってる筈なんだがな

20 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 21:00:24.78 0.net
>>1
逆だ w

機能が増えてメモリ使用量が
増えるから
PC をハイスペックにしないと
固まる w

余計な機能をつけないと
今迄のオフィスでいい となるから
商業的に機能を増やすのは
当たり前 w

21 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 21:28:13.60 0.net
俺は今でもOffice2000だよ
https://i.imgur.com/12wwBbK.jpg

22 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 21:47:07.59 0.net
hpのノート買う時にマイクロソフトOffidceかキングソフトOfficeか選べるけど
使わないからキングソフトの方選んだわ しかもインストールしてない

23 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 21:51:07.27 0.net
表計算なら本当にspreadsheetでなんも困らん
文章作成はWordのほうがいいけどね

24 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 21:54:20.17 0.net
使い方が乱暴なんだよ

25 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:01:14.09 0.net
無職のおじいちゃんがOfficeで何遊んでるんでちゅか?

26 :( ;‘e‘)チャーニィたん :2021/02/19(金) 22:01:20.93 0.net
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!ペニス!

27 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:02:50.03 0.net
>>25
コイツ頭悪そう死ね

28 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:06:16.88 0.net
おじいちゃんが若い頃使ってたExcelはバージョン4だったな
バージョン5でVBAが搭載されてびびった思い出

29 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:08:06.05 0.net
株の配当の複利とか計算すると楽しいんだよ

30 :名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 22:49:53.23 0.net
時々マジギレするんだよな中電って

31 : :2021/02/20(土) 05:46:33.84 0.net
いろいろアップデートしやがるけど、「ありがたい」と思うアップデートは無い

32 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 08:09:26.23 0.net
作業して保存しようとしたら警告が出たんで調べてみたら公式のサポートページに書いてあった
解決方法が「この警告は正しくありません。機能が失われることはありません。 」で笑った

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200