2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査で五輪開催すべきが過半数となる

1 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:03:51.37 0.net
ソースは読売

2 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:05:05.92 0.net
当然やな

3 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:05:53.79 0.net
ワクチン打った年寄りのせい

4 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:06:14.16 0.net
お年寄りだけ観戦出来るお年寄りオリンピックになるな

5 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:08:30.25 0.net
最終的に反対は3割ぐらいになるだろう
野党支持者が3割ぐらいだから

6 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:12:14.88 0.net
アンケートの調査対象か設問が政府寄りの可能性

7 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:12:16.70 0.net
読売は五輪是が非でも開催派だから当たり前
利権屋の大元がだす世論調査
だがネットの世論調査は操作できないから全く数字が違うw

8 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:13:47.03 0.net
ネットの世論調査w

9 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:13:47.10 0.net
ただし満員に入れるという選択肢を選んだ人はゼロ

10 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:14:46.58 0.net
メディア誘導してるのか

11 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:14:55.15 0.net
>>9
観客には散々制限かけて
選手や関係者はやりたい放題どうぞとか
完全にいきすぎだよな

12 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:15:06.09 0.net
>>8
開催派の出す操作された数字よりはマシですw

13 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:15:25.38 0.net
どっちでもいいわってのを賛成票にしてるんだろうな
実際に東京以外に住んでる人にとってガチでどうでもいいから

14 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:17:03.60 0.net
ネット民とかいう世の中の隅っこの賎民の意見とか

15 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:21:29.59 0.net
数字をいじってまでこれほど露骨な世論操作をしてくるとは(笑)
日本人として恥ずかしい

16 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:23:49.08 0.net
ソースは?

17 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:26:05.28 0.net
太一ニキの意見は?

18 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:27:40.73 0.net
これが電通

19 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:28:34.54 0.net
むしろここまで来て反対してるやつって何なんだよ

20 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:29:03.01 0.net
自分の思うようにいかないと陰謀論を言いだすのは良くないぞ

21 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:31:35.63 0.net
アンケート捏造は法律違反にはならないから
電通マスゴミはやり放題

22 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:31:50.88 0.net
さっさとやって仲良く二週間引きこもればいいだろと思う

23 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:32:43.89 0.net
気に入らない結果は偏ってる、捏造
もう世の中は五輪に向かってる現実を知れ

24 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:35:25.93 0.net
>>23
おまえ電通だろ

25 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:39:47.58 0.net
読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査で、
東京五輪・パラリンピックについて聞くと、
「開催する」が50%、「中止する」は48%で、世論が二分された。
「中止」を求める声は、前回(5月7〜9日調査)の59%から11ポイント減った。
「開催」の内訳をみると、「観客数を制限して開催」が24%(前回16%)、「観客を入れずに開催」は26%(同23%)だった。
海外から来る選手や関係者への感染対策は、十分だと「思わない」が63%と多数を占めた。

東京五輪「開催」50%、「中止」48%…読売世論調査
6/6(日) 22:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/310d6badff25fadbb027179be421f54d42b15f63

26 :fusianasan:2021/06/07(月) 10:41:06.44 0.net
開催まで50日を切っても、無観客か有観客かの情報も出せないし

当初の思惑通りに開催にこぎつけたくネット工作に今日も汗だく 必死な電通

まさに、笑笑・・・電痛!! 本当の片腹が痛い!!

27 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:42:17.79 0.net
>>25
設問内容を明かさないのと
選択肢が「開催"する"」「中止"する"」なのがポイント

28 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:43:16.31 0.net
嘘くせえな
どちらでもないが2%なのか
こんなアンケート聞いたことないわ

29 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:44:33.41 0.net
>>28
たしかにw

30 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:46:46.93 0.net
延期するをなくしたのか

31 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:47:10.67 0.net
日本中でアンケートやったら
そんなことどうでもいいって意見が圧倒的だと思うのだが
例えば西日本とかオリンピックに興味もないぞ知らんがなだよ

32 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:47:55.05 0.net
あれだけでかい口叩いてた中止派が大人しくなりつつある
怖いよな

33 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:48:14.91 0.net
国がやる気満々だもん
もうやるでいいでしょって感じじゃね

34 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:48:17.80 0.net
朝日は五輪反対とはっきり言ったんだから
テレビ放映権も返上しろよ
反対するけど放送するっておかしいだろ

35 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:48:33.64 0.net
>>27
そういう聞き方ならそりゃこの数字になるわなw

36 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:48:37.52 0.net
「延期する」=「延期して開催する」→「開催する」にまとめちゃったんだろ

37 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:48:42.19 0.net
仮想敵電通と日々戦うネット民
その意欲を別のことに回せよw

38 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:49:17.50 0.net
五輪までには高齢者のワクチンが打ち終わってるから
病院がひっ迫する事はもうない
心配しすぎ

39 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:49:26.13 0.net
>>32
もう諦めだよ

40 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:50:27.29 0.net
自分たちの力を誇示したいマスコミの政治記者が頑張っちゃってるだけ
ほんと政治家や官僚に対してコンプレックス持ちまくりの政治記者たちは日本の癌

41 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:50:47.43 0.net
>>37
おまえはネット民じゃないの?
電通民?

42 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:51:09.04 0.net
>>38
インフルもだけどワクチンを何だと思ってるんだ?
しかも今は世界中で実質治験段階だし

43 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:51:25.99 0.net
>>27
やましい事がありそうな書き方よな

44 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:52:02.08 0.net
>>42
6割しか有効率がないインフルのワクチンと一緒にするな
ファイザー・モデルナは9割を超える有効率があり

45 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:52:15.78 0.net
>>38
日本は高齢者だけの国なのか?

46 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:52:58.41 0.net
>>45
重症者の8割が高齢者だから高齢者の重症率が抑えられたらもう大丈夫だよ

47 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:53:34.08 0.net
コロナ禍の現状で
開催すべき
中止にすべき
と聞いたらどうなるかな?

48 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:54:09.49 0.net
憲法違反スレスレで私権を制限する大義名分は
病院のひっ迫だからそれが回避できるなら私権制限の正当性はなくなる

49 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:54:15.63 0.net
>>46
変異種にも有効なの?

50 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:54:34.68 0.net
>>47
朝日と毎日はその聞き方だな

51 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:55:07.62 0.net
>>49
ファイザーとモデルナはインド株にもほぼ変わらない効果がある

52 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:55:44.40 0.net
よ、読売wwww

53 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:56:48.86 0.net
>>27
確かにそうやな
設問書いてないのおかしいわ

54 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:57:18.57 0.net
1日5万人感染とか無茶苦茶にならない限りどうせやるんだろ

55 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:57:29.57 0.net
>>38
間に合わんぞ

56 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:58:27.66 0.net
>>55
普通に間に合うよ

57 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:58:44.24 0.net
読売って段階で捏造

58 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:59:02.05 0.net
>>56
間に合わんぞ

59 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:59:46.36 0.net
>>38
10000%間に合わないから

60 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:59:51.01 0.net
どういう内容の質問したか書いてないよな
意図的なものを感じるわ

61 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 10:59:53.31 0.net
今後出場選手も決まって行ってムードが盛り上がって行くし
ワクチン接種も進んで反対する理由もなくなっていく
野党支持者のみなさんと政治記者さんたちお疲れ様でした

62 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:00:16.72 0.net
ウチの親は1回目は間に合うけど2回目は間に合わない
嫁の親はまだ書類すら来ていない

63 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:00:56.80 0.net
高齢者のワクチンを打ち終わったら安全なん?
普通に考えたら若者も打ち終わって効果が出るものだろ

64 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:01:04.84 0.net
7月末までにほぼすべての字自体が打ち終わると言ってる
もちろんワクチン拒否の人もいるから100にはならないだろうけど

65 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:01:34.94 0.net
医療介護従事者にワクチン打ってるから施設から出ない老人に拡がる危険性は減った
そうすると老人の7割がワクチン打ったあたりで老人に対する集団免疫は完成するだろ
逆に五輪中止するのが科学的ではないよ

66 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:02:15.95 0.net
>>63
高齢者の重症率を下げられたら病院のひっ迫は避けられるから
あとは自己責任で感染症対策してくださいな

67 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:02:17.52 0.net
五輪スポンサー読売が出す世論調査w

68 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:02:48.90 0.net
スポンサーの調査って身内の宣伝と一緒じゃねえか

69 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:03:11.92 0.net
>>64
だから言わされてんのバカ
言うのはタダ

https://www.asahi.com/articles/ASP5N71ZSP5KUHNB00F.html
総務省から電話「接種は7月末完了を」 自治体は大混乱

https://www.asahi.com/articles/ASP5W6RX5P5WULBJ00Z.html
「7月末の接種完了は困難」248自治体に 公明調査

70 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:03:15.43 0.net
尾身はコロナ禍の終りが違いのが分かってるから
ここに来て自分が政府の言いなりではなかったというアリバイ作りをしてるだけ

71 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:04:22.23 0.net
>>13
全国から集まったボランティアが
行って帰ってきて感染広めるから他人事じゃないんだけどな

72 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:04:22.31 0.net
>>69
どんどん状況は変わってるぞ
7月に打ち終わるどころか前倒しの可能性すらある

73 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:04:22.97 0.net
延期派が一番多くなかったっけ?

74 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:05:41.29 0.net
6月中に高齢者の7割ぐらい行くらしいよ
さらに職域接種がはじまれば若い層の接種もどんどん進むだろう

75 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:07:15.17 0.net
普段からこういうのをやってたんだろうな

76 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:08:26.92 0.net
>>72状況じゃなくて接種完了定義を変えただけ。ごまかし。お前普通に日本医療のマンパワーや接種体制や自治体格差考えりゃわかるだろバカw

接種7月末完了と発表なのに「8月を勧められた」…100%でなくても「接種完了」とする自治体も
2021/06/01 09:58
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210601-OYT1T50133/

77 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:08:49.96 0.net
一日100万回の目標達成が確実になってからの
野党支持者の慌てっぷりがちょっと面白い
自民党を憎むあまりただの反日になってしまってる

78 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:09:36.50 0.net
>>47
普通はこれだよな
読売の聞き方w

79 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:09:52.02 0.net
全国から集まったボランティアが最強の変異種を全国にまき散らす可能性
動員した子供たちが最強の変異種を家庭にお持ち帰りする可能性

普通やらないよねまともな頭があれば

80 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:10:23.55 0.net
普通に今のペースを保つだけで7月末で終わる計算なんだから終わるでしょ
できないって言ってる自治体の方が少数派

81 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:10:24.57 0.net
>>78
政府御用新聞だからな読売なんて

82 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:13:03.37 0.net
まあ能力が低い自治体もあるから
できないところも出てくるんだろうね
ただほとんどの自治体では終わるから誤差みたいなもんだ

83 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:21:06.45 0.net
ちょっと収まってきたから
ならやらなかったら後悔するわな

84 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:29:12.12 0.net
やるって決まったのなら四の五の言わずに成功に向けて完璧なコロナ対策での準備を進めろよ
こんな状況でも五輪開催が日本で良かったと思わせてやれ
未だに開催がどうのと言ってる奴らどんだけ日本の足引っ張りたいんだよ
開催二か月切ってるのにそんなしょーもない議論してたら他の国にも不安が伝搬するわ

85 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:32:45.28 0.net
嘘松

86 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:33:10.86 0.net
日本だけオリンピックあるせいでコロナ対応が遅れるという

韓国ってマジで神の国だろ

経済成長率 韓国+6.4% 日本−0.6%

日本だけコロナ禍じゃなくて、自民党禍なんだよな

87 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:35:40.60 0.net
もう日本ってもう空中分解してるよな
事実上の崩壊じゃん

88 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:37:32.54 0.net
電通の捏造アンケートなんていつものこと
日本人は付和雷同型だからいつもだまされる

89 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:38:06.82 0.net
インド株にベトナム株がミックスされたらワクチン効くのかもわからんしな
空気感染するタイプだったら今までの対策が無効になる
日本が中国に変わってコロナ発祥の地になっちまう可能性すらある

90 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:38:30.24 0.net
そりゃまあ、ピットに溜まった水を
謎の空間!!汚染水ガー!!ってテレビが騒いだら
豊洲市場への移転遅らせて凄まじい損失出すくらいの
アホ国民揃いだからな糞ジャップはwwwwwwww

91 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:39:54.68 0.net
ゴミ売かよ

92 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:40:08.26 0.net
「台日友好ワクチン」歓喜の裏で台湾人が困惑の訳
6/7(月) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea13bfd88716793b7416c88f32dfc5d9a7aa0a03

台湾総統・蔡英文は6月4日午後、日本政府が無償援助したコロナワクチンが台湾桃園国際空港に到着した直後、
ビデオメッセージを公開した。蔡英文は白のマスクを深く装着し、
その表情を窺うことはできないが、喜色満面であったことは間違いない。

ワクチン到着後、その窓口になった日台間の民間交流窓口、日台交流協会には感謝のメッセージや花束が殺到。
台北のランドマークである台北101には感謝の言葉が点灯された。
日本でも、一連のことを好意的に取り上げる報道が相次いだ。

しかし、台湾市民の受け止め方は、実際は歓迎一色とはいえない。冷めた目で見つめる人も少なくないのだ。

(中略)

■「日本で使われていないワクチン」への複雑な思い

こうした蔡英文民進党政権への不信感以外にも、台湾市民が複雑な心境になったのには理由がある。
今回提供されたのが、AZ製ワクチンだったということだ。

「日本はAZ製ワクチン接種をしていないのでしょう?  血栓などの副反応を恐れて。
それを台湾に無償供与するのはどうしてなのですか? 
自らがその危険性からまだ使っていないワクチンを台湾人に使わせるのですか?」

中立系新聞元社長は声を荒らげる。

日本政府が確保しているワクチンはファイザー製、モデルナ製、AZ製の3つ。
5月までにそれぞれが国内で承認されたが、AZ製は海外で接種後にまれにだが血栓を発症したケースが
報告されている。イギリスやEUではかなり接種が進んでおり、感染者を激減させた国もあるが、
日本政府は公的接種には当面使用せず、対象年齢などを改めて検討するとしているのが現状だ。

一方の台湾は、これまでAZ製ワクチンを承認し、前述のように約20万回分備蓄していた。
しかし、ここまでワクチン問題に疎かったのも手伝い、副反応を不安視する声は強い。
実際、台湾市民はこれまでAZ製をほぼ接種していない。
直近の感染爆発で、医療関係者たちが接種に応じたが、台湾市民の心配が払拭されたとは言いがたい。

日本からのワクチン無償供与が公表された直後、驚くべきメッセージが民進党から発せられる。
台南市長・黄偉哲、民進党立法委員らが日本への謝意を示すために
台湾に住む日本人へ優先接種を始めようと唱えたのだ。

「冗談じゃない。われわれをモルモットやハツカネズミにしようというのですか。
日本にいたら打たないはずのAZ製ワクチン、絶対打ちませんよ。
それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり副反応も薄いんでしょ」

在台30年を超える通信社元幹部は憤慨する。

もちろんワクチン接種は強制でなく、任意だ。
だが突然の感染爆発の渦中、現時点では他にめぼしい選択肢もない中、
不安から過敏になるのは無理もないだろう。

93 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:44:06.59 0.net
https://i.imgur.com/RCrILzd.gif

94 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:46:11.96 0.net
そもそも読売なんて安倍のお仲間だったじゃんか

95 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:48:01.17 0.net
俺たちってほんとチョロいよな

96 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:48:53.95 0.net
だいたい巨人軍がアコギなことやって来た歴史を見たら分かるだろ
江川事件とかさ
読売ってそういう会社だ

97 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:49:06.95 0.net
患者増えれば医療受けれなくて症状によっては自宅で死を待つのみになる
スポーツを楽しんで地獄に行こうでいいのか?俺はイヤだね

98 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:49:34.20 0.net
そもそもテレビマスコミなんてワイドショーじゃオリンピック中止した方がいいとか言いながらスポーツニュースじゃ日本人選手の活躍を報道してオリンピックに期待がかかるとか二枚舌使ってる

99 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:52:25.74 0.net
この件でさ
マスコミの誘導に乗せられて「中止すべき」と言っちゃう奴さ
なんかもう、THE愚民って感じでかわいそうになるよね

100 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:53:20.06 0.net
ネトウヨが何か言ってる

101 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:53:33.48 0.net
ワクチン接種4日後に医療従事者25歳男性が「飛び降り」厚労省が報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ddeb3982187cbe15418b4154662dab572883c85

102 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:54:09.24 0.net
愚民でなおかつ毎日ネトウヨと戦ってる精神異常者はもうかかえる言葉もない

103 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:54:44.41 0.net
愚民でなおかつ毎日ネトウヨと戦ってる精神異常者にはもうかける言葉もないです

104 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 11:56:12.73 0.net
読売なんかずっと政府よりじゃん
社説も企業PRみたいのばっかりだし

105 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:00:29.22 0.net
左翼メディアの操作がなければ五輪開催支持が多いに決まっとる
もう国民の大多数はコロナが茶番だと分かってるし
日本人選手の活躍見たいのが当たり前

106 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:01:35.68 0.net
テスト大会盛り上がったっけ?誰が勝ったとか何も知らんけど
日本新出てもさほど盛り上がってないよね正直
やっぱり自分の生活に余裕がないと興味湧かないよね

107 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:05:21.24 0.net
あと二週間もすれば開催が8割くらいになるよ

108 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:08:03.25 0.net
ようは選択肢がやるしかないから開催すべきにしてんだろ
ただやるしかないのはわかってても反対はしてもいいだろ

109 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:08:18.15 0.net
五輪HPの独島がもはや消失してる件について

110 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:10:33.51 0.net
メディアも五輪に批判的な論調してたのは政権にダメージを与えたいからで
本音は開催してもらって視聴率稼ぎたいからな

111 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:18:28.56 0.net
狼はやりゃあいいだよって奴が多かったからな
中止にでもなってたら秋ツアーも花鳥風月ですとか言われかねん

112 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:19:50.50 0.net
競技自体は問題ないけど
バブルの管理やその他関係者の感染対策がザルだからムリだっつってんだろ
セレブはバラバラに宿とってることに誰も突っ込まない 夜の街も行き放題
だから風俗店員に優先接種させるなんて言い出してる

113 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:24:48.63 0.net
このコロナ禍でインバウンド特需を国民に隠れてやろうとしてるのがミエミエなんだよ

114 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:44:15.08 0.net
そりゃスポンサーは一業種一社だったのを撤廃したんだから開催に突き進むよ

115 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:53:59.95 0.net
1000人ちょいのアンケートだからなあ

116 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 12:59:06.25 0.net
>>112
ほとんど全員ワクチン接種してんだから問題ないだろ

117 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:05:13.69 0.net
1万サンプルいたら今度は偏ってるいうくせにw

118 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:09:34.85 0.net
最初から緩急付けた宣伝だったんじゃねえの?

119 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:38:09.55 0.net
客席は年寄りばかりか

120 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:40:55.99 0.net
アスリートが活躍したりしているからな

121 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:00:41.76 0.net
今日のワイドショー見てたら今まで五輪止めるべき一辺倒だったのが
弱まってきたな特にモーニングショーとか

122 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:05:31.38 0.net
何裏でやったんだよ

123 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:37:08.58 0.net
●五輪オフィシャルパートナー(協賛金60億円)
読売、朝日、毎日、日経の各新聞社
●五輪オフィシャルサポーター(協賛金15億円)
産経、北海道新聞

124 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:41:15.87 0.net
五輪組織委とスポンサー企業の議事録「中止世論を逆転させるべき」

世論が気になり、「賛成」「反対」を明確にできない苦しい立場は、議事録からもにじみ出ている。企業がこんな本音を吐露する場面があった。

「一般客のチケットが削減される一方で、パートナーのチケットが有効だったら、一般客に行き渡らなくなるケースが出てくる。メディアでそのことが報道される可能性があり、世論から批判されるのが心配だ」

「組織委員会とパートナー企業で越えなければならない共通の壁は、世論だ。中止すべきだという世論を逆転させる必要がある」

 世論に「耳を傾ける」ではなく、「引っくり返すべき」という発想自体、“五輪ムラ”が国民とかけ離れた場所になっていることを物語る。
「Tansa」の渡辺周編集長はこう語る。

「スポンサー企業の懸念は東京五輪で儲けるチャンスを失うことだけでなく、五輪反対の世論が増す中で、反対しないことで企業のブランドイメージが失墜することです。スポンサー企業の担当者を取材しても、そのことを非常に気にしていた。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e3fb77f1cb1c8b7d58ae14ec95e01cd4c40447?page=2

125 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:04:30.06 0.net
やっとワクワクしてきたな

126 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:21:25.27 0.net
一旦開催してチョンにやっぱ出させて下さいと頭下げさせてからの中止発表が理想

127 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:48:17.09 0.net
ワクチン接種が進んできて明らかに世間の空気変わったよね

128 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:11:07.83 0.net
開幕1ヶ月きってからは大々的にオリンピックオリンピック状態にしたいと思われる
これを皮切りに2週間で逆転した空気を作らないとまずいんだろう

129 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:14:31.10 0.net
だいたい積極的に反対活動してるのがネットで騒いでるだけで
大多数の一般人は始まる直前までそんなに興味示さないわ
近くでやるからって見に行けるわけでもない

130 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:14:35.87 0.net
>>128
あーそれじゃあ
9秒95も出来レースか

131 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:17:10.96 0.net
有名選手の五輪出場も決まってきてだんだん五輪の雰囲気になってきた
だいたい反対する理由もオリンピックが盛り上がって若者が街で騒ぐからーって無理やりな理屈押し付けてるしw

132 :必殺仕事人:2021/06/07(月) 18:17:57.91 0.net
>>1 ウソばっか。次はCO2削減のために原発増設が必要、との国民が過半数と言い出すよ

133 :必殺仕事人:2021/06/07(月) 18:19:54.00 0.net
>>15 マスゴミとは良く言ったものだ

134 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:49:27.20 0.net
原発は増設しなくてもいいから止まってるのはとっとと全部動かせよ

135 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:37:12.93 0.net
>>132
それは世論どうこうより世界の流れだから仕方ない
原発動かさないで火力止めたら停電が頻発するぞ

136 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:47:02.78 0.net
そもそも五輪立候補時の都民の五輪支持率が出鱈目だからな

137 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:48:17.68 0.net
ありま @9th_de

もうこれは報道管制敷かれてると思った方がいい

138 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:10:30.44 0.net
パソナ会長 竹中平蔵氏 五輪は「やる」 開催か中止議論自体が不毛
(6日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4403bc3d5bc2f28196e735d7ae9d876cfb0d039

139 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:41:50.14 0.net
すべき
してもいい

は意味合いが全然異なるだれ

140 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:45:35.71 0.net
枝野幸男氏、東京五輪に「立憲民主党は開催には一切、協力しない?」と聞かれ
「そんなことはありません」スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/756df9d4c146df2b30f5d8fc87cef1ba593e65bf

サヨクが崇敬する指導者同志が日和っているね
どうする?サヨク

141 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:16:31.81 0.net
過半数超えたなら支持しなけりゃ駄目だろ
民主主義をうたうメディアさんよ

142 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:20:04.64 0.net
マスコミも報道するネタなくて困ってるんだよ
ワクチン接種が進んで感染者も減って
ここ1年半はずっとコロナ煽りだけ続けてれば良かったからな

143 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:56:30.73 0.net
>>1
ソースみたけど三択だったぞ
「無観客であれば開催しても良い」を含めて過半数だ。すべきなんて言ってない

現時点で観客入れる野心捨ててないのだから、この層は観客付きでは反対だよ。75%が反対してる

総レス数 143
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200