2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

商品見てたら店員が飛んでくる店ってなくなったよな(笑)

1 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:26:59.89 0.net
みんな避けるんだろうな(笑)

2 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:27:55.60 0.net
全然変わってないぞ
声かけられたらその店で買わん出てく

3 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:28:39.74 0.net
>>2
そうなんだ?

4 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:29:42.64 0.net
さいきんめがねやでサングラスつくったけど俺より若そうな男性従業員が懇切丁寧に説明してくれたよ
できるなら女性がよかったけどまぁ
3万円ぐらいの買い物だったけど滅多に客もこなそうなのによく営業が成り立ってるよな〜と思いました

5 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:30:46.11 0.net
PCデポはお声掛けしませんってやってるな

6 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:35:11.66 0.net
昨日電気屋行ってルーターの所に立ち止まっただけで店員来たわ
色々見比べようとしてたのに「まだ間に合ってます」って断ってきた

7 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:35:25.39 0.net
店員が寄ってくるのを期待している客も一定数いるからね

8 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:41:42.44 0.net
この服良いけど手持ちの服で合うの持ってたっけ?って考えてるとすっ飛んでくるのやめてくれ

9 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 13:54:10.28 0.net
何その店怖い

10 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:01:56.07 0.net
スポーツやアウトドア用品店とかは色々聞きたいから寄って来て欲しい

11 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:02:38.77 0.net
誰かと喋りたいから話しかけてほしい

12 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:04:41.04 0.net
いらん時に来て必要な時に近くにいない

13 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:07:06.89 0.net
この店員さんにも契約ノルマや販売ノルマとかあるんだろうなとか思うとピシャリとシャットアウトできないから
店で見て通販で済まそうと思ってたのを店で買ったり今すぐ買う気はなくても話聞くだけ聞いて気に入ったものがなかった体で断るわ

14 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:07:32.66 0.net
目に見えるとこにいるのに客を無視して作業してくれてる人が
1番売上高かったってデータもある

15 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:08:26.79 0.net
2代目アーシュは服屋で不本意なクレジットカード作られそうになっても拒否できない臆病者のバカ

16 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:08:28.97 0.net
Amazonじゃ無理

17 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:09:01.23 0.net
客の様子を見ていいタイミングで声を掛けてるんだよそういう人は

18 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:12:06.20 0.net
本八幡のサカイはグラディウスのオプションみたいにずっと店員が付いてくる

19 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:13:35.38 0.net
先に店員を指定して必要な時に呼べるシステムがあればいいのに

20 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:15:15.13 0.net
>>2
おれもこれ
用があったら声かけるから黙って立っとれって感じ

21 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:20:04.30 0.net
ぷらっと見てるだけなんでお構いなく〜ってニッコリ一言伝えればついてこないだろ

22 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:29:49.75 0.net
>>20
俺もそんな感じだな
来ても完全に無視するか良くってちょっと見せてって言うくらい
それでなお話しかけてきたら舌打ちして出ていく

23 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 14:48:51.80 0.net
質問されても答えられんくせになんで話しかけてくるんだろうな

24 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:02:34.57 0.net
その俺が店員だがこっちにもノルマあるんだよ
こっちだってやりたくないけど生きるために仕方ねーんだよ
頼むよ

25 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:06:46.76 0.net
>>7
冷やかしか買いに来た客かを見分けるのが店員の眼力らしいで

26 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:37:52.97 0.net
イヤイヤw店員も客を見極めろよ
買う気あった客を追い払ってしまってるんだが

27 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:39:04.44 0.net
ヤマダ電機はでかいのに暇だからエスカレーター降りてフロアに出た瞬間に
たくさんいる店員がスッとみんなこっちを見てすぐ声かけてきた

すぐ店から出た

28 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:41:08.44 0.net
こわっ

29 :名無し墓集中。。。:2021/06/07(月) 15:44:32.93 0.net
今の時期ヨドバシも新入社員の配属先での研修なのか若いのが
いろいろ話しかけてきた 相談することもないので完全無視してたが
ずっと後ろにへばりついてて「何をおさがしですか」としつこかった
三分くらい相手にしていなかったら「大丈夫そうですね・・・」と諦めて去った

30 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:49:24.97 0.net
「何をお探しですか」

『生き別れた弟を。。』

31 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:50:05.60 0.net
長後のイトーヨーカドーの紳士服売り場ガラガラで客が俺1人に店員4人マークが付いた
全盛期のマラドーナ並み

32 :fusianasan:2021/06/07(月) 15:58:29.74 0.net
商品についての知識は客側も豊富に持ってる時代
セールストークしか出来ん店員はいらない

33 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 15:59:47.74 0.net
家電屋だけはすぐ寄ってくる

34 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:03:04.14 0.net
>>32
それで失業者でまくるけど雇用問題どうすんの?
安易なこと言う人はそういう背景まで考えて発言できない
なぜなら頭悪いから

35 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:03:26.19 0.net
ヤマダは相変わらずだろ

36 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:07:25.96 0.net
服屋なんかで俺みたいなキモヲタにウチの服を着て欲しくないって意味で
話しかけて追い出すのなら分かるが電気屋の場合絶対に逆効果だろ

37 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:09:11.90 0.net
>>34
売り上げ落ちてるのに雇用減らさずどうやって経営すんの?
安易なこと言う人はそういう背景まで考えて発言できない
なぜなら頭悪いから

38 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:11:33.82 0.net
ヤマダ電機以外そんな店もうないだろ
他店価格に対抗とか言いつつ値下げしないし商品のこと聞いてもカタログ見ながらカタログに書いてあることしか答えられないし何のために存在するんだ?

39 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 16:55:03.72 0.net
店舗で見てネットで買うというのに対応するべきだと思う

40 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:27:10.98 0.net
https://i.imgur.com/hqj33t7.jpg

41 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:29:25.30 0.net
ヤマダは声かけないとインカムで罵声浴びる

42 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:29:52.17 0.net
>>38
下がるケースもあるぞ
激戦区限定だがな

43 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:45:35.64 0.net
家電で値下げなんかしれてるよ
値段もポイントも上限決められてるしたいして値下げにならないよ

売り場担当も頻繁に入れ替えられるし製品もどんどん次から次に出てくるから覚えられない
PCやオーディオならわかるけどエアコンとか冷蔵庫とか知るかって感じ
で、勤務地以外のいろんな店舗に応援行かされてそこで売上げ出さないと上司から怒られるし

44 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:47:14.22 0.net
今時家電屋で値切る奴ってただの趣味か嫌がらせだろ
ネットで買った方が安いし店員もだったらネットで買えよって言いたいと思う

45 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 17:49:34.22 0.net
サイトにでてる製品の仕様以上のこと店員なら知ってるかなと
きいてみたらわからなかったな

46 :僕ねえねえ:2021/06/07(月) 17:52:04.38 0.net
>>2
声もかけて来ない店では買いたくないよ

47 :僕ねえねえ:2021/06/07(月) 17:53:28.84 0.net
まあ9割のお店は速攻で声をかけてくるけど

48 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:00:06.26 0.net
イオンに入ってるレゴの専門店に行って入口の新製品見てたら速攻で飛んできやがった

49 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:04:39.45 0.net
>>44
他店より1円でも高い場合は言えってチラシに書いてあるじゃん

50 :僕ねえねえ:2021/06/07(月) 18:08:36.80 0.net
家電量販店って嫌い
興味がないしあの蛍光灯色地獄が辛いし

51 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:10:01.02 0.net
アップル製品を買おうとすると儲け無いのかすごい嫌な顔する店員いるね

52 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:12:19.65 0.net
AppleのブースとApple製品専任スタッフがいるところだとそういうのないな

53 :僕ねえねえ:2021/06/07(月) 18:15:44.35 0.net
店員さんを探さないといけないハンズやロフト
もう必死に探さないといけないドンキ

54 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:34:08.92 0.net
田舎は通販で買うしかない
ロードサイドのヤマダとか
どんどん潰れてるんしょ?

55 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 18:36:31.40 0.net
池袋のヤマダは値下げしまくってたのにいつの頃からかビックカメラと値段が横並びになったな

56 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:07:38.78 0.net
あからさまな冷やかしで
追い出したい時にやる

57 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:12:22.85 0.net
店舗で下道して
ネットで買うケチなおっさんが
まじで多いから
店員はおっさん=敵だと思ってる

58 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:31:46.32 0.net
客からしてそっけないほうがいいってようやく気づいたみたい

59 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:00:16.87 0.net
ユニクロとか無印とかしまむらとか接客しない店が繁盛したからな

60 :名無し墓集中。。。:2021/06/07(月) 23:17:48.81 0.net
池袋のヤマダはできたばっかの頃は「ビックは◯円だった」というと
すぐに若いのを走らせて値段確認して減額提示するほどだったのに今はどうかな
当時は「ぜったいビックさんには負けないですから」とか必死で言ってた

61 :名無しさん募集中。。。:2021/06/07(月) 23:22:19.91 0.net
量販店でスマホ見てたら速攻寄ってくるぞ
冷やかしだからーって釘刺しておくけどな

62 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:26:02.27 0.net
店入ってすぐになにか気になるものありますか?ってきいてくるのやめろ
畳かけでこれ今日入荷なんですけどサイズなんですか?って試着前提で話進めるのもやめろ

総レス数 62
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200