2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガスコンロの、水を入れなくてもいい魚焼きグリルのなぞ。

1 :fusianasan:2021/06/11(金) 23:25:45.92 0.net
なぜ、下に落ちた魚の油が燃えないのか?

2 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 23:30:16.89 0.net
水の代わりに空気でグリルの庫内(受け皿)を冷ますしくみが出来、熱は下記の画像のように、受け皿よりも上部に流れるようになりました。受け皿に油が落ちても燃えなくなったので、安全に使えるようになったのです。

3 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 23:34:33.50 0.net
なるほど
どういうこっちゃ

4 :名無し募集中。。。:2021/06/11(金) 23:36:13.56 0.net
受け皿が高温にならないから油を熱しても火が付かない

5 :fusianasan:2021/06/11(金) 23:37:02.00 0.net
先日ガスコンロ換えたけど魚焼きグリルは使わない

6 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 00:04:27.75 0.net
油でベトベトになるから水入れた方がいい

7 :名無し募集中。。。:2021/06/12(土) 02:18:35.31 0.net
アルホイ敷いておけばいい

総レス数 7
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200