2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚したらお小遣い制になるサラリーマン家庭ってあるじゃん?

1 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 20:57:11.89 0.net
なんで嫁に財布の紐を握らせるか分からん
毎月の生活費を生活費用の口座に入れるなどして渡せばいいだけだろ

2 :名無し募集中:2021/02/21(日) 20:59:50.70 0.net
旦那が残りの金をちゃんと貯金するならいいけど無駄遣いするからだろ

3 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 20:59:51.01 0.net
うるせーよ
お前はそうしてろ
それだけだ

4 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:03:14.34 0.net
夫が生活費入れない経済DVもあるけどあまりに安い小遣いは妻から夫への経済DVだよな

5 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:07:07.77 0.net
ほいで会社から帰ってきたら
ジャマつーてコレクションしてたモノ全部捨てられてんだろ?

6 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:08:45.24 0.net
まとめサイトの見すぎ
普通にヲタ活も出来るしグッズも集められる

7 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:10:26.11 0.net
自分で稼いだ金を無職に預けて管理されてるアホwwwwwwwwww

8 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:13:33.39 0.net
何で能力も無い無職専業主婦に金の管理を任せられるの?お前の方が管理能力も高いのに
しかも専業主婦は図々しくて馬鹿だから金握らせると自分の方が偉くなったと勘違いするからお前が教育しないといけない
専業主婦の教育こそ最大の夫の勤めなんだからそれを放棄すんなよ

9 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 21:14:48.89 0.net
うむ
嫁の躾はちゃんとすべし

10 :fusianasan:2021/02/21(日) 22:10:34.77 0.net
自分が管理しても貯金等を考えると
使用できる金額は変わらないよ。

11 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 22:15:07.28 0.net
月給取りと呼ばれたサラリーマンが誕生したころには
「封を切った給料袋を女房に渡すような男とは離縁しろ」と言われていた

12 :名無し募集中。。。:2021/02/21(日) 22:29:12.15 0.net
サラリーマンが誕生したころって何十年前の話だ

13 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 01:40:34.17 0.net
>>1
子供を大学行けるようにじゃないの

14 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 01:44:19.86 0.net
>>8
長い

15 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 01:45:13.94 0.net
https://i.imgur.com/CyO6kTl.jpg

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200