2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】国産シオノギワクチン、今年中に実用開始! 今外国産を打ってるやつどうすんのwwwwwwwwwwwww

1 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:24:57.53 0.net
塩野義製薬の手代木功社長は10日の決算記者会見で、2020年12月に国内で臨床試験を始めた
新型コロナウイルスのワクチンについて、
早ければ21年中に供給を開始できるとの見通しを示した。
実現すれば、初の純国産ワクチンとなる可能性が高い。

画像
https://i.imgur.com/yrZzglC.jpg

塩野義製薬株式会社
大阪市中央区道修町三丁目1番8号
https://i.imgur.com/MmDPLss.jpg

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210510-OYT1T50185/

2 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:25:31.68 0.net
ワクチンの効果は半年だぞ

3 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:26:18.77 0.net
充電しろ

4 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:28:33.23 0.net
オギノとか読んじゃった

5 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:29:30.44 0.net
>>2
ワクチンて同じのしかダメなんだろ?基本w

6 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:30:28.71 0.net
アンジェスはどうなったんだよw

7 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:30:35.33 0.net
今後は年二回シオノギワクチンを打つようになるの?

8 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:30:53.84 0.net
でも高いんでしょう?

9 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:31:01.23 0.net
インフルエンザと同じサイクルで打てるようになるか
ありがたいな

10 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:31:04.65 0.net
mRNAが優秀なのがだんだんと明らかになってきて
不活化ワクチンと生ワクチンの意味がなくなってきてる
開発者はノーベル賞取りそうだし

11 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:31:16.85 0.net
アキダイの息子だったりw

12 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:31:30.42 0.net
遺伝子組み換えワクチンだぞ
ファイザーのよりもっと怖いわ

13 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:31:42.20 0.net
石橋を叩きすぎて初動がものすごい遅いのが
日本の国としてダメなところ

14 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:32:14.91 0.net
治療薬はいつできんの?

15 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:32:26.01 0.net
十年後ぐらいじゃないとどのワクチンがいいのか分からない

16 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:32:28.03 0.net
>>12
それ今打たれてるワクチンの方じゃね?
設計図変えるっていうやつ

17 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:33:09.42 0.net
安倍が予算を異常に削ったから開発室がめっちゃ貧乏
東大でさえ数人しかいない

18 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:34:52.76 0.net
>>12
遺伝子組み換えワクチンじゃなく遺伝子組み換えタンパクワクチンな
組み換え遺伝子を体内に導入して体内でタンパクを造る仕組みじゃなく
精製したタンパクを打つ仕組み

この文章の意味が分からないならただの勉強不足w

19 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:34:58.58 0.net
正直ワクチンについては国産より米国産や英国産の方が信頼できる

20 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:36:05.70 0.net
>>13
木梨のほうが叩かれてね?

21 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:37:40.95 0.net
アンジェスはとん挫したのか?

22 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:38:33.33 0.net
スプートニクは?

23 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:38:43.35 0.net
河岡教授が金がねえってキレてた

24 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:38:50.14 0.net
ミュージックフェア

25 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:39:05.11 0.net
さすが塩野義
イソジンに続きまたコロナに勝ってしまうのか

26 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:41:11.23 0.net
>>19
これ

27 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:41:32.67 0.net
>>19
日本は慎重に慎重を重ねる国民性
実用化するならちゃんと安全性を確かめてからにするはず

28 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:42:02.28 0.net
インフルとかのワクチン精製技術の応用て作ったんでしょ
安心だよ

29 :fusianasan:2021/06/08(火) 09:42:42.18 0.net
遅っw
もういらんわ

30 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:43:32.19 0.net
1年早く何億人で治験やっちゃったファイザー等のほうがもう蓄積データが桁違いでしょに

31 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:43:59.14 0.net
安倍「アビガン…」

32 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:45:49.64 0.net
1000万人分て国民の10分の1だけど

33 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:45:53.95 0.net
日本の場合治験しようにもそもそも感染者が少なすぎて(ry

34 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:46:09.99 0.net
治療薬の方の研究もしてんのかな

35 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:47:16.17 0.net
ネトウヨしか需要なさそう

36 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:47:56.55 0.net
KMバイオロジクスの『不活化ワクチン』にも注目します。中国のワクチン作製方法と同様で最も簡単。ウイルスを孵化鶏卵などで培養し、ホルマリンで不活化する方法になります。変異株にも対応できるよう精度を高めれば、中国よりもレベルの高いものは作れますし、承認も早いと考えられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e16b28bc6f3da085b25ccf065e2200a76760cecf


インフルと全く同じ作り方だというから
これを待ちたい気もする

37 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:48:11.66 0.net
いろんな分野で日本製品の信頼が特別高いって時代はもう終わってんじゃね?

38 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:48:35.02 0.net
ところで小林製薬ってほんとに薬作ってんの?
(養蜂してない)山○養蜂場並のインチキじゃないだろうね

39 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:50:17.59 0.net
>>18
働けよカスwww

40 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:50:25.45 0.net
阿呆やな
もう大半の人が10月頃までには接種終わってるだろうにw

41 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:50:36.32 0.net
インフルワクチンって全然効かないじゃん
なんでそっち選ぶんだよ
アホか

42 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:51:52.35 0.net
どうせそのうち健康診断でインフルと混合の予防接種になるよ

43 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:52:54.10 0.net
シオノギか
イソジンのメーカーだろ?
イソジンだけ売ってろよw
mRNA由来より劣るしこんなもん今更誰もいらんわw

44 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:55:47.70 0.net
不活化ワクチンはアホみたいに生産性が悪いから
mRNAワクチンが実用化された今となってはもう採算取れんよ

45 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:57:48.73 0.net
>>37
というか製薬とくにワクチンに関しては日本は後進国だよ
日本製が優秀だった時代なんてない

46 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:58:27.79 0.net
遅いくらいだろ

47 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 09:59:03.65 0.net
効果が90%超えるワクチンがすでにあって
変異株にも対応可能で
6ヶ月以上効果があって
後遺症にも効果がある

日本は作れませんでした

48 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:01:42.64 0.net
体が衰えていくのも大変だけど認知症はもっと大変

49 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:07:36.85 0.net
国産は有料ですw

50 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:08:07.26 0.net
>>17
民主党のせいだな

51 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:08:31.64 0.net
不活化ワクチンて効果が50%くらいしかない中華製ワクチンと同じ

52 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:09:37.22 0.net
国産だからと言ってよいものとは限らないぞ
てかmRNAでもないしショボすぎだろ

53 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:09:44.95 0.net
うーむ
RNAワクチンよりは単純な仕組みなのかね

54 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:10:04.08 0.net
一番最後に回されるのは3、40代らしいから
ちょうどお前らの番になったら国産でよかったじゃん

55 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:10:11.36 0.net
シノファーマはあまりに効かないから海外から怒られてる
日本製は輸出さえ出来なそう

56 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:11:37.05 0.net
>>40
今回こっきりという保証があんまり無いし
毎年打たなアカンかも

57 :二代目アーシュ :2021/06/08(火) 10:13:37.96 0.net
いつまでも国産神話論唱えてると時代に取り残されるぞ

58 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:13:48.74 0.net
>>5
前回打ったワクチンの効果が消えたら他のを打っても問題ないでしょ

59 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:13:49.31 0.net
>>540
早期接種を希望する全国民が9月末ぐらいまでには1回目接種できるよ
ワクチン打つのなんか人口の60%がせいぜいだし、真っ先に打ちたい人なんてその半分だからな

60 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:18:29.62 0.net
アストラゼネカはすでに国内生産してるし、モデルナも国内生産の話が進んでる
将来の別の感染症に備えて国内開発技術を育てる必要はあるが、今回の新型コロナウイルスに関しては今さら国内開発ワクチンの出番はないよ

61 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:19:22.18 0.net
日本は50%打ってもほとんど老人だから70%は摂取しないと活動してる人間の集団免疫にならなくね

62 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:19:44.92 0.net
>>27
しかし非常用電源の型が合わないような国民性でもあるからなあ

63 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:20:34.12 0.net
コロナオールで特許申請しとくか

64 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:20:57.35 0.net
さっきニュースで日米共同開発のアルツの治療薬アメリカで承認されたってやってたわ

65 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:21:11.53 0.net
老人が打ち終わればそれでいいんだよ
感染しても感染させても問題なしならどうでもいいんだし

66 :二代目アーシュ :2021/06/08(火) 10:21:40.52 0.net
世界中の人が実験台になって安全性がある程度確定されたワクチンと
治験レベルでしか安全性が確認されていないワクチンとどっちを選びたいかということよね
大幅に出遅れてる時点で負けなのよ

67 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:22:16.15 0.net
外国産より劣る可能性もあるしなんとも言えん

68 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:23:50.36 0.net
白物家電以外で国産に拘らんわ

69 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:24:24.70 0.net
ミュージックフェア視聴率爆上げ

70 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:25:24.02 0.net
シオノギよりファイザーのほうがいい

71 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:27:46.00 0.net
ファイザーでも接種後の変死事例あるけど因果関係は証明されてない

72 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:28:50.77 0.net
>>67
というかmRNAじゃない時点で劣ってるのは確定だよ

73 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:29:44.12 0.net
40のウメハラが中等症で入院できなかったら死んでたとか言ってるから40までは打たなきゃダメだな

74 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:31:08.82 0.net
>>72
でも従来型のほうがある程度副反応は想定できるけどRNAは長期データがない
効果は強いけど

75 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:34:58.92 0.net
>>74
年内にワクチン接種を希望する日本人全員がmRNAを1回は打ってるのに、今さらだよ

76 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:35:20.96 0.net
オギノ式ワクチン

77 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:35:58.82 0.net
>>39
そんな事でしか返せない
馬鹿は黙っとけ

78 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:36:57.47 0.net
最近日本の方が怖いのは
気のせいだろうか?

79 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:37:37.98 0.net
>>77
つまり遺伝子組み換え大豆を使ってないって事だな
オレは理解した

80 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:39:28.20 0.net
今のワクチン1回目接種は週300万人
今の接種ペースからまったく加速しなかったとしても11月末には人口の70%が1回目接種が終わってる計算
ワクチン打ちたい人が70%もいるならば、だけど

81 :fusianasan:2021/06/08(火) 10:40:06.12 0.net
組み替えタンパク
B型肝炎や破傷風ワクチンと同じ種類か
これなら今のよりは信頼できるな

82 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:43:20.86 0.net
>>18
えっと…スパイクタンパク質を打つってこと?((((;゚Д゚))))
スパイクタンパク質が諸悪の根源説もある
(血液脳関門を通過して脳内に入ってしまう)

83 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:48:29.29 0.net
40以上は義務化でいいだろ
少なくともお前らみたいにライブでギャーギャー騒いで二次会で飲んでるやつらは摂取必須だわ

84 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:52:13.59 0.net
インフルエンザみたいに気軽に打てるようにはよ、してや

85 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 10:53:55.11 0.net
真面目な話40代50代は疾患などなければ接種は一番後回し

86 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:10:19.97 0.net
もう遅い
手遅れ

87 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:11:25.03 0.net
1千万じゃ話にならんな
開発スピードも量産能力もこんな劣ってるようじゃ
国力の無さを痛感する

88 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:12:42.58 0.net
今に間に合わなくても毎年のように接種する可能性があるから国産は欲しいだろ

89 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:15:04.96 0.net
コロナワクチン毎年打つようなことにるんだろうし
まあこれなんだろうな

90 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:19:03.81 0.net
小林製薬の五輪その前に待ち

91 :fusianasan:2021/06/08(火) 11:24:20.34 0.net
>>1
やったぜ

92 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:25:30.02 0.net
全部打ってみたいナ

93 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:26:54.36 0.net
>>1
2021/5/11の記事ってw

94 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:28:39.87 0.net
最新ニュースじゃないよ
進捗状況どうなんだろうね

95 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:29:53.43 0.net
狼住民は年齢的にエーザイのアルツハイマー薬のほうが興味あるだろ言わせんな恥ずかしい

96 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:32:41.70 0.net
これ温度管理が楽とかだとワンチャンあるんじゃね

97 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:33:43.28 0.net
>>1
スレタイに朗報や悲報って題名つけてるやつはアフィリエイトだから気をつけろよって
なんJ民が言ってた(´・ω・`)

98 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:33:46.89 0.net
これ生産が軌道に乗ったら
世界中から引く手あまたになりそうな気がするよ

99 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:34:51.48 0.net
今後何年かはコロナワクチンの需要はめちゃくちゃあるから安全で効果があればそれなりに使われるんじゃね
治療薬の方が大事だと個人的には思うけど

100 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:39:33.23 0.net
インフルエンザもmRNAワクチン作って欲しいな
格安で

101 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:41:48.10 0.net
痛くなったらすぐセデス

102 :fusianasan:2021/06/08(火) 11:55:40.22 0.net
儲けそこねたな

103 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 11:57:36.18 0.net
アンジェスはどうなってるの

104 :くまじょ:2021/06/08(火) 12:01:29.00 0.net
ワクチンのことわからん
もっと気軽に副反応の少ないワクチンで
変異型が出たらそれようのワクチンをつぎつぎと打ちまくれるような時代はいつくるんだろう

105 :くまじょ:2021/06/08(火) 12:05:51.37 0.net
えー不活性って50%なの?
2回打って100%になったりしないのん?

106 :fusianasan:2021/06/08(火) 12:10:05.06 0.net
4000円もぼったくる国産インフルワクチンは60%しか効かないんだけど
アストラより悪い

107 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 12:14:27.13 0.net
>>20
議論に夢中にならず評価してやれ

108 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 12:34:32.85 0.net
>>82
まあ絶対ないとは言わんけど
構造上あり得ないと思う

109 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 12:37:19.27 0.net
mRNAワクチンは安全なのか!?
抗体作った広島大の方が安心安全だと思うけどな

110 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 12:59:43.09 0.net
>>108
mRNAワクチンが脳に入って脳がスパイク生産する方が有りうるよなw

111 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:23:57.52 0.net
実験代わりに空白の30から50代に打つんでしょ

112 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:33:36.25 0.net
大半の国民が打ち終わってる治験進まないだろ

113 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:39:11.55 0.net
アビガンのように中国に奪われそうwと思ったけど塩野義はちゃんと天下りを受け入れてるから大丈夫か

114 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:44:05.45 0.net
塩野義に承認下りたら他のは緊急避難的に承認したから審査やり直すとかないよね

115 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 13:50:38.66 0.net
まだ打ってない人は公的接種を塩野義にしてくれ
年末でも良いから

116 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 14:39:44.97 0.net
今のワクチンがアスベストにならない事を祈る

117 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 14:40:32.73 0.net
武田薬品とか何やってんだろうな
役に立たねえなら消えろ

118 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:18:26.64 0.net
>>1
日本の国産ワクチンとか打っても効かない、もしくは死ぬ

薬害エイズ忘れんなよバカネトウヨ

あれ日本の製薬会社だぞ

119 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:33:36.11 0.net
小林製薬のコロナオールが出るまで待つわ

120 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:55:10.73 0.net
中国産じゃなきゃ問題無し

121 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:07:29.65 0.net
インフルと同じで毎年打たなきゃいけないんだったらこれから出来ても無駄にはならんだろ
世界中でワクチン打った国から日常取り戻してるのをパヨクは認めたくないのかな

122 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:35:08.16 0.net
>>119
全く同じレスするところだったw

123 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:39:41.22 0.net
おせーよ
てかアベノマスクやGOTOに使う予算をこっちに支援してたらもう打ててたんじゃね

124 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:02:25.79 0.net
>>117
ノババックスというやつをライセンス生産する
あとモデルナの代理店業務

125 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:04:55.28 0.net
ワクチンは余るほどある
打ち手が足りないのと予約をうまくさばけなかった
そのへん回りだしたので最近接種数がガンガン伸びてる

126 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:06:43.40 0.net
全種類打ったるわ!

127 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:11:32.84 0.net
あの注射誰でも出来るだろ
ただぶっ挿すだけだから
バイト大量に雇って医師の指導の下1日研修受けてやれば解決する
緊急事態だから特例で何とかなる

128 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:23:02.70 0.net
毎年射たないとダメなんじゃね
来年からは国産ワクチンとか

129 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:50:44.54 0.net
■組み換えたんぱく質ワクチン
ノババックス→武田がライセンス受けて山口工場で作る予定・中国クローバーバイオファーマシューティカルズ・サノフィ・塩野義製薬開発中(季節性インフルエンザワクチンはこのタイプ)

■ウィルスベクターワクチン
アストラゼネカ・J&J(エボラウィルスワクチンのみ)

■mRNAワクチン
ファイザー・モデルナ(人にうった事がない、今回初)

■DNAワクチン
イノビオ・アンジェスが開発中(承認されたもの今までになし)

■VLPワクチン
メディカゴ開発中(子宮頸がんワクチンがこのタイプ)

■不活化ワクチン
中国・インドの企業を中心に複数の企業が開発中明治ホールディングス(HD)傘下のKMバイオロジクスも開発中(日本脳炎ワクチン等一番オーソドックスなタイプ)


どれを選びますか?

130 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:27:04.10 0.net
>>118
易っいデマやってんなお前 仕事? あり得るな。

131 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:40:49.16 0.net
でも正直メイド・イン・ジャパンが信用できたのも20年前まででしょ
今なら中国製の方がマシに見えるぞ

132 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:42:34.72 0.net
国産のがやばいって少しお勉強すればわかるだろアホウヨ以外w

133 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 19:56:28.99 0.net
俺これが良い早くして

134 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 20:45:48.55 0.net
>>131
お前は中国産をうてばいいよw

135 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 20:55:37.94 0.net
>>131
中国人が日本の市販薬を爆買してたのに

136 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 20:57:34.92 0.net
ワクチンって毎年打つんでしょ
国産しないとやってられないと思う

137 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 21:06:58.81 0.net
チャンコロワクチン打った国はファイザーとかで打ち直してるのにwww

138 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 21:09:22.47 0.net
>>1
京都市が「財政破綻の危機」…なぜ? 京都ならではの「3つの理由」
6/7(月) 19:27配信関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/02327315ec402931eb2f4420a96c840cbc43a378

139 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 21:16:33.76 0.net
>>136
ライセンスじゃダメ?

140 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 22:14:19.61 0.net
ライセンスじゃ破産しちゃんよ

総レス数 140
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200