2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しかしマジで風邪ひかなくなったよなwww

1 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:35:44.23 0.net
マスク凄い

2 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:36:55.22 0.net
硝子越しのキッスみたい

3 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:37:21.84 0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3aDSAMWEAI6NaJ.jpg

4 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:37:35.21 0.net
桶屋もあがったりよ

5 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:38:17.97 0.net
風邪はひくけどインフルエンザにはかからないな 前は電車に乗ったら咳してるおっさんがたくさんいた

6 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:38:42.53 0.net
消毒とマスクのし過ぎで抵抗力が弱くなるけどな

7 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:39:07.59 0.net
みんな一斉にマスク外したら
みんな風邪ひきそう
抵抗力弱まってそう

8 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:40:25.87 0.net
マジで風邪はひかなくなったな
マスクってすごいんだな

9 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:41:00.02 0.net
Tシャツにパンツでタオルケットで寝たら朝方寒くて風邪ひいて鼻水出てるわ

10 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:42:05.49 0.net
年に1〜2回は軽い風邪をひいて咳と鼻水に苦しむのが定番だったんだが
コビッドナインティーンが流行って以来、一度も風邪をひいていない

11 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:42:19.16 0.net
馬鹿は風邪引かないって言うからな
みんな馬鹿になってる

12 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:42:53.88 0.net
風邪の諸症状が出たらまずはコロナを疑って外出しなくなったからでしょ
逆に言うと今までは風邪を引こうがインフルにかかろうが関係なく出歩く輩が沢山居たって事

13 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:47:09.88 0.net
内科開業医はまさか閑古鳥が鳴く日が来るとは思わなかっただろうな

14 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:47:26.43 0.net
3年ほど前から秋冬は外やコンサートなどでマスクに付けるようになって
それ以来ずっと風邪やインフルになってないわ

15 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:50:19.19 0.net
マスクより手洗いだろ

16 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:52:03.60 0.net
俺はマスクしてないけど、風邪引かなかったわ
いかに毎年人からうつされてるか、実感したよ

17 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:52:41.84 0.net
お前ら今まで手を洗った事無かったのかよwww

18 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:53:05.85 0.net
たしかに風邪ひいてない
マスクだ

19 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:53:07.42 0.net
そう言えばコロナ禍以来ぜんぜん風邪ひいてないわ
病気知らず

20 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:55:13.01 0.net
子供がコロナで死なないのはしょっちゅう風邪引いてるので免疫力が付いてるから

21 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:55:28.01 0.net
毎年季節の変わり目に風邪引いてたんだが手洗うようになってから引かなくなった

22 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:56:47.80 0.net
のどちょっと痛くて少し咳出るなってときあったけど一晩寝たら治った
がっつりの風邪はひいてない

23 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:58:15.73 0.net
相変わらず年1でひいてる
去年夏と今年春

24 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 19:59:46.19 0.net
年一回程度は風邪なってたのに
ここ二年なんともなってない
消毒徹底すごいお

25 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:00:31.71 0.net
風邪はひくわ

26 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:02:58.39 0.net
職場でも1年間風邪で休んだやついなかった
最初はコロナと疑われんの嫌で我慢してんのかと思ってたけどガチで引いてないのかも

27 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:03:02.17 0.net
感染対策が凄すぎてインフルエンザウイルスの内の2種は絶滅してしまったとかいうニュース見た

28 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:03:46.15 0.net
コロナがどんな極悪ウイルスでも
感染する最初のきっかけが風邪をひくっていうことなら
風邪をひかない屈強な肉体のやつっていうのは明確にいるんだから

それを目指すべきだろ

29 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:04:12.97 0.net
みんなマスクしてるから風邪うつされないな

30 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:04:57.50 0.net
>>1
ワイは体温をはかるようになって
37℃の微熱がそこそこ頻繁に出てる事を把握するようになったわ

31 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:06:02.14 0.net
ファウチ博士「マスクにコロナ予防効果はない」

32 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:06:16.93 0.net
大人になるとひかなくなる

33 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:06:23.54 0.net
去年は感染対策のおかげで風邪だけじゃなくあらゆる感染症が激減してしまったんだよな

34 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:07:55.24 0.net
>>1
やっぱりしないのと比べて明らかに喉湿るからね

35 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:11:48.95 0.net
>>30
頻繁に測るようになって平常時 自分の体温が一日に1度近く上下するって初めて知った 俺だけ?

36 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:11:51.54 O.net
風邪やインフル予防にマスク、ウガイ、過剰な手洗いは全く必要ない

37 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:13:49.51 0.net
コロナ渦の前まではちょっとの熱が出た程度だったら休まず出勤しろだったけど
今は熱が出ましたって電話しただけで自宅で療養しろって変わったのが大きい

38 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:14:30.91 0.net
コロナ前も冬はマスクして過ごしてたけどインフルになったぞ
周りがしてないと意味ないのかな

39 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:14:36.02 O.net
マスクは害悪でしかない

40 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:15:34.51 0.net
過度な密を避けるとマスクと手洗いな
そんな事も守れないで感染してるような奴らはただの風邪じゃなくただの馬鹿

41 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:15:39.42 0.net
https://i.imgur.com/d2TQQX3.jpg

42 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:15:48.18 0.net
コロナはただの風邪厨「コロナはただの風邪」

43 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:16:43.20 0.net
本当に風邪を引かなくなった
コロナ関係なくもうみんなマスクして生活しよう

44 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:17:27.09 0.net
>>41
誰これ普通にぶせぇ

45 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:17:36.55 0.net
俺が毎年風邪ひいたのはお前らゴミのせいだからな

46 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:18:56.64 0.net
>>32
俺はそれまで若干前歯が長くて奥歯が十分噛み合わなかったので 

矯正したらガキの頃からの無意識に口が開けっ放しになる癖が無くなって

以来風邪が激減

47 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:20:32.20 0.net
コロナ禍の中
3回風邪引いたぞ

48 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:23:12.39 0.net
>>12
なんか勝手な前提条件決めつけた上に逆まで言っててワロタwおつかれさん

49 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:28:44.64 0.net
今風邪ひいたらガチでどっちかわからないし職場から大変な目で見られるだろうし

50 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:28:54.31 0.net
>>36
>>39
製薬会社の立場(笑)

51 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:32:13.82 0.net
手洗いの効果が抜群
いかにみんなが汚染された手で食事をしたり顔を触っていたかということです

52 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:33:58.94 0.net
コロナ前から毎日うがい手洗いしてても風邪引く事あって引くときは引くなと思ってた
コロナになってもやっぱり年一引いた

53 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:36:56.48 0.net
>>30
身体がふらつくとかの自覚症状がないんなら平熱の範疇ではないの?
平熱は個人差があるしオレなんか37℃いったら体調が悪くて仕事にならないよ

54 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:40:38.99 0.net
>>38
そうだと思う
マスクは感染させられないというより
ウイルス持ってる人間が感染させない効果の方が高いから
みんながマスクしたら感染が広がりにくい

55 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:40:53.49 0.net
使わない布マスクを寝るときにするようになったら口の乾燥も改善した

56 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:44:09.68 O.net
俺の経験ではマスク、ウガイなんか一切せず過剰な手洗いもしなくても他の対策をちゃんとやってればインフルや流行性の風邪は100%防げる
流行性じゃない風邪は完全に防ぐのは難しいが適切な対策してれば重症化することはないしものの数時間ぐらいでほぼ症状なくなってるから実害はないも同然
もちろんワクチン打ったり薬飲んだりせずにだぞ

57 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:48:13.89 0.net
冬場は喉イガイガすること一度はあったのに全くなかったわ

58 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 20:55:16.87 0.net
布マスクで十分ということも分かった

59 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:00:09.96 O.net
最近マスク真理教信者の悪あがきが過激化してきたな

60 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:04:55.98 0.net
毎冬2回ひくのが恒例になってたけど
とうとう風邪ひかないで終わってしまった

61 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:05:16.38 0.net
寝冷えして頭痛くなっても葛根湯ガブ飲みで治る
ガチの風邪はほんとかからんわ
マスクとアルコール消毒すごすぎ

62 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:07:39.79 0.net
昔は咳とかうるさかったな

63 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:08:14.50 0.net
>>1
俺は25年以上風邪引いてないんだが

64 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:09:21.58 0.net
今まではちょっと気分が優れないだけで風邪つって仕事休んでたけど
今はそんなこと言ったら出勤停止になるから真面目に働いてる

65 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:14:17.88 0.net
満員電車で貰ってたのかもな
今は双方マスクしてるし咳払いも許されんからな
ていうか吊り革や手すりに触ることもなくなった

66 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:15:05.93 0.net
むかし狼にいた咳払いの人は心穏やかだろうな

67 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:21:50.58 O.net
ワクチンのせいでマスクなんかコロナ予防に糞の役にも立たないことがバレてきてるからマスク真理教信者が発狂してる

68 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:25:02.30 0.net
俺が子供の頃は毎年学校で何かの予防接種受けてたな
最近の子はそういうのないらしいが今後は復活しそうだね

69 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:27:23.04 0.net
きつい日もあるけど
ゴホゴホ言いながら病院の入り口で38度とか出て赤ランプ付いたら速攻別室なのでいけない

70 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 21:34:09.56 0.net
インフルエンザウイルスの中に絶滅したものがある可能性、新型コロナウイルス感染対策の影響か
https://gigazine.net/news/20210604-flu-virus/

71 :名無し募集中。。。:2021/06/09(水) 23:15:41.67 0.net
>>9
薄着で寝ても風邪ウイルスに触れてないから風邪にならずに少し喉が痛いかな?って程度で収まる
うがいしたら治る程度

72 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 00:02:29.11 0.net
寒い時は普通にひくぜ
ウイルスとか関係なく
そこは昔から変わらん

73 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 00:24:33.04 0.net
マスクしてたらアクビしてもバレないし小声で文句言っもバレないし
いいことしかない

74 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 00:28:44.27 0.net
マスクと勃起王だけは効果がガチいうからね

75 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 01:30:40.45 0.net
>>13
ざまぁwwwww

76 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:18:46.08 0.net
風邪はひかんけどニキビがめちゃくちゃ増えたわ

77 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:30:26.05 0.net
ウイルスは髪、肌、手、服、靴、マスク、カバン、スマホ、テーブル、椅子、壁、ドアノブと言ったあらゆる物に付着するし空中を浮遊もする
医療用等の特殊なマスクならともかく市販の普通のマスクはウイルスは簡単にすり抜ける
ウイルスの種類にもよるが柔らかい物に付着しても8時間、硬い物に付着すると数日生き続ける
マスクにウイルスが大量に付着してマスク自体が感染源になる恐れも大きい
いくら手洗いやマスクしても手を洗った後に素手で汚染されたマスクを外して髪や肌、コート、カバン、テーブル、椅子、スマホとか触りまくった手で大声で会話して唾を飛ばしまくりながら手掴みで物を食うようなアホが沢山いるんだから手洗いやマスクで感染が防げるわけがない
マスクは飲み食いする時やウガイする時、唾を吐く時、歯を磨く時、顔を洗う時、化粧する時、煙草を吸う時、鼻をかむ時、キスやフェラやクンニをする時、クシャミする時等にマスクを外さなければいけないという致命的な穴がある
四六時中マスクをしてると息苦しくて不快なので欝になったり心身の健康を損なうリスクが高い
自分がマスクつけてるのはもちろん他人がマスクをつけてるのを見るのもストレスが溜まって欝になる
多くの人間がマスクで顔を隠してる異常事態が続くことの悪影響は計り知れない
お互いマスクをしてることによって表情が見えず人間らしいコミュニケーションが阻害される
人間らしいコミュニケーションには言葉だけではなく笑顔を見せたり真顔だったり表情の変化も極めて重要で不可欠な要素だ
マスクをしてると顔がよく分からないので容姿をアピールする機会が奪われる
マスクをしてればイケメン、美人っぽく見えてもマスクを外したらそうでもなかったという可能性は高い
一目惚れから交際、結婚に発展するというようなケースも激減する
街を歩いてたらスカウトされて芸能人になって大スターになれたみたいなシンデレラストーリーもほとんどなくなる
別に美形ではなくても何となくいい人そうな顔してるとか笑顔が素敵とか頭が良さそうな顔してるとか誠実そうな顔してるとかが人にいい印象を与えて仕事や恋愛、人間関係に有利になることも多い
マスクしてることによって全然アピールできなくなってしまう
マスクをしてるとなかなか人に顔を覚えて貰えない、人の顔を覚えにくいというデメリットも大きい
マスクはあらゆる夢や幸せ、機会を奪い人生を潰す
マスクによって表情によるコミュニケーションが激減して人間らしさを失う
表情はある意味言葉以上に重要
無言でも表情だけで大事なコミュニケーションが取れることもしばしばある
喜怒哀楽の感情や恋愛感情、感謝の意、謝罪の意といったものは言葉よりも表情でこそ伝わることも多い
マスクをしてるとほとんど表情が分からなくなるし口先だけで真摯に謝罪してるふりしてるけど顔は全然謝ってない、口先では喜んでるふりしてるけど顔は全然喜んでないみたいな上っ面の言葉だけの寒々としたコミュニケーションになる
普段マスクで表情を隠すことに慣れて甘えてるといざマスクを取って会食する時にも上手く表情でコミュニケーションが取れなくなる
寒い場所ならともかくそうでない所だとマスクしてると顔が蒸せて暑くなってしまうというデメリットも大きい
元々暑い所でマスクなんかしてると猛烈に喉の渇きが促進されてかえって熱中症や風邪、インフルエンザ(そして多分コロナも)になるリスクを大幅に高めてしまう
基本的には暑くなるほど風邪やインフルエンザのリスクは低くなるが暑すぎて脱水症状を起こしたら逆に真夏でも普通に風邪やインフルエンザにかかるからな
マスクをしてると口周りが蒸れるので喉が渇いていても気付きにくく脱水症状を起こすリスクが高い
それを防ぐためにはマスクをしないかマスクをしてない時以上にこまめにマスクを取って水分補給する必要があるが頻繁にマスクを付け外しするほど手や口、鼻の周りが汚染されるリスクも高まる
マスクは治安やモラルにも重大な悪影響がある
いくら防犯カメラを増やしてもマスクで顔を隠してるやつらだらけだと意味がない
マスクしてるやつが増えるほどどうせ顔がバレないからと安心して平気で犯罪や迷惑行為をする輩が増える
公共の場でマスクをつけて顔を隠してる不審者がうじゃうじゃいるということは治安に致命的なリスクだ
今なら犯罪者がマスクで顔を隠してても誰にも怪しまれないからこんなに犯罪者にとって都合のいい状況はない
健康な人がむやみにマスクをすることは百害あって一利無し
?
?

78 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:32:00.37 0.net
俺は昔から手洗いはろくにしないし歯を磨く時以外ウガイは一切しないしいまだに仕事中や病院行った時以外一切マスクしてないけどその代わり独自の感染症予防対策は徹底的にやってる
感染症予防とか言うより単に面倒くさがりだったり人と関わるのが嫌いだからやってることが結果として感染症予防にもなってるということも多いけど
おかげで40年以上生きてきてインフルに罹ったことは一度もないしこの10年ぐらいは風邪をひくことすらほとんどなくなったし稀に風邪気味になっても重症化せずすぐ治るようになった
きっとコロナ予防にも役に立つことが多いはず
俺は家の中では起きてる時は冬でも暖房をガンガンつけて室温を30℃近くまで上げてる
さすがに風呂から上がってしばらくは暑くなるから暖房切ってるけど
家の中の温度や湿度を均一化するためにトイレや風呂等のドアは常に開けっ放し(さすがにシャワーを浴びる時だけは風呂のドア閉めてるけど)
コート、スーツ、ネクタイ等洗うのが不可能な物を除いて服は1回着たら全部洗濯する
手袋やネックウォーマー、ニット帽といったものも1回使ったら全部洗濯する
厚手のセーターも1回着たら洗濯してる
コートでも比較的薄手で型崩れしにくいものとかなら洗えないと書いてあっても無視して洗濯
外から帰ってきたらすぐに全裸になって着替える
たとえゴミを出しに行ったり近所のコンビニに行って帰ってきただけでも全部洗濯する
宅配の荷物が届いて対応しただけでも全部洗濯することもある
基本的に1日に2回は風呂に入る
必ず湯船に潜って頭まで浸かる
寝る前には必ずシャンプーをつけて頭を洗う
家の湿度を上げるために風呂から上がっても体を拭かず濡れた体や床は自然乾燥させる
洗濯物は常に部屋干し
おかげで室温を30℃近くまで上げても加湿器使わなくても湿度40%ぐらいは保てる
外ではなるべくドアのないトイレの小便器から思いっきり離れて用を足す
ドアのあるトイレや個室はなるべく使わない
ウンコした時やドアのある公衆便所や個室を使った時、家のゴミ出しをした時は石鹸をつけて念入りに手を洗う
家にアポ無し訪問してきたやつは全て無視する
なるべく蓋のあるゴミ箱にはゴミを捨てない
蓋のないゴミ箱にゴミを捨てる際にもゴミ箱自体や既に他人が捨てたゴミに絶対触らないように細心の注意を払う
家のゴミを出す時は左手でゴミ袋を持ったらゴミ袋や集積場の蓋を触るのは左手だけにして家の鍵やドアを触るのは右手だけにする
いかなる物も絶対に手掴みで食わない
エスカレーターの手すりや電車の吊り革は手で触らない
可能なら電車に乗る時にはガラガラでも座らず何にも触らず寄りかからずずっと立ってる
自動ドアじゃない店はなるべく避ける
ボタンを押すタイプの半自動ドアは手で触らず腕で押したりしてるし松屋みたいなタイプの半自動ドアはタッチせずに目印に手を近付けるだけで開く
咳をしてたり不潔そうな人間にはなるべく近付かない
可能な限りキャッシュレス決済してセルフレジを使う
キャッシュレス決済できない店やセルフレジのない店、有人レジ、券売機がなくて後払いの飲食店とかはなるべく避ける
なるべくセルフのガソリンスタンドを使う
セルフでも昼間は店員が色々営業かけてくるリスクがあるので夜や早朝にしか給油しない
割り箸じゃなくて使い回しの箸の飲食店はなるべく避ける
エコバッグは使わず買い物したら必ずレジ袋を貰う
なるべく人間との接触、コミュニュケーションを避け無言で済むことは無言で済ませるようにしてる
やむを得ず喋る時も必要最小限の小声にする
Suica等の電子マネーやクレカ、デーヴィッドは無言で店員にカードを見せたり渡すだけで使う
店員に「Suicaですね?」とか言われたら無言で頷く
吉野家では会計する時には無言で立ち上がって店員が来たら無言でSuicaを見せて支払う
店員が気付かない場合は気付くまで無言で立ったまま待ってる
Suica等の非接触式電子マネーを使う時は可能なら端末にタッチさせずに近付けるだけで使う
バイキング形式の食い物はなるべく避ける
蓋が閉められない缶飲料や紙コップで飲む時はできる限り一気に飲み干す
家で缶飲料を飲む場合は飲み口の付近を水で洗う
ガソリンスタンドのタオルやスーパーや飲食店の布巾は絶対に使わない
以上はコロナとは関係なく何年も前から(下手したら何十年も前から)やってることばかりだが
コロナ対策として新たに始めたことはとにかく換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けることだな
換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けるだけでコロナ感染リスクは激減する
?
?

79 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 02:57:56.14 0.net
マスクのせいで歯磨きの回数減ったわ

80 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:01:17.78 0.net
>>57
うちも吸入器家にあるけど全然使わなくなったw

81 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:03:33.94 0.net
コロナを疑われるんで「ちょっと風邪ぎみなんで今日は休みます」ってサボれなくなった

82 :fusianasan:2021/06/10(木) 03:07:50.10 0.net
ちなみにノロは全然減ってない通年どおり
ノロはアルコール効かないからね

83 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:31:52.45 0.net
みんなが気を付けてるから俺にうつすやつがいなくなった

84 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 03:46:49.55 0.net
>>1
6月に何言ってんだよw

85 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 04:18:21.06 0.net
花粉症が辛いって言ってる奴も居なくなったな

86 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 04:24:26.61 0.net
熱出ると面倒臭い事になるからかなり気をはってる

87 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 04:29:47.27 0.net
そもそも熱を計るのなんか風邪をひいた時くらいだったから
高熱が出た後ある程度下がった辺りで治った扱いで測定止めてたので
それが平熱だと思ってたんだけど今ガチで何もない時に計る様になって自分の平熱は思ってたより低い事を知ったわ

88 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 04:31:58.15 0.net
>>85
去年マスク不足しまくって何度も使い回したり
スカスカの布マスク使ってる人が多い中で
コロナに気を取られ過ぎたからか花粉症出なかったって報告を結構見かけた

89 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 04:38:22.38 0.net
小林信者が「富嶽の計算結果からマスクは無意味」とか吹聴しても実態として風邪を抑え込んでる現実

90 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 05:27:10.92 0.net
マスクは全く関係ないな
そもそもマスクなんか一切しなくても他の対策をきっちりやってれば風邪やインフルは100%予防できるし逆にずっとマスクしてようが引き篭もってようが風邪はひくし

91 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 06:23:46.20 0.net
インフルは中国人由来だから、訪日中国人が消えればインフルも消える
A香港型とか・・

92 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 07:51:01.10 0.net
ノロも減ってる
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201025-00204624/

93 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 11:38:15.89 0.net
マスク手洗いの効果凄すぎ

94 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 14:18:34.04 0.net
マスクは少なくともコロナにはろくに効果ないしデメリットがあまりにも大きすぎるからマスクはしない方がいい
若いやつはコロナになっても重症化したり死ぬことはほとんどないしな
特に暑い時や運動する時にマスクなんかしてると熱中症や酸欠で健康を損なうリスクの方が圧倒的に高いし下手すれば死ぬ
実際マスクつけて運動してたやつが何人も死んでるしな
去年の8月には一ヶ月の熱中症による死者数としては史上最多を記録してる
糞暑い時に野外でもマスクしてるアホだらけだったからマスクさえしてなければ熱中症で死なずに済んだ人も相当いたはずだ

95 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 14:20:28.73 0.net
インフルエンザは中国人がアヒルやガチョウと一つ屋根の下で生活しなければ絶滅する

96 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 14:27:55.63 0.net
たまに喉いたくなるけどウイルスではないな
熱でない

97 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:17:05.62 0.net
去年の日本の総死者数は久しぶりにちょっと減った・・・・・・
と思ったらその中身をよく見たらとんでもないことになっていた
死者が減ったのは主に年寄りで10〜14歳の子供は横這い、15〜29歳の若者、及び45〜59歳の中年、さらに70〜74歳、95歳以上の老人の死者数は前年より増えてる
死亡率で見ると10〜54歳、及び75〜79歳と幅広い年代で前年より死亡率が上がってる
近年の日本は毎年ほとんどの年代で死亡者数はともかく死亡率は下がるのがデフォ
これだけ同時に幅広い年代で死亡率が上がったのは東日本大震災があった2011年以来だ
マスクを中心とするコロナ対策のおかげでコロナ以外の死者が減ったなんて嘘っぱちだな
老人の死亡率が大幅に下がっただけで若者や中年の死亡率は上がってる
しかも去年10月以降は老人を含めた総死者数も増えまくってるからな


9ページの「表6−1 年齢(5歳階級)別にみた死亡数・死亡率(人口 10 万対)」を参照
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/gaikyouR2.pdf

令和2年(2020年)に前年より死亡率が上がったのは10〜54歳と75〜79歳、死亡率が下がったのは55〜74歳と80歳以上
平成31・令和元年(2019年)に前年より死亡率が上がったのは5〜9歳と15〜24歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成30年(2018年)に前年より死亡率が上がったのは5〜14歳だけ、15〜19歳の死亡率は前年と同じ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成29年(2017年)に前年より死亡率が上がったのは10〜19歳と65〜69歳と95歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成28年(2016年)に前年より死亡率が上がったのは50〜54歳と65〜69歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成27年(2015年)に前年より死亡率が上がったのは15〜19歳と70〜74歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成26年(2014年)に前年より死亡率が上がったのは5〜14歳と25〜34歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成25年(2013年)は0歳から100歳以上に至るまで全ての年代で前年より死亡率が下がってる
平成24年(2012年)に前年より死亡率が上がったのは95〜99歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成23年(2011年)に前年より死亡率が上がったのは0〜54歳と60〜94歳と100歳以上、前年より死亡率が下がったのは55〜59歳と95〜99歳のみ
平成22年(2010年)に前年より死亡率が上がったのは10〜14歳と30〜34歳と60〜69歳と80〜99歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成21年(2009年)に前年より死亡率が上がったのは20〜24歳と35〜44歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成20年(2008年)に前年より死亡率が上がったのは5〜9歳と15〜19歳と25〜34歳と80〜84歳と90歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成19年(2007年)に前年より死亡率が上がったのは35〜39歳と55〜59歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成18年(2006年)に前年より死亡率が上がったのは15〜19歳だけ、40〜44歳の死亡率は前年と同じ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる

98 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:19:21.91 0.net
お前らの言うように本当に風邪もインフルも全くかからなくなったわw
逆にずっとこのままマスクしてた方が経済にも良さそうだな
風邪によるダウンタイムが一切ないってかなりでかいぜ?

99 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:22:20.29 0.net
去年の日本の総死者数は久しぶりにちょっと減った・・・・・・
と思ったらその中身をよく見たらとんでもないことになっていた
死者が減ったのは主に年寄りで10〜14歳の子供は横這い、15〜29歳の若者、及び45〜59歳の中年、さらに70〜74歳、95歳以上の老人の死者数は前年より増えてる
死亡率で見ると10〜54歳、及び75〜79歳と幅広い年代で前年より死亡率が上がってる
近年の日本は毎年ほとんどの年代で死亡者数はともかく死亡率は下がるのがデフォ
これだけ同時に幅広い年代で死亡率が上がったのは東日本大震災があった2011年以来だ
マスクを中心とするコロナ対策のおかげでコロナ以外の死者が減ったなんて嘘っぱちだな
老人の死亡率が大幅に下がっただけで若者や中年の死亡率は上がってる
しかも去年10月以降は老人を含めた総死者数も増えまくってるからな


9ページの「表6−1 年齢(5歳階級)別にみた死亡数・死亡率(人口 10 万対)」を参照
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/gaikyouR2.pdf

令和2年(2020年)に前年より死亡率が上がったのは10〜54歳と75〜79歳、死亡率が下がったのは0〜9歳と55〜74歳と80歳以上
平成31・令和元年(2019年)に前年より死亡率が上がったのは5〜9歳と15〜24歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成30年(2018年)に前年より死亡率が上がったのは5〜14歳だけ、15〜19歳の死亡率は前年と同じ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成29年(2017年)に前年より死亡率が上がったのは10〜19歳と65〜69歳と95歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成28年(2016年)に前年より死亡率が上がったのは50〜54歳と65〜69歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成27年(2015年)に前年より死亡率が上がったのは15〜19歳と70〜74歳と100歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成26年(2014年)に前年より死亡率が上がったのは5〜14歳と25〜34歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成25年(2013年)は0歳から100歳以上に至るまで全ての年代で前年より死亡率が下がってる
平成24年(2012年)に前年より死亡率が上がったのは95〜99歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成23年(2011年)に前年より死亡率が上がったのは0〜54歳と60〜94歳と100歳以上、前年より死亡率が下がったのは55〜59歳と95〜99歳のみ
平成22年(2010年)に前年より死亡率が上がったのは10〜14歳と30〜34歳と60〜69歳と80〜99歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成21年(2009年)に前年より死亡率が上がったのは20〜24歳と35〜44歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成20年(2008年)に前年より死亡率が上がったのは5〜9歳と15〜19歳と25〜34歳と80〜84歳と90歳以上だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成19年(2007年)に前年より死亡率が上がったのは35〜39歳と55〜59歳だけ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる
平成18年(2006年)に前年より死亡率が上がったのは15〜19歳だけ、40〜44歳の死亡率は前年と同じ、他の年代は全て前年より死亡率が下がってる

100 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:24:06.09 0.net
凄まじいデメリットだらけのマスクなんか一切しなくても他の対策をちゃんとやってれば風邪やインフルはほぼ100%予防できるから
マスクなんかするやつはバカ

101 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:25:12.87 0.net
マスクなんかメリットしかないわw
唯一眼鏡が濁ることだけだ

102 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:27:38.50 0.net
コロナが終わっても冬はマスクがデフォになりそうだ

103 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:33:28.46 0.net
顔を隠したい犯罪者にとってはマスクはメリットしかないだろうな
まっとうな人間にとってはマスクはデメリットしかない

104 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 15:34:28.53 0.net
ウイルスは髪、肌、手、服、靴、マスク、カバン、スマホ、テーブル、椅子、壁、ドアノブと言ったあらゆる物に付着するし空中を浮遊もする
医療用等の特殊なマスクならともかく市販の普通のマスクはウイルスは簡単にすり抜ける
ウイルスの種類にもよるが柔らかい物に付着しても8時間、硬い物に付着すると数日生き続ける
マスクにウイルスが大量に付着してマスク自体が感染源になる恐れも大きい
いくら手洗いやマスクしても手を洗った後に素手で汚染されたマスクを外して髪や肌、コート、カバン、テーブル、椅子、スマホとか触りまくった手で大声で会話して唾を飛ばしまくりながら手掴みで物を食うようなアホが沢山いるんだから手洗いやマスクで感染が防げるわけがない
マスクは飲み食いする時やウガイする時、唾を吐く時、歯を磨く時、顔を洗う時、化粧する時、煙草を吸う時、鼻をかむ時、キスやフェラやクンニをする時、クシャミする時等にマスクを外さなければいけないという致命的な穴がある
四六時中マスクをしてると息苦しくて不快なので欝になったり心身の健康を損なうリスクが高い
自分がマスクつけてるのはもちろん他人がマスクをつけてるのを見るのもストレスが溜まって欝になる
多くの人間がマスクで顔を隠してる異常事態が続くことの悪影響は計り知れない
お互いマスクをしてることによって表情が見えず人間らしいコミュニケーションが阻害される
人間らしいコミュニケーションには言葉だけではなく笑顔を見せたり真顔だったり表情の変化も極めて重要で不可欠な要素だ
マスクをしてると顔がよく分からないので容姿をアピールする機会が奪われる
マスクをしてればイケメン、美人っぽく見えてもマスクを外したらそうでもなかったという可能性は高い
一目惚れから交際、結婚に発展するというようなケースも激減する
街を歩いてたらスカウトされて芸能人になって大スターになれたみたいなシンデレラストーリーもほとんどなくなる
別に美形ではなくても何となくいい人そうな顔してるとか笑顔が素敵とか頭が良さそうな顔してるとか誠実そうな顔してるとかが人にいい印象を与えて仕事や恋愛、人間関係に有利になることも多い
マスクしてることによって全然アピールできなくなってしまう
マスクをしてるとなかなか人に顔を覚えて貰えない、人の顔を覚えにくいというデメリットも大きい
マスクはあらゆる夢や幸せ、機会を奪い人生を潰す
マスクによって表情によるコミュニケーションが激減して人間らしさを失う
表情はある意味言葉以上に重要
無言でも表情だけで大事なコミュニケーションが取れることもしばしばある
喜怒哀楽の感情や恋愛感情、感謝の意、謝罪の意といったものは言葉よりも表情でこそ伝わることも多い
マスクをしてるとほとんど表情が分からなくなるし口先だけで真摯に謝罪してるふりしてるけど顔は全然謝ってない、口先では喜んでるふりしてるけど顔は全然喜んでないみたいな上っ面の言葉だけの寒々としたコミュニケーションになる
普段マスクで表情を隠すことに慣れて甘えてるといざマスクを取って会食する時にも上手く表情でコミュニケーションが取れなくなる
寒い場所ならともかくそうでない所だとマスクしてると顔が蒸せて暑くなってしまうというデメリットも大きい
元々暑い所でマスクなんかしてると猛烈に喉の渇きが促進されてかえって熱中症や風邪、インフルエンザ(そして多分コロナも)になるリスクを大幅に高めてしまう
基本的には暑くなるほど風邪やインフルエンザのリスクは低くなるが暑すぎて脱水症状を起こしたら逆に真夏でも普通に風邪やインフルエンザにかかるからな
マスクをしてると口周りが蒸れるので喉が渇いていても気付きにくく脱水症状を起こすリスクが高い
それを防ぐためにはマスクをしないかマスクをしてない時以上にこまめにマスクを取って水分補給する必要があるが頻繁にマスクを付け外しするほど手や口、鼻の周りが汚染されるリスクも高まる
マスクは治安やモラルにも重大な悪影響がある
いくら防犯カメラを増やしてもマスクで顔を隠してるやつらだらけだと意味がない
マスクしてるやつが増えるほどどうせ顔がバレないからと安心して平気で犯罪や迷惑行為をする輩が増える
公共の場でマスクをつけて顔を隠してる不審者がうじゃうじゃいるということは治安に致命的なリスクだ
今なら犯罪者がマスクで顔を隠してても誰にも怪しまれないからこんなに犯罪者にとって都合のいい状況はない
健康な人がむやみにマスクをすることは百害あって一利無し

105 :名無し募集中。。。:2021/06/10(木) 20:25:05.89 0.net
マスク最高すぎる

106 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 07:29:52.58 0.net
コロナ禍になる前にインフル対策で会社からマスクが配られて社内はマスク必須になった
それから冬場に風邪は引かなくなった
今は夏でもマスクでホントに風邪引かなくなった

107 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 08:32:04.49 O.net
マスク真理教信者の見えすいたプロパガンダだな

108 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 08:51:52.85 0.net
マスク真理教連呼してるゴミクズはトランプ信者か

109 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 15:54:14.84 O.net
マスク真理教信者のお前がダントツのゴミクズキチガイだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 15:58:07.92 0.net
マスク最高だわ
顔の表情読み取られなくて済むし

111 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 20:53:26.45 O.net
要するに社会の害悪になってるゴミクズどもにとってだけマスクは必要不可欠ということだな

112 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 21:53:35.77 0.net
>>110
目を細めてうなずくだけで笑顔ととられるからいいよな
かなり細めないといけないけど

113 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 22:16:06.18 0.net
>>64
ほんとこれ
具合悪くて〜熱があって〜ってズル休み出来ないのつらい

114 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 01:55:06.24 0.net
マスク真理教のゴミクズどもにとってはマスクをつけて顔を隠せるたほうが都合がいいというだけの話だな

115 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 02:06:38.11 0.net
自分の平熱が高いことを知った
何でお前ら35度くらいしかないんだよ

116 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 02:35:50.60 0.net
もともとほぼかからない

117 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 08:53:46.55 0.net
やっぱりマスクの効果は絶大だな

118 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 13:16:53.53 0.net
マスクの逆効果は絶大だな

119 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 13:30:39.29 0.net
しかしマジで風邪ひかなくなったよな

120 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 13:36:27.73 0.net
冬場ハロ系ライブ行くと1回は確実に風邪引いてたもんな
今考えるとそりゃ引くわって環境

121 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 15:40:53.02 0.net
俺は昔から手洗いはろくにしないし歯を磨く時以外ウガイは一切しないしいまだに仕事中や病院行った時以外一切マスクしてないけどその代わり独自の感染症予防対策は徹底的にやってる
感染症予防とか言うより単に面倒くさがりだったり人と関わるのが嫌いだからやってることが結果として感染症予防にもなってるということも多いけど
おかげで40年以上生きてきてインフルに罹ったことは一度もないしこの10年ぐらいは風邪をひくことすらほとんどなくなったし稀に風邪気味になっても重症化せずすぐ治るようになった
きっとコロナ予防にも役に立つことが多いはず
俺は家の中では起きてる時は冬でも暖房をガンガンつけて室温を30℃近くまで上げてる
さすがに風呂から上がってしばらくは暑くなるから暖房切ってるけど
家の中の温度や湿度を均一化するためにトイレや風呂等のドアは常に開けっ放し(さすがにシャワーを浴びる時だけは風呂のドア閉めてるけど)
コート、スーツ、ネクタイ等洗うのが不可能な物を除いて服は1回着たら全部洗濯する
手袋やネックウォーマー、ニット帽といったものも1回使ったら全部洗濯する
厚手のセーターも1回着たら洗濯してる
コートでも比較的薄手で型崩れしにくいものとかなら洗えないと書いてあっても無視して洗濯
外から帰ってきたらすぐに全裸になって着替える
たとえゴミを出しに行ったり近所のコンビニに行って帰ってきただけでも全部洗濯する
宅配の荷物が届いて対応しただけでも全部洗濯することもある
基本的に1日に2回は風呂に入る
必ず湯船に潜って頭まで浸かる
寝る前には必ずシャンプーをつけて頭を洗う
家の湿度を上げるために風呂から上がっても体を拭かず濡れた体や床は自然乾燥させる
洗濯物は常に部屋干し
おかげで室温を30℃近くまで上げても加湿器使わなくても湿度40%ぐらいは保てる
外ではなるべくドアのないトイレの小便器から思いっきり離れて用を足す
ドアのあるトイレや個室はなるべく使わない
ウンコした時やドアのある公衆便所や個室を使った時、家のゴミ出しをした時は石鹸をつけて念入りに手を洗う
家にアポ無し訪問してきたやつは全て無視する
なるべく蓋のあるゴミ箱にはゴミを捨てない
蓋のないゴミ箱にゴミを捨てる際にもゴミ箱自体や既に他人が捨てたゴミに絶対触らないように細心の注意を払う
家のゴミを出す時は左手でゴミ袋を持ったらゴミ袋や集積場の蓋を触るのは左手だけにして家の鍵やドアを触るのは右手だけにする
いかなる物も絶対に手掴みで食わない
エスカレーターの手すりや電車の吊り革は手で触らない
可能なら電車に乗る時にはガラガラでも座らず何にも触らず寄りかからずずっと立ってる
自動ドアじゃない店はなるべく避ける
ボタンを押すタイプの半自動ドアは手で触らず腕で押したりしてるし松屋みたいなタイプの半自動ドアはタッチせずに目印に手を近付けるだけで開く
咳をしてたり不潔そうな人間にはなるべく近付かない
可能な限りキャッシュレス決済してセルフレジを使う
キャッシュレス決済できない店やセルフレジのない店、有人レジ、券売機がなくて後払いの飲食店とかはなるべく避ける
なるべくセルフのガソリンスタンドを使う
セルフでも昼間は店員が色々営業かけてくるリスクがあるので夜や早朝にしか給油しない
割り箸じゃなくて使い回しの箸の飲食店はなるべく避ける
エコバッグは使わず買い物したら必ずレジ袋を貰う
なるべく人間との接触、コミュニュケーションを避け無言で済むことは無言で済ませるようにしてる
やむを得ず喋る時も必要最小限の小声にする
Suica等の電子マネーやクレカ、デーヴィッドは無言で店員にカードを見せたり渡すだけで使う
店員に「Suicaですね?」とか言われたら無言で頷く
吉野家では会計する時には無言で立ち上がって店員が来たら無言でSuicaを見せて支払う
店員が気付かない場合は気付くまで無言で立ったまま待ってる
Suica等の非接触式電子マネーを使う時は可能なら端末にタッチさせずに近付けるだけで使う
バイキング形式の食い物はなるべく避ける
蓋が閉められない缶飲料や紙コップで飲む時はできる限り一気に飲み干す
家で缶飲料を飲む場合は飲み口の付近を水で洗う
ガソリンスタンドのタオルやスーパーや飲食店の布巾は絶対に使わない
以上はコロナとは関係なく何年も前から(下手したら何十年も前から)やってることばかりだが
コロナ対策として新たに始めたことはとにかく換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けることだな
換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けるだけでコロナ感染リスクは激減する

122 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 15:48:46.12 0.net
さっきから「ウガイ」って書いてる人邪魔だよね

123 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 15:53:20.88 0.net
>>121
「俺は昔から」まで読んだ

124 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 16:07:42.02 0.net
ウイルスは髪、肌、手、服、靴、マスク、カバン、スマホ、テーブル、椅子、壁、ドアノブと言ったあらゆる物に付着するし空中を浮遊もする
医療用等の特殊なマスクならともかく市販の普通のマスクはウイルスは簡単にすり抜ける
ウイルスの種類にもよるが柔らかい物に付着しても8時間、硬い物に付着すると数日生き続ける
マスクにウイルスが大量に付着してマスク自体が感染源になる恐れも大きい
いくら手洗いやマスクしても手を洗った後に素手で汚染されたマスクを外して髪や肌、コート、カバン、テーブル、椅子、スマホとか触りまくった手で大声で会話して唾を飛ばしまくりながら手掴みで物を食うようなアホが沢山いるんだから手洗いやマスクで感染が防げるわけがない
マスクは飲み食いする時やウガイする時、唾を吐く時、歯を磨く時、顔を洗う時、化粧する時、煙草を吸う時、鼻をかむ時、キスやフェラやクンニをする時、クシャミする時等にマスクを外さなければいけないという致命的な穴がある
四六時中マスクをしてると息苦しくて不快なので欝になったり心身の健康を損なうリスクが高い
自分がマスクつけてるのはもちろん他人がマスクをつけてるのを見るのもストレスが溜まって欝になる
多くの人間がマスクで顔を隠してる異常事態が続くことの悪影響は計り知れない
お互いマスクをしてることによって表情が見えず人間らしいコミュニケーションが阻害される
人間らしいコミュニケーションには言葉だけではなく笑顔を見せたり真顔だったり表情の変化も極めて重要で不可欠な要素だ
マスクをしてると顔がよく分からないので容姿をアピールする機会が奪われる
マスクをしてればイケメン、美人っぽく見えてもマスクを外したらそうでもなかったという可能性は高い
一目惚れから交際、結婚に発展するというようなケースも激減する
街を歩いてたらスカウトされて芸能人になって大スターになれたみたいなシンデレラストーリーもほとんどなくなる
別に美形ではなくても何となくいい人そうな顔してるとか笑顔が素敵とか頭が良さそうな顔してるとか誠実そうな顔してるとかが人にいい印象を与えて仕事や恋愛、人間関係に有利になることも多い
マスクしてることによって全然アピールできなくなってしまう
マスクをしてるとなかなか人に顔を覚えて貰えない、人の顔を覚えにくいというデメリットも大きい
マスクはあらゆる夢や幸せ、機会を奪い人生を潰す
マスクによって表情によるコミュニケーションが激減して人間らしさを失う
表情はある意味言葉以上に重要
無言でも表情だけで大事なコミュニケーションが取れることもしばしばある
喜怒哀楽の感情や恋愛感情、感謝の意、謝罪の意といったものは言葉よりも表情でこそ伝わることも多い
マスクをしてるとほとんど表情が分からなくなるし口先だけで真摯に謝罪してるふりしてるけど顔は全然謝ってない、口先では喜んでるふりしてるけど顔は全然喜んでないみたいな上っ面の言葉だけの寒々としたコミュニケーションになる
普段マスクで表情を隠すことに慣れて甘えてるといざマスクを取って会食する時にも上手く表情でコミュニケーションが取れなくなる
寒い場所ならともかくそうでない所だとマスクしてると顔が蒸せて暑くなってしまうというデメリットも大きい
元々暑い所でマスクなんかしてると猛烈に喉の渇きが促進されてかえって熱中症や風邪、インフルエンザ(そして多分コロナも)になるリスクを大幅に高めてしまう
基本的には暑くなるほど風邪やインフルエンザのリスクは低くなるが暑すぎて脱水症状を起こしたら逆に真夏でも普通に風邪やインフルエンザにかかるからな
マスクをしてると口周りが蒸れるので喉が渇いていても気付きにくく脱水症状を起こすリスクが高い
それを防ぐためにはマスクをしないかマスクをしてない時以上にこまめにマスクを取って水分補給する必要があるが頻繁にマスクを付け外しするほど手や口、鼻の周りが汚染されるリスクも高まる
マスクは治安やモラルにも重大な悪影響がある
いくら防犯カメラを増やしてもマスクで顔を隠してるやつらだらけだと意味がない
マスクしてるやつが増えるほどどうせ顔がバレないからと安心して平気で犯罪や迷惑行為をする輩が増える
公共の場でマスクをつけて顔を隠してる不審者がうじゃうじゃいるということは治安に致命的なリスクだ
今なら犯罪者がマスクで顔を隠してても誰にも怪しまれないからこんなに犯罪者にとって都合のいい状況はない
健康な人がむやみにマスクをすることは百害あって一利無し

125 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 20:45:08.49 0.net
まとめると
マスク様ありがとう

126 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 20:46:40.34 0.net
インフルエンザ患者激減してる事実
実際ニュースでやらなかっただろ

127 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 21:59:28.23 0.net
インフルエンザウイルス2種、絶滅した可能性 感染対策の影響か
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20309941/

128 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 22:16:20.66 0.net
考えてみればコロナ前はよく職場でゲホゲホ咳してるやつや微熱あっても出社してるやついたな
昭和の体育会系みたいな会社だったが今やフルリモートである意味文化が変わる良いきっかけになった

129 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 22:44:29.23 0.net
電車とかバスでもゲホゲホしてるやつ多かったよな
冬場のインフルの季節とか特に

130 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 08:30:55.33 0.net
マスクは少なくともコロナにはろくな効果ないし凄まじいデメリットだらけで結局損なだけだからやめた方がいい
特に暑い時や運動する時には絶対にマスクはしない方がいい
暑い時や運動する時にマスクなんかしてると熱中症や酸欠で健康を損なうリスクの方が遥かに高いし下手すれば死ぬ
やむを得ずマスクをする場合はなるべく通気性のいいマスクにしたり隙間を作ったりできるだけ頻繁にマスクを外して水分補給したり休憩すること

131 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 19:03:03.71 0.net
なるほどマスクをしよう

132 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 19:06:28.13 0.net
>>124
妹のパンツを・・・まで読んだ

133 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 19:08:30.11 O.net
マスクを捨てよ、街へ出よう

134 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 20:29:45.11 0.net
>>132
簡潔に整理してまとめてくれ><

135 :名無し募集中。。。:2021/06/13(日) 20:48:28.73 O.net
マスクナチス死ね

136 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 07:20:33.33 0.net
【調査】<コロナ感染させた人> マスクなし96.4%!!!...

137 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 07:22:48.44 0.net
 新型コロナウイルス陽性者を対象にした金沢市の調査で、濃厚接触者に感染させたとみられるケースでは、96・4%がマスクをせずに会話していたことが11日、分かった。対象の感染者84人のうち、81人がマスクを着けていなかった。市はマスクの感染予防効果は大きいとみて、まん延防止等重点措置が解除される14日以降もマスク着用の徹底を呼び掛ける。

138 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 07:23:57.80 0.net
マスパセ必死すぎて草

139 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:29:12.68 0.net
マスクの重要性が物凄くよく分かりました

140 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:32:06.19 0.net
マスク真理教の結論ありきの胡散臭い調査だな
どうせ「ずっとマスクをつけてた」「マスクをせずに会話なんかしたことは1回もない」と言ったやつは濃厚接触者に当たらないから感染経路不明ということにして闇に葬るというカラクリだろ

141 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:49:34.02 0.net
こういう輩 >>140が感染を広げてるんだな
すぐに死ぬべきですね

142 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:33:15.63 0.net
マスク真理教信者こそ感染拡大の元凶

143 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 18:18:10.17 0.net
>>142
人殺し!!

144 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 18:33:38.38 0.net
確かにマスク真理教信者は人殺しだな
マスクをつけて運動してて酸欠で死んだり暑い時にマスクをつけてて熱中症で死んだやつ、マスクさえしてなければ死なずに済んだ人は相当数いるだろう
マスク強要してるマスク真理教に殺されたようなもんだな

145 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:52:10.76 0.net
>>127
絶滅なんかあるんだな。ウイルスの発生、絶滅は重要だ

146 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 20:11:54.53 0.net
インフルエンザも2種類絶滅したらしいから
風邪で死ぬ人もいなくなるかな

147 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 20:27:36.33 0.net
マスク着用率と全く関係なくワクチン接種が進めばコロナは収束させられるというのがバレてきてるからマスク真理教信者が悪あがきしてるな
コロナ予防を口実に国民にマスクを強要して奴隷化するというお前らの生きがいが崩壊するのももうすぐだ
それまでせいぜい悪あがきすることだな

148 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 20:27:42.69 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EoSuUyhUUAcHJrd.jpg

149 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:08:24.63 0.net
やっぱりマスクの効果は凄いな

150 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:16:00.98 0.net
俺いろんなアレルギー持ちかつ病気がちなので昔から外出時夏以外は必ずマスク着用してたけど
コロナ前も普通に風邪とかインフルエンザ罹患してたけどね
少しでも体調に不安があれば出歩かなくなった事で公共施設に付着するウィルスが大きく減った事が大きな理由だと思うけど

151 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:09:28.47 0.net
そらそうだ
そもそもコロナより遥かに前から風邪やインフル予防のために手洗い、ウガイ、マスク励行が叫ばれてたのにそれで風邪やインフルになるやつが激減したなんて話は全く聞かなかっただろ
むしろインフル患者数が史上最多を記録してたりしてた
つまりそんなもんにはたいした効果はないということ

152 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:32:56.11 0.net
風邪やインフル予防に一番効くのは生活空間を真夏並みに高温多湿にすることだよ
夏は何も予防なんかしなくても風邪やインフルなんかに罹患することはほとんどないんだから人為的に夏に近い環境を作ることが最強の予防策になるという単純な話
湿度を上げるだけじゃなくて温度を真夏並みに上げるということがポイントな
風邪やインフルに関係があるのは実は相対湿度ではなく空気中の絶対的な水分量なので圧倒的に飽和水蒸気量が少ない低温の部屋でいくら相対湿度だけ上げても効果は薄い
相対湿度を上げ過ぎると色々デメリットも多いし

153 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:42:43.82 0.net
この1年半くらいで思ったことは俺の生活は変わってないのに風の頻度が減った
つまり今までは俺以外の奴が不注意だったってこと
例えば飲食店ではマスクもせずに食い物の前で店員がベチャクチャ喋って唾飛ばしてた

それを臆面もなく客に出していた
さらに小銭を手づかみしたその手で食い物やカップに平気で触っていた
俺も一度ファーストフード店で金触った手で平気でマグカップの飲み口を

素手で触った店員がいて
このご時世に何やってんの?と指摘したら店員があわてて自主的に
新しいカップを用意した

そのくらい今までは社会全体の意識が低かったってこと
俺はコロナ以前からずっとマスクしてたし手洗いもしてたが
俺一人気をつけててもそういう部分どうにもならない現実があったんだよね

154 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:42:52.11 0.net
マスクの逆効果は絶大だな
https://pbs.twimg.com/media/Ehtq3O5UcAAhl3o.jpg

155 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:49:04.87 0.net
俺はコロナ前からマスク、歯を磨く時以外のウガイ、過剰な手洗いとか一切しなかったけど他の対策はちゃんとやってたから40年以上生きてきてインフルになったことは1回もないしこの10年余りは風邪をひくこともほとんどなくなったし稀に風邪気味になっても重症化せずすぐに(大抵数時間以内)に治るようになった
他人次第で感染したり感染しないというのは自分の対策が不十分なだけのこと

156 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 00:45:31.15 0.net
こういうバカに限って重病にかかってすぐ逝くんだよなw
数時間で治るとか頭の悪いさが滲み出てるしw

157 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 01:01:43.60 0.net
マスク真理教信者には信じられないだろうけど本当の話だから
主に寝てる時とかに温度調節に失敗してちょっと風邪気味になって鼻水、クシャミとかしても長くても数時間、早ければ15分以内ぐらいでほぼ症状収まって正常に戻ってるから

158 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 08:03:04.96 0.net
それは風邪じゃないだろうね
急な環境変化で体調がついていかなくそれが身体反応として出ただけ
風邪が数時間で治るとか医学的にありえない

159 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 14:16:29.02 0.net
>>158
お前が医学の何を知ってるんだよ

160 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 18:30:57.20 0.net
マスク手洗いの偉大さがよくわかった

161 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 18:32:07.66 0.net
【悲報】例のノーマスクオフ会に偶然居合わせコロナ発症した客、入院
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1623569547/

162 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 19:22:43.05 0.net
マスク、ウガイ、過剰な手洗いは全く不要だな

163 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 20:56:23.45 0.net
ノーマスクオフサイドでクラスターにあったバカ

164 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 20:56:40.76 0.net
>>159
だって馬鹿は風邪引かないって言うじゃん

165 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 22:35:18.84 O.net
マスクは害悪でしかない

166 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 22:42:39.49 0.net
こういうこと言ってる奴がノーマスクオフ会やってクラスター引き起こしてるんだから世話ないな

167 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 23:19:48.26 O.net
>>166
マスク真理教信者の自作自演だな

168 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 23:20:00.04 0.net
内科開業医はまさか閑古鳥が鳴く日が来るとは思わなかっただろうな
https://pbs.twimg.com/media/E2ttDa2UYAAo0Bb.jpg

169 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 05:04:39.14 0.net
>>167
いや完全にお前のお仲間のバカどもだろ

170 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 05:12:57.45 0.net
一生マスクし続ければ良いじゃん
銭湯や温泉やサウナ入る時もマスク、海水浴やプールでもマスクしてさ

171 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 05:48:14.92 O.net
最近マスク真理教信者がイライラして暴れてるな
凄まじいデメリットだらけのくせに役立たずのマスクと違ってたった2回注射するだけでいいワクチンが目覚ましい効果を挙げてるから焦ってるんだろう

172 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 05:57:04.89 0.net
>>82
手ピカジェルの黄色で対処可能

173 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 06:39:45.20 0.net
もう免疫は退化させる方向で行くのかな

174 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 08:16:10.24 0.net
しかしマジで風邪ひかなくなったよなwww

175 :名無し募集中。。。:2021/06/16(水) 11:32:12.36 0.net
風邪の範疇は広いのでひくちゃひく気温差が激しい時期など
体調とくに喉や鼻粘膜が調子を崩す
これからだと冷房とか
こういう時は暖かく消化の良いものを食ってビタミンサプリ飲んで早めに寝る

総レス数 175
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200