2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「捨てた」のは数学 失ったのは「能力」 -数学を捨てたつもりなのに脳の可能性のほうが失われていた-

1 : :2021/06/11(金) 09:28:56.18 0.net
英国では、学生は16歳になると数学を学ばないという選択が可能になります。
大学入学にあたって必要な科目を3つに絞ることが可能であり、文系を目指す場合、
ある時点で数学を完全に「捨てる」ことができるんです。

一方、近年の実験心理学の進歩により、特定の学習行動が脳機能に様々な影響を
与えることが明らかになってきました。

最も著しい例としては、多国籍語の会話スキルがある人は、認知症にかかりにくいとする研究結果です。

そこで今回、オックスフォード大学の実験心理学部門の研究者たちは、思春期における数学の学習が
脳に与える生物学的な変化を調べることにしました。

実験にあたっては14歳から18歳の133人の学生たちの数学学習の有無を調べると同時に、
脳の特定領域(中前頭回)における神経伝達物質「GABA(γアミノ酪酸)」の濃度を測定しました。

GABAは高等動物において脳機能の改善や最適化において重要な物質として知られており、
日本でもサプリメントとして広く販売されています。

研究者たちが数学とGABAの関係を調べたところ、驚きの事実が判明します。

16歳で数学を「捨てる」判断をした英国の学生たちは、推論・問題解決・記憶など多くの重要な認知機能が
かかわる脳領域(中前頭回)でGABAの濃度が有意に低下していることが判明したからです。

https://nazology.net/archives/90644

2 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 09:34:22.40 0.net
DQN高校生:三角関数なんて必要ない。大人になって使う場面なんてない!

DQN大工:三角関数わかんないから図面読んでも罫書できない意味わかんない><

3 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 09:37:55.21 0.net
大工が使うのは三角関数じゃなくて三角比

4 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 09:41:03.93 0.net
>>3
比の関数が三角関数だろ
バカなら知ったかぶりすんな

5 :ななし:2021/06/11(金) 09:51:01.47 0.net
日本のマスコミと政治家がほとんどこれなんだよなあ
あと会社の上の方も

6 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 09:54:59.25 0.net
>>5
でも理系で経営できる人少ないよね

7 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:03:37.36 0.net
>>4
そういうの使わないよ
どんどん現場で考えることなくす方向だからな
新人がその通りにやればベテランと同じものができるようにって作業手順書はどんどん詳細になってるし

8 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:08:17.61 0.net
数学は数字を使って
なせこれがこうなるのかを説明するってことなんだな

9 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:08:45.52 0.net
じゃあ俺は思い切って算数を捨てるぜ

10 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:09:22.94 0.net
>>6
大手メーカーの社長どこの学部出身か少しは調べろ

11 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:10:24.35 0.net
理系のトップって鳩山由紀夫とか菅直人みたいにどう見ても頭はいいけど完全にキチガイみたいなのばかじゃん

12 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:14:56.71 0.net
>>11
それを言ったら文系の多い政治家は変なのばっかだぞ

13 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:15:16.63 0.net
>>10
トヨタ自動車 豊田章男 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
日産自動車 内田誠 同志社大学神学部卒業
ソニー 吉田憲一郎 東京大学経済学部卒業
任天堂 古川俊太郎 早稲田大学政治経済学部卒業

14 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:26:57.29 0.net
GABAって南国フルーツだよな?

15 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:34:04.71 0.net
むかしなっちがGABA入りの何かのドリンクのCMやってたような

16 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:36:01.59 0.net
ほう面白いなこの結果は
ただ捨てる選択をした人が単純に元々数学的才能が低かった可能性もあるな

17 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:39:19.08 0.net
>>16
元記事に続きがある

>加えてGABAの脳内濃度は、数学を「捨てる」以前は変化がなかったことも判明。

さらに

>興味深い点は、物理や化学、生物といった他の理系科目の有る無しではGABA濃度の変化が起こらなかった
>ことがあげられます。
>物理や化学、生物においても論理的な思考が求められますが、数学の代替にはなりえませんでした。

とのこと

18 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:41:52.04 0.net
>>13
それで他には

19 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:43:16.07 0.net
トヨタの会長は名大工学部だよ

20 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:44:35.82 0.net
>>13
東大計算機科学科とか居ないのかよw
そりゃ時代から遅れるわけやわw

21 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:44:37.34 0.net
在日コリアンっていつから呼ぶようになったの?

22 :3 :2021/06/11(金) 10:45:43.10 0.net
私大文系って一流大学でも恐ろしく馬鹿いるからな

23 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:46:12.76 0.net
>>17
自分は夏好き
機会があれば夏に会いましょう

24 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:47:45.12 0.net
>>13
ソニーそれソニー株式会社じゃなく持株のソニーグループの社長だろ
家電メーカーのソニー株式会社の社長は技術畑だぞ

25 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:48:23.81 0.net
前前スレぐらいでB'zの名曲を挙げてくれた人
もう一回教えてください

26 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:48:31.34 0.net
>>19
プリウスの設計者なんだよなトヨタのトップ

27 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:48:39.21 0.net
>>10
あ、ちょっとキュンとした

28 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 10:49:12.45 0.net
普通の井上を求める方がハードル低いのに
なぜ16cmの方を選ぶのか

29 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:06:59.83 0.net
日本も私立大文系志望者は18歳で数学を学ぶことを捨てている
また不思議なことにその殆どが数学を必要とする経済学部に進学しているという

30 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:07:24.32 0.net
>>18
お前は人を物みたいに言うな
1万5千円で愛を分けて貰ったって言え

31 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:07:24.41 0.net
>>27
あぁ騙す方に回りたい

32 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:07:24.56 0.net
>>17-26
画家じゃなくて漫画家が描いてるんだろ

33 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:07:28.57 0.net
>>18
逆に自分が理系の経営者出せば?
医者以外で

34 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:07:57.11 0.net
>>25
あんみぃはいつもキレイだし
あやぱんはいつも可愛いよ

35 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:08:55.85 0.net
https://i.imgur.com/IRzyN7P.jpg

36 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:09:02.78 0.net
数学と言語な
本当にこの二本柱は脳の発達にも重要な学問の基礎だ

37 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:09:18.61 0.net
おみずとリンゴとバナナのミックスつばきを作るんだ
飲んだ後には白いおひげが生えちゃって二人で笑うんだ
あきれるぐらいね

38 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:09:33.88 0.net
コンビニでBUBKA買うのはずかすぃ

39 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:09:33.88 0.net
夢に出てきて一緒に飯食ったあんみぃの容姿は変わらなかったぞ

40 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:10:13.91 0.net
>>5
日本の理系学部進学者はコミュニケーション能力で劣るからそうなりがち

41 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:10:40.62 0.net
>>26
おみずの思想は深すぎて凡人には理解されないようだな

42 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:12:20.86 0.net
捨てたではなく数専から捨てられたわw

43 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:12:29.48 0.net
だから日本は理系文系分けるからな
もうそこが日本型教育の弊害なのよ
アメリカの理系とかだと普通に多言語出来るやつとか文学的教養あるやつとかたくさんいるからな
日本だとどっちかに振り切るパターンが圧倒的に多い
可能性を捨ててるよな

44 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:13:09.46 0.net
現時点で14万弱か
これは15万余裕で超えるな

45 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:29:02.31 0.net
印刷屋だって紙の連量計算で方程式や三角比使うよ

46 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:29:12.54 0.net
>>45
で、それからどうなったの?

47 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:31:38.08 0.net
>>2
今の大工なんてプレカットの木材組み立てるだけだぞ

48 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 11:31:56.90 0.net
>>32
どうもありがとうってタメ口じゃないんだけどね

49 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 12:12:23.04 0.net
>>24
持ち株会社が子会社の経営を担ってるってご存知?

50 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 12:26:59.89 0.net
テンソルで脱落したオレ涙目

51 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 13:14:15.04 0.net
>>40
自分だけが出来ればいいとか個人主義が多いな
そんで出来る自分が他人を見下す事は好き
全体をどうにかしようとは思わない
例外的なのは個人主義をさらに尽き抜けて世捨て人みたいな研究者になる

52 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 13:41:08.53 0.net
仕事で積分使ったことあるのは俺ぐらいかな
池の面積計算するのに使った

53 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 13:45:42.60 0.net
>>2
DQNが言ってるならいいけどさ 
元府知事とか副総理が言ってんだよ
もうやだこの国
落ちぶれんの当たり前だわ

54 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 14:00:08.80 0.net
たいした能力もないのにいい大学入りたいがために受験科目だけ勉強して
それ以外をまったくやらないようなのが結果使えない人間になる

受験科目だろうがそうでなかろうがそれなりにちゃんとやってできて
余裕をもって受験するまともな人間はまともなんだよ

55 :fusianasan:2021/06/11(金) 14:11:30.29 0.net
日本の公立高校にありがちな、ついていけなくなっているし受験に要らないのに
数学の授業が週3回ある。みたいな例ではGABAはどうなるんだろう。

56 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 14:17:45.02 0.net
>>2
建築の仕事してないのに無理すんなよ
それとも建築のなんらかの資格だけ持って満足してるニート?

57 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 14:20:52.00 0.net
>>54
昔の天才と呼ばれた理系のイメージある人達は自分の好きな分野以外はダメダメなのが多いぞ
アインシュタインなんか俺より無能だぜって思うなら知らんけど

58 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 15:05:05.72 0.net
cos類似度は使うけど計算するのはベクトルの内積と長さ

59 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 17:06:25.21 0.net
前から言ってるが私文は高卒と大差ないからな

60 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 17:13:32.54 0.net
>>59
それはFラン以下だろ

61 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 17:16:39.34 0.net
>>60
Fランでない大学は存在しないだろ
もう早慶もFランだわ

62 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 17:30:54.23 0.net
>>57
天才と凡人を比較するお前は天才だな

63 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 21:01:49.18 0.net
日本にとってこんな研究が発表するのは遅すぎた
日本は早慶卒が幅を利かせてそいつが早慶卒を採用する悪循環
政治家も私文だらけこれじゃ日本は衰退するはずだわ

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200