2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の市松模様をパクってダミエ柄を作ったルイヴィトンさん、日本企業の市松模様の商品を商標権侵害で訴えるも負ける事案が発生

1 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:15:16.92 0.net
ルイヴィトンが、日本の昔からある市松模様の数珠袋の入れ物が、ルイヴィトンの国際商標登録に抵触するとして、京都府の神戸珠数店を相手取っていた商標審決で、ヴィトン側が負けていたことが分かった(判定2020-695001、商標審決Twitter)。
2020年8月1日に、ルイヴィトンから販売会社に対して商標の侵害に該当するとの通報があり、ルイヴィトンが商標の判定請求を行っていたという。判定では

 標章に係る模様は市松模様と称される日本古来の織模様である。

 として本件商標権の効力の範囲には属さないとの判定を下している。なおネットではルイヴィトンのダミエは日本の市松模様がヒントになっているはずとの指摘も出ている。実際そうした内容の記事も存在している(まとめ部、ダイヤクリーニング)。

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20210611/625074.html

ダミエ柄
https://beprice.jp/wp-content/uploads/2018/06/louisvuittton-material.jpg

2 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:21:08.33 0.net
文化盗用

3 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:22:03.79 0.net
こんな模様どこにでもあるだろ

4 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:22:20.16 0.net
これがホントの文化盗用だろw

5 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:25:49.27 0.net
ルイヴィトンは旭日旗の柄なら自由に使っていいよ
日本古来の模様をパクったとか言わんから

6 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:26:47.33 0.net
チェス盤

7 :アカウント神 :2021/06/14(月) 09:27:09.57 0.net
鬼滅危なかったな

8 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:27:17.99 0.net
恥知らず

9 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:27:20.53 0.net
コナミ商法

10 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:27:53.84 0.net
京都府の神戸珠数店?かんべ?

11 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:28:45.20 0.net
ウンコ色の市松模様だけがルイヴィトンってこと

12 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:30:35.48 0.net
ミルクチョコとビターチョコ並べただけの柄だなヴィトン

13 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:30:42.45 0.net
古墳時代に使われていたのだが

14 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:31:51.16 0.net
他にも他所から略奪したものがありそうだな

15 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:32:58.95 0.net
その元をたどれば韓国だろ
新羅かな?

16 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:33:41.98 0.net
鬼滅の商標登録も5月26日に市松模様として拒絶されてた
https://www.huffingtonpost.jp/entry/kimetsu_jp_60c18ddee4b0b449dc356e18

17 :アカウント神 :2021/06/14(月) 09:34:33.59 0.net
ルイ・ヴィトン 1854年〜
神戸珠数店 1918年〜
後発が狙われた

18 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:37:20.68 0.net
で かんべなの?こうべなの?

19 :アカウント神 :2021/06/14(月) 09:37:45.96 0.net
かんべ

20 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:39:57.55 0.net
こういうのを文字通りの文化の盗用という

21 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:40:22.82 0.net
確かモノグラムも家紋とか↓これとかのオリエンタリズムからの影響があるんだろ?

https://i.imgur.com/EdGM80I.jpg
https://heritager.com/wp-content/uploads/2015/10/shousouin2015.jpg

22 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:40:28.12 0.net
>>19
サンキュ

23 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:42:29.83 0.net
モノグラムLV以外の柄無効訴訟誰かしないか手裏剣が入ってるし

24 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:43:46.02 0.net
当たり前やろ
なに鬼滅の刃の鬼側みたいなことしてんねん

25 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:44:43.35 0.net
鬼はなにかパクったのか

26 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:46:44.41 0.net
でもぶっちゃけ神戸の数珠店はヴィトンパクったんでしょ?

27 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:47:33.97 0.net
日本古来のデザインだからね

https://i.imgur.com/bqV7J7V.jpg
https://blog-imgs-123.fc2.com/j/y/u/jyuunintoiro634/20190224205438717.jpg

28 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:48:42.83 0.net
数珠店は古来からある市松模様を使っただけなんだろ
判定を見ても

29 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:53:01.48 0.net
埴輪も侵害で訴えれば面白かったのに

30 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:53:56.92 0.net
チェス盤からパクったくせに

31 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:54:27.15 0.net
日本ってか昔から世界中にあるデザインだろ
模様以外の部分も含めて訴えてるとかじゃないのか

32 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:56:15.13 0.net
下品なブランドやなぁ

33 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:57:08.84 0.net
何でも言い立てて勝てたらラッキーくらいに思ってるんだろう毛唐は

34 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:58:02.04 0.net
>>16
これは取得できないことを確認するためわざとやってる
万が一他の奴が申請して認められてしまった場合に
この時は拒絶だったじゃないかと定時してエビデンスにできる

35 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 09:58:37.93 0.net
まじ恥知らずだな
盗っ人猛々しいとはこの事

36 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:00:18.41 0.net
元「愛内里菜」の妹が ペット用品にシャネルのマーク付けて売ったとかで逮捕されてたな

37 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:01:09.17 0.net
>>35
盗人だもん植民地支配でどんだけのものを盗んだか

38 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:02:58.18 0.net
逆にダミエを訴えたらどうなるのこれ?

39 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:03:51.30 0.net
>>34
どうせ市松だし申請しても無駄だろと思って最初から申請しないと
実は受け付けてくれるやつでコナミみたいなところが横取りみたいなの有り得るしな

40 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:03:51.84 0.net
>>29
埴輪を訴えたらそれはそれで面白いなwww

41 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:04:14.33 0.net
>>34
君詳しいね
知財管理の関係者?

42 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:04:39.96 0.net
無効になったりするかもな色の濃淡だけだもの

43 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:06:19.03 0.net
>>27
じゃああれか

埴輪モチーフって事で、このデザインのズボン作っても問題ないわけかwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっと作ろっかなまじで

44 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:06:46.29 0.net
>>39
コナミは何をやらかしたの

45 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:07:15.73 0.net
https://i.imgur.com/oSOeH6T.jpg

46 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:08:28.55 0.net
こんなん使うのは勝手だが訴えるとかアホだろ

47 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:09:46.40 0.net
ビトンって韓国人なのか

48 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:10:38.41 0.net
ヴィトンはフランスだがビトンは知らない

49 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:10:41.94 0.net
>21
昔の日本人すげーセンスいいな

50 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:13:11.81 0.net
>>21
ルイヴィトンは琵琶まで作ってたのかってレベル

51 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:14:14.26 0.net
>>39
炎の柄とかよく通ったなと思うしな

52 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:14:38.73 0.net
クロアチア

53 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:14:39.42 0.net
>>50
フランスは時代的にジャポニズムでだいぶパクッてると思う

54 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:15:11.18 0.net
>>21
マジでこんなビワあんの?
ちょっと離れて見たらヴィトンじゃないか

55 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:15:56.83 0.net
>>34
いやただ色々な柄を申請した中で普通に拒否られただけでしょ

56 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:17:22.34 0.net
商標ゴロには要注意

57 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:18:18.58 0.net
ルイビトンって日本以外で売れてるの?

58 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:19:15.79 0.net
恥ずかしい
どっちがオリジナルだと思ってるねん

59 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:19:58.58 0.net
チェック柄なんて世界中にあるからどちらがオリジナルとかそんなもんないぞwww

60 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:20:30.67 0.net
典型的なパターン柄がヴィトンの発明品なんでしょか?w

61 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:21:51.85 0.net
馬具屋がえらくなったもんだな

62 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:26:48.19 0.net
ヴィトンって未だにダサいってことにならないのは凄いよな
どう見てもダサいじゃん

63 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:27:54.77 0.net
タータンチェックやストライプを知財言ってるレベル

64 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:28:01.53 0.net
それが不思議なんだよな
何でそんなもの持ってるのって感じなのに

65 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:31:05.82 0.net
>>63
タータンは一応どこそこの家の柄ってのがある

66 :fusianasan:2021/06/14(月) 10:39:55.71 0.net
>>21
めちゃくちゃかっこいいな
そら世界のヴィトン様も取り入れたくなるわ

67 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:40:32.50 0.net
>>44
月風魔伝の起源は韓国
手搏図にも朝鮮月風魔が画かれている

68 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:42:22.95 0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0sjqhMUUAMH6ST.jpg

69 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:46:03.95 0.net
放射柄を韓国で申請したら全部日本のものになると思うわ笑

70 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:47:35.85 0.net
これどこでの裁判?
日本で裁定下っても世界では効力ないし

71 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 10:50:08.30 0.net
>>34
なるほどね
特許庁がテキトー過ぎるから企業が危機感持ってやってるんだろうな

72 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:00:02.03 0.net
こっちはこっちで日本で作られたものでは無い?

紫檀木画槽琵琶 第3号

https://shosoin.kunaicho.go.jp/treasures?id=0000014804&index=1

>長梨形の胴と曲がった頚を持つペルシャ起源の四絃の琵琶。象牙や紫檀、黒柿、黄楊木、緑染めの鹿角などを組み合わせた木画を施す。槽には四弁花菱文などが交互に配されている。

https://www.asuka-g.co.jp/column/15082601.jpg

73 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:00:22.17 0.net
パクった方が訴えたのかよこれ
なんて厚かましい

74 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:01:11.90 0.net
言いがかりだな

75 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:03:57.12 0.net
琵琶は中央アジアとかペルシャとかそんなんでしょ
正倉院収納品が日本製なんてどこの小学校で教えてるんだよ?

76 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:08:16.19 0.net
>>45
黒緑出す勢いだな

77 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:09:26.70 0.net
鬼滅の商標登録が認められないならルイヴィトンも認められたらだめだろ

78 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:15:36.19 0.net
スペイン旅行したら
ハイブランドの店の前は中国人だけでマナー悪くうるさかった
それ見た瞬間スッと憧れの気持ちも消えたわ
同じもの持ちたいと思わない

79 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:18:29.09 0.net
逆にルイヴィトンを訴えるべき

80 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:21:18.99 0.net
>>67
ろくな文化もない連中が起源?w

81 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:37:08.77 0.net
そもそもヴィトンがありふれた格子柄をトランクに採用したら
パリの商売敵に即パクられたから日本の家紋を元ネタにLVを追加したのに
柄自体を我が物にしようとするのは浅ましいと言うしかない

82 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:37:26.75 0.net
http://i.imgur.com/p5VpDJ7.jpg

83 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 11:54:35.09 0.net
強くなれる気がしない

84 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:07:04.95 0.net
涙の数だけ

85 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:08:55.28 0.net
>>1
シナチョンみたいな奴等だな

86 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:09:45.97 0.net
フランスも中華思想だしな

87 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:14:54.98 0.net
超マイナー分野の自営の零細メーカーだが
親の代からずっと使ってるブランド名を今年3月に早期審査制度を利用して商標登録申請して登録されたわ
ネットで依頼して合計10万かかったが

88 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:15:06.25 0.net
http://i.imgur.com/SZfDTlO.jpg

89 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:16:07.90 0.net
パクリ側がパクリ元を訴えるとか世も末

90 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:16:55.27 0.net
>>87
それはよかったどこから盗みに来るかわからんからな

91 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:23:03.91 0.net
ビトンのパチモンバッグ作って売ってもセーフってこと?

92 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:28:50.67 0.net
ワールドカップみたいに商標登録しておいても巨大な圧力で取り消されることもある

93 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:40:32.38 0.net
>>91
LVマークは駄目だぞ
今回のは市松模様
日本に古来から存在するので商標権が認められない
特許法の考え方で特許権を認められても特許権を申請しない先使用者の利用権は阻害出来ない
特許法に基づく差し止めや使用料の支払い等を要求する事は出来ない
これは万国共通の考え方
但し先使用者はその特許権者が発明等をした以前から使用していたことを証明する義務がある
今回の件で言えば市松模様は江戸時代以前から日本で普及していたものでそもそも商標権が獲られない
似たようなのもにダイソンの掃除機の特許権で日本メーカーを訴えた件がある
あれも日本メーカーが先に特許権を日本で得ていて特許権の期間が経過してしまっていてダイソンの特許権自体が日本では無効となった
だから日本ではサイクロン掃除機が各社から出ている訳で

94 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:40:41.07 0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0Eg9WbVkAUuBtQ.jpg

95 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:42:15.04 0.net
例えるならライオンキングがジャングル大帝訴えるぐらいの厚顔無恥さを炸裂させたな

96 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:46:17.23 0.net
盗っ人猛々しい

97 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:46:43.63 0.net
こうなりゃ不買運動だ

98 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:51:20.39 0.net
買えない

99 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:52:49.11 0.net
フランク三浦

100 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:56:51.56 0.net
和柄の格好良さは何なんだろうな

101 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:29:48.60 0.net
アイホンとiphone
喫茶アマゾンとamazon

みたいな話やな
こっちは訴えるどころか友好的に手打ちしてるけど

102 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:34:17.50 0.net
こっちからルイヴィトン訴えりゃいいのに

103 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:10:02.28 0.net
>>55
>>39

104 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:12:55.80 0.net
>>1
こんな土人ブランドは日本で販売禁止にしろ

105 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:36:18.45 0.net
類人ンが市松模様も知らないことにビックリ

106 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:39:42.91 0.net
>>21
正倉院の丸パクリじゃねーか

107 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:40:55.10 0.net
>>72
うむ

108 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:55:28.09 0.net
女てなんで大体ヴィトン持ってんの?

109 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:57:30.73 0.net
コロナ不況でついにフランスまで乞食し出したのか

110 :fusianasan:2021/06/14(月) 15:36:51.89 0.net
ルイヴィトンってこんな程度低いのか
なんか残念やな

111 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:54:34.67 0.net
>>21
完全に日本の文化のパクリだな
恥を知れ

112 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:55:12.93 0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0Eg9WZUUAAl9r8.jpg

113 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:57:02.29 0.net
>>31
ほんまそれな
こんなオーソドックスなデザインを登録して他に使用できなくするとか
やってることがクソクソの糞だわLV

114 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 21:58:35.61 0.net
盗人猛々しいな

115 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:03:05.64 0.net
頭悪すぎる

116 :fusianasan:2021/06/14(月) 22:04:07.64 0.net
こんなありがちなデザインを商標登録しようとしたのかw
ヴィトンは勉強が足りないんじゃね?
もしくはものすごく傲慢か

117 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:07:48.94 0.net
登録しようとするのはいいのよ
もし登録できちゃったら他社が登録しちゃうのを阻止できるから
ビトンがやべえのは訴えてること

118 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:28:46.57 0.net
>>67
何でそんな嘘を?
言いはるならソース出せ

119 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 22:35:14.84 0.net
>>78
昔の日本人も同じ事をやってたんだよ

120 :名無し募集中 。。。:2021/06/14(月) 22:35:34.32 0.net
市松模様などのチェックや千鳥格子や水玉やペイズリーとかもう定番だから余程色や図柄が酷似してなかったらパクリと言うのは言い掛かりに過ぎない

121 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:30:40.47 0.net
>>87
自分でできるぞ
隣の席の女の子がネットで調べながら
登録料だけで会社のロゴを登録してた

122 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:30:53.90 0.net
http://i.imgur.com/p5VpDJ7.jpg
http://i.imgur.com/7mLYc3S.jpg

123 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 23:32:52.20 0.net
モノグラムこそパクリや内海

124 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 10:41:18.66 0.net
>>117
それ記事が間違ってるらしいよ

>「商標権侵害として訴えて敗訴」の部分は正確ではなく、ルイ・ヴィトンの警告書によりウェブ販売サイトから
>商品を削除せざるを得なくなった神戸珠数店という企業が、商標権侵害の判定を特許庁に請求し、4月14日に、
>特許庁は侵害がない(問題の商品は商標権の効力の範囲に属さない)という結論を出したというのが話の流れです。
>裁判所において訴訟が行なわれたわけではありません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20210614-00242941/

125 :名無し募集中。。。:2021/06/15(火) 12:40:33.89 0.net
告訴も警告書出すのも似たようなもんやん

総レス数 125
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200