2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外で野球、バスケ、テニス、ゴルフで活躍する日本人続々出てるのにサッカーではまるでダメなのは何で?

1 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:27:58.99 0.net
サッカーが人材難なんか?

2 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:29:20.95 0.net
一番競争が激しいからだろ
サッカーバスケは別格

3 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:29:38.59 0.net
慌てるなピピがいる

4 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:31:14.04 0.net
せ…世界の競技人口の厚みが違うから(涙目

5 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:31:29.41 0.net
サッカーは儲からないから

6 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:32:38.23 0.net
貧乏な国の方が強い

7 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:32:45.45 0.net
国内リーグで稼げない国技的な扱いの国が多い

8 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:33:07.37 0.net
柴崎 元気?

9 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:33:56.90 0.net
日本だとサッカーより稼げるスポーツ沢山あるからね

10 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:35:02.54 0.net
元気は原口

11 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:35:08.73 0.net
柴崎のチーム 2部→1部昇格ならず!来期も2部

12 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:35:17.90 0.net
野球が日本から無くなれば強くなるよ

13 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:36:02.18 0.net
育成にどこかで失敗してんだろ

14 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:36:19.97 0.net
野球の競技人口は1500人以上いる国は20か国程度にとどまっている

野球の競技人口は1500人以上いる国は20か国程度にとどまっている

野球の競技人口は1500人以上いる国は20か国程度にとどまっている

https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423656595/


野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

http://web.archive.org/web/20070805230745/http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm


※参考
セパタクロー、日本の競技人口2000人
https://xbusiness.jp/post/251

15 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:36:47.87 0.net
またサッカーやってる

16 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:36:51.53 0.net
日本産まれ育ちには限界がある
久保は一番大事な時期を日本で過ごしたから微妙
子供の頃からレアルに育てられた中井クンがどうなるのか楽しみ

17 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:36:51.87 0.net
競技人口が多いから仕方ない
サッカーで大谷翔平クラスの選手は日本からは一生出てこないと思うわ
そう考えるとソンフンミンを生み出した韓国は本当に凄い

18 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:37:00.68 0.net
長友は?

19 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:38:00.99 0.net
若者の人口がこれから急激に減るわけだし時間がたてばたつほど世界との差は開いていくよ

20 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:38:03.56 0.net
野球なんて誰もやってないからな
世界最高峰リーグのMLBでも中米小国出身の貧民に無双されてる

21 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:38:59.59 0.net
10年300億の大谷そりゃ野球やるわ

22 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:39:00.50 0.net
いや野球より活躍してるだろ
今年大谷がブレイクしたけど他は悲惨なもんだよ

23 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:39:26.57 0.net
>>21
もはや日本でも野球やってないぞ

24 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:39:33.87 0.net
アジアですら最強では無いのが悲しい日本サッカー

25 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:40:11.72 0.net
>>24
相手になるチームが無いくらい最強だが

26 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:40:41.70 0.net
>>21
クリロナの3年分の年収しかないじゃない

27 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:40:51.47 0.net
世界的価値ランキング

A サッカーW杯
B 夏季オリンピック
C サッカー欧州選手権
D 冬季オリンピック
E
F ボクシング主要団体ヘビー級タイトルマッチ(毎年開催)
G テニス四大大会(毎年開催)
H 世界陸上
I  ラグビーW杯、ゴルフ四大大会(毎年開催)
J クリケットW杯、バスケットボール世界選手権
K 女子サッカーW杯
L サッカー南米選手権
M 世界水泳
N サッカーアジアカップ
O アジア大会
P 世界フィギュア
Q 世界柔道、レスリング世界選手権
R バレーW杯
S サッカーワールドユース
T 世界卓球選手権、、バドミントン選手権
U フットサル世界選手権
V 世界カーリング選手権、剣道世界選手権
W ペタンクW杯
X 高田梅種とばし選手権世界大会、スポーツチャンバラ世界選手権大会
Y TVチャンピオン 大食い選手権
Z 野球WBC

※F1、ツールドフランス、野球サッカーなどの通年開催リーグ戦や国内大会は省く

28 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:42:19.44 0.net
>>26
クリロナって人は名字は栗田とか?

29 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:42:33.50 0.net
プロはハスラーだから一番稼げる場所でやるべき
ベン・クレンショー

30 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:43:37.95 0.net
サッカーのトップ選手は年俸100億だもんな
野球は4年総額100億とか印象操作してセコいんだよw

31 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:44:00.83 0.net
>>30
そのトップってどこで活躍してる日本人?

32 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:44:20.13 0.net
日本サッカーの話題なのに海外混ぜる方がセコい

33 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:44:28.76 0.net
>>29
ベンってのは勉さん?

34 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:45:09.74 0.net
なんか小物しか居なくなっちゃったよな
昔は本田とか香川とかいたのに

35 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:45:38.96 0.net
今の野球バスケの日本人の活躍レベルでいいなら一時的にそのレベルまで行ったやつはいるだろ

36 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:45:51.15 0.net
突出した個人は出ないけどチームになればワールドカップのグループリーグ突破する程度には強いだろ

37 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:47:05.77 0.net
本田w

38 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:47:35.19 0.net
だって日本のサッカー選手は海外思考が強すぎてベルギーとか行っちゃうんだもん

39 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:47:45.58 0.net
日本人サッカー選手最高生涯年棒遠藤の18億
マー君生涯年棒175億

40 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:48:31.06 0.net
日本人サッカー選手は活躍できる寿命が短すぎるからなあ
ちょっと衰えたらクビよ

41 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:48:36.29 0.net
韓国では野球なんか見向きもされずサッカーが国技扱いなのに…

42 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:48:48.32 0.net
ピピは楽しみよねえ
17で身長180あるから体格でも見劣りしてないし

43 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:49:14.41 0.net
大坂なおみ年収60億

44 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:49:35.52 0.net
>>43
サッカーの惨めさが際立つわね

45 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:49:41.65 0.net
サッカーはイニエスタみたいな俊足でもないチビガリがトップに行けるから日本人にも可能性ありそうなのにな

46 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:49:43.62 0.net
競技人口

【サッカー】
世界:2億4000万人
日本:749万人
(世界競技人口の3%が日本人)

【野球】

世界:1200万人
日本:726万人
(世界競技人口の60%が日本人)






ワロタwwwww
 

47 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:49:58.74 0.net
野球で活躍って意味あるの?

48 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:50:55.15 0.net
日本のスポーツエリートは野球を目指すからな

49 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:51:08.59 0.net
>>47
小学生すら卒業してなさそう・・・

50 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:51:12.35 0.net
ちょっと投げるだけで175億もらえるんだぞ

51 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:51:32.94 0.net
野球みたいなへんてこな競技を混ぜるなよ

52 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:51:35.14 0.net
メジャーリーグってほぼ日本で野球やってるようなもんだよな

53 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:52:18.10 0.net
>>50
なのに野球離れ
野球の低迷は深刻なんだよな

54 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:52:28.96 0.net
>>48
ダサいから目指さないよw
野球なんて俺が小学生の頃ですらダサいイメージだもん

55 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:52:33.83 0.net
スレ立ててくだーせえー

56 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:52:49.77 0.net
>>50
時給とんでもないよ

57 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:53:56.26 0.net
今の日本サッカー界ってスター選手がいないよな

58 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:54:42.51 0.net
日本人は足を使うのが苦手だから

59 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:55:21.92 0.net
アメリカ黒人のフィジカルエリートはダサいからって理由で野球やらないらしい

60 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:55:58.02 0.net
>>1
全世界全人類が参加してるレベルの競技人口のスポーツはそりゃそうなる

例えば走るだけの競技で日本人活躍してないだろ

マラソン、短距離走

61 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:56:34.97 0.net
>>59
そりゃアメフトやバスケの方が100倍かっこいいもんな

62 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:56:42.38 0.net
糞ドマイナー野球で活躍したところで何の自慢にもならないのが悲しいよな

63 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:57:45.57 0.net
野球が大人気の日本は糞ってこと?

64 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:58:12.52 0.net
野球が大人気なのはテレビの中だけな

65 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:58:41.04 0.net
>>47
メジャーリーガーの稼ぎ凄いぞ

66 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 19:58:48.11 0.net
野球・・・大谷
バスケ・・・八村
テニス・・・大坂
ゴルフ・・・松山
サッカー・・・久保?

67 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:00:25.51 0.net
八村は活躍してんのか?

68 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:03:48.70 0.net
野球って日本でもサッカーどころかバスケに負けてるからな
年俸高いのは今に始まった事じゃないから単純に競技としての魅力が無いんだと思う

69 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:05:38.90 0.net
ハーフがメリットにならない

70 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:06:05.29 0.net
ターン制のスポーツ面白くないわ

71 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:06:32.87 0.net
今時の高校生が野球なんてやるわけねえだろw
今時野球やってんのは世間知らずで時代遅れのむさいガキくらい

72 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:06:48.64 0.net
日本のサッカー選手は活躍しまくってるけどな
野球は大谷ダルビッシュくらいじゃね

73 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:07:52.43 0.net
>>71
ハロヲタみたいだなw

74 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:08:07.56 0.net
大坂 ハイチx日本 (ハイチの黒人はベナン系)
八村 ベナンx日本
サニブラウン ガーナx日本(ベナンとガーナは100kmしか離れてない)

ベナンx日本が競馬でいうニックスなんじゃないの?

75 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:11:42.35 0.net
やきうwマイナースポーツださっ

76 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:12:40.78 0.net
>>75
そういう考えがダサいと思うわー

77 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:13:31.34 0.net
イチローより長友長谷部の方がすごい人

78 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:16:32.57 0.net
野球はパワー競技だから日本人に向いてない
特に野手は悲惨

79 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:18:01.23 0.net
野球はダルと大谷だけだしバスケは八村だけテニスは伊達さんいたけど大坂はエセ日本人だし錦織はピークアウト中ゴルフは知らん

80 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:18:06.39 0.net
てか今W杯予選やってるじゃんw
全く話題になってないな

81 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:19:16.17 0.net
世界のプロスポーツ平均年収
1バスケ
2野球
3クリケット
4サッカー

82 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:19:52.24 0.net
サッカーは海外でプレーしてる選手は多いけどよくわからんリーグばっかだから何か微妙だな

83 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:21:57.77 0.net
サッカーやる奴なんて野球の落ちこぼれだもん
仕方ないよ

84 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:25:32.89 0.net
>>83
最近の子供はバットなんて持った事すらねえよw

85 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:25:42.19 0.net
いるだろうが 本田圭佑
今もさすがな活躍ぶりだ

86 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:26:32.90 0.net
>>67
活躍してる

87 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:26:58.24 0.net
本田は凄いよ
小栗旬が映画監督やってるようなもんだ

88 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:28:11.22 0.net
だってさぁ〜大谷と久保を並べてみw
野球に人材取られてるのがよく分かるから

89 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:29:04.85 0.net
大谷が生まれたの25年前だぞ

90 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:29:57.21 0.net
この中に1つ
五輪から除外されたマイナー競技が混ざっている
近代五輪初にして唯一の除外競技が

91 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:29:59.98 0.net
でも大谷はサッカーでは通用しないよ?

92 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:32:13.13 0.net
新庄曰く球技で野球が1番難しいらしい

93 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:33:20.96 0.net
中田英寿職業旅人

94 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:34:02.51 0.net
サッカーに向いてる体じゃないんじゃね

95 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:36:44.60 0.net
大谷がサッカーやってたらクリロナといい勝負
してただろうな勿体ない

96 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:37:33.60 0.net
女子サッカーならワールドカップ優勝してるし澤が年間MVP

97 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:38:39.40 0.net
フィールドばっかりはサッカーセンスがないと無理だがキーパーなら代表に鳴ってた可能性は高い

98 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:39:50.07 0.net
>>67
世界屈指のPGウエストブルックに認められてプレーオフで40分以上出るぐらい活躍してる

99 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:41:56.92 0.net
バスケはスニーカーで億万長者になれるからデカくて動ける奴が一攫千金狙うなら一番美味しい

100 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:42:29.08 0.net
野球の日本人って大谷くらいじゃね
サッカーの方が活躍してる選手多い

101 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:43:44.97 0.net
サッカーは野球に次いで安定して世界レベルの選手排出してる競技じゃね
スレタイの他は凄いやつ一人頑張ってるねって話じゃん

102 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:44:58.26 0.net
たしかにテニスも錦織以外誰も通用してないな

103 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:47:09.10 0.net
年俸
ダルビッシュ>>>>菊池>>>>ソンフンミン()

104 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:50:02.06 0.net
大谷投げて160キロ以上出せるからサッカーボール蹴ったらロッベン並みの190キロは出せるよな

105 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:55:43.05 0.net
野球で有名な人を知らない

106 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:57:21.61 0.net
競争率
対人スポーツ
チームスポーツ
この3つが要因だね

裾野を広げて国内のレベルを着実に上げて、コンスタントにトップ選手が出現しうる環境をつくる
地道に底上げしていくしかない
30年前を考えたら凄い伸びてるよ

107 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 20:57:26.32 0.net
サッカーも今は知名度高い選手いないだろ
久保ぐらいだが実績が全然足りてないし

108 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:05:27.24 0.net
日本人でトップレベルで活躍したと言えるのは中田小野香川内田長友くらい
その次が吉田岡崎本田酒井長谷部ってところ
これからそのレベルに到達しそうなのが冨安鎌田

109 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:09:48.34 0.net
>>46
どっかの野球アンチが適当に書いたそれに何か意味があるの?


>スポーツ&フィットネス協会(SFIA)によると、2018年のアマチュア野球人口は1590万人で、2014年から21%増加した。

アメリカだけで1500万人以上だけど

110 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:12:15.26 0.net
CLでマンUにフリーキックぶちかました人 忘れられて吹いたw

111 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:13:48.88 0.net
ゴルフも相撲もアンジュもフィリピンハーフやで

112 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:21:17.72 0.net
>>110
それ絡みの動画ツベにクソほどあるね
英語ても日本語でも他の言語でも

113 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:22:19.45 0.net
1200万は国際野球連盟が出してた数字だったはず
ただし相当前に
五輪除外の可能性が出た時に急に3000万越えで発表更新して若干騒ぎになった記憶が

114 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:31:24.80 0.net
アメリカ人ですらイチロー知らないからな

115 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:32:10.62 0.net
バスケで活躍してる人いないよ

116 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:33:26.46 0.net
たぶんじゃなくても大坂なおみ以外鎌田大地より知名度ないと思う

117 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:39:00.44 0.net
世界のスポーツ選手の年収トップ50人
https://www.forbes.com/athletes/

スポーツ別
18人 アメフト
13人 バスケ
*8人 サッカー
*4人 テニス
*3人 ゴルフ
*2人 F1
*1人 総合格闘技
*1人 ボクシング 以上50人

サッカーってやっぱり凄いよな

118 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:43:34.17 0.net
>>111
ゴルフは松山と渋野がいるだろ

119 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:46:26.21 0.net
>>114
wwwwwwwwwwwwwww

120 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:51:27.10 0.net
日本人もちょっと前までイニエスタ知らんかったし
原田哲也とかヨーロッパじゃ中田英寿より有名だけど日本人は知らんやろ

121 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:55:50.76 0.net
海外で活躍するってスレなのに日本での知名度なんて関係ないだろイニエスタはヨーロッパや南米の男で知らない奴はいないレベル

122 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 21:59:34.25 0.net
イチローは時代が悪かった
ネット普及前だしMLBの全国放送がNYYのYESだけの時代だった
そう考えると野茂って余程凄かったんだろうな

123 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:11:27.77 0.net
原田哲也YZRなのがすごい

124 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:15:34.89 0.net
ヨーロッパじゃやきうwなんかしらない

125 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:16:14.60 0.net
アモーレ

126 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:17:35.40 0.net
>>120
イタリアのアプリリアのエースだったしな
M・ビアッジとかカピロッシとガチ勝負してたな
中田より先に有名だったのは確か

127 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:23:02.85 0.net
>>117
プロサッカーチームって世界に5000チームあって
20万人以上プロいるんだぞ8人って夢なさすぎだろw

128 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:50:46.78 0.net
サッカーは誰でもできるから人口ピラミッドの底辺が広すぎる
バスケアメフト野球は選ばれたフィジカルエリートの種目だから底辺は狭いけどそこに入れる人間が限られる

129 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:53:59.09 0.net
バントばっかりやってる奴がフィジカルエリート?

130 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 22:54:36.45 0.net
実際大谷とか八村とか錦織なんて突然変異だろ
いるかいないかだからサッカーは運が無いんだろうね

131 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:01:33.21 0.net
サッカー諦めて16歳から野球始めたドイツ人がフィジカルエリート(笑)大谷の倍ホームラン打ってたぞ

132 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:02:33.84 0.net
サッカーはリーグが多すぎてランクが分かり難いけどとりあえず日本人で凄いやつ居ない感じだな

133 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:03:42.82 0.net
今やサッカーではアジアで韓国人が1番だよ
ソンフンミン

134 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:04:04.14 0.net
焼き豚理論によるとアフリカ人にフィジカルエリートは皆無だけど韓国人にフィジカルエリートは万単位でいることになるな

135 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:06:55.22 0.net
日本人にサッカー向いてないんだろうな
パク・チソンが消えてもソンフンミンが出てくる韓国人の方が向いてる

136 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:07:37.62 0.net
ソンフンミンだけじゃん

137 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:07:56.23 0.net
>>131
ドイツ人メジャーリーガーいるの?

138 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:08:38.12 0.net
ソンフンミンはアジア人史上歴代トップじゃねえの

139 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:08:52.61 0.net
トッテナムだからじゃん
アジア人にはちょうど良いレベルなんじゃね

140 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:10:10.08 0.net
>>137
マックス・ケプラー

サッカーで挫折して16歳から野球を始めてメジャーリーガーになる
2019年には36本塁打を打つ
16歳から野球を始めたサッカーの落ちこぼれが松井や大谷よりも本塁打を打ってしまったという悲劇

141 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:10:44.78 0.net
でもプレミアリーグベストイレブンだぜ
日本人には考えられない

142 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:11:45.55 0.net
イブラヒモビッチとかCロナウドが本気で野球やってたら余裕で四冠王とかなりそう

143 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:12:04.16 0.net
大会史上初の日本勢2人のプレーオフとなった全米女子オープンで、19歳の笹生優花選手が涙の最年少優勝した。

笹生優花選手の東京オリンピック出場について。

日本とフィリピンの2つの国籍を持っている笹生選手は、今大会、フィリピンの選手としてプレーしていて、東京オリンピックもフィリピン代表として出場する見込み。

また、日本代表は現在、畑岡奈紗選手が出場を確実にしていて、稲見萌寧選手、古江彩佳選手、渋野日向子選手らが2枠目を争っている。

出場枠は原則、各国2人で、6月28日付の世界ランキングで決まる。

FNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/76dcee7ee0c6e2a9d8274a5bba33f7e69d5f0373

144 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:12:28.18 0.net
>>141
香川はブンデスMVPだぞ
韓国人では考えられないよな

145 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:12:56.35 0.net
日本人サッカー選手は小粒だよな
スターになりそうなのが居ない

146 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:14:21.12 0.net
ソンフンミンはブンデスリーガでもプレミアでも結果出してるから香川なんて出しても惨めになる

147 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:14:40.21 0.net
サッカー落ちこぼれのドイツ人より下の成績でスーパースター扱いされる野球が異常なだけだよ

148 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:17:22.47 0.net
で?
ソンフンミンはMVP取ったのかい?
リーグ優勝に貢献したのかい?
そこそこのレベルのチームでプレイしてるだけだろ

149 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:19:01.14 0.net
ケプラーての成績調べたらホームランだけで大した選手ではないな

150 :fusianasan:2021/06/07(月) 23:19:05.25 0.net
野球リュ・ヒョンジン年棒22億>サッカーソンフンミン11億

151 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:21:21.83 0.net
でもそのケプラーより遥かに下の成績の大谷が何故かフィジカルエリートスーパースター扱いされて
他のスポーツやったとしても世界最高レベルの成績を残せる扱いになる不思議

152 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:21:29.95 0.net
異常にメジャーリーグに詳しい奴いるなw

153 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:22:30.54 0.net
そもそもフィジカルエリートって何やねん
概念無いただの印象だろ

154 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:22:51.54 0.net
大谷は二刀流だからだろ
野手だけならアメリカでも話題にならん

155 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:23:44.18 0.net
>>151
10年330億の大谷

156 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:24:26.87 0.net
二刀流(笑)
そもそも怪我して当主出来なくなって打者一本になっても左投手打てないからとスタメン外されまくってたんだけどw
一刀流どころか左投手から逃げてるから0.5刀流だぞ

157 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:24:49.88 0.net
>>99
NBA450人しかいないからボロ儲けできる

158 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:25:09.93 0.net
大谷はあっちも二刀流だから凄い

159 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:25:25.18 0.net
>>155
いつそんな契約したの?

160 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:26:05.66 0.net
投手ならダルだろう
野手にろくなのが居ないからな
大谷くらいで

161 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:28:10.27 0.net
大谷は最初の契約更改で10憶20億行くとか野球ファンがほざいてたけど
蓋を開けてみたら3億円台の提示で大谷側がごねにごねて仲裁までして貰ってようやく4億円台まで上げて貰ったんだよな
今度は10年300億なんて言い出してるから笑えるなw

162 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:28:54.57 0.net
>>140
去年は9本だけ
今年はまだ5本

163 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:30:45.82 0.net
1年確変する選手なんて腐るほど居るのがメジャー
阪神に来てたボーアなんてのもそう

164 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:31:07.97 0.net
大谷は今年は本塁打は増えたけどそれ以外は例年通りかむしろ下がってる成績もある

165 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:31:31.02 0.net
やきうアメリカの手下しかやらない

166 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:31:44.84 0.net
>>161
330億なw

167 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:33:15.84 0.net
大谷 .256

全然ダメじゃんw

168 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:33:22.53 0.net
メジャーならいいけど日本でイキっててダサい

169 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:36:09.55 0.net
大谷なんかよりアモーレ長友の方がすごい人

170 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:38:24.71 0.net
>>167
メジャーの平均しらべてみ
ボールへの松やに 卑怯だよ 米人

171 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:41:00.23 0.net
>>169
ないないw

172 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:51:32.89 0.net
メガクラブインテルミラノ長友の方が上だよ

173 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:52:11.94 0.net
長友が抜けたら優勝したなw

174 :名無し募集中。。。:2021/06/07(月) 23:55:29.38 0.net
サッカー人口の競争率からしてインテルの方が格上

175 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:04:30.90 0.net
人生捧げて死ぬほど鍛えた五輪投擲金メダリスト全盛期の投球が131km
そこそこの高校球児の投球が140km弱
これだけでも野球選手の凄さが分かる

176 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:07:11.62 0.net
アンジョンファンすら超えられない日本人サッカーが世界てw

177 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:11:27.08 0.net
アンジョンファンなんて世界で活躍してねえから

178 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:18:50.98 0.net
100%実力でポルトガルイタリアスペインをボコボコにした韓国サッカーがアジア最強

179 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:19:57.48 0.net
日本サッカーとか個人もクソだしチームもクソ

180 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:20:26.66 0.net
昔は長友とか本田とかスポーツニュースで伝えられる選手も多かったけど最近じゃサッカーの海外リーグの情報全然だな
たまーに久保建英がショボいチームで微妙な成績なのが知れるだけ

181 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:22:44.08 0.net
>>179
糞ニワカ

182 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:24:42.06 0.net
アンジョンファンwwwwwwwww

183 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:26:59.14 0.net
日本人サッカー選手は選手と記事を書かなきゃいけないマスコミが気の毒になるくらい所属クラブが糞雑魚過ぎる

184 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:28:44.42 0.net
こいつら中国サッカーのスター選手ウーレイすら知らなそうだな

185 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:30:18.63 0.net
中国のサッカー選手なんか知ってどうすんだよマニアかよ

186 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:30:37.35 0.net
今のサッカー日本代表のスター選手が誰かすらもう日本国民は知らない

187 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:33:04.90 0.net
割とマジでせめてELくらいには出れるチームにいないとな
日本人選手怒りの残留争いばっかやん

188 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:36:02.60 0.net
ビッグクラブへ移籍するする詐欺を楽しむのが腐れニワカジャポニカスタイル

189 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:37:01.27 0.net
南野はザルツブルクでリバプールと対戦した時がピークだったな
もう一伸びして欲しいけど

190 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:39:29.41 0.net
南野ってしょぼい芸能人と付き合ってなかった?

191 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:42:31.39 0.net
欧州最強だった筈のリバプールさんも糞の役にも立たない南野を獲得してしまうケアレスミスをしてからと言うもの一気に弱体化してしまったよね

192 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:44:50.01 0.net
サッカーに限らないが選手を見る目が無いチームが強い訳ないから

193 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:45:48.75 0.net
>>142
テコンドーと卓球の選手やん

194 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:48:09.09 0.net
CL出れないトッテナムよりはマシだけどな

195 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:48:44.73 0.net
日本人さんはCL出れますか?

196 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:49:42.02 0.net
トットナムが南野を獲得してたらそら残留争いよ

197 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:50:38.13 0.net
リバプールでドヤってる日本人ネトウヨ初めて見たw

198 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:52:32.38 0.net
リバプールってレッドソックスのオーナーが買収してから一気に強くなったよな

199 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:53:28.04 0.net
>>197
ネネネネネネネネネネネネネネネトウヨ(^ ^;

200 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:54:55.55 0.net
ミナミーノどうせサウサンプトンだったかミドルズブラだったかでも使えないんだろ知らんけど

201 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:58:29.42 0.net
弱小リーグのことは良くわからんがまあまあまともな国のリーグの日本人選手のいるクラブって毎年必ず降格してるよな

202 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 00:59:40.04 0.net
日本人ネトウヨって言い方も珍しいなw

203 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 01:03:49.28 0.net
サッカー狂の日本人ネトウヨさんも日本人サッカー選手もベルギーリーグが主戦場

204 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 01:10:42.65 0.net
>>1
インドネシア人がプロ野球で活躍できると思う?そんな感じだよ

205 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 01:32:58.92 0.net
>>203
やき豚朝鮮人w

206 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 02:07:20.14 0.net
韓国てワードだけで目くじら立てて発狂するウヨさんw
まあ韓国人がいうには体の骨格と
試合全体の流れを見て適切な場所に動ける感覚と 
急にボールがきても慌てずシュートできる神経の太さが日本人とは違うらしい

207 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 02:22:13.59 0.net
ネトウヨとか言ってる馬鹿を馬鹿にしてるだけだけど

208 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 02:52:27.31 0.net
>>202
韓国の張本やインドネシアのデヴィみたいなアジア系ネトウヨもいるからな

209 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 02:53:38.08 0.net
FWに関してソンフンミンとパクチソンより上の日本人がいないのは事実だから認めようぜ

210 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 03:14:44.24 0.net
すべてホンダのせい
ホンダが悪い

211 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 03:27:48.88 0.net
まあ誰が見ても今アジア人トップはソンフンミンだからな

212 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 03:31:09.36 0.net
NFL、NHL、ボクシングヘビー級で活躍する日本人選手が居ない
マッチョのぶつかり合いのNFL 乱闘で素手で殴り合うNHL 最重量級のボクシング
これらで活躍する日本人が増えればアジア系に対するイメージが変わり、路上で暴力を振るわれるヘイトクライムの減少も期待できる

213 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 03:42:05.65 0.net
朝日毎日が野球とか防衛して若い人材を世界メジャースポーツに流れないように工作してるからな
憲法にやきゅう禁止と書かないといけない

214 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 03:50:59.13 0.net
サッカーには流れまくってるけどな
子供が一番なりたいスポーツ選手一位がサカーだし
競技人口も韓国と比較にならんくらい

215 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 04:03:34.01 0.net
>>213
巨人を神格化させた読売を例外にするなよネトサポ

216 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 04:05:07.31 0.net
世界メジャースポーツw

ネトウヨ用語かよw

217 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 04:21:36.31 0.net
日韓W杯あたりから上がってきた日本のサッカー水準がここ最近は低下に転じた感じがする
やきゅうガーとか言ってれば気分が良くなるんなら結構なことだがファンが現実逃避してるようじゃ上がり目も無さそうだな

218 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 04:25:39.03 0.net
https://i.imgur.com/TtneJfS.gif

219 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 04:51:55.23 0.net
全体のレベルは悪くないが飛び抜けていい選手が居なくなったよなサッカー

220 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 05:25:29.28 0.net
遠藤航と富安はもっとステップアップしそう

日本では心を整えるでの知名度しかない長谷部だが
チームはここ数年若返りのために切りたいんだけど
結局起用しないわけにいかないくらいブンデスで仕事してるのは凄い

221 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 06:36:47.54 0.net
120年ぶりの大記録を達成した大谷翔平の“俊足”。日本最速の山縣亮太が絶賛していたのは?「陸上やってる自分から見ても…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/106b5ad4c8981ad674c7e97afa1580029b6e7fe1
走攻守の三拍子が揃う超人的な身体能力には、これまでも様々な称賛が届いている。
6日に行なわれた陸上の『布勢スプリント』100メートルで9秒95の日本新記録を樹立した山縣亮太もその一人だ。
山縣は以前、自身のTwitter(@V7Jqq)で以下のように絶賛していた。
「ボディバランスや動きが陸上やってる自分から見ても素晴らしくて、確かに脚速そう」
常に理想的な走りを追い求める“頭脳派ランナー”山縣ならではの最大の賛辞であろう。投打のみならず、日本最速の男が称える“俊足”にも今後注目したいものだ。

男子陸上100m決勝 山縣亮太9秒95 日本新記録おめでとう!! 2021/6/6 布勢スプリント 追い風2m
https://www.youtube.com/watch?v=3w-jiPCUIns

222 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 07:41:00.84 0.net
野球というかパリーグの選手はきっちりトレーニングしてそう
Jリーグは戦術練習ばかりしてそうな上半身薄っぺらさ

223 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 07:42:24.53 0.net
日本のフィジカルエリートは野球やるからに決まってるだろ
サッカーはチビかヒョロガリしかやらない

224 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 07:56:56.55 0.net
プレミアリーグ優勝チームでレギュラーってだけでも大活躍なんだけど
アホ晒すな

225 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:01:03.40 0.net
サッカーだけ?
はっ、日本人は脚が短いからだよ

226 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:04:21.82 0.net
野球選手はやはり身体能力がすごい
遠投100m、ホームランも打てて走れる 球の扱いも要求される
なかなか無理 肩 パワー 走力 球技これらの才能がないと食っていけない
サッカーとはレベルが違う
サッカーはボール一つあればすぐにできる気楽さで貧しい国に受け入れられたから
競技人口が多いだけ

227 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:05:59.75 0.net
サッカーは走れないと話にならないのがキツい
運動神経抜群でも走るの嫌いな奴には見向きもされない

228 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:08:07.09 0.net
圧倒的に程度低いのは陸上だけどな
こんなに恵まれた環境の国ってないんじゃないの
短中長距離全部駄目って凄いわ

229 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:32:46.25 0.net
サッカーは別にでかいやつが有利なわけじゃないからな

230 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:36:51.95 0.net
陸上も五輪・世界選手権でメダル獲ってんじゃんw

231 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:47:03.77 0.net
野球はメジャーの選手が毎日のようにニュースでテレビに取り上げられBSで毎日のように試合を放送してる
サッカーは海外選手でも滅多にテレビニュースにならないし金払わないと試合も見れない
限られたマニアの世界のスポーツみたいなサッカー

232 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:47:16.73 0.net
日本だけ年間150日も合宿してリレーの練習してるからな
個人だと二次予選敗退なのにリレーになると上位に行ける
4×100mなら距離が短く個人能力の差が出る前に終わるけど
4×400mだとバトンパスの上手さとか関係なくなるからまるでダメになる

233 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:50:42.84 0.net
陸上は野球の被害者だよ
2軍で燻ってる選手が陸上に転向したら1年で競歩マラソン以外は全部金メダル確定

234 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 08:51:16.93 0.net
>>229
いや成熟したスポーツならたいていフィジカルが全てになってくる
小さな選手は一芸みがいて居場所見つけることはあっても長期的トレンドは
大型化していく

235 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:37:11.35 0.net
フランスリーグアンで月間MVPやアシストランキング2位(フランスフットボール誌)な選手が直後のW杯の日本代表に選ばれない世界やからなぁ

236 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:39:14.38 0.net
森保日本4発快勝!南野V弾、W杯アジア2次予選タジキスタン戦8・0%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a463b9910c95c2944115ded1bb3037cc915270d2

そりゃあ不人気だわ

237 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:48:11.46 0.net
視聴率は例えば10%前後だと
野球の場合49歳以下は1〜2%
サッカーの場合は6〜7%

238 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:50:13.89 0.net
>>234
単純にドリブルに不向き
スピードで抜くタイプならでかくていいけどそういうタイプはでかいスペースが必要

239 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:52:36.41 0.net
>>228
環境が恵まれてるから各国から留学生が来るんですよ
でもって母国に帰ってそのノウハウを国に伝えるんですよ
もう結果は分かりますよね

240 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:53:33.36 0.net
日本もアメリカ式に季節ごとに違うスポーツをやるべき

241 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:57:57.54 0.net
個人競技ならなんとかなる

242 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:25:01.76 0.net
>>179
そのクソチームに3-0で負けた韓国って…w

243 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:26:15.48 0.net
世界的価値ランキング

A サッカーW杯
B 夏季オリンピック
C サッカー欧州選手権
D 冬季オリンピック
E
F ボクシング主要団体ヘビー級タイトルマッチ(毎年開催)
G テニス四大大会(毎年開催)
H 世界陸上
I  ラグビーW杯、ゴルフ四大大会(毎年開催)
J クリケットW杯、バスケットボール世界選手権
K 女子サッカーW杯
L サッカー南米選手権
M 世界水泳
N サッカーアジアカップ
O アジア大会
P 世界フィギュア
Q 世界柔道、レスリング世界選手権
R バレーW杯
S サッカーワールドユース
T 世界卓球選手権、、バドミントン選手権
U フットサル世界選手権
V 世界カーリング選手権、剣道世界選手権
W ペタンクW杯
X 高田梅種とばし選手権世界大会、スポーツチャンバラ世界選手権大会
Y TVチャンピオン 大食い選手権
Z 野球WBC

※F1、ツールドフランス、野球サッカーなどの通年開催リーグ戦や国内大会は省く

244 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:28:34.62 0.net
外国から格下のかませ犬呼んで試合するから弱いまま

245 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:35:57.90 0.net
>>236
2次予選は数字無理だよ
だから欧州組いらんのよ2次予選は

246 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 12:26:33.13 0.net
W杯アジア2次予選タジキスタン戦の視聴率8・0%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a463b9910c95c2944115ded1bb3037cc915270d2

オワコンサッカー

247 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:08:02.83 0.net
数年前までホンシンカガシンで大盛り上がりしてたのが懐かしいわ

248 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 14:44:15.60 0.net
>>27
選手の年俸で判断しろよバカか
バスケやNFLやクリケットがないじゃん
野球とサッカーしかわからんガキ

249 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 14:46:17.88 0.net
バスケとかバレーなど
社会人スポーツに流れてるフィジカルエリートが
人気あるメジャースポーツに来てくれると状況は変わる
あと陸上のエリートもサッカーに来れば

少子化なのに人材が分散し過ぎてる

250 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:01:13.61 0.net
そもそも少子化と運動をしない子も増えてるから
中国もそうだが一人っ子だと運動より勉強をさせるのだよ親は

251 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:28:46.72 0.net
>>234
全員デカい方が強ければ金満チームは平均身長185cmオーバーで作るけど現実はそうではない
SBやDMFなど1試合15キロ以上走るようなポジションは体重が故障の原因になるから適材適所

252 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:30:19.74 0.net
>>248
年俸で判断したらメイウェザーが最高で議論終了

253 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:47:39.81 0.net
丸出だめ夫だから

254 :fusianasan:2021/06/08(火) 18:55:35.76 0.net
ボクシングのファイトマネーは野球やNBAなどの年俸とは全く違うし

255 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 19:19:21.43 0.net
1番稼いでるのは大坂ですから

256 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 03:59:25.28 0.net
金にしか興味のない奴の価値基準か
ゴミだね

257 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 04:27:34.54 0.net
どう言われようが日本での野球人気はゆるがない
夏の高校野球選手権の甲子園来場者がコロナ年除くと毎回100万人前後
それらテレビ中継もしてるのにネット配信で平日第一試合の中継が始まって5分
グランド整備で水巻いてる映像の時点で80万人視聴とかだったりするお化けコンテンツ

258 :fusianasan:2021/06/09(水) 06:51:36.94 0.net
そもそもやきう海外組で活躍してる人っているの?
第2回WBCで優勝って言っても韓国と5回だしな。あれ世界大会かねw
プレミアの2回目も日本忖度でようやく1Anオアメリカに勝てる程度の実力

259 :fusianasan:2021/06/09(水) 06:54:31.90 0.net
>>236
隠蔽し放題のやきうの悪口はそこまでだ
やきうなんていっぱい中継してもらってるくせに数字出さないんだぞ
やきうの通算に近い選手や保持者なんて外人ばっかだしやきうで凄い選手は存在しない(張本、金田、王、カブレラ、ローズ、バレンティン、金本など全員外人)
MLBの本塁打記録者も秋(悔しいならだれか日本人が抜けばいい)

総レス数 259
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200