2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ってなんで大東亜戦争を起こしてしまったんだろうな。

1 :fusianasan:2021/06/08(火) 15:01:07.76 0.net
海外に攻め込んだのって豊臣秀吉の朝鮮出兵くらい。
元々農耕民族でみんなで和を尊ぶ国民性だし

なんであんなことになってしまったのだろう

2 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:01:57.87 0.net
またお前か

3 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:04:58.90 0.net
今のコロナ脳見てたら分かるだろ
国民がマスコミと政権による鬼畜米英煽りにまんまと乗せられたからさ

4 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:05:45.12 0.net
政府に国内的にも対米的にもアメリカとの戦争が回避する力がなかったから

5 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:06:20.87 0.net
戦争するように仕向けるのは常に金融ユダヤ
コロナワクチンを仕掛けてるのも金融ユダヤ
ユダヤは愚民の洗脳方法を熟知している

6 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:07:39.22 0.net
人口が激増して国内で生産する農産物だけでは足りなくなるので大陸に移民する必要があった

7 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:08:12.36 0.net
>>1
日本と朝鮮、中国以外は全世界が欧米の植民地だったからだよ
勉強しろ

8 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:10:25.96 0.net
そして中国もめたくそにやられている状況
やらなきゃやられるだろ

9 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:12:37.11 0.net
スダレみたいなのが首相だったんだろ

10 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:15:15.54 0.net
ブロック経済のせい
植民地帝国だった西欧が衰退して一強のアメリカに従属するようになったら
これはこれでヤバいくらい戦争のことを考えないで済むようになった

11 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:16:56.47 0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bow-0sOIEAAc3M3.jpg
これを飽きるまで見ろ

12 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:18:10.30 0.net
>>1
いつまで昔のことをグダグダグダグダ言ってんだよ
もう死んだら?そんな糞みたいな人生を生きるぐらいならさ

13 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:24:58.64 0.net
帝国主義時代で軍事先進国が領土拡張争いしてたってのはわかる
日本もそれに加わろうとしたことがそもそもの進路選択の誤りだったんじゃないか
そこは帝国主義的侵略行為を非難し止めるよう働きかける日本であってほしかった

14 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:29:53.11 0.net
19世紀的な帝国主義の時代を終わらせたのは奇しくも相争うことになった日米
もちろん日米にも帝国主義的な面はあったわけだが
黄金時代を終わらせられた西欧から日米は恨まれている

15 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:33:27.65 0.net
第一次世界大戦までは勝ち組連合国でブイブイ言わせてて
俺たち結構すごいんじゃね?と勘違いしちゃった

16 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:35:11.37 0.net
>>11
タイつええ

17 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:36:32.77 0.net
>>1
殺人共産主義者に騙されました

18 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:36:43.50 0.net
>>13-14
小学生ですか?バカですか?
帝国主義は世界的には第一次世界大戦で終わっています
大量破壊兵器など開発されて戦費と戦争被害が多大になって世界は
帝国主義時代の海で海軍がドンパチやって勝敗決める時代とは変わったので
国際連盟を作って紛争は国際討議で解決する形に変わっています
この辺は義務教育範囲なんでヨロシク
日本は国際連盟の常任理事国でその主導国でもあった
ただ世界恐慌が引き金となって日本もまた貧しくなった時に今の状況と似ているが
カルトが流行して特に当時のエリートだった軍部でカルト思想が流行して
軍部同士でテロが起こって、次第に血盟団、226事件、515事件など首相や蔵相までも
軍部の一部が決起して殺害していく
軍部がテロを起こすうちに政治家は恐れおののいて満州事変も追認して
関東軍の独走が始まっていく

19 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:40:29.97 0.net
ガツンと一撃奇襲をかければアメ公ビビって有利に講和を結べられるんじゃね?
という発想
しかし日露戦争でポーツマス条約を調停したアメリカや
日英同盟を組んだ英国を敵にまわしてしまったので 
戦争の終わらせ方がわからなかった

20 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:41:43.97 0.net
>>18
英仏の中東植民地化は

21 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:44:06.54 0.net
>>11
これで帝国主義が終わりってどんだけ白人史観に侵されてるんだよw

22 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:49:54.36 0.net
最近の情勢見ればわかるだろ

23 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:50:26.48 0.net
一番の原因は大陸での関東軍の暴走
天皇の裁可を経ずに勝手に開戦したから
当時の政府は責任者を軍法会議にかけるはずだったが
陸軍の横やりが入りウヤムヤになりそのままズルズル泥沼化

24 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:52:06.80 0.net
>>1
ハル・ノート
戦争は一人でやるものではなく必ず相手がいるからね
座して死を待つよりはマシという結論になった
もしあのときに開戦を留まっても
太平洋の覇権を巡って日米はいつか衝突せざるをえない

25 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 15:55:04.03 0.net
自虐史観とか極東裁判史観なんてものは大層なものではなくて
外人が煩いし戦争に負けたんだし俺たちのやったことじゃないんだから日本が悪かったでいいじゃんという惰性

26 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:01:09.19 0.net
正常化バイアスだな 
日中戦争でも「蒋介石は日本軍による強力な一撃を加えるだけで屈服し早期講和に持ち込める」という対支一撃論があった

27 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:02:11.43 0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3Rp7hgUYAc9FnK.png

28 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:05:04.55 0.net
極東裁判のせいで日本人が大好きな道徳論メインの問題に嵌り込んでしまったよな

29 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:08:07.96 0.net
>>26
一家でずっと住んでいたら銃や剣を持った男性が大勢で押しかけて反抗すると殺すって
武装強盗が来ると世界中怖いと思うのが普通
日本軍の侵略は兵站という軍人たちに食料輸送などの通常当たり前に生きていくための
物資を送る事も何の計画性も無く侵略していったから現地に送り込まれた日本軍も
その日から現地人を襲って食料確保しないと死んでしまう
実際知らない地に送り込まれて日本軍は大量に死んでいった
もちろん生き残った日本軍は現地で大量に物資の強奪殺害を繰り返していった
それでこんなに大きくなってモンロー主義で他国に不干渉だった米国が乗り出してきた
https://pbs.twimg.com/media/Enbgd4oW4AEAYQZ.jpg

30 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:10:39.73 0.net
>>28
それは明治神宮とか靖国神社とか神社本庁でやられているマインドコントロール
日本はポツダム宣言を受け入れると約束した
サンフランシスコ条約では世界中と条約署名かわした
ポツダム宣言もサンフランシスコ条約も戦争犯罪は悪でその罰を受け入れると約束している
「そんなの知らない!」って言い始めてテロ思想広めているのが神社たち

31 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:11:25.05 0.net
東條なら陸軍を抑えられると思った昭和天皇の誤算

32 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:13:57.70 0.net
>>30
お前らの遊び相手のネトウヨなんてマイノリティなんだが

33 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:16:45.73 0.net
そんなの絶対おかしいよって思う人はたくさんいたんだけど
それを口に出したらおしまいだって空気
それは現代でもあるけどね

34 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:17:28.83 0.net
コロナ禍で五輪開催するのと同じ感じだろ
開催反対は非国民扱いだし政府は意味分からん理由つけて強硬開催正当化してるし

35 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:17:51.91 0.net
>>32
今年も国会議員が大挙してA級戦犯が神だったとする靖国神社に頭を下げて参拝するし
たまに首相までも靖国参拝するんだが

36 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:23:35.63 0.net
>>29
早く植民地を解放してりゃこんなことにはならなかった

37 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:25:52.49 0.net
結果論だけど、関東軍が日本史上最悪クラスの反日勢力だった
日本政府の歴史解釈も満州事変から間違った道に進んでしまったとなってる

38 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:26:11.97 0.net
A級戦犯を祀ったことで面倒なことになったと思ってる人は多いでしょ
でも外国に言われたくないという要素が面倒くさくしてる

39 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:27:36.75 0.net
開戦時と終戦時の外務大臣が朴さんだった件については語られないよな

40 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:28:38.41 0.net
>>38
だったらポツダム宣言もサンフランシスコ条約も外国と結ばないで
独立独歩唯我独尊で北朝鮮みたいな国で破滅するしかないわな

41 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:28:57.71 0.net
国民も政府もやる気満々で反対してるのは昭和天皇ただ1人

42 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:30:25.91 0.net
実際に靖国参拝を問題にしてるのは中韓だけでしょ
平和条約の当事国ではない

43 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:31:03.00 0.net
欧米露が第一次でまともになったのに関東軍が暴走したってのが答え?

44 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:32:53.05 0.net
英仏は20世紀に入ってから米独日に押されて斜陽だったから

45 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:34:05.48 0.net
ロシアがまともとか正気か?w

46 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:39:26.37 0.net
>>42
パパブッシュ大統領、オバマ首相と当時のバイデン副大統領は靖国神社参拝について
反対の立場を明確にしている
同盟国だから靖国神社問題で亀裂を深めないように「わかれよ」って感じだが

47 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:43:35.31 0.net
靖国神社の英霊を人質に取ったやり方は賛成できないけど
靖国神社にしか解決できない話だからな

48 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:49:24.64 0.net
靖国が国と反するA級戦犯合祀を行ったら昭和天皇、平成天皇、今上天皇みたいに反対して
参拝しないのが普通
国としてポツダム宣言もサンフランシスコ条約結んでいるんだからさ
「まぁいいや」って参拝しちゃうのがこの国らしいって感じではあるけど

49 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:49:24.88 0.net
靖国が国と反するA級戦犯合祀を行ったら昭和天皇、平成天皇、今上天皇みたいに反対して
参拝しないのが普通
国としてポツダム宣言もサンフランシスコ条約結んでいるんだからさ
「まぁいいや」って参拝しちゃうのがこの国らしいって感じではあるけど

50 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:51:57.27 0.net
>>41
戦争を終わらせたのも天皇陛下だしな
あの強行とも言える御聖断がなければ
戦争は終わらなかった
圧倒的に劣勢の時そのような判断は普通できない
何故かというとその時の支配層が血祭りに上げられるの確定だから
御聖断がなかったら本土を焦土にしてでも徹底抗戦やってただろう

51 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:55:55.38 0.net
その時の支配層が血祭りにあげられるとは「天皇の国で神の国」という前提が
明治天皇の教育勅語発布以来、日本の教えだったからそれが「この戦争は日本の負けです」
って言い出すのは天皇は神では無いって事を言う事なので国に逆らって天皇否定論者扱いになるから
言い出せずそれと無く昭和天皇にお伝えをほのめかしていって昭和天皇がようやく原爆で気づいた格好

52 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 16:56:01.31 0.net
アメリカの煽りに乗った

53 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:02:34.16 0.net
天皇がそんなに絶対的だと考えてたら
陛下に累が及ぶ可能性の高い対米戦争をしろなんて絶対いえないよな

54 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:05:46.21 0.net
大日本帝国憲法が欠陥憲法で政府が軍部を統制できなかった
憲法改正するにも護憲派が反対してできなかった
今も昔も護憲派はバカしかいないってこと

55 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:08:35.39 0.net
日米開戦には近衛首相も海軍大臣も反対だった
日米開戦の天皇陛下の裁可をもらう御前会議前まで東条陸軍大臣を説得して
米国の言う大陸からの撤退を説得していた
東条陸軍大臣は拒否した
当時の明治憲法では軍隊は天皇陛下の直属であって首相の指揮下では無かったからね
近衛首相は絶望して退陣して日米開戦下で首相になり手も無くて東条が首相になって開戦した

56 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:09:10.73 0.net
>>43
ロシア・ソ連はフィンランド侵略して国際連盟追い出されたの知らないのかよ?
ナチスと負けず劣らずなのはポーランド分割でも解るだろう
日独ロどれも似たようなもんだけど連合国側だったからうまく行った

57 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:14:45.16 0.net
実際には戦争に負けても退位もしなかったし改元さえしなかった
憲法学的に革命があったことになってるようだがね

58 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:17:37.49 0.net
今のオリンピック中止できない流れを実感すればいかに大東亜戦争に突き進んだかよくわかるだろう

59 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:20:24.11 0.net
中止できない流れじゃなくて中止にしようとする流れだろ

60 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:38:53.51 0.net
>>55
じゃあやっぱ東条が悪玉だな
反米ウヨは東条悪玉論に発狂するけど

61 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:42:25.30 0.net
>>55
近衛文麿は側近がスパイだらけだったしな
どっちもどっちだろ

62 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:43:11.60 0.net
>>1
地政学的にアジア進出の邪魔
属国要求を拒否った

63 :瑞鶴 :2021/06/08(火) 17:44:42.29 0.net
>>1
当時の日本は米さえ輸入しないと足りないくらい、食うものに困る貧しい国だったのさ
そこで、中国の広大な土地を手に入れれば、たくさんの命が救われる、と考えたのさ

64 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:45:45.68 0.net
ネトウヨって自分は詳しいと言ってるくせに
どこで知識を仕入れたらあんなに間違いだらけのものを抱え込むことになるんだろうなw

65 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:47:23.81 0.net
>>58
そもそも中止にする必要がない
それこそ天変地異で人間が生きられない
戦争でできない
それ以外は今まで実施されてきたから
スペイン風邪大流行のときも行われた

66 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:49:20.24 0.net
>>63みたいな勘違いのレベルにすら達していない
論外中の論外のものをドヤ顔で披露するやつがこの国をダメにしてる

もしそんなのが自分が知りえた正しい歴史認識とか本気で思ってるなら精神病を疑った方がいいよ
まあ固定を名乗るってことは馬鹿なのに何かしらのアピールしたいんだからしょうがないかもしれないけどさ

この手の馬鹿な上に無知な連中がちゃぶ台引っくり返して偉くなった気分になれるのが愛国者ごっこなんだよね
身内だけでやってればいいが馬鹿だから知らずにそれを外で披露する
ほんと救えない

67 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:50:51.83 0.net
結果的に日米はグルになって西欧の植民地を荒らした
日本は上手く立ち回れば時代の勝者になれたのに
負けだけじゃなくてナチスの同盟国という最悪の汚名まで被った

68 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:53:56.00 0.net
まあ無理だ
その時日米はスターリンのスパイだらけ
今もそうだが
実際の戦争をする前に
見えない戦争で負けていた

69 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 17:57:48.96 0.net
大陸に足を突っ込み過ぎたな
大陸の内乱の泥沼にハマったら消耗するだけだ

70 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:27:11.71 0.net
アメリカの国是は西へ西へ
インディアンを狩りながら東海岸まで到達してしまったが目標は中国だ
途中のハワイ王国は苦もなく手に入れ足場となるフィリピンも
あとは途中に立ち塞がるのは日本だけ
日本と手を組む道もあったが黄色人種とは無理だった

71 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:27:46.55 0.net
日本だけじゃなくドイツアメリカも共産スパイにやられた
第二次世界大戦は共産主義の勝利

72 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 18:35:12.33 0.net
支那事変も大東亜戦争もよくわからない戦いだったから勝てなかったし
アメリカを名実ともに唯一の超大国にして中国に絶対的な特権を与えてしまうという
後世よくもまあこんなひどい負け方ができたものだと思うようなものとなった

73 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 19:02:20.35 0.net
当時の満州は張作霖王国で蒋介石の国民党・中国は満州経営を放任
日本が張作霖爆殺の後で満州事変を起こす

連盟からリットン調査団が派遣され報告書が作られ
満州開発における日本の貢献を認めて日本の権益は
認められたが満州の独立だけは認められなかった
(中国傘下での自治政府樹立は認められた)

日本はあくまで満州の独立に拘り満州国を建国
連盟から拒否されて脱退

74 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 19:55:37.55 0.net
アメリカは第一次世界大戦で経済発展をし
戦争が終わって不況になったので戦争をしてまた好況にしたかった
ではどう?

75 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 22:55:32.35 0.net
>>11
日露戦争前の地図じゃん

76 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:27:52.03 0.net
高校時代にガチウヨの世界史教師から何度も聞かされた
「アメリカのやり方は虐めっ子の手法そのもの」
「ネチネチと嫌がらせをして弱い側が手を出した途端強烈に殴りつける」

77 :fusianasan:2021/06/08(火) 23:31:35.12 0.net
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第3話

『RUST.#23(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。2日目』
(21:18〜放送開始)

htps://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM

78 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:33:00.89 0.net
>>1
未だに自民党支持してるバカに聞けよ

79 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:38:21.89 0.net
陸軍ばっかり満州経営でおいしい思いしてて羨ましいってんで軍拡しまくった海軍が
その使い道を問われて困った挙句に戦争すっからってやったのが太平洋進出と対米戦
外地では海軍も経営に乗り出して手駒の商社とかたくさん抱えて貴族化邁進

80 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:41:52.56 0.net
>>1
白村江の戦いまでは頻繁に朝鮮半島に攻め込んでた

81 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:44:03.06 0.net
>>76

>>29の画像見ろよ
ガキ大将同士の喧嘩だろ
負けそうなら退いとけ

82 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:50:28.35 0.net
満洲の混乱に政府は対処できなかった
現場が勝手に解決した軍法会議ものの満洲事変にも政府は対処できなかった
戦争に負けるまでそんな感じ

83 :名無し募集中。。。:2021/06/08(火) 23:53:52.44 0.net
でも東条首相はアメリカとやるって言って聞かなかったんだよな

84 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 00:05:28.78 0.net
>>78
立民よりマシ

85 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 00:08:41.97 0.net
日露戦争の夢が続いててソ連に仲介お願いすりゃいいやって始めたのが笑える

86 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 00:36:41.19 0.net
その辺の判断ミスも
スパイが暗躍してたから
あれだけスパイだらけだと負けるよな

87 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 00:41:59.51 0.net
ゾルゲ自体が周恩来のあたりと繋がってた
尾崎秀実が共鳴するのは当然の成り行き
ソ連のスパイとして知られてるけど中共のスパイでしょ

88 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 01:17:58.08 0.net
パヨクは尾崎を英雄扱いしてるバカ

89 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 01:19:49.81 0.net
戦おうとした

90 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 01:26:40.94 0.net
過激な軍人とコミンテルンの敵が一致してしまった

91 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 05:37:39.14 0.net
工作活動は今もやられっぱなし 日本は第二次大戦と同じ失敗するかもな

92 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 10:08:02.45 0.net
憲法改正できないのも
世論操作の賜物だし
戦争なんてとんでもない

93 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 10:12:27.16 0.net
新聞屋が民意をウソで煽った
それに陸軍が乗った
陸軍は師団を地元兵で固めてたので村八分が怖くて上のやりたい放題

94 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 10:16:25.66 0.net
新聞法って当時の大日本帝国では新聞を国の免許制にして国の悪口書いたら免許取り上げ
全国紙と都道府県に一紙に数も強制的に絞って規制していった
常に「日本凄い!」って書かないと政府が新聞発行停止状態にしておいて
「新聞が悪い」って日本史を知らないネトウヨ

95 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 10:30:24.76 0.net
新聞も悪いだよ

96 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 11:51:21.83 0.net
>>95
新聞法って知ってる?

97 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 13:04:33.46 0.net
だからって新聞屋は嘘ついてごめんなさいと謝ったことがない

98 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 13:05:51.08 0.net
今も政府に消費税減税をおねだりするやつらだもの

99 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:39:34.90 0.net
>>97
そんなことを言ったら従軍画家とか戦争を賛美した絵を描かされたり
映画監督も嘘の日本が勝っていて凄いって映像を作らされたり
何もかもが国が凄いって事を言わないと特高に逮捕されて仕事できなくさせられてしまう時代
それは強盗に後ろにピストルつきつけられて店員が店の金をカバンにつめたり
身代金要求の電話をするようなものでそれを犯罪だなんて言うのはアホだけ

100 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:42:12.78 0.net
戦前から煽りまくった朝日新聞

101 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:44:07.92 0.net
>>99
新聞で批判記事書いたら東条が激怒して記者が二等兵として激戦地に送られたってな

102 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:48:21.05 0.net
新聞統制 1939年848紙もあって自由に発行できたが国が新聞規制して
日刊紙は1942年には54紙に統合された
新聞は政府に意向に反するような事は書かない全体主義国家になった

103 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:50:28.40 0.net
>>100
宮崎哲弥とかも言っていたからなぁ
あぁちゃんと大学で歴史学んでいないとカルトにすぐ乗せられるんだなって思った
Qアノンに引っかかる前にあまり表舞台に出ないようになって良かったな
本人にとっても

104 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:51:47.00 0.net
日本がおこした→野蛮な世界がおこした

105 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 14:54:12.09 0.net
社会主義国と同じで政府の無能を統制で抑える国になった

106 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 18:27:49.86 0.net
当時陸軍の影響で過度な実力主義が許されて下克上の空気が醸成されていた
同時に中国戦線を泥沼化にしたいソ連と中共によって日米両国の共産主義者が戦争を煽る
アメリカの石油輸出禁止により日本が戦えるの期間はごくわずか
それで出世を焦った海軍将校がとにかく戦争を起こそうとして強引にパールハーバーを決行

107 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 18:45:59.26 0.net
山本五十六も半年ならいけるとか見通し甘すぎだよな

108 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 18:53:57.62 0.net
山本五十六も暗殺される危険があっただろうから弱気なことは言えなかっただろうとは思う

109 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:28:29.05 0.net
満州事変が根本的な原因だな
満州事変以前の状態に戻る決断をしない限り、日中戦争も大東亜戦争も
回避することはできなかったと思う

110 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:31:39.67 0.net
開催に突き進む

111 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 22:26:30.87 0.net
満州事変以前の状態に戻る決断をした場合に犬養首相や高橋蔵相みたいに
殺害されないだろうか?
世界恐慌で経済危機に陥っていて
今の日本でもアベノミクスとか言われたらなんかすがるように飛びついていったわけで
当時の大日本帝国の世情が分からないが政治に国民はかなり否定的になっていて
そこに風穴を開けたのが降ってわいた満州建国
それを否定するのが正しい選択だけどそれをやったら政権がもたないかあるいは
クーデターを引き起こすだけだと判断したんじゃないかな
インターネットがあってIMFやOECDなど「トリクルダウンは起こりませんよ」って
どんどん調査レポート出してもこの国はアベノミクスにすがってきたわけで
当時の情報環境だと満州を否定するのは日本軍や国民が納得するかどうか

112 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 22:39:03.26 0.net
アメリカにボコボコにされて「どうぼずびまぜんでじだ」って土下座するルートしかなかったかもな
日本が変わるのっていつも外国絡みだから

113 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 23:26:18.71 0.net
軍が押さえられなかっただろうな
首相暗殺クーデター未遂と当時の日本は規律の面でもかなりヤバい国だった
統帥権理論で政治家の判断が軍より上という意識もないし

114 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:28:27.72 0.net
戦前の国民が満州に寄せる思いの強さは、最近のアベノミクスに対する期待とは
とても比較にならないよ
斉藤内閣が国際的孤立を懸念して満州国承認に踏み切れなかった時に、当時の
衆議院は「満州国承認決議」を満場一致で可決している
陸軍も日米開戦は何とか回避したいと考えていた
しかし石油を全面禁輸され、このままでは戦わずして敗北することを受け入れる
ことはできなかった
もちろんアメリカに全面屈服しても日米開戦だけは回避すべきだったけど

115 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:34:20.91 0.net
経済制裁→もう戦争しかない
これが帝国主義の限界だな

116 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:48:28.08 0.net
石油が出ない国は石油を全面禁輸されたら、いずれは軍艦も飛行機も一切
動かせなくなるからね
そうなってから無理難題を持ちかけられても全面屈服しか選択肢がない

117 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:53:32.40 0.net
>>99
つまり新聞をはじめとするマスコミは
平気で嘘の報道をする
と思えってことだな

118 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:56:55.65 0.net
>>117
北朝鮮とか大日本帝国みたいな国は本当の事をマスコミが報道すると
殺害されるから

119 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:56:59.58 0.net
アメリカの横槍がなかったらアジアから欧米と共産主義を駆逐できたろうよ
70年経って世界は過ちに気付いた

120 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:59:57.50 0.net
>>118
つまりマスコミは平気で嘘の報道をするってことだな

121 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:05:42.40 0.net
>>114
満州国作ろうが、連盟を脱退しようがどの国も経済制裁してこなかったけどな。
だからそのテリトリーの維持であればまだ生き延びれた。

禁輸は仏印まで軍を進めた結果で、欧米にしてみたらその位置は領地を脅かす物だったし
かつて朝鮮は日本に突きつけられた刃だからロシアに支配させるわけに行かないってのと同じ理屈だな

122 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:20:02.99 0.net
サイコロ振りなおす様な幼稚な精神論が蔓延ったら同じ轍踏むよ

123 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 07:20:51.19 0.net
民主国家になりきれない軍隊を統制できない高度な外交もできない
大日本帝国の限界
支那事変も含めて戦争を梃にしてすべて解決しようした

124 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 09:16:48.31 0.net
大正デモクラシーくらいまではいい感じだったんだよな
戦争もしたけど当時はどこもやってる程度の力比べの内容だし
恐慌から一気におかしくなって行った

125 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 11:59:01.52 0.net
満洲事変と政党内閣の終わりが同時期なのは偶然ではない
まだ平時にしか民主主義は成り立たなかった

126 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:04:53.85 0.net
>>121
満州国建国の段階で当時の米国務長官は対日石油全面禁輸を提案している
当時の米大統領は「石油禁輸をすれば戦争になる。アメリカはまだ戦争準備が
できていない」として対日石油全面禁輸を行わなかった
日本が仏印進駐を行わなかったとしても、ドイツの敗色が濃厚になった段階で、
アメリカは対日石油全面禁輸を行って日本に満州国放棄を迫ったと思う

127 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:08:17.74 0.net
>>122
すでに9条があれば平和が維持できるという幼稚な精神論が蔓延してるよ

128 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:22:18.35 0.net
天皇が認証した大臣を暗殺した右翼軍人は天皇機関説を認めてるのでなければ
天皇を攻撃したことになるよな

129 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:32:23.34 0.net
それくらい天皇機関説は常識だったということでもある

130 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:38:52.51 0.net
やればやるほど領地が増えるんだから調子に乗ってブレーキが壊れちゃったんだろう
戦争つっても本土から離れた土地での出来事だし、頭上から爆弾がぼこぼこ落ちてくるまで国際協調路線なんて取り様が無かった

最強国家アメリカが調子に乗らず朝鮮、ベルリン、ベトナムあたりで行き詰る事を許容できたのは民主主義が成熟してたからだと思う。
国力に限界やあること、政権に不利な事も報じれた事でブレーキが利いた。

もしそれが大日本帝国だったら敗戦国から賠償金が取れなかったーって日比谷焼き討ち事件みたいなのが頻発したり
朝鮮やベルリン問題ではソ連が核を数揃える前にマッカーサーの言うように核をぼこぼこ落として共産圏にマウント取りに行っただろうね

131 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:40:18.42 0.net
>>5
大戦中ユダヤはナチスに迫害されてただろ

132 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:42:25.14 0.net
天皇機関説を唱えた美濃部達吉は今でいえば司法試験や国家公務員試験の
委員を務めていた
天皇機関説は国家公認の学説だったんだよ

133 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 12:47:26.55 O.net
旭日旗にクレームが来るけど朝日新聞旗にクレームが来ない不思議さ

134 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 13:19:25.12 0.net
日本が中国との戦争に踏み込んでいった最大の原因は中国在留留邦人の存在だよ
当時の日本は人口増加が著しく満州だけではなく華北華中にも多くの在留邦人がいた
ところが当時の中国は排外活動が盛んで在留邦人にはしばしば危害が加えられた
中国の排外主義は最終的には共産党政権樹立・欧米人の全面追放に至った
そして「在留邦人保護のための出兵→中国との全面戦争」という悪循環に陥った
今になって考えれば、在留邦人を全員帰国させて、中国との全面衝突は避けるべき
だったけど、当時の国内世論では到底不可能だった

135 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 13:37:49.56 0.net
>>134
清も中華民国も共産党政権じゃないが?

136 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:05:29.36 0.net
>>135
欧米人が中国から全面的に追放されたのは、中華人民共和国成立後だよ
国民党政権時代の中華民国には欧米人は居住していた
中国共産党の政策は中国の排外主義の完成形だったんだよ

137 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:14:53.11 0.net
右翼が国家を牛耳ったからに尽きる
515事件や226事件というテロも右翼が起こした
今の安倍を見ても分かるが右翼は根本的に不勉強で幼稚でナルシストなんだよ

138 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:21:22.43 0.net
反米ウヨが大日本帝国賛美してるの見てると腹が立ってくる

139 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:23:51.29 0.net
当時の好戦的な世論を形成したのはウヨク言論人の責任もある
今の百田や高須みたいな連中が開戦論をあちこちで主張してたんだから

140 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:27:25.61 0.net
日本の右翼は戦前も戦後も大して力を持っていない
右翼の指導者だった北一輝も大川周明も何らの権力も持っていなかった

141 :fusianasan:2021/06/10(木) 15:44:54.60 0.net
中国を味方につけてたら少なくとも負けなかったよ
アジアを解放するための戦争と言いながら
中国をとことん侵略して従属させようとしたのが一番の敗因

142 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:54:48.04 0.net
中国との戦争がなければ日米戦争は起きなかった
ただし、それには満州を含む中国における利権を放棄し、在留邦人を
帰国させる覚悟が必要だった

143 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 16:14:15.94 0.net
226事件は今までの右翼テロに対する温い処分が嘘のように
実行者に厳罰を科した
皮肉にもその過程でファッショ体制が確立した

144 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 16:16:25.71 0.net
日本が中国に進出しなくても欧米が中国落としていずれ日本との戦争になるでしょう

145 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 16:23:37.59 0.net
欧米は中国からの軍隊の撤退を求めていたんだろ
攻め込んで占領なんかしないだろ

146 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 16:30:46.68 0.net
>>142
それはハルノートの段階でしょ
満州事変以前の日本の満州権益は国際的に認められていたし、リットンの連盟決議でも認められてたよ

147 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 16:40:27.85 0.net
皮肉にも日本はイギリスより近代国際法秩序に誠実で
満洲国は中華民国の形式的な従属国ではなくてあくまでも独立国じゃないとダメだと主張することになった

148 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:17:36.38 0.net
>>146
リットン報告は満州事変以前の日本の権益を認めたうえで統治権を中国人に
戻せという案でしょ
緒方貞子氏は「満州事変前にリットン報告が出されたら日本は受諾しただろう」
と言っている
まあリットン報告は満州事変収拾のために出されたものだけど
リットン報告を出された頃は日本は満州国建国を決めていて、リットン報告を
受諾するつもりはなかった
国民は圧倒的にこれを支持した
と言うよりも政府の弱腰を非難する声の方が高かった
リットン報告は植民地を持っていて日本に比較的同情的だった英仏の意向を反映
したものだった
ただし当時の中国の権益回収要求は激烈であり、アメリカは基本的にこれに同意
していた
もしも日本がリットン報告を受諾したとしても、満州の権益は長くは維持でき
なかったと思うよ
日本の満州権益よりもずっと歴史の長い英国の上海租界だって中国に回収されたんだし

149 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:26:10.69 0.net
植民地の時代が続くことを前提にしていたら
大日本帝国は侵略者になったり西欧と植民地再分割の戦争をしない限り生き残れない
ここは初めからアメリカ的な反帝国主義の姿勢をはっきりさせておけばよかった欺瞞なんだけどw

150 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:30:28.07 0.net
みんな分かっちゃいたけどやめられないだったんだろうな

151 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:32:59.49 0.net
アメリカは資源豊かな広い国土を持っていたから、植民地を持つ必要がなく、
きれいごとを言うことができた
先住民であるインディアンを虐殺したり、黒人を奴隷としていた歴史があるけど

152 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:41:04.56 0.net
植民地の時代なんてはやく終わって欲しいことは日米で利害が一致してたはずなんだが
帝国軍人にとってだけはそうでもなかった

153 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:45:04.47 0.net
「満州はは日本の生命線」と思い込んだのが大きな誤りだったな
満州にはすでに多くの漢民族が住んでいてフロンティアではなかったし、
さほどの資源もなかった

154 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:53:33.21 0.net
結局日本内部でも仲間割れで潰しあいになって
最終的にはアメリカの力を利用して綺麗さっぱりそういう勢力を掃除したってこと

総レス数 154
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200