2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許証更新時の交通安全協会の勧誘てなくなったんやね

1 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:27:18.51 0.net
以上

2 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:28:40.17 0.net
終了

3 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:44:29.50 0.net
地方によるんじゃないの
京都は京都駅の免許センターに変わってからそういう空気じゃなくなったけど

4 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:46:41.08 0.net
数年前の更新時は必須の如く協会の窓口に誘導されたよ
他の人は殆どが払ってた

5 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:47:41.55 0.net
カツアゲだろ

6 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:52:45.68 0.net
都会よりも田舎のほうが断れない空気出しがちなイメージ

7 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 15:53:48.72 0.net
印紙屋の呼び込みババアもいなくなった

8 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:02:03.04 0.net
地域によってバラバラだよね
印紙を自分で貼る所もあれば金を払うだけであとは全部職員がやってくれる所もある

9 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:03:54.20 0.net
免許を取った時はケースが欲しかったから払った
更新からはスルー

10 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:07:02.41 0.net
よそは知らんけどうちの方では昔は免許証に貼り込まれる写真とは別に更新手続きのためだけにスピード写真が必要だった
かつその手続に必要な写真は2枚なんだがセンターの中の撮影コーナーで撮ると4枚一組でしか撮れないカメラだからと4枚分の値段取られた
いまはその写真自体が必要なくなったけど

11 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:10:37.19 0.net
みんなバカだなと思って何もせずにまっさきに出たよ
5年前にはもうなかった

12 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:11:19.22 0.net
7年前市内の警察署行った時はご協力をお願いしています→今回は遠慮します
じゃお釣りです→あの今回は遠慮したいんですが
ガムやら安全協会費の領収書渡されて気付いた

13 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:12:55.94 0.net
この件に関しては入るな入らなくてもいいキャンペーンやったテレビ局を評価したい

14 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:13:01.96 0.net
先週行ったが声かけられたぞ
「大丈夫です」って言ったのに「入る??」って返されてキレかけたけど

15 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:13:45.39 0.net
>>11
SDカードね

16 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:13:49.56 0.net
いっその事
強制で100円取れよ
更新代に含めて

17 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:14:27.71 0.net
いっその意味がわからん
必要がないものだし

18 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:15:14.91 0.net
絶対に必要なら税金でやればいい

19 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:15:58.35 0.net
>>18
それこそ強制徴収じゃん

20 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:16:42.38 0.net
警察署内にいるのはなんで?別団体だよね?

21 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:19:17.02 0.net
日本の役所なんて警察からしてこのざまだから

22 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:20:25.59 0.net
埼玉新座
入ると印紙貼ってくれてその場で教えてもらいながら書類記入する
免許証入と小型サーチライトと埼玉県警ロゴ入のトートバッグ貰える
入らないと書類・印紙渡され後ろの記入所で書き終わったらもってこい言われる

23 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:20:43.79 0.net
交通安全協会とか見たことないんだがw

24 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:21:09.18 0.net
>>1
いつのまにか入ってるパターンじゃね

25 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:21:45.42 0.net
定年になった警察官の再就職先の組織って認識

26 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:22:05.72 0.net
ほんとすべて警察が処理すべき手続きなのに
警察OBが仕切る闇

27 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:22:14.66 0.net
入ったらどうなるの?
点数増えるとかならメリットあるけど

28 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:22:24.42 0.net
入って無くても更新のはがきは来るしな

29 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:23:10.29 0.net
>>15
何G?

30 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:24:15.40 0.net
>>29
Safe Driver Card

31 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:25:46.75 0.net
>>28
昔は交通安全協会がハガキ出しててそれがどっかのタイミングで公安委員会から来るように切り替わったんじゃなかったけ

32 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:28:31.28 0.net
交通違反で止められた時にカード見せたら見逃してもらえるんだろ?

33 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:31:46.63 0.net
>>31
たぶんそう昔は数百円払ってた気がする

34 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:32:10.05 0.net
現役警察官よりもOBの協会員の方が人件費安いから

35 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 16:59:19.58 0.net
なるほど天下り先の闇組織か
ひどいな

36 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:04:44.85 0.net
あれ断るのが爽快だったんだが

37 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:09:45.32 0.net
数年前にテレビで特集が組まれていたね
そこで交通安全協会の30代の女性職員で年収700万と報じらていた
「絶対会費払わん」と思った

38 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:11:36.05 0.net
気がついたら払ってたんやが・・・

39 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:13:58.78 0.net
うちの会社は50台以上車あるから強制加入

40 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:15:33.63 0.net
>>27
交通安全のステッカーと免許証入れケースが貰える

41 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:18:59.01 0.net
それ試験場だろ
警察署なら最初からいない

42 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:28:35.31 0.net
勧誘はされなくなったが収入印紙買うために交通安全協会の建屋に強制的に誘導される

43 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:33:50.29 0.net
>>41
少なくともうちでは特段の理由がない限り免許の更新は警察署ではなく免許センターに行かされる

44 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:40:38.92 0.net
毎回勧誘されるけど断って普通に印紙買ってる

45 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:43:19.88 0.net
初めて原付免許取ったとき講習終わりにみんな入ってたから普通に金払ったな
もちろんなんの特もなかった

46 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 17:52:14.27 0.net
金払えば印紙を貼ってくれるサービス
払わないと自分で貼る
これだけの差しかない

47 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:08:30.00 0.net
ガムと飴と免許証入れるケースと何冊か冊子貰えたな
20代は払ってた多分

48 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:16:17.52 0.net
事故ったら3万見舞金で貰えた

49 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:18:50.65 0.net
ゴールド免許の時は千円払うそれが俺のジャスティス

50 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:20:32.69 0.net
去年のこの時期に更新したときは協会費払うとマスクくれた

51 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:46:14.65 0.net
払わないと全部自分でやって来てって書類と印紙渡されるから順番少し損する
今は講習室に入れる人数少ないから運が悪いと30分待ち

52 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 18:48:20.38 0.net
どこの田舎だよw

53 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 19:03:05.13 0.net
大阪じゃ消滅の危機に瀕してる

54 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 19:04:58.34 0.net
ゴールドになってから払ってないはず
ゴールドとは言っても21時以降とか遅くなるとは周りが殺気立ってて片側2車線ならゆっくりできるが
片側1車線だと前後につられて制限速度30オーバー当たり前だわまじ勘弁

55 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 19:05:56.60 0.net
SDカードの特典っていま実際にどの程度使い物になるんだろう

56 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 19:10:32.71 0.net
SDカードをフロントガラスに貼っておくと軽度の駐車違反が見逃されます!

57 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:49:14.09 0.net
安全協会に入会してると協賛店で割引・チャイルドシートの無料レンタルがあるとは聞いた
協賛店は使いそうな所がなかったような

58 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 03:05:18.81 0.net
入るとメリットあるの?

59 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 03:09:52.03 0.net
昔に比べてかなり謙虚な感じになったな
まあ俺は毎回払ってるけど

60 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:15:16.60 0.net
そうかな
いつも協会がどんなに交通社会に役立ってるか長々と説明した後で
入ってくれますよね?みたいにプレッシャーかけてくるわ

61 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:50:18.00 0.net
余計なお金持ってきないんでで毎回断ってる

62 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:54:33.57 0.net
あんなもん未だにあるのが驚くわ
どっからどうみても天下り団体でしかないのに

63 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:58:04.98 0.net
更新時にはあまりないけど初めて取った人にはまるでそれが義務かのように当たり前に手続きの窓口に誘導される

64 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 11:18:42.25 0.net
更新手数料を払う窓口で
「交通協会費と合わせて○○円になります」
いや、まだ入るとは言ってないんだけど…

65 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 11:19:15.58 0.net
どこの田舎だよ

66 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 11:19:48.33 0.net
>>58
あるならみんな入ってる

67 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:17:51.98 0.net
5年前は事故多発地点マップくれたから入ってみたぞ@埼玉

68 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:19:19.35 0.net
そんなヤツいねえよw

69 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:38:34.08 0.net
>>64
4月に総額表示義務が復活するから
署内で訴えるYouTuberいそう

70 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 15:13:29.76 0.net
10年以上前かな
当時は大多数の人間は免許に不随するものとして
あるいは少々の胡散臭さは分かってても警察には歯向かえない
という感じで更新に来た殆どが入っていた
自分は「勇気を出して」断ったので窓口の女がビックリしてたw
その後、ネットなど情報が浸透したのだろう

71 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 22:58:16.58 0.net
義務じゃないからっていって意地でも職務質問に抵抗したり
スーパーの出入り口の警備員に意地でも止まってやらねーって感じで突っ込んでいく
そういう恥ずかしさがある

72 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 23:07:50.81 0.net
そら公共施設で特定の団体の勧誘行為は問題だわな
公安が共産党潰しでイキってたから逆アップかまされて安全協会が巻き添えを食ったってこと

73 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 03:05:50.50 0.net
手荷物ほど?

総レス数 73
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200